クラッシィハウス芝浦の契約者専用スレをつくりました。
有意義な情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2015-11-03 13:44:53
クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]
420:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-20 14:06:50]
|
422:
住民板ユーザーさん
[2017-09-20 14:45:58]
|
423:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-20 17:46:10]
今日は15時過ぎに頭がカラフルな若者たちがまた鍵を返してました。
|
424:
匿名さん
[2017-09-20 19:09:34]
腹の立つお気持ちはよく理解できます。
でも、部屋番号を書いたり、人物がわかる写真やナンバープレートを 掲載するのはご遠慮ください との旨が他のマンションの住民版に 管理担当から出ています。 管理組合が、どこかの国の総理大臣のように 「断じて容認できない」とのコメントを出すことから始めてみては。 |
426:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-20 21:38:20]
例の部屋の利用者の車が長時間、荷捌きスペースに駐車されていました。管理人にの方に確認したので間違いありません。
最近、荷捌きスペースへの駐車が増えているのも関連があると思います。 ![]() ![]() |
427:
住民板ユーザーさん11
[2017-09-20 21:48:10]
利用者が鍵をポストに投函して返却するってことは、管理者は近隣にするでいるのかもしれませんね。
このマンションの住民の可能性もありますし、この板を覗いている可能性もありますね。 臨時総会、その他何らかの会合が開かれれば必ず駆けつけるようにします。 |
428:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-20 23:02:21]
今日、管理会社の方に電話したのですが、いろいろと対応してくださっていて今は然るべき手続を踏んでいるところとのことです。また、管理人の方もこの件は把握されていて、何かあった時は記録してくださっているそうなので、何か迷惑行為を見た時は管理人の方にご報告されると情報が一元化されて良いと思います。
この問題はマンションの価値に関わる重大な問題だと思います。このままやめないようであれば、最終的には裁判にならざるを得ないと思いますので皆さま協力していきましょう! |
429:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-21 01:06:03]
>>428 住民板ユーザーさん2さん
情報共有ありがとうございます。 管理会社も対応を進めてくれているとのことで安心しました。 私も迷惑行為を発見したら管理人さんに都度報告するようにします。 住民の方はすれ違うと皆さん挨拶してくださり、暮らしていてとても気持ちが良いマンションですので、管理規約はしっかり守って住んでいる全ての方が気持ちよく暮らせるマンションづくりに是非協力していきたいと思います。 |
430:
入居済みさん
[2017-09-21 11:16:41]
現在の予約状況を報告します。
9月23日(土)18時~24時 9月24日(日)9時~19時 9月27日(水)19時~24時 9月29日(金)14時~24時 9月30日(土)17時~23時 10月3日(火)13時~19時 10月8日(日)終日 夜はほとんど24時までなので、特に要注意かな。 |
431:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-21 19:40:41]
ありがとうございます。
22日の20時〜24時 25日の12時〜16時 28日の14時〜20時 も既に予約入ってますね。15日〜21日も予約入っていたので毎日ですね。 これはひどすぎます。絶対に許せません。 |
|
432:
匿名さん
[2017-09-21 19:47:54]
相当儲かってそうですね。賃貸にするのが馬鹿らしいぐらいに。
|
433:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-21 19:53:05]
今日も夕方にはすでに明かりがついていました。違うかもしれませんが、メインエントランスから入ってきた3人がエレベーターを乗り間違えたようでまた戻ってきて問題の方のエレベーターの方に彷徨っていました。怪しげな荷物を抱えた住民じゃなさそうな方々に過剰に反応してしまいます。
|
434:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-21 19:54:31]
>>433 住民板ユーザーさん7さん
昼間に大量にお菓子の大袋や段ボールを運び込んでいたのもそれかな? |
435:
マンション住民さん
[2017-09-22 11:45:06]
警察や管理会社から何らかの連絡があったと思いますが、ずっと無視しているのでしょうか
正直、持ち主本人に止める気が無いと基本的には難しいですよね。 |
436:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-22 15:48:56]
こんにちは、
久しぶりに掲示板のぞいたら、こんな大変なことになっていたとは驚きです。 自分も絶対に許せません!! 見つけてくださったかた、いろいろ管理会社に連絡してるかたなど、ありがとうございます! 住民一丸になって一刻も早くやめさせましょう! |
437:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-22 16:16:33]
すみません。全然話が変わるのですが、例のレンタルスペースのサイトの写真に花火が写っているものがあるのですが、この物件からお台場の花火大会って見えるのでしょうか?
見た方いらっしゃいますか? |
438:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-22 17:22:54]
先週末お台場で花火やってたの見えました。自分は10階以上ですが、当該物件の2階からは見えるのかは謎ですね
管理会社は近々弁護士などに相談してくれるんでしょうか?? 法的書類など差し出さないと向こうはダンマリな気がします。 組合の方から弁護士に相談などしてもらいたいです。 |
439:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-22 22:41:33]
|
441:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-23 08:57:41]
管理会社と管理組合から言っても止めないらしいです。裁判ですかね。ルール守れないなら、出て行けば良いと思いますが。
|
442:
住民でない人さん
[2017-09-23 09:13:13]
司法の判断で排除できる可能性もありますが、例えば来訪者がある士業の方のホームオフィス的な利用も同時に制限しなければ、規約による制限の恣意的な運用→濫用とみなされ制限を無効とされるリスクがあるようです。
http://www.sankei.com/west/news/161103/wst1611030005-n4.html ホームオフィス的な利用も禁止とする厳格な運用に管理組合の合意がまとまるのか??? |
尋ねたようです。ひどすぎます。気になる方ぜひみんな力を合わせてやめさせましょう。