田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線に暮らそう Part 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
田園都市線に暮らそう Part 5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/
早くも第6弾に突入。2009年の主な変化は・・・
2009年夏:大井町線溝の口延伸
2009年秋:「たまプラーザテラスゲートプラザⅡ」(たまプラーザ駅リニューアル)等。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
渋谷~二子玉川、つくし野~南町田は東京都になります、念のため。
[スレ作成日時]2009-12-02 21:55:52
田園都市線沿線に暮らそう Part 6
282:
匿名さん
[2010-01-01 18:09:07]
梶が谷から徒歩の、身代わり不動尊
|
||
284:
匿名さん
[2010-01-01 19:11:16]
今年こそは憧れの田園都市沿線に住めますように
|
||
285:
匿名さん
[2010-01-01 21:04:01]
>>281
琴平神社。たまプラから柿生行きバスの沿道。 |
||
286:
匿名さん
[2010-01-02 09:40:36]
284
憧れるのなら都内、みたいに志は高く! |
||
287:
匿名さん
[2010-01-02 09:48:46]
|
||
288:
匿名さん
[2010-01-02 14:17:42]
もう少し田都沿線の値段下がってくれれば購入層が広がり、
沿線の少子化・高齢化・空家化は避けられるのではないでしょうか? 私的には田都沿線の価格は過熱気味だったと思っています。 かつて造られた街並みはまずまず綺麗でファミリーに向いた環境なのですから、 過熱気味の地価がもう少し下がって、もう少し若いファミリーが入って来られたら良いと思います。 既に購入してしまった方が気を悪くされてしまうかもしれませんが、 これからの時代に田都沿線の衰退を防げないと思います。 間違っても、よりセレブ化・高級化路線を目指そうなどとは考えないことです。 無理は必ずどこかで矛盾をきたしますし、沿線の価値向上には繋がらないと思います。 |
||
289:
匿名さん
[2010-01-02 14:32:39]
すでに結構安いですよ。
うちなんかは東横とかと比較して、安い田都が予算に合ったので購入にいたりました。 |
||
290:
281
[2010-01-03 08:50:45]
レスを戴いた方々有り難うございました。
結局、身代わり不動産に初詣に行って来ました。 本年もよろしくお願い致します。 |
||
291:
匿名さん
[2010-01-03 17:32:28]
×不動産
○不動尊 |
||
292:
匿名さん
[2010-01-03 20:22:35]
“身代わり不動産”に初笑い。
いかにもマンコミュらしくって。。 |
||
|
||
293:
匿名さん
[2010-01-03 22:52:59]
本当にあったらいいなあ♪
~新築“身代わり不動産”徒歩10分~ 購入された方の不幸は全てこのマンションが身代わりとなって貴方を見守ります♪ |
||
294:
匿名さん
[2010-01-04 01:31:01]
背伸びしてギリギリまで組んだ住宅ローンの返済のために今年も一年がんばろう!
|
||
295:
匿名さん
[2010-01-04 10:26:56]
久々にちょっと和んだね。
|
||
296:
匿名さん
[2010-01-06 12:42:06]
血の気の多い方の書き込みが目立ってましたからねぇ。
まったりモード歓迎です。 |
||
297:
近所をよく知る人
[2010-01-09 16:46:43]
ドラマ「曲げられない女」のヒロイン、菅野美穂が住んでいるところの設定がたまぷらーざらしいですね。
ロケなんかあるかもしれません。 |
||
298:
匿名さん
[2010-01-09 20:27:00]
あの巨大な駅舎も出てくるかな?
|
||
299:
匿名さん
[2010-01-10 20:54:35]
青葉台でおすすめのケーキ屋さん(パティスリー)を教えてください。
|
||
300:
匿名さん
[2010-01-13 12:26:54]
このスレも寂れたね
|
||
301:
匿名さん
[2010-01-13 21:46:05]
田園都市だからこのぐらいがいいんじゃない?
まるで、春の陽気に野原でたんぽぽがさいているよう(笑) |
||
302:
匿名さん
[2010-01-13 21:56:21]
電車の混雑が緩和されると住人もマルくなるってことですよ。
今週はなぜか遅延が目立ちますが。。 |
||
303:
匿名さん
[2010-01-13 22:01:22]
人がマルくなるほど劇的に電車の混雑が緩和されてるとは思えませんが?(笑)
|
||
304:
匿名さん
[2010-01-13 22:03:31]
最近は寒すぎるので、本当に春の陽気が来ればいいですねー。
|
||
305:
匿名さん
[2010-01-13 22:19:47]
30年ぐらい昔の田都沿線は、冬の雪が凄かったよ。
雪で電車が止まることさえあった。嘘ではなく本当の話。 最近は暖かくなったんだよ。 |
||
306:
匿名さん
[2010-01-13 22:47:11]
30年前は荒涼たる原野の中を走る路線だったから…。
|
||
307:
匿名さん
[2010-01-13 23:08:23]
どか雪がふる率はかわっていない。関東で雪が降りやすいのは元々二月から三月だからね。
|
||
308:
マンション住民さん
[2010-01-13 23:52:04]
「曲げられない女」主演の菅野美穂は、たまプラザ在住の設定でしたね。
|
||
309:
匿名さん
[2010-01-14 00:31:12]
トレンドの象徴とでも言いたいの?相変わらず安っぽいね
|
||
310:
匿名さん
[2010-01-14 00:33:15]
田園都市華やかなりし頃の、金妻の舞台だった記憶が忘れられません。
|
||
311:
匿名さん
[2010-01-14 00:46:23]
あれは時代が良かったんだよ
田都沿線への憧憬は幻想です |
||
312:
匿名さん
[2010-01-14 01:40:16]
アンチが入るとスレが伸びるね。
アンチは若干一名のようだが(笑) |
||
313:
匿名さん
[2010-01-14 09:10:10]
この沿線は東急の巧みなイメージ戦略が一見功を奏したように思われたが、
最近になっていよいよ化けの皮が剥がれてきたといったところなのでしょう。 |
||
314:
購入検討中さん
[2010-01-14 11:24:09]
ドラマでは主人公の上司?に『たまプラザ』って言い間違えられるは『そんなところから早く都心に引越しなさい!』って言われるはで散々。今後も劇中では、たまプラザ=田舎の駅ってスタンスか?
|
||
315:
匿名さん
[2010-01-14 12:40:57]
>314
ちゃんとドラマ見てるんだ(笑)たまぷら好きなんだね。 |
||
316:
匿名さん
[2010-01-14 12:49:11]
たまセンターとたまプラザがダブってきますね。
|
||
317:
匿名さん
[2010-01-14 13:02:26]
|
||
318:
匿名さん
[2010-01-14 16:08:00]
タマが好きです。
|
||
319:
匿名さん
[2010-01-14 16:36:04]
まだドラマ見てませんか、私も上司にもっと都心に住めばいいのに、と言われます(笑)。
でも住宅費率が高くなるの嫌なんですよね。 田園都市ぐらいが庶民には妥当です。 |
||
320:
匿名さん
[2010-01-14 18:16:06]
>>319
人の住まいに口出すとは、しょーもない上司だな。 |
||
321:
匿名さん
[2010-01-14 18:18:53]
ドラマの主人公、「訳有り部屋」に住んでる。
賃料が安けりゃ、何処でも良かったわけだ。 |
||
322:
匿名さん
[2010-01-14 18:35:13]
たまプラザ
ぽちプラザ |
||
324:
匿名さん
[2010-01-14 18:50:20]
ドラマの1回目を見た限りでは
・もっと都心に引越を勧める上司 ・ゴミを分別しない若者 ・事故部屋 の街じゃ、イメージアップには成らないな。 |
||
325:
匿名さん
[2010-01-14 19:09:59]
いや、賃貸なら都心に住むでしょうが、新築分譲で都心にマンション買える人は少ないですから・・・。
都心のマンションは億しますからね。 |
||
326:
匿名さん
[2010-01-14 22:34:15]
|
||
327:
匿名さん
[2010-01-15 00:44:52]
同じ舞台でも金妻とは随分取り上げられ方が違いますね。
これも田都沿線の凋落ぶりの反映なのでしょうか? |
||
328:
匿名さん
[2010-01-15 00:49:40]
|
||
329:
匿名さん
[2010-01-15 06:07:29]
港北や美しが丘西もゴミ工場が近いですよ。
人間が住めばゴミが出る以上は仕方ないことです。 |
||
330:
匿名さん
[2010-01-15 06:10:19]
田園都市線と言えば桜新町。
桜新町と言えばサザエさん。 サザエさんと言えば猫のタマ。 たまプラーザのたまはタマ。 |
||
331:
匿名さん
[2010-01-15 07:34:25]
みけプラーザ
みけセンター 二子みけ川 みけ田園都市 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |