クラッシィハウス芝浦の契約者専用スレをつくりました。
有意義な情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2015-11-03 13:44:53
クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]
379:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-16 00:15:06]
|
380:
住民板ユーザーさん11
[2017-09-16 01:04:48]
まだいるようです。
うるさいというほどではありませんが、お酒のせいか声が大きく、バルコニーでの話声が外に漏れちゃってます。 |
381:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-16 12:05:10]
夜中にバルコニーで大きな声で話していること自体が非常識ですね。部屋が近い人は迷惑なんじゃないでしょうか。
|
382:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-16 12:06:24]
グラビア撮影もやっているらしいです。ネットで検索したら、写真が出てきます。
|
383:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-16 12:23:15]
|
384:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-16 15:25:57]
先ほども、二階からチャラい若者が10人以上集団で乗り込んできました。
|
385:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-16 15:34:43]
オーナーへの対処と同時進行でリピーターがこれ以上でないように、マンションとして管理規約違反である旨の貼り紙など厳しめな文言でエレベーター内の目につく箇所に貼るべきだと思います。借りた方にも借りづらい空気を出していかねばいけないと思います。若者たちには全く響かない可能性もありますが...。
|
386:
住民板ユーザーさん11
[2017-09-16 15:58:12]
やはり今日も利用してますか。。。
毎晩見知らぬ人が建物内に入り浸るのは本当に不快です。 昨夜 2台のシール無しの不審な自転車が深夜、歩道に停めてあったことを思い出しました。 今朝見たら消えていましたが、レンタルルーム利用者のものの可能性をつい想像してしまいました。 勝手に撤去するのは問題ですよね。 |
387:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-16 16:16:25]
>>385 住民板ユーザーさん5さん
賛成です。やめてくれるのが一番ですが、それが叶わないのであれば、訴訟などは時間もかかるでしょうし、仮処分申立、サイトへの掲載中止依頼、利用者が気分良く利用できない環境作りなど、色々手を打つべきと思います。 |
388:
匿名さん
[2017-09-16 16:23:43]
|
|
389:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-16 17:11:44]
>>388 匿名さん
このサイトでの内容は組合役員さんにも見ていただけているのでしょうか? 勝手な提案させて頂きましたが自分は役員ではないので、では実際に誰が動いてくださるのかがわかりません。 一度、規約違反行為をやめさせる活動に賛同頂ける居住者の方達で集まったりできませんかね? |
390:
住民板ユーザーさん
[2017-09-16 17:56:08]
所有者の方への対応は、あくまでもマンション管理規約への違反なので管理組合の方にお願いせざるをえませんが、迷惑をかけるような行為があった場合は気づいた人が警察に通報するのが一番ではないでしょうか。匿名でもできますし。
警察が来たとなると、その日は静かになるでしょうし、その後口コミに騒ぐと警察が来るとでも書かれれば、今後借りる人も減る効果が期待できるかと思います。 |
391:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-16 19:16:55]
荷捌きスペースに長時間止めてる人がいます。住人じゃなさそうですが、、、警察に連絡しようか迷い中です。
たまたま2台分うまっており、レンタカーで大きな買い物して、雨の日に屋根下で荷捌き出来ず、迷惑でした。 [プライバシーを侵害する画像のため、削除しました。管理担当] |
392:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-16 20:46:10]
>>391 住民板ユーザーさん1さん
あの部屋でない住人の友達とかかもしれませんし、判断するのが難しいですね。いずれにせよ、このスペースへの長時間駐車を発見した場合に役員さんを訪ねたら車に貼る警告文がもらえるとか、24時間有人管理ではないマンションの環境を自分たちで守るためには新たな対策取り組みも必要になるのではないでしょうか。 |
393:
住民板ユーザーさん4
[2017-09-16 21:49:55]
明日は、19時から23時で予約が入っています!
|
394:
マンション住民さん
[2017-09-16 23:02:28]
基本的には管理会社の方が動いてくれると思います。もちろん理事会や、管理組合の総会での承認が必要な内容もあると思いますが、私が聞いているところではこの件も管理会社の方は動いてくれているようですので、まだ管理組合の総会が必要なレベルの対応までは行っていないということでしょう(本人への注意など)。
ただ、管理会社の方は組合員の提案がないと動いてくれませんので、本当に改善したいことは管理会社の方に連絡するというちょっとした手間が必要になります。管理会社の方は連絡してきた方の情報を流すことはしませんし、電話するだけの本当にちょっとした手間です。 なので私たちにできることは、管理会社の方に改善を要望すること(一人よりも複数の方の連絡があれば管理会社や理事会の本気度も変わってくると思いますし他人任せにしない方が良いと思います)、管理組合での総会があれば、欠席しないで自分の意志をしっかりと示すこと、証拠があればそれを記録・保存することです。 偉そうにすみません。 |
395:
マンション住民さん
[2017-09-17 01:14:50]
入居者が対応しないのであれば、掲載しているウェブサイトに働きかけて新規の予約を止めますか。
スペースマーケットの連絡先がよくわからなかったのですが、運営会社のホームページを探していたら番号が見つかりました。連休明けにでも電話してみます。 |
396:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-17 08:00:14]
今弁護士さんなどに聞いているらしいですが、何処まで動いているかなどは説明書や総会がないとわからないですね。
早く動いてほしいです。 |
397:
中古検討
[2017-09-17 10:30:37]
中古検討していたのですが、このマンションは秩序が乱れに乱れ、また管理組合の対応も遅いことがわかり、失望しました。
仲介へのウェイティングキャンセルします。 |
398:
住民板ユーザーさん4
[2017-09-17 11:26:04]
この問題を除けば住みやすいマンションなんですけどね。それだけに、非常に残念で絶対に解決しなければならないと思います。
このまま放置していたら、直接的な被害だけでなく売却や賃貸にも影響出そうですし。 |
時間貸しをやめさせるだけではなく、こんな感じなら出てって欲しいですね。
何かいい方法があればいいですが。。。