暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585505/
[スレ作成日時]2015-11-02 23:59:26
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART105】
761:
匿名さん
[2015-11-11 07:48:54]
|
||
762:
匿名さん
[2015-11-11 08:01:46]
|
||
763:
匿名さん
[2015-11-11 08:04:25]
>>748
やはり、住むなら戸建と理解しているのに、何故マンションに住むの? 要は、希望する立地の戸建てが買えなかっただけ。 通常は人の住まない劣悪環境にマンションを建てるから、戸建てに必要無い過剰セキュリティーが必要なだけ。 都心に拘る人は別スレへどうぞ。 |
||
764:
匿名さん
[2015-11-11 08:09:22]
>>762
家族が来ても大丈夫な70平米台の3LDKです。どうせ経費だし、家族は東京見物にたまに来ます。 築五年の分譲賃貸なので家賃は凄い高いです。 ただ、圧迫感がハンパ無いですし、外に出るのが大変です。 マンションは規則だらけで最悪ですね。 |
||
765:
匿名
[2015-11-11 08:20:51]
>>要は、希望する立地の戸建てが買えなかっただけ。
べつにそれでいいよ。立地が一番!(笑) |
||
766:
匿名さん
[2015-11-11 08:24:58]
>>764
圧迫感は天井の高さが原因のケースが多いです。 天井は何センチですか?タワマンだと260センチとかが多いです。 戸建ては240センチが多いです。あと戸建ては240センチと言っておきながら壁芯になってて220センチなんてケースもあります。 |
||
767:
749
[2015-11-11 08:26:34]
タワーマンション住んだことがないのですが、やはり出るの大変なんでしょうか?
職場がタワービルなのですが、エレベーターが来ない、来ても乗れない、乗れても各停で一回に降りたり職場に戻ったりするのに10分以上(ひどい時には15分位)かかることがあります。住居用マンションだとピーク時間があまりかぶらないから、そこまでひどくないのでしょうけど。 |
||
768:
匿名さん
[2015-11-11 08:28:32]
>集合住宅ゆえの窮屈さは確かにあるが、
>快適さはこの上ない。 戸建てには、その窮屈さや区分所有の不便さを上回る快適さがある。 |
||
769:
749
[2015-11-11 08:32:31]
>>766
コマーシャルで天井まで3メートルなんていうのがあったので、気になったので測りました。 私の家は2メートル60センチでした。3メートルなかったです(T_T) …って、え、聞いてないですか、すみません。 |
||
770:
匿名さん
[2015-11-11 08:39:44]
キチンと知っておこう! 「壁芯面積」と「内法面積」の違い
マンションの面積には、2つあります。 「壁芯(『へきしん』又は『かべしん』と読みます)面積」と「内法(うちのり)面積」です。 「壁芯面積」と「内法面積」の違いの例を挙げますと、壁芯で74㎡ある住居スペースも内法では70㎡ちょっと。4㎡も差があり、内法は壁の内側の部分を含まないため、壁心より小さくなります。 マンションなどを設計し、建築の申請を行う時点では、未だ、実際に建物が建っていないことから、図面上での計算になるため、実際の有効面積である内法面積を測ることができません。ですので、壁芯面積と内法面積の2通りの面積があるのも、ある意味仕方がないのかも知れません。 http://profile.ne.jp/w/c-109833/ |
||
|
||
771:
匿名
[2015-11-11 08:47:18]
マンション、戸建てどっちでもいいけどマンションさん達は高層階症候群にお気をつけてお暮らしください。
|
||
772:
匿名さん
[2015-11-11 08:51:19]
>>766
確かに戸建で尺だと天上高2.4mが多いですが、うちは積水で建て2.6mです。また、最近ダイワでは2.75mのようですが。 |
||
773:
匿名さん
[2015-11-11 09:05:27]
マンションの圧迫感は、窓がなくて昼間でも暗い場所があること。
天井が低いこと。壁芯表示なので表示面積より狭いことです。 戸建ての快適さとは感覚が違うんでしょう。 |
||
774:
匿名さん
[2015-11-11 09:13:39]
>758
>ここの戸建至上主義者はマンションに住んだことがあるのだろうか? >マンションの良さは住んでみないとわからない。 一時専有90㎡の分譲賃貸に住んだことがある。 都内の普通の戸建て育ちには、共同住宅は息苦しいだけで わざわざ買って住む事はできないと感じたよ。 あなたのマンションの良さって何? |
||
775:
匿名さん
[2015-11-11 09:15:36]
あのー何か勘違いされてるようですけど、戸建ても壁芯ですよ。
http://www.nomu.com/glossary/law/25.html |
||
776:
匿名さん
[2015-11-11 09:18:00]
まあ。老後にマンションの部屋に籠城するとなると
・足腰が弱くなった時に外出(病院)に行くのが大変 戸建は家にタクシーを横付けできるが、マンションは部屋からタクシーが駐車できるところまで到達距離がある。付添人を頼むケースが多くなる。 ・車椅子生活になった場合の問題 廊下が狭く、全体的にスペースに余裕がないため、曲がることが出来ないケースも。使える部分が、限られる(トイレにいくのも大変なケースも。)。しかし、構造上改築も自由にできない。また、車で移動先に車椅子がある場合でも、車椅子を部屋にもどしてもらうか、持って行くひつようがあらる。(共有スペースに放置できない) ・マンション全体の高齢化による機能不全の問題 マンションの購入は、だいたい同年齢が購入し、あなたが年老うと、まわりも年老う。売り抜けにより、新しい人が入ってくることもあるが、新築時より値段が低いためモラル面で問題がある人も。または、うれずに賃貸となるケースも増え、修繕計画が絵にかいた餅になる。そもそもの修繕計画の最大の障壁は年老いたあなた方が、一時金をだせない、若しくは、先が短いからと反対すること。そのため、マンションは荒れ、価値が下がり、更にモラルの低い人の流入を招き、荒廃が加速していく |
||
777:
匿名
[2015-11-11 09:18:32]
やっぱり住まいは立地だね。(笑)
|
||
778:
匿名さん
[2015-11-11 09:23:54]
そう、戸建ては登記も壁心だよ。
だって壁も自分の所有物だからね。 マンションは壁は自分の所有物じゃないので 登記は内法でするんだよ。 勉強になっちゃうねー |
||
779:
匿名さん
[2015-11-11 09:25:43]
一人暮らしならそりゃマンションが快適だろう。
|
||
780:
匿名さん
[2015-11-11 09:25:57]
|
||
781:
匿名さん
[2015-11-11 09:30:00]
マンションは内方部分のみ専有。他は共有。
戸建ては全てを所有。 |
||
782:
匿名
[2015-11-11 09:30:48]
まあ、どのみち戸建ては壁が薄くて大差無いから壁芯でいいんじゃね。
|
||
783:
匿名さん
[2015-11-11 09:30:56]
特ダネでonairしてたが、北海道のマンション酷いね。三井住友建設だって。三井住友グループの建築ダメだな。
|
||
784:
匿名さん
[2015-11-11 09:32:24]
バリアフリーって言っても廊下もトイレも狭くて車椅子通れないんじゃ意味がない。Uターンするスペースがない。 実家はバリアフリーに改築したけど、ほとんど費用は区が払ってくれた。 |
||
785:
匿名さん
[2015-11-11 09:36:31]
>>実家はバリアフリーに改築したけど、ほとんど費用は区が払ってくれた。
まったく、人の金使って迷惑な話。 |
||
786:
匿名さん
[2015-11-11 09:43:22]
戸建さん戸建にも良いとこあるよ
うちはタワマンだけど、今日は空気が澄んでて景色が抜けてる。 戸建にも良いとこあるよ。 |
||
787:
匿名さん
[2015-11-11 09:50:32]
星も綺麗に見えないのに
タワマン程度の高さで空気が綺麗ねぇ笑 |
||
788:
匿名さん
[2015-11-11 09:56:23]
マンション買うときは建つ前のもので工事現場を下見しないとね。見て分からない事も多々有るだろうけど。
|
||
789:
匿名さん
[2015-11-11 09:58:48]
>すげー必死になってるけど、バリアフリーに関してはマンションの方が有利だよ。
>親でも殺されたかのような執拗さには感嘆する部分がありますが。 マンションのバリアフリーは室内だけ。 エントランスや駐車スペースまでの移動距離を無視したバリアフリー。 自分が車椅子で移動してみたらわかるよ。 タクシーも部屋の前までは来られないだろ。 戸建ては、マンションより広いワンフロアでバリアフリーの生活ができる。 |
||
790:
匿名さん
[2015-11-11 10:00:35]
日本の所得ベスト3は
東京港区、千代田区、渋谷区 マンション率は 千代田区、港区、渋谷は4位くらいかな (たしか中央区が多い)多少うる覚えですが 金持ちほどマンションですね |
||
791:
匿名さん
[2015-11-11 10:11:12]
本当の富裕層がお金の事、一切考えなくてマンションに住むのはありだと思う。
しかし、ローン組んでやっとこさ実際に居住するのは、バカバカしいな。 不労所得の層が住むのは分かる。 |
||
792:
匿名さん
[2015-11-11 10:12:56]
天井の高さやバリアフリーなんて圧倒的に戸建てが有利だよね。
戸建ては天井の高さも選べるし吹き抜けにだってできる、バリアフリーも自由に選べるからね。 |
||
793:
匿名さん
[2015-11-11 11:03:36]
これからマイホームと考えている人は特集のここを読んでからにした方が良いですよ。
今話題の事件の事も以外も出ていますから。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/旭化成建材/ |
||
794:
匿名さん
[2015-11-11 11:08:27]
郊外でもそこそこブランドある駅近マンション購買層は確実にその地域の平均所得を上回っている
最近事例 二子玉川 武蔵小杉 立川 大崎 etc |
||
795:
匿名さん
[2015-11-11 11:15:18]
|
||
796:
匿名さん
[2015-11-11 11:26:34]
先ずは、建物の安全性に注視しないといけない昨今。
|
||
797:
匿名さん
[2015-11-11 11:43:36]
>787
排ガス、花粉、土埃等、高さの2乗のexp で減衰しますから、 低層と比べると遥かにきれいですよ。 低層から高層に引っ越しましたが、 換気系のフィルターが明らかに汚れにくくなりました。 ベランダも掃除の頻度が減りました。 |
||
798:
匿名さん
[2015-11-11 11:45:14]
ベランダ言ってる時点で高層が知れてるw
|
||
799:
匿名さん
[2015-11-11 11:50:58]
|
||
800:
匿名さん
[2015-11-11 11:52:34]
|
||
801:
匿名さん
[2015-11-11 12:02:44]
>799
窓、普通に開けますよ。 ベランダに洗濯物も干してます。 虫もいないし空気もきれいなので 衛生的です。 虫がいないので網戸ありません。 網戸ないので窓開けたときの開放感は 最高です。 湿気に困ったことはないですね。 冬の乾燥は加湿器が必要ですが。 |
||
802:
匿名さん
[2015-11-11 12:03:36]
>799
羨ましさがにじみ出過ぎてますよ。 |
||
803:
匿名さん
[2015-11-11 12:07:15]
地面から離れるから、むしろ乾燥のほうが注意だね。
|
||
804:
匿名さん
[2015-11-11 12:13:56]
今日も朝からカラッとしていい景色でしたよ!
室温も湿度もいい感じに一定〜 新築なので加湿器使うか使わないかはこれから判断 |
||
805:
匿名さん
[2015-11-11 12:14:38]
DINKSにはいいんじゃない?
子育て世代に高層は悪影響を及ぼすらしいから。 |
||
806:
匿名さん
[2015-11-11 12:23:15]
昔から戸建には不良はいないからね
戸建で病気にかかった人もいない |
||
807:
匿名さん
[2015-11-11 12:25:03]
ダブル・インカムじゃない夫婦二人の家庭もたくさんあるんだが…
|
||
808:
匿名さん
[2015-11-11 12:30:59]
|
||
809:
匿名さん
[2015-11-11 12:34:55]
お子さんいて高層マンションなんですか?想像ですか?
|
||
810:
匿名さん
[2015-11-11 12:40:38]
うちの高層、うちも含めて子供たくさんいますよ。
|
||
811:
匿名さん
[2015-11-11 12:43:44]
砂が数千メートル上空を中国から飛んでくるのに、
数十メートルで花粉が無いとか、空気が綺麗とか目くそ鼻くそな話だな。 っていうか花粉症じゃないだろ? 会社行っても、花粉症の症状に変化無いよ。 |
||
812:
匿名
[2015-11-11 12:45:16]
|
||
813:
匿名さん
[2015-11-11 12:45:39]
可哀想に。
5階以上に子供が住むことを規制している国もあるのに。 |
||
814:
匿名さん
[2015-11-11 12:49:01]
|
||
815:
匿名さん
[2015-11-11 12:56:04]
>811
そういった物は全て地面に 降り積もるんです。 結果、その濃度は高さの2乗のexp で 減衰する訳です。 よって高層と低層では まさに天と地ほどの差になる。 換気フィルターの汚れ比べれば 明らかに違うこと実感できますよ。 花粉、土埃、車の排ガス、低層は 想像する以上に空気汚いです。 |
||
816:
匿名さん
[2015-11-11 13:00:00]
そういったデータあるんでしたっけ。
高層から転落してしまう事例はよくニュースになるけど。 |
||
817:
匿名さん
[2015-11-11 13:00:39]
大丈夫、安心してください。
お宅のベランダにも積もってますから笑 |
||
818:
匿名さん
[2015-11-11 13:00:44]
そういったデータってのはマンションの人はアレルギーになりにくいっての。
|
||
819:
匿名さん
[2015-11-11 13:05:07]
>>815
室内濃度に関係あるの? |
||
820:
匿名さん
[2015-11-11 13:09:04]
戸建ライフ楽しんでますか?
|
||
821:
匿名さん
[2015-11-11 13:13:09]
|
||
822:
匿名さん
[2015-11-11 13:52:10]
建物の高さなんかどうでもいいけど、区分所有と集団居住だけは嫌だね。
|
||
823:
匿名さん
[2015-11-11 14:02:36]
トラブルが有って裁判に成りゃ何年も結論でない訳だから、大枚はたいて買うのも掛けだな。
|
||
824:
匿名さん
[2015-11-11 14:06:39]
知人のマンションは3階建ての低層。
専有面積100㎡超で圧迫感がなく、外の景色に高さの違和感もない。 二人住まいなのでマンションが楽だが、高層物件はとにかく世帯数が多く ゴミゴミしていて嫌だそうだ。 戸建て派だけど、マンションに住むなら広めの低層物件のほうがいいよ。 |
||
825:
匿名さん
[2015-11-11 14:20:23]
LaLa横浜の一件で全国に広がった不信感、大手不動産5社の今後も下方見込。
マンション販売の落ち込みは確実、再増税時に駆け込み需要も期待は出来ないだろう。 |
||
826:
匿名さん
[2015-11-11 14:50:53]
区分所有権のメリットが高層階は空気が綺麗。しか言えなくなってしまった件。
|
||
827:
匿名さん
[2015-11-11 15:29:15]
もう高層しかマンションの良いところがないのね。
低層のマンション住民が哀れになってきた。 |
||
828:
匿名さん
[2015-11-11 15:29:46]
高層階程、長周期振動の影響を受ける。
|
||
829:
匿名さん
[2015-11-11 15:42:51]
いやいや、タワマンの低層階に住むのも良いですよ~
ちょっとだけ空気汚いだけで安く都心に住めますし、 ちょっとだけ景色が見えないだけで安く都心に住めますし、 ちょっとだけ泥棒に入られやすいだけで安く都心に住めますし、 自分の上に2~30軒ぐらい人が住んでいるけど安く都心に住めますし、 直ぐ下にスーパーとか居酒屋もあって便利です。 ちょっとだけ上の人に馬鹿にされている気がしますが 安く都心に住めてるのでねたまれていると思えば気になりません^^ |
||
830:
匿名さん
[2015-11-11 15:53:48]
低層マンションはスケールメリットも小さくなるので、
戸建とあまり差がなくなってくる。 |
||
831:
匿名
[2015-11-11 15:54:04]
立地も設備も良ければ快適だね。
|
||
832:
匿名さん
[2015-11-11 15:55:19]
都市部の限られた土地を有効利用するとなるとしょうがないが、20階以上の高層マンションを盛んに建てるのは先進国で日本だけだと云う。
ただ地震でなくても上層階は風で微妙に揺れている。コップの水は波打たないが、お風呂にお湯を張ると分かるという。 |
||
833:
匿名さん
[2015-11-11 15:55:37]
そう思いたい気持ちはわかる!
|
||
834:
匿名さん
[2015-11-11 15:58:20]
長周期振動の影響が妊婦の流産リスクを高めているかもしれない。と言われてるよね。
|
||
835:
匿名さん
[2015-11-11 16:01:34]
都市伝説とも言われている。
|
||
836:
匿名さん
[2015-11-11 16:04:08]
地震大国で高層ってな〜、足回りがガッチリしていれば未だしも。宇和もの出来た後で実際には完璧に確認出来ないものな〜
|
||
837:
匿名さん
[2015-11-11 16:05:28]
あながち都市伝説とも言えないかな。
自覚のない揺れがずっと続いてるんだから。身体に良い影響なわけがない。 |
||
838:
匿名さん
[2015-11-11 16:20:45]
興味が湧いたので少しググってみた。抜粋ね〜、(問題無いと思えば無視しても構わない。)
『特にヨーロッパではほとんどの国が高層住宅を半ば禁止している。例えば、イギリスでは1970年に「高層住宅に住むことは子供の健全な発育を阻害する」という調査が出て以来、ほとんどつくられていない。 日本でも10階以上に住む33歳以上の女性は1~2階に住む27歳以下の女性に比べると、流産の危険性は約12倍という調査結果が出ている。これは95年に公衆衛生学が専門のある研究者が、当時の厚生労働省からの依頼を受けて行った調査結果の一部だ。ほかにも、高層階に住むことによる健康面での危険を示唆するデータがいろいろと出ている。 |
||
839:
匿名さん
[2015-11-11 16:26:58]
ネットが普及したから、こういった情報が得られるようになったけど、公共のメディアではいっさい話題にされないからね。
大手のデベがスポンサーとして大きな発言力を持ってるから仕方がないけどね。 しかし、近年は野球選手や競馬選手などの不祥事でも一部報道機関では問題にするようになってきてる。 時代が変わりつつあるんだね。 こういった高層階の問題が大きく報道されるようになったら大混乱だろうね。 |
||
840:
匿名さん
[2015-11-11 16:27:23]
科学的でないテキトーなこと言ってタワマン貶めたいようですが
赤坂、目黒、みなとみらいetc タワマンほど売れてますね 戸建の皆さん、欲しくないとか意地はってもその前に相手にされませんよ(笑) |
||
841:
匿名さん
[2015-11-11 16:32:25]
赤坂目黒はいいが、みなとみらいは液状化の埋め立て地じゃyない。しっかり工事されてりゃいいが。
|
||
842:
匿名さん
[2015-11-11 16:34:32]
確かにタワマン売れてるよ?だから影響がでかいんだよ。
科学的も何も厚生労働省がからんでデータ取ってるから難癖つけてもねえ。 ヨーロッパなんかは5階以上の集合住宅には子供は住めないってくらい規制があるんだから。 日本は国土が狭いし都市部は世界的密集地域でもあるからマンションの需要は圧倒的に高い。 まあ経済効果も高いから色々な団体が圧力掛けて揉み消してるってのが現実だと思うよ? |
||
843:
匿名さん
[2015-11-11 16:39:12]
何事もリスクゼロは有りませんね~
戸建だって液状化、シロアリ、施工不良、竜巻、豪雨 ゴミやしきtc. 都合悪い事は忘れましたかぁ? |
||
844:
匿名さん
[2015-11-11 16:39:21]
眺望目当てで高層階買ったけど
空気が綺麗なのと虫がいないことに驚いた。 嬉しい誤算。寧ろ高層の良さって空気の綺麗さと 虫がいないことかも。 思う存分窓開けられるし、 網戸がないので開放的。 あと、セキュリティの良さかな。 |
||
845:
匿名さん
[2015-11-11 16:42:46]
その高層階が傾いてないといいね。
あっ傾かなくても揺れてるか。 |
||
846:
匿名さん
[2015-11-11 16:43:32]
>低層マンションはスケールメリットも小さくなるので、
>戸建とあまり差がなくなってくる。 824の知人のマンションは、同地域の敷地50坪程の戸建てより高額。 軽く億を超えてます。 |
||
847:
匿名さん
[2015-11-11 16:45:59]
どの戸建てと比較してるのかがわからない。
|
||
848:
匿名さん
[2015-11-11 16:50:13]
当たり前の話だけど、建築費はマンションの方が高くなるんだから
敷地50坪の戸建よりマンションの方が高額ってのは 戸建ての上物が安っぽいか、その地域の土地価が安いか。ってことじゃないの? 都心で50坪あったらそれだけで軽く億超えるよ? http://suumo.jp/tochi/tokyo/ek_00300/ |
||
849:
匿名さん
[2015-11-11 16:52:37]
ここの戸建さんの戸建は駅徒歩5分複数駅利用可能な閑静な住宅街に有る200平米以上の3階建て以外の注文住宅で設備は最新の住宅展示場と同じものが使われている。
ここが最低線らしい |
||
850:
匿名さん
[2015-11-11 16:54:57]
>>838
後半は私はアホって言ってるようなもんってツッコミ受けてたじゃん。 33歳と27歳のデータ比べてるんだよ!? どういう意味か分かってる? 何回指摘されても同じコピペを続けるのは病気か何かなの?? |
||
851:
匿名さん
[2015-11-11 16:55:50]
電磁波のリスクなどにしても、過敏に反応する人もいるし、ほとんど気にしない人もいる。そんな感じ。
|
||
852:
匿名さん
[2015-11-11 16:57:57]
|
||
853:
匿名さん
[2015-11-11 17:00:41]
低層マンションは、住宅地に建っているので都心の3区ではありません。
周辺区の駅近でも容積率の厳しい場所。 |
||
854:
匿名さん
[2015-11-11 17:01:49]
>>848
一坪200万はざらに有る。 |
||
855:
匿名さん
[2015-11-11 17:01:57]
|
||
856:
匿名さん
[2015-11-11 17:02:45]
区分所有のいい加減さを上回るマンションの良さは何?
|
||
857:
匿名さん
[2015-11-11 17:03:20]
う~ん。同じ地域の敷地50坪程の戸建てより高額で、軽く億を超えるというマンションがどの地域なのか気になる。
知人なんでしょ? その地域がどこか言うのは差し支えないと思うけど。 |
||
858:
匿名さん
[2015-11-11 17:05:40]
|
||
859:
匿名さん
[2015-11-11 17:11:52]
>858
数も少ないし思い込みだけで文章書いて困ったもんだよね |
||
860:
匿名さん
[2015-11-11 17:14:53]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今、住んでいます。
単身赴任で、都心部のタワーマンションです。
地方政令地方都市に戸建がありますが、余りのマンションの窮屈さでビックリしています。
なので、このスレのマンションさんの嘘がわかります。