クラッシィハウス芝浦の契約者専用スレをつくりました。
有意義な情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2015-11-03 13:44:53
クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]
142:
住民板ユーザーさん4
[2017-02-08 22:49:16]
|
143:
入居済みさん
[2017-02-08 23:16:33]
回線工事は、
玄関横のメーターボックスにルータの配線工事のことでしょうか。 NTTのレンタルルータが必要でしょうか。 |
144:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-08 23:59:10]
|
145:
住民板ユーザーさん4
[2017-02-09 00:30:54]
|
146:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-09 00:37:34]
最近アイランド周辺で落書きも目立ちますがどうやら関係ありそうです。区のHPで問題にされていましたが、区はパトロール以外の対策は取る考えがなさそうですね。土日をまだ迎えていないのでさらにうるさく感じるのでしょうか?
|
147:
住民板ユーザーさん3
[2017-02-09 01:04:16]
|
148:
匿名さん
[2017-02-09 05:02:07]
>>143 入居済みさん
うちはWICの中で回線工事してましたがNTTのレンタルルータは必要でした。 |
149:
住民板ユーザーさん4
[2017-02-09 06:55:44]
|
150:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-09 10:41:11]
|
151:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-09 11:59:55]
クラッシィも横に距離あるから聞こえるのは一部住居だけなのかもしれませんね。だとしたらますます我慢するしかないですね。我が家は窓閉めても、全部ではないとは思いますが家の中に何も音がない時は聞こえます。
|
|
152:
匿名さん
[2017-02-09 14:34:11]
みなさん生協などは考えていらっしゃいますか?
このマンションでは不在時にアルコープに置いておくなどの対応ができないようです。 (できるようにするには管理組合で改正が必要とのこと) やはり景観上・防犯上、反対の方が多いのでしょうか。私としても、あったら嬉しいな位なのですが。 |
153:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-09 15:24:52]
静かな環境であるため、聞こえてくるのです。。。
生協、考えています。。。配達指定でしようかなと。 |
154:
匿名さん
[2017-02-09 17:57:25]
|
155:
住民板ユーザーさん4
[2017-02-09 18:53:42]
>>154 匿名さん
そうなんですね。ありがとうございます。 マンションに囲まれて、スケボーの音は壁や軒天井などに反響して 窓を開ける季節は 気になると予感してます。 もちろんサッシを閉めれば気にならないでしょうけど。。 駅前の繁華街にマンション買ったなら、仕方ないけどね。 |
156:
住民板ユーザーさん2
[2017-02-10 09:32:20]
>>155 住民板ユーザーさん4さん
そうですよね。駅前ならうるさいのも当たり前だと納得するけど、ここはそこそこ離れてますからね。 まあ、駅前にはスケボー場何て作れないだろうし、どんな立地でも起こりうる話なんでしょうが。 |
157:
匿名
[2017-02-10 17:53:20]
私はスケボーの音聞いた事ないですね。
帰りが遅いからかもしれません。 それにしても帰り道に左に曲がった時の灯りが綺麗なマンションを目指して歩くのが毎日楽しみです。 |
158:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-11 00:19:50]
みなさんの中で、玄関のところに鏡を取り付けた方いらっしゃいますか?付けたいのですが、安くて評判が良いところが調べてもなかなか出てこなくて悩んでます
|
159:
マンション掲示板さん
[2017-02-11 13:03:01]
シスコンで天井までの高さで50000円ちょっとでしたね。工賃込みです。他が分からないですか思ったより安かったです。
|
160:
匿名
[2017-02-11 15:27:35]
|
161:
住民板ユーザーさん3
[2017-02-12 03:12:14]
|
確かに 結構響いてますよね。私もどうにかならないものかと思ってました。