クラッシィハウス芝浦の契約者専用スレをつくりました。
有意義な情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2015-11-03 13:44:53
クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]
1:
契約済みさん
[2016-04-19 07:55:13]
|
3:
契約済みさん
[2016-04-22 00:25:42]
またまたマンション見に行ってきました!
徐々に高さが出てきましたね。 待ち遠しいです。 |
4:
契約済みさん
[2016-04-28 19:59:50]
来年が待ち遠しいですね。
ここで暮らせるようになるのが本当に楽しみです。 何となくここの方は落ち着いた方が多いのかなという印象を持っています。 みんなで暮らしやすい、気持ちのいいマンションにしたいですね。 |
5:
匿名さん
[2016-05-16 19:48:11]
こんにちは。みなさま、よろしくお願いいたします!
ところで、みなさま、インテリアオプションって決められましたか? ほしいものなど、とりあえず正規?のシスコンで見積もりを取ったところ、なかなかのお値段に驚いています。 エアコンやバルコニータイル、カーテンなど、高額になるものなんですね。 好みの問題が大きいとはわかっているのですが、みなさまがシスコン以外で発注されたもの、おすすめなどありましたら、教えていただけると嬉しいです。 |
6:
契約済みさん
[2016-05-16 22:09:46]
シスコンで見積もりとられたんですね。
来月に予定していますが、やはりお値段いきますよね。一応他社さんとの比較にしたいと思っているので、エアコンの取付けとカーテンは見積り出してもらう予定です。 家具は色々見ていますが、個人的には東京インテリアを見ています。幅広い価格で選択できるので参考にしています。 |
7:
匿名さん
[2016-06-06 11:36:16]
家買うの初めてなんですけど、シスコン以外にこういったコーディネートまでやってくれる業者さんて他にどんなところがあるんですか?!絶対足元見てくると思うので競わせたいと思ってます笑。
|
8:
契約済みさん
[2016-06-06 23:13:16]
|
9:
匿名さん
[2016-06-07 15:53:21]
|
10:
匿名さん
[2016-06-11 07:01:01]
アクタスは家具中心なので、家電は他になりますね。
カーテンは何処か検討されている方いらっしゃいますか? |
11:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-23 00:04:39]
エコカラット検討している人いますか?
|
|
12:
匿名さん
[2016-07-25 09:45:26]
エコカラット検討しています。
機能もいいけど、結構ビジュアルが気に入ってる。 しかし結構いい値段しますねぇ。 |
13:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-28 17:40:33]
シスコンは、高いような。エコカラット、わたしも検討中。インテリアオプションは、どこに聞けば良いのでしょうか?
|
14:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-31 15:35:01]
シスコンからは連絡しますねとい言ってましたが、契約後1回しか連絡ありませんでした。エコカラットだと、勿論引渡し後の施工になりますよね?
|
15:
内覧前さん
[2016-08-01 19:23:49]
|
16:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-01 22:06:27]
引き渡しの日程もでて、焦っています。タイルとかエアコンなどまだ決めていません。エアコンは、住みはじめる前に入れておきたいものです。皆さん、耐塩仕様にします?
|
17:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-01 22:48:12]
同意見です。まだまだ先かと思っていましたが、いざ前倒しになるのがわかると急に焦ってきてしまいました。私もまだエアコン決めていません。住み始める前に入れられるのでしょうか?
シスコンは鍵を貰ってから取り付けと言われました。 |
18:
匿名さん
[2016-08-05 22:38:27]
シスコン、そんなに高いのですか…!面倒なので頼んでしまおうかと思っていました。合い見積もりとってみます。
あと、シスコンでは、エアコンは防塩加工が必須と言われたのですが、そんなものなんでしょうか。 今も湾岸(賃貸)に住んでるけど、気にしたことなかったし、潮風とか感じないのですが…。 |
19:
匿名さん
[2016-08-10 10:06:43]
他で見積もりを取ればいかにシスコンが高いかわかります。18さんのように、「面倒なので頼んでしまおう!」という方を対象とした会社ですよw。私も全く同じ考えでシスコンベースに考えてましたが、いくらなんでもバカバカしいので自分で色々探してますw。ちなみに防塩加工(2万円)が必須というのも、必須なわけありませんので聞き流しておけばよいですよ。
|
20:
匿名さん
[2016-08-10 11:12:24]
18です。
こちらの書き込みにしたがって相見積とって、金額の差に愕然としました。 皆さま、19さん、ありがとうございます…!笑 そうすると、シスコンで頼みたいものって、特にないような。 |
21:
内覧前さん
[2016-08-11 19:35:36]
|
住民スレなくて心配になりましたが、来年がとても楽しみです。
早く内覧出来るのを心待ちにしてます。
ご契約された方、宜しくお願いします。