三菱商事株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「テラス東陽町ネクスタワー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 南砂
  6. テラス東陽町ネクスタワー【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-08 21:59:04
 削除依頼 投稿する

契約者のみなさんどうぞ!

所在地:東京都江東区南砂2-23-2
間取:3LDK
面積:70.29平米-82.77平米
交通:(1)東京メトロ東西線「南砂町」駅より徒歩7分
   (2)東京メトロ東西線「東陽町」駅より徒歩12分

[スレ作成日時]2009-12-02 19:29:59

現在の物件
テラス東陽町ネクスタワー
テラス東陽町ネクスタワー
 
所在地:東京都江東区南砂2丁目23-2(地番)、東京都江東区南砂2丁目36番7(住居表示)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩12分
総戸数: 168戸

テラス東陽町ネクスタワー【契約者専用】

82: 契約済みさん 
[2011-01-24 20:19:59]
写真ありがとう御座います。
入居が楽しみですね。
83: 契約済みさん 
[2011-01-25 07:50:28]
みなさん、これからよろしく御願いします。
ところで引越しは幹事会社である佐川を使いますか?。
テレビ等の報道でも分かるように不祥事だらけでまったく反省しない企業モラルに欠けてる
佐川を使いたくないと思ってるのは私だけでしょうか?
84: 契約済みさん 
[2011-01-25 11:19:51]
私も83さんと同じ思いで佐川急便って嫌なイメージあるからできれば使いたくないんですよね。
仕事でも会社が利用してるけど、荷物の破損は多いし(平気で投げますからね)
この前の記事だと請求ごまかして芸能事務所(だったかな?)に訴えられたってありましたからね。
どうして今回佐川なんでしょう? 三井と関係あるんですかね?
85: 契約済みさん 
[2011-01-25 11:27:45]
うちも主人が佐川急便は絶対使わないで他に頼むって言ってます。
たまに自宅に配達で来る方は普通にいい方なんですけど・・・。
86: 匿名さん 
[2011-01-26 00:02:11]
うちも佐川には嫌な目にあってるので他を使おうと思っておりますけど
どこか良いところありますか?
87: 匿名 
[2011-01-26 13:25:24]
アリさんの引越社は二年連続顧客満足度No.1らしいですよ。
88: 契約済みさん 
[2011-01-26 15:15:29]
佐川急便、不評ですね。
我が家はこれから決めますが、いろいろなところから見積り取って決めようと思ってます。
89: 匿名 
[2011-01-27 10:22:07]

見積もりの価格だけで、決めないようにね。新築への引越には質も大事。
こっそり床や壁に傷つけられてたらたまらないからね。
90: 匿名 
[2011-01-29 20:22:36]
アリさんに引っ越しの見積りをお願いしたら
電話がかかってきたので詳しく話すと
「東陽町の他のマンションの引っ越し幹事会社の関係もあり、その時期は忙しいので
見積もりも遠慮させてください・・」と言われました・・・
見積もりさえも断られるなんてー。。。
その時期はなかなか幹事会社以外は難しいのでしょうか・・
(まだほかの引っ越し会社には見積もりをお願いしてないですが)
91: 匿名 
[2011-01-29 22:23:18]

引越の日時及び時間帯はまだ決まってないですよね?
決まってないと何処の業者も見積もりすら受け付けてくれないですよ。
92: 契約済みさん 
[2011-01-31 07:37:25]
うちは日通とアート引越しセンターに御願いしましたけど見積りも普通にしてくれましたよ。
アリさんはこの時期黙ってても仕事があるせいか、言われているほど対応良くなかったので・・・。
先週の入居説明会で佐川の方とも話をし、佐川さんからも見積もりはもらう予定です。
同じ引越し、言いなりで高い金額払う必要ないですからね。エアコン一台くらいの差が出そう。
93: 引越前さん 
[2011-02-01 12:17:04]
繁忙期なのでどこの会社もアルバイトを使うので質に差はないようですね。
佐川さんがどのくらいの質なのか???ですが
一応幹事会社ということですから通常よりはちゃんとやるのではないでしょうか?
94: 契約済みさん 
[2011-02-07 23:54:46]
佐川さんの引っ越しの見積もりをとってみました。
見積もり時(訪問見積もり)に決定で1割引きになるので、佐川で見積もりとる場合は別の会社で価格感をつかんでからの見積もりがよいかと思います。
佐川さんいわく「ニトリとかの家具の配送も請け負っているのでそんなに心配しなくてよいですよ。」と言っておられました。

ほかと比べましたが、うちは佐川さんで引っ越しすることにしました。
95: 契約済みさん 
[2011-02-08 07:38:03]
うちはこれから佐川さんから見積りですが、他社との差があまりにも大きければ他にしようと思ってます。
見積り時に決定で一割引って、初めから一割引く価格で出すことも出来るしまんまとハメられそうで嫌ですね。
96: 匿名 
[2011-02-14 14:18:57]
既に引越見積もりをもらった方は簡単にどのような内容でおいくら位でしたでしょうか?
引越会社で悩んでます。。。
97: 匿名さん 
[2011-02-14 16:37:05]
↑。実際に訪問してもらいその場での見積りが同じ条件で見てもらえるので確かだと思います。
うちは数社に来てもらい見積りをもらいましたが、幹事会社である佐川が一番高かったので
他社を使うことに決めました(笑)
ただ、この時期はどこの引越し会社もかなりの繁忙期なので早めに決めたほうが良いと思いますよ。
98: 引越前さん 
[2011-02-15 22:40:15]
うちの見積りは、アート30:サカイ23:佐川13という感じでした。
中小にも数社問い合わせましたが、「3月末の一斉入居」と言うと見積もりすら断られる始末。
中小では唯一E社だけが快く見積りに来てくれ、11でしたが、それを佐川に伝えるとほぼそれに近い額まで下げてくれたので、結局佐川に決めた次第です。

99: 匿名さん 
[2011-02-16 07:31:45]
アートの30って言うのは断って下さいって意味。
佐川の価格を下げる材料に使われたE社に失礼とは思わないのかね
100: 匿名さん 
[2011-02-17 00:32:41]
あほがいるね、、、それが競争社会
101: 匿名さん 
[2011-02-24 20:15:50]
まだ売れ残ってるようです。
そんなに人気ないのか?ちょっと不安になってきました。
来月から入居ですが、隣がモデルルームだったらガッカリです。

うちは佐川にしました。かなり安かったですよ。
102: 匿名さん 
[2011-02-25 07:52:27]
モデルルーム明日の土曜からじゃないかな?。
昨日は夜まで19階のAタイプの電気が点いてたので、ここが現地モデルルームになるかもです。
103: 匿名さん 
[2011-02-25 08:51:10]
Aタイプか。いい間取りではないな。
あとどのくらい残ってるのか?

ここの営業マン、パッとしないんだよね。
うちについた営業マンだけかな。
104: 匿名 
[2011-02-25 14:52:32]
あなたの予算もパッとしなかった可能性も、、、
105: 匿名さん 
[2011-02-25 18:28:42]
低層階が人気だったらしいですよ。安いからかな?
残っているのは高層階がほとんどだと思います。

19階はAタイプ以外も残ってたような気がします。
106: 匿名さん 
[2011-02-25 20:30:41]
最終的にどれくらい値引きして売るんだろ?
107: 匿名 
[2011-02-26 21:47:57]
これまでは大きな値引きはなさそうですね。
108: 匿名さん 
[2011-02-26 23:47:28]
プラウドくらい値引けばここなら売れるでしょ。
109: 匿名さん 
[2011-02-28 20:46:34]
住不も地所も値引いてくれますよ。
12月の時点で、軽く引いてくれましたから。
110: 匿名さん 
[2011-03-12 22:21:59]
予定通り25日に引き渡しとなるのでしょうか??
地震の影響が無いことを祈ってます。
111: 匿名 
[2011-03-13 15:32:03]
>110さん

確認しましたが、地震の影響は無いそうです。
破損等も無く特に問題もありませんとの事です。
112: 契約済みさん 
[2011-03-13 21:15:21]
本日13日(日)部屋の最終チェックに行ってまいりました。
地震の影響が心配だったので、もう一度駐車場や庭の方や外壁を
注意深く見てまいりましたが大丈夫でほっと致しました。
これから、引越しの準備をしようと思います。

113: 契約済みさん 
[2011-03-15 12:42:29]
湾岸地区のマンションは液状化で
入居延期になっている所もあるらしいです。
114: 契約済みさん 
[2011-03-16 00:59:57]
>113さん、そのようですね。
湾岸エリアは、素敵だなと思って見に行って検討もしていたので
他人事と思えません。
入居延期など色々と大変そうですね。

115: 契約済みさん 
[2011-03-18 13:18:29]
今日佐川急便に引越しの確認をしたところ、最優先でやってるんので、予定通りですと回答をいただきました。やっぱり幹事会社にしておいて正解だったかも?
116: 引越前さん 
[2011-03-19 23:33:50]
本日三井不動産から連絡がありました。

売主の三菱商事と戸田建設の全施設及び全室チェックにて、
地震の影響が無いことを確認したそうです。

ひとまずは安心して入居の準備をして欲しいとのこと。
またもし間に合えば、三井不動産として、地震の影響が無いことを
売主から書面で貰い、25日の日に渡すつもりだそうです。

引越しのラストスパートです。
117: 引越前さん 
[2011-03-19 23:39:55]
今現在ギャラリーが、19Fにあるということを聞いたので、
金曜日の震災の日、当マンションが、どれぐらいの揺れ
だったのかを三井の方に聞いたところ、
非常にゆっくりとした揺れで、初めは気付かないくらいの揺れ
だったそうです。


やはり免震構造は大きな特長のようです。
あの日以来、免震マンション目当てのお客も増えているとか。

佐川の引越しについては、予定通りの進行です。
先日も予定通りエアコンの取り外しに業者が来ました。
118: 匿名 
[2011-03-20 02:23:46]

間違いなくデベでしょ?
119: 内覧前さん 
[2011-03-20 16:18:05]
今売ってるマンションで免震or制震でない物件ってあるの?
120: 引越前さん 
[2011-03-26 22:24:06]
昨日今日で引越しをされた方、
鍵の引渡し、引越し、スムーズにいきましたでしょうか?
そして何より、住み心地はいかがですか?
うちももうすぐです。
121: 物件比較中さん 
[2011-03-26 23:50:55]
117は相当うそくせえ、白々しいにも程がある
122: 匿名さん 
[2011-03-27 11:22:14]
砂町産科婦人科医院がオープンしますね。

http://sunamachi-gyne.com/index1.html
123: 入居済みさん 
[2011-04-01 02:23:24]
佐川さんで引越し完了致しました。
悪い評判も少し聞いていたので不安もありましたが、
丁寧にして頂き満足しています。

住み心地いいですよぉ♪
うちは、明治通り沿いですが2重窓ってこんなに静かなのですね。
通り沿いだってこと忘れます。

キッチンもトイレも洗面所も収納が十分あって良かったなぁと実感しています。
スーパーがもう少し近くにあったら、もっと便利だとは思いますが、
その代わりコンビニが近くにあるので便利ですね。

毎日、家に帰るのが楽しみになっています。
引越しは本当に大変で疲れますが、これから引越しの皆さん頑張って下さい。

124: 匿名 
[2011-04-02 22:48:19]
No123さん

引越しお疲れ様でした。
これからの片付けが大変ですね。
頑張って下さい。

それにしても、本当に部屋の中は静かですよね。
びっくりしました。
あと、2重窓は部屋の中が暖かいですね。

一番良かったと思う事は、
何よりも入居された方と会うと皆さん挨拶して頂けるので、
気持ち良く住めそうで、安心しました。

これから宜しくお願い致します。
125: 引越前さん 
[2011-04-05 19:43:10]
挨拶は当たり前と思いますが。

先週、下見をいたしました。
ワクワクしますね。

ただ、検討者なのか?子供達が走り回っており
また、エレベーターのボタンを押しまくり困りました。

躾はきちんとして欲しいです。
ファミリー層が多いと聞いておりますので
このような状況を遭遇することも多いのが残念です。

あと、何戸残っているのかも気になります。
126: 入居予定さん 
[2011-04-05 21:27:50]
地盤、0メートル地帯はどう理解されましたか?
このたびのことで、考えさせられます。
127: 内覧前さん 
[2011-04-05 22:46:13]
>地盤、0メートル地帯はどう理解されましたか?

理解もなにも無いんじゃない?
考えるのであればそういう心配の無い所を選べばいいだけじゃないの
128: 入居前さん 
[2011-04-06 00:15:10]
>あと、何戸残っているのかも気になります。

震災の影響でさらにキャンセルが出たのでは?
129: 入居済みさん 
[2011-04-06 01:02:42]
私の入居したフロアは中層階ですが、私の階は全ての部屋が入居したようです。
今のところ、とても静かで快適に過ごしています。
130: 入居予定さん 
[2011-04-06 22:48:32]
>127さんは心配ないんですね・・・
131: 内覧前さん 
[2011-04-08 00:01:25]
だから、そんなに考えさせられ不安ならキャンセルして他に住めばいいだけじゃない?
ここでいくら唱えたって0メートルであることは変わらないんだから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる