1000超えたので作りました。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2966/
物件名:Park City LaLa横浜 (パークシティ・ララ横浜)
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設
まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83...
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584850/
[スレ作成日時]2015-11-03 00:33:17
[住民専用] パークシティ LaLa横浜 その2
328:
匿名さん
[2016-01-17 05:25:56]
|
329:
入居済みさん
[2016-01-17 07:32:37]
>>327
5分の4ではなく全員が賛成しないと立ち退きはできませんよ。上の粘着質な人も言ってますが、結局、決定は紙切れ。 ここから着工までとてつもない時間がかかかると思います。決定した以上、最後は立て替えするんだろうが、すぐに立て替えが始まると思ってる人は諦めた方がいい。 説明会でこの質問したがみんな聞いてなかったのでしょうか。 |
330:
匿名
[2016-01-17 10:26:53]
>>329
それは、出て行きたくないから最後まで居座る人がいることを想定しています? 粘着知ったかぶりには指摘しましたが、 全棟建て替え決議が決定すると、建て替え不参加者の特定が始まり、時価での売渡請求が始まります。この売渡請求は形成権なので、同意はいりません。淡々と進んでいくんです。売らないという選択肢は不参加にはないのです。 それでも頑固に法に反してまで出て行かないという人は当マンションにはいないと思います。 もちろん時間はかかります。今示されてる線表通りには行かないかもしれませんが、とてつもない時間とまではならないでしょう。 いわゆる道路拡張に伴う立ち退き請求とは違います。立ち退き請求は、客観的に立ち退かなきゃいけない理由を請求側が証明しなくてはいけませんが、建て替えにはそれがありません。 |
331:
匿名さん
[2016-01-17 11:09:06]
売り渡し請求と簡単におっしゃいますが
その場合、買うのは管理組合ということかな? 管理組合にはそのような金があるのかな? 仮に管理組合が借金して買ったとして、建て替え後にその部屋を新規分譲した場合に完売するかどうか。 いずれにしても管理組合は多大なリスクを負うことになる。 |
332:
匿名さん
[2016-01-17 12:46:40]
と言うことは、実現できないことを提案した三井の社長は、無責任の嘘つきで終わってしまいますね。
|
333:
匿名
[2016-01-17 18:27:40]
|
334:
akrs
[2016-01-17 21:52:11]
>それでも頑固に法に反してまで出て行かないという人は当マンションにはいないと思います。
705世帯もあって、施工に問題あれど2011年の国会が漫画のように揺れ横浜中心部で外壁落下でパニック映画みたいになった地震にも耐え、LaLaPortの真横という立地でそんな人が一人もでないという「奇跡」が起きる事を強く祈願致します。 法を執行するのは神様ではありません。いざとなったら人間が人間を追い出すのです。あなたのお隣さんが頑強な居座り派だったりしたら?仮定の話ですが誰の隣人もそうならないとは限りません。もの凄く険悪な空気があなたの生活空間に生まれるのです。あなたが執行官になるわけでは勿論ありませんが、それでも関係は悪くなります。 執行官もまた人間です。世の中裁判になっても裁判官が和解しろとか言って判決を中々ださないケースもあります。 長い茨の道になるケースも十分ありえます。 |
335:
匿名さん
[2016-01-17 22:39:50]
実際は買い取り希望者が多い気がする。
冷静にこのエリアの将来性を考えた時、 建て替え後、再び新築を楽しんで、中古になれば、 はたしてどれくらいの価格で売れるのか。 究極の選択だ。 一時的に新築になっても鴨居徒歩11分は厳しいだろう。 |
336:
匿名
[2016-01-17 23:21:42]
建替え決議で建替えが成立した場合、反対者は、
建替え決議後の催告により建替え賛成にまわる。 どのみち出ていかなければならないので、 賛成にまわって事業主から仮住まい費用等の補償を受ける、 もしくは事業主に新築分譲想定価格で買い取ってもらえばよい。 この事業主の新築分譲想定価格での買取は建替え完了時まで継続される。 売り渡し請求により時価で売る必要はないのである。 従ってそのまま反対を貫くメリットは何もない。 つまり、建替えを希望しない者は、決議では反対して、 建替えが成立してしまったら止むを得ず賛成に回る。 |
337:
匿名さん
[2016-01-18 00:34:45]
日経新聞の最新の記事
杭打ちデータの改ざん 問題の本質はどこに? 編集委員 志田富雄 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96009000S6A110C1000000/ |
|
338:
匿名さん
[2016-01-18 00:36:09]
この記事によれば、
>国土交通省の有識者委員会の中間報告も >「データ流用があったからといって、必ずしもその建物の安全性に問題があるわけではない」 >と指摘し、建物の安全性の問題とデータ流用の再発防止の問題は切り離して考えるべきだ、としています。 となっているので、建物の安全性には問題なし(補強・改修でOK)となれば、ひと悶着ありそう。 |
339:
住民
[2016-01-18 08:11:21]
>>329
327です。 5分の4が同意してもすぐに建て替えが始まる訳ではないことは分かっていますよ。 ただ粘着さんが事実と異なる数字を書いたので訂正したかっただけです。 来月の総会で建て替え決議がされるでしょうし建替組合の設立が早まれば スケジュールより早く入居にはなるかもしれません。紙の上では。 反対している住民は賛成に回るか買取りかの選択を迫られますが期限があるとはいえ 建替組合の売り渡し請求に応じない可能性もあります。 我が家は売却して転出します。 |
340:
匿名
[2016-01-18 09:03:01]
>来月の総会で建て替え決議がされるでしょうし
2月の総会で決議するのは建替決議ではありません。 事業主から提案されてる3案の中からどれを選んで決議を 行うかというのを決める”方針決議”です。 |
341:
物件比較中さん [男性 40代]
[2016-01-23 10:13:40]
しかし、あれだなー。検討スレと比べるとかなりスレ内容が変化してきてある意味おもろいな。
|
342:
匿名さん
[2016-01-23 13:21:25]
鴨居から出たかった人にとっては最高のタイミングだな。
建て替えても一回住んだら、中古になっちゃうし、 横浜線の郊外物件じゃ将来上がることはないだろうし。 |
343:
住民
[2016-01-24 18:15:05]
昨日、隣が引越した。朝8時から引越し作業をしていたが挨拶はなかった。
小学生が2人いて業者はサカイ(請求書払い)を利用していたので 恐らく仮住まいのための引越しで建て替え後に戻ってくると思う。 |
344:
周辺住民さん
[2016-01-29 18:52:58]
みんなバラバラになるのか。寂しいね。
|
345:
入居済みさん
[2016-01-29 19:35:22]
瀬をはやみ 岩にせかるる滝川の
われても末に 逢はむとぞ思ふ |
346:
匿名さん
[2016-01-29 21:09:07]
むしろ
ゆく河の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず。 よどみに浮かぶうたかたはかつ消えかつ結びて、 久しくとどまりたるためしなし。 世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。 |
347:
周辺住民さん
[2016-01-30 18:39:27]
一期一会というわけですな。
|
オリンピック+東北復興で建設現場の人材難は深刻だな。
こういう記事もある。
http://www.decn.co.jp/?p=57901
国交省/外国人就労者受け入れ、3月末までに600人超
今建て替えると現場にやって来るのは
新築時よりも低レベルの作業員なんじゃないのか?