テラス東陽町ネクスタワー【契約者専用】
246:
契約済みさん
[2011-09-03 00:53:52]
|
247:
匿名さん
[2011-09-03 07:49:52]
タイプによっては600万引いてくれるよ。
あとは交渉次第。早期に契約できそうな人にはもう少し出すかも。 |
248:
246
[2011-09-03 09:42:38]
マ、マジすか??
ガーン。。 |
249:
入居済みさん
[2011-09-03 09:46:54]
前を走っている貨物線について ttp://journal.mycom.co.jp/series/trivia/110/index.html |
250:
匿名さん
[2011-09-03 10:10:16]
必死になってモデルルーム以外の値引きは無いとか言ってた人
いたけど、やっぱり他も値引くんですね。 |
251:
匿名さん
[2011-09-03 11:29:08]
間違いなく値引きます。値引かないで売れるんなら、とっくに完売してる訳だし。
ただ、値引き率は収入などの属性によるみたいですが。。 こうみると、初めに定価(?)で買った人はかなり損した気分でしょうね。 |
252:
匿名
[2011-09-03 11:35:35]
やはり大値下げの始まりですかね。
後何戸残ってるかしら? |
253:
匿名
[2011-09-03 11:52:54]
広告チラシ入って盛り上がってきましたね!
|
254:
匿名
[2011-09-03 17:28:36]
あと14戸残ってるらしいよ。広告チラシの内容を教えていただけませんか。
|
255:
内覧前さん
[2011-09-03 19:01:24]
値引いて買うってのが購入の醍醐味でもありますね。
自分的にはちょっと待てよってのがあって、今思えば、そのとき決断して 定価で買わなくてホントよかった。。 |
|
256:
検討中
[2011-09-03 20:19:39]
|
257:
匿名
[2011-09-03 21:12:10]
広告チラシの内容はたしか245さんの書き込みの値下げ金額が書いてありました。
|
258:
匿名さん
[2011-09-03 21:48:36]
今は15~25%引きがいいとこじゃないですか?
最低それぐらいで交渉しないと買う意味がないのでは! それと長谷工に変わった意味もない! |
259:
検討中
[2011-09-03 22:55:42]
推測ではなくて、実際のところを教えて欲しいのですが。。
|
260:
匿名さん
[2011-09-04 10:03:06]
タイプによっては率ではなく額で600引き。
希望階数とかは選べなくなるけど、自分より上の階が500万も600万も安かったら・・・ と思うと、初めに定価で買わないでよかったよ |
261:
検討中
[2011-09-04 10:57:33]
|
262:
匿名さん
[2011-09-04 11:07:31]
うちの希望の部屋は400万以上は絶対に無理と言われました
|
263:
物件比較中さん
[2011-09-05 05:44:01]
3日の抽選はどうでしたか?
モデルルームの倍率は、最終的に 10数倍のようでしたが |
264:
契約済みさん
[2011-09-05 07:28:34]
261さん、どうでしたか?
うちは日本橋が勤務地ということもあり、毎日のことである通勤が非常に便利なので決めました。 現在の家と比べると往復で40分の短縮。一週間で200分、一ヶ月で「通勤の為だけの時間」が 13時間以上も減ったと考えます・笑 実際の部屋も窓を開ければ音はするけど私には気にならない程度。 買い物の面でもメチャクチャ近いスーパーはないけど、裏の団地内のOKをはじめ 自転車使えばイオンもスナモもアリオ気にならない距離。 検討中の方、参考になりましたか? |
265:
匿名
[2011-09-05 11:57:59]
週末には沢山売れた様です。うちも契約しました。そんなに値引きしてくれなかったわ。
値引きはタイプによるだそうです。自分が気に入らないタイプには値引きあってもしょう がないわね。今後是非よろしくお願い致します。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
適当だなあ。