1スレ目http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
2スレ目http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987
[スレ作成日時]2015-11-03 00:08:30
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part3
721:
匿名さん
[2015-11-24 23:15:14]
|
||
722:
匿名さん
[2015-11-24 23:25:49]
|
||
723:
匿名さん
[2015-11-24 23:35:09]
工務店の大工が一から十までやる訳じゃないからな、色んな工程の職域が係わる訳で、その工務店が信用有るか否か。
|
||
724:
匿名さん
[2015-11-24 23:38:49]
>>719
独りじゃ倒れたら納期が伸びちゃうよ。また定期点検は無理だな。 |
||
725:
匿名さん
[2015-11-24 23:48:33]
>また定期点検は無理だな。
大丈夫。 そもそも、定期点検なんてするつもりないから。 不具合出ても、現場持ってる時は余裕も時間もないから後回し。 |
||
726:
匿名さん
[2015-11-25 00:02:02]
|
||
727:
匿名さん
[2015-11-25 02:47:25]
>>726
誰も全部一人でやるなんて思ってないし、言ってないですよ。当たり前のことを、指摘する必要はないですからね。 大工手間+αが一人親方の工務店の取り分だとすると、HMではαの分に人件費だけで500万円~1,000万円かかる。さらにモデルハウスの維持費などもかかる。 工務店ではαの部分でさすがに1,000万円も盛らないでしょ?工務店の建て方としての経費や儲けは大工手間に含まれるので、αは大した額にならない。 ということです。 |
||
728:
匿名さん
[2015-11-25 03:08:05]
>>726
>一人親方が全部一人でやって安く上がると妄想してる人がいるけど、経営に加えて家造りを請け負ってさらに >全部の工事なんてできるわけ無いから。 個人経営の会社で経営に専念するなんて仕事は無いから。 仕入れして支払って手配して現場を完工させたら次に、この繰り返しで一年が過ぎる 親方が大工で当然現場監督も兼任、管理一切と責任は全部自分の元にある。 だから責任持って仕事が出来ない人には務まらない。HMの孫職人でもやるしかない。 全部の工事は当然やらない、大工の仕事と監督業務が中心 住宅には基礎から屋根まで沢山の専門職がそれぞれある、家を建てればわかります 親方は大工として家を建てながら、その手配と指示をするのも仕事。 監督不在で右往左往、何時の間にか営業マンが仕様変更してました、そんなの聞いてないよ なんて船頭の多い大手の現場よりも、よっぽど仕事が捗る。 皆さんの会社でも、船頭多くて仕事にならねえって、経験有りませんか? >見積もり出させてみると分かるけどあちこちに工賃を盛って来るよ。 確かに! 盛ってくる業者は却下圏外ですよ。見積りの一人工単価を見てみましょう。 出さない業者は出せないほど高く設定してますよ。 >一人親方の年1棟、2棟の依頼なんてこの人手不足で都合よく安くやってくれる職人いないから。 人手不足は何処の地方ですか? 工務店は馴染みの下職ばかりで単価は高めです 大手みたいな下請け常時募集中はありません。 >基本、工務店で安い家を建てる人って雨漏りとか不具合が出るまでメンテナンスしないよ。 確かに不要なメンテは無いですね、営業マンが売りに来ないですからね。 |
||
729:
匿名さん
[2015-11-25 07:00:37]
|
||
730:
匿名さん
[2015-11-25 07:43:37]
|
||
|
||
731:
匿名さん
[2015-11-25 07:53:46]
|
||
732:
匿名さん
[2015-11-25 09:29:09]
|
||
733:
匿名さん
[2015-11-25 09:50:01]
|
||
734:
匿名さん
[2015-11-25 10:35:56]
小規模だと部材助っ人の仕入れも高く付くだろうし、受ける方は回収の心配しないとならないからね。不払い夜逃げなんてのも有る。
|
||
735:
匿名さん
[2015-11-25 11:51:19]
同業者同士の持ちつ持たれつが無かったら、零細工務店はやってられない。
同業他社とせめぎ合い仕事奪い合いの敵同士なら、営業部隊を率いて 宣伝広報力で打ち勝つしかない。当然その分割高でしょう。 経費の低い零細工務店は、営業力も宣伝広報も皆無で既存施主の口コミと 知り合いからの伝が新築の大半らしい。 もっとも同時に二棟も出来ないから、依頼者が集まっても待たせるしかない。 私も半年以上待って、確認申請時に契約。前金は印紙代だけです。 工務店親方さんは、自分が請けてない時は他所の工務店の手伝いに行く リフォーム依頼もそこそこ地元からという感じでしたよ。 試しに二社の見積り、木工事材工だけ載せましょう。木工事はだいたい総額の 三分の一といった費用です。坪数も出てるので坪単価は御想像下さい。 上は大工2人と社長が建築設計者(大工じゃない)の零細工務店。当然見積り以下全部社長が担当者。 下は温もり感じる手書きの見積り、大工社長の一人工務店。でも一応一級建築士で事務所の登録もある。 やっぱり大切な家。この人ならばって人に、自分の家は造って欲しいじゃないですか。 |
||
736:
匿名さん
[2015-11-25 11:56:05]
>734
規模が小さいですから仕入れも少なく夜逃げするほどにはなりません。 僅かな金で人間を捨てる人はいません、一族にも迷惑になります。 その前に善後策を講じてます。 都会人は全て金しかないようですね、可哀想。 金より信用が大事です。 |
||
737:
匿名さん
[2015-11-25 12:09:55]
>735
やはりね、どんぶり勘定ですね。 見積貧乏の心配は有りませんね、大手はここに相当な無駄金を使ってます。 長年の勘でどんぶりも結構正確らしいです。 建築図面も板図1枚で済むそうですよ。 今は確認申請図が有りますから大工さんはそれで施工してました。 |
||
738:
匿名さん
[2015-11-25 12:14:23]
|
||
739:
匿名さん
[2015-11-25 12:24:07]
施主は家全体に金払うのだから、別に詳細金額はどんぶりで十分
営業報酬とかモデルハウス維持費に工場見学一式負担分なんて詳細出されても困るやん でも仕様の詳細決めはだけはしっかりとせなあかんよ |
||
740:
匿名さん
[2015-11-25 12:31:41]
無理な擁護みたいな役に立たない書き込みより、>>735さんがどんぶり工務店でどんなスペックのどんな坪単価の家を建てたのかが気になる。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/61912/1/