物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-12-04 21:38:29
どちらも一長一短あります。
皆さんの良きアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2015-11-03 11:29:10
注文住宅のオンライン相談
あなたなら「ザ・パークハウス 中之島タワー」それとも「シティタワー梅田東」買うならどっち?
88:
匿名さん
[2015-11-10 14:22:17]
|
89:
匿名さん
[2015-11-10 14:42:11]
|
90:
匿名さん
[2015-11-10 15:17:38]
|
91:
匿名さん
[2015-11-10 15:30:59]
|
92:
物件比較中さん
[2015-11-10 17:21:25]
>>77
ないない。 一期の値段知ってるのかアンタ?笑 ちなみに中之島2500は普通とか言ってるけど、ごくごーくわずかの領域が2500であとはほぼそれ以下ですよ。モデルルームちゃんと見てますか? しかも売れ行きの違いってまだ要望書の段階やん。ホラ吹きも大概にしたほうがいいよ、OMP2世。 |
93:
匿名さん
[2015-11-10 17:36:48]
|
94:
匿名さん
[2015-11-10 17:57:27]
|
95:
匿名さん
[2015-11-10 18:16:13]
|
96:
物件比較中さん
[2015-11-10 18:18:12]
|
97:
匿名さん
[2015-11-10 18:29:19]
|
|
98:
物件比較中さん
[2015-11-10 18:44:32]
|
99:
他府県民さん
[2015-11-10 19:07:25]
中之島の上質な周辺環境が好きだなぁ。
なんか大阪にしては上品。 大阪で住むなら文句なしに中之島アドレスがいいね。 |
100:
購入検討中さん
[2015-11-10 19:44:58]
この2つで迷ってる人いてます?皆さん買うとしたらどちらか決まってるんじゃないんですか?
|
102:
土地勘無しさん
[2015-11-10 20:34:03]
東梅田駅徒歩2分に
「シティタワー梅田東」 が、あると感違いしてました、、、 あったのはMRでした… |
103:
匿名さん
[2015-11-10 21:01:54]
小出し小出しのスミフのこすい売り方が嫌いだからシティタワー梅田東は検討外。立地もこすい場所だしね。
|
104:
匿名
[2015-11-10 21:34:50]
|
105:
匿名さん
[2015-11-10 21:42:11]
|
106:
匿名さん
[2015-11-10 22:18:31]
中之島MR前で本庄西タワーのチラシ配り、
アレは辞めた方がいい。 確実に逆効果だと思う。 |
107:
匿名さん
[2015-11-11 12:41:19]
そもそも中之島って旧財閥の三井や住友で発展してきた部分もあるのに、えらい叩かれようですね・・・。
中之島図書館も住友家の寄付で出来た建物ですし、現在も4丁目あたりは住友系多いですよね。 三菱もグランシリーズを大阪に建ててくれないかな・・・と密かに期待しています。 大阪人気も捨てたものじゃないと思うので、どちらも売れると良いですね。 |
108:
匿名さん
[2015-11-11 13:50:39]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
・・・日本って比較するのが好きな人多いよね。
都会で緑豊かなのは谷町辺りじゃない?