暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585505/
[スレ作成日時]2015-11-02 23:59:26
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART105】
361:
匿名さん
[2015-11-07 13:28:56]
|
||
362:
匿名さん
[2015-11-07 13:47:39]
|
||
363:
匿名さん
[2015-11-07 13:48:11]
|
||
364:
匿名さん
[2015-11-07 13:55:39]
被災リスクとそのリスクを被った際にどのように保障されるのかが大事なんじゃないの?
大事故が起きた時に大変だから電車に乗るのはありえないですね、車が最高ですってのと変わらないこと言ってない? |
||
365:
匿名さん
[2015-11-07 13:57:46]
傾いたマンションってどうやって修繕するんですかね?
|
||
366:
匿名さん
[2015-11-07 14:02:04]
>被災リスクとそのリスクを被った際にどのように保障されるのかが大事なんじゃないの?
どう保障されるかではなく、どのように修復するか。のほうが大事。 保障は修復の後の話しだよ。 |
||
367:
匿名さん
[2015-11-07 14:48:11]
>実際どのくらいの割合で傾くんですか?
>戸建てより多いんですか? 一棟傾けば700戸以上が問題になるんじゃ戸建ての比じゃない。 |
||
368:
匿名さん
[2015-11-07 14:51:58]
マンション火災があっても建替えてくれません。
火元だけでなく、全棟に影響があるのに建替なし。 もともと小さい資産価値すらなくなります。 |
||
369:
匿名さん
[2015-11-07 15:06:30]
賃貸なら理解できるが、分譲マンションの区分所有権の良さが分からない。
マンション住まいの区分所有者で、良さを実感してる人いますか? |
||
370:
匿名さん
[2015-11-07 15:10:47]
|
||
|
||
371:
匿名さん
[2015-11-07 15:14:28]
その例えではイマイチよく伝わらないと思うよ?
自動車事故を例えるなら 戸建ては自家用車での事故 マンションは大型バスでの事故 ってことでしょ? |
||
372:
匿名さん
[2015-11-07 15:19:18]
賃貸なら何を理解できるのですか?区分所有権は権利であって、それ以上でもそれ以下でも無いのでは?
|
||
373:
匿名さん
[2015-11-07 15:34:00]
>>372
賃貸なら何か面倒があってもさっさと引っ越せば良いので、好きなマンションに住むのはあり。 しかし区分所有権では、売り切らない限り、永遠に管理費を搾り取られる。 建て替えや修繕も自由に出来ない。 リスクが大きいのに、わざわざ権利(規約だらけで自由もない権利)を購入する事が戸建て民には理解できない。 |
||
374:
匿名さん
[2015-11-07 15:37:01]
|
||
375:
匿名さん
[2015-11-07 15:48:59]
マンションは住民の合意取れないから直せない、建て替えできないって言い切ってるけど、姉歯物件でも阪神大震災物件でも建て替えてる例あるじゃん。
なんでウソつくの? |
||
376:
匿名さん
[2015-11-07 15:51:25]
|
||
377:
匿名さん
[2015-11-07 16:06:29]
|
||
378:
匿名さん
[2015-11-07 16:25:05]
そうね、戸建てより売りやすい。戸建ては売りにくく、空き家は失火など不用心。
|
||
379:
匿名さん
[2015-11-07 16:38:17]
|
||
380:
匿名さん
[2015-11-07 16:40:10]
ってか比べ方で全然違うんじゃないの?
1棟で比べるのと、1世帯で比べるのでもまったく違う。 |
||
381:
匿名さん
[2015-11-07 17:15:07]
>>375
阪神大震災で半壊してほとんど住めない状態のマンションでも建て替え問題で裁判になり、建て替えまで15年かかったマンションなど沢山事例はありますが、それでも建て替えできるじゃん!と考えるか、15年かかるなら建て替えは困難!と考えるか。 |
||
382:
匿名さん
[2015-11-07 17:20:23]
|
||
383:
匿名さん
[2015-11-07 17:25:37]
>そういうケースで比較するなら発生割合で比べないとダメでしょ。
発生割合で比べるなら、それぞれの建築棟数と世帯数の割合から発生件数を比較する必要が出てくるから、まあ面倒くさいよ? |
||
384:
匿名さん
[2015-11-07 17:37:59]
>382
確かに借りるより安く住めますが、以前のレスにありましたが 実はマンションを貸しても、家賃収入ではたいして元がとれない。ということがわかっていたと思います。 まあ仕事上、転勤が多い人にはマンションは戸建てよりメリットがありそうですね。 |
||
385:
匿名さん
[2015-11-07 17:52:35]
|
||
386:
匿名さん
[2015-11-07 18:16:26]
|
||
387:
匿名さん
[2015-11-07 18:24:25]
マンション・戸建どちらにもメリット・デメリットがあり、どちらが良いと言うのはない。
さもなくば、この市場主義上、どちらかが淘汰されてマンションか戸建かどちらかしか新築されていないはずである。 |
||
388:
匿名さん
[2015-11-07 19:00:37]
>>387
http://www.ielove.co.jp/column/hatena/00456/ によると、世の中では戸建を購入したいと言う人がほとんどなんですよ。 しかし、 http://www.stat.go.jp/data/nenkan/pdf/yhyou18.pdf 18-3 都道府県,住宅の種類・建て方,建物の階数別住宅数 (全国の一戸建て住宅と共同住宅の数はほぼ同等。共同住宅に住める人口は戸建に比べて十数倍から数百倍) によると、世の中では圧倒的に共同住宅に住んでいる人が多いんですよ。 このことから、この世の中では戸建に住みたいが住めない人がほとんどなんですよ。 淘汰されずにマンションが売れ続けるのは、戸建に住みたいが住めない人がマンションを買うからですよ。 このスレは、マンションしか購入できない人が、それを正当化するための「取り繕い」発言をするためのスレッドなんですよ。許してあげて。 |
||
389:
匿名さん
[2015-11-07 19:27:47]
|
||
390:
匿名さん
[2015-11-07 19:35:52]
1ヶ月で建て替えたんですか。何世帯くらいですか?具体的に教えて下さいませ。
|
||
391:
匿名さん
[2015-11-07 20:05:00]
|
||
392:
匿名さん
[2015-11-07 20:10:19]
>>389
関東大震災は、東日本大震災の事かな? 全壊と半壊じゃ、住民合意も随分変わるだろうね。 新浦安以外にどっか数百世帯単位で戸建てでもめてる地域があるの? それは立地の問題であって戸建てかマンションかの問題ではない。 |
||
393:
匿名さん
[2015-11-07 20:18:27]
|
||
394:
匿名さん
[2015-11-07 20:31:22]
|
||
395:
匿名さん
[2015-11-07 20:32:43]
マンション区分所有権は制約ばかり。
合意がないと何もできない。 分譲でも実際は自分の家ではありません。 |
||
396:
匿名さん
[2015-11-07 20:32:45]
|
||
397:
匿名さん
[2015-11-07 20:35:45]
381もできないとは言い切ってないので、なんの皮肉になってないが。
世帯数なりの合意形成が必要な分だけ多大な時間と労力を要する、そして自らがマイノリティになる可能性もある。 |
||
398:
匿名さん
[2015-11-07 20:37:37]
土地が無いからタワマンを建てる。
あれば無理して立てない それほどコスパが悪いし、メリットもなし。 ランドマーク代わりに無人タワーは建てるだろうけどね。 |
||
399:
匿名さん
[2015-11-07 20:38:51]
工期に間に合わせるためには改ざんはやはり仕方ない部分はあるんだと。業界全体として。
マンションは苦労が耐えないですな。 |
||
400:
匿名さん
[2015-11-07 20:45:20]
>>388
>このスレは、マンションしか購入できない人が、それを正当化するための「取り繕い」発言をするためのスレッドなんですよ。許してあげて。 そうだったのですか。 ごめんなさい。 マンション民が 哀れでなりません(走召火暴) |
||
401:
匿名さん
[2015-11-07 20:56:23]
>>397
374だよ。流れ読もうな。 |
||
402:
匿名さん
[2015-11-07 21:14:23]
注文もプラン作って検討したよ。
けど注文って言っても、規格がある中から選択するイージーオーダーみたいなもんで、基本仕様だと廊下も階段も狭いし、ドアのところは低くなるし、バルコニー出入り口にも段差できる。キッチンも人造大理石、フローリングはシートフローリング、土地も狭いから庭もなし。 マンションは天井も高く、天井の高さまでのドア、二重床でバルコニーもフラットでしかもハイサッシ、キッチンは天然石天板、突板フローリング。 4LDKでマンションの方がリビング広かった。個々の部屋は戸建ての方が広かったけどね。 これでマンションの方が立地も良くて300万安かったからマンションにした。 予算上限なければマンションと同じ仕様にした注文でも良かったかな。でも広いリビングが良かったからやっぱりマンションかな。 |
||
403:
匿名さん
[2015-11-07 21:27:24]
|
||
404:
匿名さん
[2015-11-07 21:57:46]
東京で4LDKのマンションは貴重だね。しかも立地が良くて4LDKでリビングが広いとは、最近の造りだと1億じゃ全然足りないわ。
|
||
405:
匿名さん
[2015-11-07 22:05:33]
>>399
H化成建材以外の会社でも杭打ちデータの改竄があると報道されています。 国交省は形式的な調査と指導で、安全という結論を出して幕引きでしょう。 マンション住民は、管理会社に杭打ちや傾きの調査をさせないと不安でしょうが、 区分所有権が住民個々の権利を保障しないことが判ったので良しとしましょう。 |
||
406:
匿名さん
[2015-11-07 22:17:10]
|
||
407:
匿名さん
[2015-11-07 22:57:53]
>>402
>けど注文って言っても、規格がある中から選択するイージーオーダーみたいなもんで、基本仕様だと廊下も階段も狭いし、ドアのところは低くなるし、バルコニー出入り口にも段差できる。キッチンも人造大理石、フローリングはシートフローリング、土地も狭いから庭もなし。 土地が狭いって、注文住宅じゃないのでは? 土地付注文住宅とか建築条件付土地と同じ「売り建て住宅」 普通の注文住宅なら、自分の敷地に規制内でフリープランの家が建つ。 |
||
408:
匿名さん
[2015-11-07 23:07:30]
戸建て派だけど、100%自分で1から注文住宅建てるほどのこだわりはないな。そこまでセンスも良くないし。
むしろ幾つかのパターンやプランからチョコチョコ選ぶ程度がちょうどいいな。 しかし階段の幅と廊下はしっかりある家が好きで、リビングの広さより、私には大事かな。洗面所やトイレも広くとりたいし、収納も多い方がいい。昔ながらの普通の間取りが好きですが、最近、リビング横の和室は不要だったかなと思ってる。 |
||
409:
匿名さん
[2015-11-07 23:13:08]
神奈川のマンションは県内への通勤には便利でしょうが、東京へのアクセスには時間がかかる。
23区内で駅徒歩数分の戸建てのほうが広いし便利でしょう。 |
||
410:
匿名さん
[2015-11-07 23:16:44]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
傾いてからが大変。何度もいうけど