クラッシィハウス芝浦の契約者専用スレをつくりました。
有意義な情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2015-11-03 13:44:53
クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]
182:
住民板ユーザーさん6
[2017-02-23 12:19:00]
|
183:
匿名さん
[2017-02-23 14:01:07]
基本の防音性能は高いほうかと思いますよ。ただ、こればっかりは、どれだけ小さな音が気になるか、上階がどのような暮らしをしているかによるので、マンションに住むなら避けようがないリスクですね。
同じマンションでも、部屋によって出来が全く違うこともあるみたいです。一般論では、同じ間取りだと幾つかつくってこなれてくる上層のほうが施工品質が高いことが多く、後期が差し迫ってきて急いで片付けられると最上階のほうは荒くなったりとか。この物件は施工に余裕があったので問題ないと思いますが。 我が家は低層階ですが、幸い、足音など生活音を一切感じたことがないです。 |
184:
入居予定さん
[2017-02-24 11:55:35]
>駐車場の抽選は既に終わっているかと思います。
当たらないと連絡しない? |
185:
匿名さん
[2017-02-24 16:06:49]
4月入居組だけど、駐輪場の抽選結果もまだだからこれからなのでは?
気になるなら営業さんに聞いてみるのがいいと思いますが・・・・。 |
186:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-24 17:14:04]
懸念されていたエレベーター待ちは全く不満に感じない程度でしたでしょうか?
|
187:
匿名さん
[2017-02-24 19:00:34]
|
188:
eマンションさん
[2017-02-25 10:14:29]
ここは、内廊下でしょうか?
|
189:
匿名さん
[2017-02-25 17:56:55]
|
190:
匿名
[2017-02-25 19:44:09]
エレベーター、待つことをそれなりに覚悟してたのですが、全くストレスないですね。
うちも引越当日の渋滞のみ経験しました。 四月の一斉入居(になるのでしょうか?)に、引越業者さん、内装業者さんが多くなるときは、また警戒が必要かもしれませんね。 |
191:
匿名さん
[2017-03-01 11:35:19]
住み心地最高なんですが、ちょっとだけ不満を言うと、
A-D側のエントランスからの廊下が目立たなすぎて、お客さんが迷いやすいし、迷ってる間にエレベーターがロックされて押せなくなる事案が何回か発生していて... さらに、メインエントランスから迷わずまっすぐ通った場合も、エレベーター押せないケースもあったらしく、おそらくサブエントランスから入った人が先にエレベーターのっちゃうと、もうロックがかかってしまうっぽいです。その辺の制御は変えられないのかな |
|
192:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-01 12:10:28]
>>191 匿名さん
確かにメインから入るとAからD側へのエレベーターの道はわかりづらいでしょうね。宅配業者さんも同じフロアでもエレベーター違うとかずいぶん迷われたりしているのではないでしょうか? 管理人さんは来訪者きても少し凹んだ場所に窓があるので呼ばない限りノータッチな感じなのでしょうか。 |
193:
匿名さん
[2017-03-02 18:05:24]
エコカラット施工された方、どれにしました?
|
194:
住民板ユーザーさん
[2017-03-03 21:16:57]
|
195:
住民板ユーザーさん2
[2017-03-05 22:37:32]
|
196:
住民板ユーザーさん
[2017-03-06 13:00:11]
|
197:
匿名さん
[2017-03-06 20:48:25]
ここを見て食器棚を綾野で面材合わせしようとしたら、同じアイカのものは取扱不可でした。
面材合わせをセミオーダーで合わせられた方いらっしゃいましたら情報いただけませんでしょうか? |
198:
マンション掲示板さん
[2017-03-06 21:24:59]
>>197 匿名さん
私もこの掲示板で質問しましたが、同じ面材にこだわるのでしたら、綾野でも縦目なら用意してくれます!うちはこれにしました。 縦目が嫌な場合は似たものを選ぶかシスコンで頼むしかないようです。ご参考まで |
199:
匿名さん
[2017-03-07 15:22:18]
>>194 匿名さん
玄関をグラナスルドラ、トイレをグラナスハルト、リビングをグラナスヴィストにしたのは何か考えがあってのことなんですか? いずれの種類も候補に挙がってますが、どこに付けるか悩んでます。 |
200:
住民板ユーザーさん
[2017-03-07 21:53:11]
|
201:
住民
[2017-03-07 22:24:27]
|
走ってるのわかるものですか?ある程度のマンションなら普通分からないものですが。壁が薄い訳ではないでしょうし