ヴェルディーク茶屋ヶ坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.onze-confiance.co.jp/mansion/vd_chayagasaka/
所在地:愛知県名古屋市千種区猪高町大字猪子石字猪々道147番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩8分
「汁谷」バス停から 徒歩1分(基幹バス)
間取:3LDK
面積:68.20平米・78.46平米
売主:オンズ・コンフィアンス
販売代理:ブレインパートナーズ
施工会社:株式会社松村組
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-11-02 23:12:09

- 所在地:愛知県名古屋市千種区猪高町大字猪子石字猪々道147番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩8分
- 総戸数: 28戸
ヴェルディーク茶屋ヶ坂ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2015-11-03 00:32:02
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.2 |
カットハウスかペットショップがあった一画ですかね。
アピタ、バス停、茶屋ヶ坂駅とが近くにあって立地は悪くないと思います。 ただ義務教育中のお子さんがいると学校まで結構距離があるのが気になるかも…。 南向きですが出来町通りの音とかどうでしょうね? |
|
No.3 |
茶屋ヶ坂駅まで徒歩8分は凄く便利ですが
車はやっぱり手放せませんから、駐車場が全戸分完備は嬉しいです。 でも、確かに学校が遠いのは子供に少しかわいそうかなとは思います。 戸数も少ないのも気になる点ですね。 |
|
No.4 |
すべて角部屋は魅力的。お値段次第で検討したいと思います。モデルルーム早くみたいです。
|
|
No.5 |
アピタ徒歩1分っていいですね。1フロア2邸なのもいい。
ちょうど交差点のあるあたりでしょうか。出来町通は、路線バスが通っているので、栄まで出かけたいなら地下鉄を使わずにバスにするのもいいかもしれませんよね。 周囲は飲食店も多くて、便利そうです。 街の雰囲気もいいです。私もお値段次第かな。間取りはAとBでそんなに違いはないでしょうか。 |
|
No.6 |
2900万〜とは安いですねー。
近隣の中古と同じ価格帯です。何でてましょうか? |
|
No.7 |
間取り図を見るかぎりではAとBの違いはあまりないかも。好みで決めて良し、というところなのかしらと思いました。
でも何で安いんでしょうね 今はどこも高くなっていて騒がれているくらいなのに 買う側的には安いに越したことはないんですが |
|
No.8 |
私は、この販売価格は普通かなと感じました。
ワンフロア2邸ですとかなり細長い建物になるのでしょうか。 横幅がないですから。 リビングダイニングが広めでいいと思いました。 |
|
No.9 |
一部屋もそう狭くもないのでベッドを置ける部屋もありそう。眺めも良くマンションのいいところをギュッとつめた感じだなと思います。1期が人気なのも分かります。
|
|
No.10 |
最近の傾向を見ていけば、特に高いというわけではない、ということなんでしょう。
だから人気だったのだな・・・と。 マンションの売れ行きが良くないという報道もありましたが、結局良いマンションだったら 値段次第で売れていくっていうことなんでしょう(^^; |
|
No.11 |
新築、中古、ありますか?
ホームページを見たら3LDK3100万円台からと比較的お得なマンションだったような気がします。汁谷のバス停まで徒歩1分。電車よりもバス利用が便利そうな気がしました。ホームページの写真は、実際のものでしょうか? 第一期は即日完売で、人気もあるみたいです。 |
|
No.12 |
その後、売れ行きは如何なのでしょうか?
|
|
No.13 |
ダメダメですよ
|
|
No.14 |
本日見学残り4部屋の模様
|
|
No.15 |
4部屋どころじゃないですよ。
10部屋ですよ。 元々の売主もバルクで売っちゃって販売代理になっちゃってますからね。投売りしたんでしょうね。 今はジェイレックスが売主ですか。 こういうマンションがダメマンションですね。 |
|
No.16 |
先日、見学に行くと5部屋しかありませんでした。思っていたより売れててびっくりしました。
|
|
No.17 |
現在、茶屋ヶ坂エリア販売中の物件では1番良い物件ですね。立地、眺望、陽当たりなど。ワンフロア2邸でどちらを選んでも角住戸が魅力です。実際に見学しましたが、とても明るく解放的でした。ただ、予算的に•••。価格がもう少しお手頃なら。ネームバリューが他と比べて劣りますね。
|
|
No.18 |
管理会社の対応はどうでしょうか? あまり聞いたことがないところなので、わかる方がいれば教えていただきたいのですが。
|
|
No.19 |
やっと完売。残1戸でどこまで引っ張ったんか…ご苦労様でした。
|
|
No.20 |
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
|
No.21 |
先着順で残りあと3戸。
|
|
No.22 |
先着順だとやっぱあと3戸。
|