1スレ目http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
2スレ目http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987
[スレ作成日時]2015-11-03 00:08:30
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part3
961:
匿名さん
[2015-12-07 20:23:32]
ていうか、坪50万どころか坪50万以下の工務店も普通にありますよね
|
||
962:
匿名さん
[2015-12-07 20:26:02]
|
||
963:
匿名さん
[2015-12-07 21:28:22]
>>959
零細工務店との打ち合わせは大変だよね。 基本的には日曜は休みだし、依頼してる建築士が土曜日に空いてないと(当然、みな土曜日を指定して空いてない)平日の昼間に打ち合わせすることになる。 自由と言っても基本的には工務店も(建材メーカーの)カタログから選ぶだけだし、それはハウスメーカーでももちろん可能だよ。 一部の坪単価制の新興ハウスメーカーを除くと、標準でなく建材メーカーのものを選んでも結構値引率は大きく普通に付けてくれる。 イメージで伝えても建築士や(出来る人なら)営業がちょうどいいものを探してくれる。 |
||
964:
匿名さん
[2015-12-07 21:58:01]
>ていうか、坪50万どころか坪50万以下の工務店も普通にありますよね
ここで書き込みしているような人達が、坪50万の家で満足するわけがない。 |
||
965:
匿名さん
[2015-12-07 22:10:11]
>>962 そうなんですねえ。アイダさんはそんなイメージだけど、タマさんはもうちょっと↑かと思っていた。
45~50まで行けるんですねえ。施主次第でもあるか。 |
||
966:
匿名さん
[2015-12-07 22:59:23]
|
||
967:
購入検討中さん
[2015-12-08 00:22:39]
工務店で40坪 拘りの仕様 2000万
坪単価50万で考えてたけど、このスレ見る限り無理そうだな… 出直しや |
||
968:
参考までに
[2015-12-08 00:30:32]
タマホームのスペックと言う事で
ブログ村より タマホームとアイフルホームで比較検討した方のブログ http://sinntikusirouto.blog.fc2.com/blog-entry-42.html |
||
969:
匿名さん
[2015-12-08 01:53:38]
設備品グレードだけで比較すると、タマホームはかなり上級
平均的な工務店で同じような仕様で建てたら、きっと同じ金額では できないと思う。というか工務店からそう言われた。 HMも同様で、坪80万程度の最低仕様ではタマホームよりグレードの低い ものが少なくない。 工務店の良さの一つは、その自由度。 本来あるべき注文住宅の姿。 間取りと寸法、様々な設備建材を自由に選択できるのは費用面を考慮すると 実質工務店でしか実現できない。 様々な要望を実現したい人が工務店を選ぶということには大きな意義があると思うし 実現も可能で満足できるでしょう。 しかし、ただ安そうだから工務店でもいいんじゃね。 みたいな人はローコスト系業者の方がいいと思う。 大手HMは上位給与所得者向けで、35才年収850万円です。みたいな人には合うでしょう。 |
||
970:
匿名さん
[2015-12-08 04:07:57]
>>967
こだわりによるな。 実際に見積もりを取ってみればいいけど、(零細)工務店だと見積もりが出るのに手間と時間がかかって断りにくいんだよな。 ハウスメーカーもローコストハウスメーカーも含めて構造以外は建材の自由度が必ずしも低くないから選択肢に入れてもいいかもね。 間取りはこだわりがあって自分である程度書けるならむしろローコストハウスメーカーとの打ち合わせもスムーズかと。 |
||
|
||
971:
匿名さん
[2015-12-08 09:56:13]
自分で間取りを書いて持ち込むと、住宅展示場の全てのHMから断られた経験がある
断る理由は構造や規格の問題じゃない。 外部で設計された図面を元に建築するのは、ゼネコンから工務店まで建築業者の姿ですが HMはそれをやらない、あくまで自前で全て賄うからHMなのだそうです。 彼等が揃って自身を建築業者ではなく、メーカーと名乗る所以みたいなところでしょうか。 工務店はあくまで建築業者なので、図面でも間取りでも仕様書でも持参すれば 最初の目安があって試算し易いので、逆に喜ばれると思います。 家作りは間取りフリーソフトから 設計クラブ http://www.houtec.co.jp/club/ イエスマイハウス http://www.yesmyhouse.jp/ |
||
972:
匿名さん
[2015-12-08 11:21:18]
>>971
他所から持ってこられる場合があるからでは? 大手ハウスメーカーは他と競合になっても普通は間取り図は見たがらない。 道義にもとると考えているようだ。 大手ハウスメーカーだと絶対に建築士の料金は発生するので、要望を伝えて位置から作ってもらい提案を比べたらいいのでは。 工務店だと逆に大手の間取り(や自分で考えた間取り)を持って行っても作るけど。 |
||
973:
匿名さん
[2015-12-08 11:53:49]
工務店もどこまで建築士が関わるかそれぞれでは。
建築士に申請業務とかだけ依頼できれば自分で間取りを作ってコストダウンすることは可能。 間取り作成もする場合は、自分で間取りを持って行ってもムキになって描き直す場合も多いかと。 あちこちオーバーハングさせた挙句、耐震強度取れなったのか、袖壁出しまくって、駐車場、駐輪場が取れなくなったことがある。 |
||
974:
匿名さん
[2015-12-08 17:41:27]
>あちこちオーバーハングさせた挙句、耐震強度取れなったのか袖壁出しまくって~
残念だがそんな家は建築確認も通らず普通は建てられない いくら施主が望もうとも無理な物は無理。 自身が施主として家作りにしっかり関わりたいなら、最低限 法的なルールと構造的制約を把握しておく必要があるだろう。 何も知らずに口だけは出す暴君は、同時にそれだけ金も出す場合にしか通用しない。 |
||
975:
匿名さん
[2015-12-08 17:50:01]
|
||
976:
匿名さん
[2015-12-08 19:04:26]
|
||
977:
匿名さん
[2015-12-08 19:42:53]
そもそも自分から間取りを持ち込む人が、キャンチレバーだの袖壁の勝手な追加を容認しないだろが
根本的に設定が可笑しいわ 出される設計や仕様に対して施主が承認しないと、設計は完了せず家は建たない。 注文住宅として当たり前なんだが、そんなことも知らないで妄想書いてるのか それとも色々残念過ぎる人なのだろうか。 |
||
978:
匿名さん
[2015-12-08 20:59:16]
妄想までして、工務店の事を悪く言いたいのか
今勢いのある工務店が多いから、脅威なのか? |
||
979:
匿名さん
[2015-12-08 21:29:11]
>>978
脅威なんでしょう。HMがつぶれることは滅多にないにせよ、業務縮小で配置転換やリストラは十分に有りますからね。 |
||
980:
匿名さん
[2015-12-08 21:43:30]
>No.978
倒産してもアフターを引き継ぐ会社があれば、どうでもいいけどね。 そもそも、関係者って書き込みしてるのか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |