注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-10 15:28:26
 

1スレ目http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
2スレ目http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987

[スレ作成日時]2015-11-03 00:08:30

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part3

281: 匿名さん 
[2015-11-14 11:37:53]
ぜんぜん違うと思うのですが。
http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/183624031.html
上記を見るとそこらの大手ハウスメーカーと比べてQ値は半分以下の0.69
太陽集熱器やパネルヒーターもつけて3500万の総費用です。
282: 匿名さん 
[2015-11-14 11:45:12]
そんな他人の家の引用でなく
御自身が計画された住宅の詳細書いてみ?
283: 匿名さん 
[2015-11-14 11:58:07]
>>281
それ、補助金があたってしまった断熱材屋さんが、予算のない施主しか見つけられず、分離発注方式で(おそらくマネジメント料金なしの儲け度外視で)やらざるを得なくなった特殊な例。
絶対、この値段でやってくれないと思うが、もしこれくらいで建ててくれたのならぜひ報告を!
見積もりの報告だけでも結構。
284: 匿名さん 
[2015-11-14 12:00:03]
>>282
キチガイのように突っかかってくる方々がいるので参考サイトの方を上げさせていただきます。
http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/183624031.html
2015年現在、大手のハウスメーカーと比べて坪単価が同じだと換算しても圧倒的に安いですね。
285: 匿名さん 
[2015-11-14 12:08:09]
ほら都合の悪い事は逃げた
286: 匿名さん 
[2015-11-14 12:23:34]
>>284
キチガイのように特殊な例を何度も貼るなよ。

>>285
逃げる気もない感じだよ。
287: 匿名さん 
[2015-11-14 12:30:11]
>>281
その家は二世帯住宅の56坪で3500万のようですね。単一世帯の34坪で3500万とは比較のしようもありません。別にHMとの比較を聞いてる訳じゃないんだけどね。
288: 匿名さん 
[2015-11-14 12:36:05]
>>286
特殊な部分を差し引いても大手よりは安いかと。
289: 匿名さん 
[2015-11-14 12:39:47]
>>286
逃げたら実例がないんじゃない?

それにしても儲け度外視の分離発注とか、かなり広いとか、ちょっと古いとか、今この坪単価で建てようとしても無理なのはあまりにも明らかな特殊な例だな。

>>288
そりゃ特殊な例だから普通のローコストじゃない工務店と比べても安いよ。

>>287
実際に見積もりを取ると「あ」さんみたいに絶望的な値段が出るだろうな。
290: 匿名さん 
[2015-11-14 12:56:00]
>>それにしても儲け度外視の分離発注とか、かなり広いとか、ちょっと古いとか、今この坪単価で建てようとしても無理なのはあ>>まりにも明らかな特殊な例だな。
とはいっても坪30万も上昇するとはとても思えないのですが。
分離発注にしても安くやってくれるところは安くやってくれますよ。
http://www.koyokenchiku.co.jp/former/ie_network4.htm
上記サイトは極端ですが安いところなら普通にハウスメーカーよりは安いかと。
日経ホームビルダーにも社長と事務員二人で極限までコストカットしている工務店なんてのもありました。
>>実際に見積もりを取ると「あ」さんみたいに絶望的な値段が出るだろうな。
その根拠はなんですか。
291: 匿名さん 
[2015-11-14 13:03:42]
悪魔の証明に付き合う気は毛頭ありませんので
リアルな見積書や仕様書の画像まだですか?
292: 匿名さん 
[2015-11-14 13:03:45]
>>289
要するに参考サイトのような家を建てたいと思って見積りとったら、34坪で3500万になってしまったってことを>284の人は言いたいわけね。
グダグダ言ってないで単純に高いって言えば良いだけなのにね。
293: 匿名さん 
[2015-11-14 13:10:12]
>>291
悪魔でも何でも無く普通に推測できるので問題無いかと。
294: 匿名さん 
[2015-11-14 13:14:39]
http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/6066/
2011年時点でみてもハウスメーカーよりは安いですね。
坪数を減らしマージンを多少上げてもよくて同額です。
295: 匿名さん 
[2015-11-14 13:16:32]
>>293
>普通に推測できる
そうですね。参考サイトのような家を建てると坪100万はすると普通に推測できますね。
高っ!
296: 匿名さん 
[2015-11-14 14:13:23]
この流れのなか工務店で「実際に建てた安くて高性能な仕様」の見積書の画像でも上がれば
ハウスメーカー派の旗色は一気に悪くなり敗色濃厚となるのだが…
同じサイトの引用ばかりでそういった物は一向に出てこない罠
297: 匿名さん 
[2015-11-14 14:15:07]
あ はさんざんハウスメーカーが高い高いと言っていたが、
高気密高断熱にすると、34坪程度の家でも3500万円もするのか。
おそろしく高いなあ。
これにプラスしてインスペクターに支払う金もあるのか。
工務店では庶民は建てられないなあ。
298: 匿名さん 
[2015-11-14 14:19:34]
>>297
建売住宅がコストパフォーマンスが良いみたいですよ
299: 匿名さん 
[2015-11-14 14:19:41]
>>297
ちがうちがう。
あ ははっきりと家だけで5000万円だって言ってる。
根拠はこれ。


http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/res/697-701/
300: 匿名さん 
[2015-11-14 14:23:13]
>>299
建売で5000万は安いほうでは?
301: 匿名さん 
[2015-11-14 16:17:09]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/309200/res/1-2000/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/20493/

まずは先輩方を参考にしましょうよ。

それとこのスレって、別に高々は関係ないですよね。
まずはどのくらいの費用でどんな家が建つかを、先人たちから参考にして
目安を決めないと、自分の求めるところが見えません。

坪単価100万超えの家とか、極一部の人しか視野に入らないだろうから
いい加減止めませんか?
302: 匿名さん 
[2015-11-14 17:46:39]
>>290
極限まで社員が少ないところって決して割安ではないし、打ち合わせとかで外部建築士とのスケジュール合わせで結構ストレス。

>>292
そうだね、単純に高いね。

>>294
その統計は、請負価格なので外構、カーテン、エアコンとか入ってることが多いよ。
大手の価格はそういう割増気味の坪単価、工務店は妄想だったり特殊だったり一部だったりする坪単価。
実際はどこも値段なりだよ。
303: 匿名さん 
[2015-11-14 17:52:45]
>>296
妄想ばっかりで実例がないよね。
唯一の実例が34坪で3500万円で挫折した「あ」さんのみ。

>>301
その手のスレは何故か建築時期を書かない人ばかりで、建設費が高騰してる今ではいまいち役に立たない。

高気密高断熱でなければ一般的な工務店で坪70-80万で建つよね。
そこから極端な高気密高断熱にすると坪100万行っちゃうよね。
304: 匿名さん 
[2015-11-14 20:21:26]
>>296
出さなくてもブログ等を参考にすれば普通にわかるので問題ないかと。

>>302
>>極限まで社員が少ないところって決して割安ではないし、
日経に乗っていたので詳細な数値は忘れましたが粗利益率10%台という記述に間違いはないでしょう。
そう考えるとハウスメーカーより安いかと。
>>打ち合わせとかで外部建築士とのスケジュール合わせで結構ストレス。
ハウスメーカーでもなかなか間取りが決まらないと手間になるのは同じです。
間取りだけ設計士に頼むという手も使いやすいことを考えるとあまり変わらないかと。

http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/183624031.html
2011年時点で比較しても受け渡し価格であることを考えると条件は同じかと。
305: 匿名さん 
[2015-11-14 20:25:34]
>>303
それでも大手ハウスメーカーよりは安いんじゃないかと。住林や三井は90万、積水も今年は80万後半に足を突っ込むでしょうし。コストパフォーマンスを考えると一条工務店以外は微妙じゃないでしょうか。
306: 匿名さん 
[2015-11-14 20:34:18]
>>305
でもあなたの建てようとしている家は34坪で5000万円でしょう?
ハウスメーカーのほうがずっと安いのではないかと。
307: 匿名さん 
[2015-11-14 20:42:55]
>>305
坪単価150万円の人が坪単価8〜90万円のハウスメーカーを高いという根拠は?
308: 匿名さん 
[2015-11-14 20:44:55]
ちなみに「あ」が坪単価150万円の家を建てようとしているという根拠は>>299
309: 匿名さん 
[2015-11-14 21:07:32]
>>304
(企業努力が足りず)粗利益率が低くても購入コストが高くて施主に還元できていない工務店も多いかと。

ハウスメーカーの間取り決定は契約後にやり直しとかも普通にやってくれる。
工務店外部建築士だとまず無理だけど、資金繰りが苦しくてハウスメーカーみたいに契約を迫る場合があるので注意。
どっちにしても、間取り、仕様はよく話し合ってから契約するのが一番いいけど。

>>306
工務店でも、ハウスメーカーでも値段なりだよね。
一条工務店みたいに設備の標準を決めて(事実上)変えられないローコストハウスメーカー、売り建て工務店みたいな手法を使うなら多少は安くなるけど。
310: 匿名さん 
[2015-11-14 21:30:09]
>>309
>>(企業努力が足りず)粗利益率が低くても購入コストが高くて施主に還元できていない工務店も多いかと。
購入コストが無駄に高い根拠は何ですか。

>>工務店でも、ハウスメーカーでも値段なりだよね。
>>一条工務店みたいに設備の標準を決めて(事実上)変えられないローコストハウスメーカー、売り建て工務店みたいな手法を使>>うなら多少は安くなるけど。
http://www.smarthouse2.com/?page_id=8153
築年数を考えても大手よりかなり安いですね。
トリプルサッシ、Q1住宅レベルの断熱、C値1以下、床暖房もついて総費用が坪70万前半。
多少というのは語弊があるかと。
311: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-11-14 22:01:11]
他のスレでは、大手は高いという意見が多数だけど、このスレだけはなぜか大手も工務店も大差ないという意見が多い(同じ人の書き込み?)


何で?
312: 匿名さん 
[2015-11-14 22:14:37]
>>310
そうだね。
工務店に夢を見すぎて「あ」さんみたいにならないように大手の一条で建てるのもいいかもね。
制約が多いけど、好みや土地に合えばお得でしょう。

>>311
実際に見積り取ると大差ないんだけど、このスレは妄想ばかりだからじゃない?
313: 匿名さん 
[2015-11-14 22:17:03]
No.311

同性能のものを作ったら、値段が同じくらいってことでしょ?
314: 匿名さん 
[2015-11-14 22:19:13]
>>(企業努力が足りず)粗利益率が低くても購入コストが高くて施主に還元できていない工務店も多いかと。
>購入コストが無駄に高い根拠は何ですか。

この意見を否定する根拠は?
大量購入なら仕入れ値安いでしょ。普通。
315: 匿名さん 
[2015-11-14 22:33:16]
>>311
なんせこのスレでは工務店なのに34坪で3500万とか5000万と言って譲らない人がのさばってるからじゃない?
316: 匿名さん 
[2015-11-14 22:49:24]
>>315
大手がやらないことをあれこれ探して、当然大手がやらない奇形的な高気密高断熱を持ち上げ、無駄に坪単価が高くなって自爆してるな。
317: 匿名さん 
[2015-11-14 22:52:55]
>>312
その実際の見積もりはないんですか。発言だけというのはどうかと
318: 匿名さん 
[2015-11-14 22:54:56]
http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
>>314
多少仕入れ値が安くても他の部分でコストがかさんでいるので安いというのはないかと
319: 匿名さん 
[2015-11-14 22:58:32]
>>309>>314みたく反対意見でもきちんと反論するならまだしも5000万だ3500万だ騒いでるだけのクズは消えろ。
いい加減鬱陶しい。>>315>>316
320: 匿名さん 
[2015-11-14 22:59:30]
>>317
うちは工務店、ハウスメーカーで見積もりだしてどっちも坪80万くらいだった。
ロフトがある分は工務店のほうが安かった。
結局普通の工務店と、大手ハウスメーカーで坪10万も変わらないけど、根本的に工法が違うので比べにくい感じ。

大手ハウスメーカーと普通の工務店はスペックを合わせていくとやっぱり価格的に大差はないよ。
安さを求めるなら普通の工務店より、ローコストハウスメーカーの方がいいかも。
321: 匿名さん 
[2015-11-14 23:00:48]
No.318

会社の規模が違いすぎる。
イオンより個人商店の方が安いか?
322: 匿名さん 
[2015-11-14 23:02:17]
>>318
そういう工務店紹介業者は都合の良いこと言うけど、こういう業者が存在できること自体が工務店選びの難しさを物語る。

>>319
「あ」さんが高気密高断熱工務店にこだわった貴重な実例でしょ。
どうして否定する必要があるの?
323: 匿名さん 
[2015-11-14 23:17:43]
>>320
スペックって具体的にどの部分を合わせた比較ですか?
324: 匿名さん 
[2015-11-14 23:21:36]
>>321
缶ジュースと家を同列に語られても困るのですが。
325: 匿名さん 
[2015-11-14 23:24:45]
>>322
・出鱈目な予算配分をほざいている。5000万は総予算、総費用が3500万
・平屋、Q1住宅レベルの断熱、全熱交換、太陽光10kw、トリプルサッシ、その他諸々全部すっ飛ばして単純に高い高い喚き散らしている
上の理由で目障り極まりないから。
326: 匿名さん 
[2015-11-14 23:27:17]
>>320
そりゃ別工法で比べれば高くなるかと。
それと大手と同じというのもどうなんでしょう。何件くらいに見積もりをとったのでしょうか。
大手含め10社位ですか。
327: 匿名さん 
[2015-11-14 23:29:09]
>>325に追加で
・別に匿名の書き込みでなくても総費用は比較はできるのに煽る目的でいつまでもぐちぐちしつこく書きこむ
328: 匿名さん 
[2015-11-14 23:35:23]
>缶ジュースと家を同列に語られても困るのですが。
営業費用が・・・・ってのは、過去スレ見てね。
329: 匿名さん 
[2015-11-14 23:48:22]
>>328
営業、宣伝合わせても少人数の場合そんな莫大なコストがかかるとは到底思えませんね。
オーブルデザインさんはほぼ二人で回してますし徳島のNPOの方も二人でろくに営業も宣伝をしていません。
330: 匿名さん 
[2015-11-15 00:24:30]
>営業、宣伝合わせても少人数の場合そんな莫大なコストがかかるとは到底思えませんね。
>オーブルデザインさんはほぼ二人で回してますし徳島のNPOの方も二人でろくに営業も宣伝をしていません。

だから、会社の規模が違うと言っているのに。
資本金が違いすぎるのに、なんで比べるんだ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる