【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html ←2014年9月策定の改訂版
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案
【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
■2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html
【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...
【過去スレ】
15.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579644/
14.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570236/
13. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537696/
12. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/
11. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
[スレ作成日時]2015-10-30 17:08:06
東京サウスゲート計画<16>
41:
匿名さん
[2015-11-06 21:36:31]
|
||
42:
匿名さん
[2015-11-07 09:13:07]
>>41
隣接する民有地というのは京急本社のことだよね |
||
43:
匿名さん
[2015-11-07 09:33:04]
東側に新出口できるかな?
|
||
44:
匿名さん
[2015-11-07 13:15:47]
|
||
45:
匿名さん
[2015-11-07 13:27:58]
>>42
隣接する民有地=JR東日本所有で解体中の高輪中央ビル+その隣の京急本社ビル の両方を指すのかな。 京急は15号線沿いだけで7棟もの建物を所有しているが、どれも1970年代に 竣工した代物で新耐震基準を充たしていないから、全建て替えは避けられない所。 JR東が5千億円、西武HDが4千億、・・・はたして京急グループは? 今年6月に専務をヘッドとする品川開発推進室を京急本社内に設置したらしいから、 半年ほどのうちには何らかの動きが具体化しそう。 |
||
46:
匿名さん
[2015-11-07 15:21:58]
>>45
図を見ると今回明らかにされた市街地再開発予定区域は、高輪中央ビルより第一京浜に沿って北側200mぐらいが対象でしょうかね。 既に明らかになっている土地区画整理事業や地区計画の対象区域、そこではない区域が対象のようですね。 京急本社ビルは既に土地区画整理事業対象区域になっています。 未だに分煙もされていない、超煙たい時代錯誤なレストラン?い○かわの入る建物も対象ですね。 どうでもいいですね。 |
||
47:
匿名さん
[2015-11-07 18:03:06]
>>46
新たな再開発区域として追加されてきたという事ですね、よく分りました。 既に空き地になってたりしている所も多い一帯ですが、ホシザキ東京ビル のように比較的新しそうな建物もあり、どのようになっていくのか面白そう ですね。 |
||
48:
匿名さん
[2015-11-07 18:11:28]
|
||
49:
匿名さん
[2015-11-07 18:50:12]
>今後のスケジュールは、平成27・28年度に調査・設計などを行い、平成30~36年度に工事を実施する予定。
俺が死ぬまでに新しいサウスゲートの完成を見られるんだろうか?笑 |
||
50:
匿名さん
[2015-11-07 19:15:59]
つい20年ちょっと前まで品川駅港南口はこんな感じでした。当時から港南口を利用していたのでよく覚えてます。
|
||
|
||
51:
購入検討中さん
[2015-11-07 20:09:53]
|
||
52:
匿名さん
[2015-11-07 20:15:10]
20代の私はこれからが楽しみです。
|
||
55:
匿名さん
[2015-11-07 22:50:23]
>>45
東京都、JR東海、JR東、西武HDと品川再開発の概要がかなり明らかになってくる中で、 最後に残ったとも言える京急がどんな投資計画を打ち出してくるか興味ある所。 例えば、現在地上駅の北品川を高架にする一方で、高架の品川を地上駅として2面4線化 するとの構想も広がる高低差をどう克服してゆくのか、素人目には見当がつかない。 まあ蒲田駅の大改装をやり遂げた事もあり、それを何とかするのが京急流なのかも。 |
||
56:
匿名さん
[2015-11-08 01:32:13]
|
||
57:
匿名さん
[2015-11-08 02:31:44]
>>55
たぶんまだ具体的な絵を描けてないのでは。 結局どれか(八ツ山橋高架化、ホーム地平化、2面4線)を諦めることになると思います。 その証拠に、誰もこれらを同時に解決する方法を示せてません。 京急その他関係主体からも、ただただ、 踏切解消します、地平化します、2面4線にしますと言ってるだけで、 どのようにそれを行うのか一切言及がありません。 みんなどうやってやるんだ?できるのか?と懐疑的なのは知っているはずなのに。 |
||
58:
匿名さん
[2015-11-08 11:57:21]
>>57
原案段階ではあるものの東京都市計画地区計画決定案として、「京急線の品川駅地平化及び2面4線化 による利便性の高い駅への再編」が含まれているので、東京都としてはこれらは譲れない所でしょう。 となれば八ツ山橋高架化を諦め、別の方法で八ツ山踏切解消を図るという選択肢になるかも知れない ですね。 |
||
59:
匿名さん
[2015-11-09 17:55:58]
泉岳寺駅の改良がホーム幅を広げるだけのようなので、発着機能は向上しませんね。
ということは、泉岳寺駅は新駅や品川駅のリニューアルの受け皿にはなりにくく、京急の発展はひとえに品川駅の平地化に依存するということでしょうか。 |
||
60:
匿名さん
[2015-11-09 18:47:05]
泉岳寺の入り口が芝浦側にできるだけで、嬉しいです。
|
||
61:
匿名さん
[2015-11-09 20:24:32]
>>60
できるんですか? |
||
62:
匿名さん
[2015-11-09 20:28:19]
港南側の人の妄想力はすごいね
|
||
63:
匿名さん
[2015-11-09 20:47:36]
>>61
お化けトンネルの代替として第二東西連絡道路が建設される予定 なので、それに直結する出入り口ができると思いますよ。 なお、第二東西連絡道路は既に一部(旧車両基地内のトンネル)が 整備されているようです。 |
||
64:
匿名さん
[2015-11-09 22:33:33]
港南・芝浦から泉岳寺駅の入り口までのアクセスも良くなりそうですね。
|
||
65:
匿名さん
[2015-11-10 22:04:31]
>>64
特に芝浦4丁目地区やアイランドのケープタワー辺りにメリットがありそうですね。 |
||
66:
匿名さん
[2015-11-11 09:39:30]
ただ、メリットと言っても徒歩1〜2分される程度では?
|
||
67:
匿名さん
[2015-11-11 09:40:27]
失礼しました。「短縮される程度では」の誤りです。
|
||
68:
匿名さん
[2015-11-11 09:58:52]
今日の日経にも記事が出てましたね。しかし、24年度とは先ですね。
|
||
69:
匿名さん
[2015-11-11 15:53:30]
京急第10ビルの北側から高輪2丁目交差点までの線路側の土地は地区計画の区域にはなっていますが、再開発しないんでしょうかね。
泉岳寺の辺りより、あそここそやるべきだと思いますけどね。 |
||
70:
匿名さん
[2015-11-11 18:14:29]
>今日の日経
どのような記事でしたか? |
||
71:
匿名さん
[2015-11-11 21:31:20]
新高輪プリンスのクリスマスイルミネーションが始まりましたね。
昨年と色使いが違うようです。 シーズンテラスはテナント入居により今年は無しか。 |
||
72:
匿名さん
[2015-11-11 22:39:16]
日経くらい読もうよ
|
||
73:
匿名さん
[2015-11-12 12:30:53]
>>69
八ツ山橋から高輪大木戸跡まで第1京浜の東側部分約1.5キロが 区画整理事業の対象になりますから、基本的に京急第10ビルを 含め全てが再開発の対象です。 容積率上限が緩和されるため建て替えのインセンティブになるし、 当該地域の大地主である京急がその気なので、それにリードされる 形で加速度的に開発が進んでいくと思われます。 |
||
74:
匿名さん
[2015-11-12 23:03:40]
>>73
よく見ると、線路沿いの一部区間(京急第10ビルの隣から高輪2丁目交差点辺りまで)は、地区計画の区域ですが、区間整理事業の対象区域ではないです。 地区計画の対象であるだけなので、再開発するわけではなさそうです。 |
||
75:
匿名さん
[2015-11-12 23:15:45]
なぜこの区域を区画整理事業の区域にしなかったのか謎です。
京急が絡んでいるような気がして仕方ないんですが。 |
||
76:
匿名さん
[2015-11-12 23:41:33]
|
||
77:
匿名さん
[2015-11-13 04:40:22]
>泉岳寺駅だけでもあの豊洲駅を上回る規模になっている。
泉岳寺の乗降人員って、実際には下車せず京急・浅草線直通で通過している人が大半なんですが。 |
||
78:
匿名さん
[2015-11-13 06:58:31]
>>77
増えてる理由は羽田から、もしくは羽田への通過客ですかね |
||
79:
匿名さん
[2015-11-13 11:52:11]
なるほど。
おばけトンネル付近の駐車場はどうなるのでしょうか? |
||
80:
匿名さん
[2015-11-13 23:05:51]
八ツ山踏切の件ですが、踏切の少し先に第一京浜から線路の下をくぐって
港南側に出る道路はかなり前に完成していますよね。あれで立体化は完成 ということなんじゃないんですかね。違いますか? |
||
81:
匿名さん
[2015-11-13 23:39:48]
|
||
82:
匿名さん
[2015-11-13 23:49:18]
踏切の辺りはs字カーブのため、スピードがものすごく遅いです。
それが開かずの踏切の一因でもあるので、s字もストレートに近くになるんでしょうが、 そうなると本当に勾配的に立体化できるのかと思います。 山手線の留置線にホームを設置という話もありますが、いくら何でも勾配がきつくなり過ぎます。 いつになったら秘策を公開してくれるのでしょうか。 |
||
83:
匿名さん
[2015-11-13 23:53:58]
82ですが、文章に矛盾がありました。
踏切解消をしたら踏切が開かないとか関係ないのでs字のままでいいかも知れませんが、時間短縮のためやはりs字カーブも改善して欲しいですね。 |
||
84:
匿名さん
[2015-11-14 00:49:45]
|
||
85:
匿名さん
[2015-11-14 14:06:55]
|
||
86:
匿名さん
[2015-11-14 14:16:55]
京急が高輪口周辺のビルを買い占めているから、解体してホーム及び新駅ビルにしようとしているのかも知れない
|
||
87:
匿名さん
[2015-11-14 15:29:07]
WING高輪EASTー高輪口駅前広場ー京急第10ビルを一体化した
南北に長い巨大駅ビルを建て、1F京急品川駅、2F歩行者デッキ、 3F~商業施設/オフィス、というのも考えられそうですね。 |
||
88:
匿名さん
[2015-11-14 15:36:14]
京急第10ビルや並びのビルにも貸会議室が増えていますよね。
原状回復が容易な形態ですから定期借家で退去前提かな。 解体準備が着々と・・・ |
||
89:
匿名さん
[2015-11-14 16:17:20]
確かに、港南口側のアトレ品川とちょうど東西にまっすぐになる
位まで京急駅を北寄せすることができれば、八ツ山橋を3Fの高架 で何とか越えられるかも知れないですね。 |
||
90:
匿名さん
[2015-11-14 20:28:30]
|
||
91:
匿名さん
[2015-11-14 23:23:50]
>>90
京急駅を地上化すると既に都がコミットしている以上、 85案のように駅前広場をGOOS側に移す等の大胆な発想が 必要になりそうですね。 品川駅周辺地区計画の地区別概要が次第に具体化され、 残るは品川駅街区地区になっている状況の中、京急が どんな具体案を出してくるのか楽しみです。 |
||
92:
ご近所さん
[2015-11-15 00:12:35]
三田台公園(三田4丁目)をご存知ですすか?
公園内のビオトープの木々が伐採されて、 ダスト舗装(見た目はアスファルト舗装)に 変わるそうです。 子供の運動施設が必要との事。 緑あふれる環境がなくなるのは残念です。 |
||
93:
匿名さん
[2015-11-15 00:14:32]
サウスゲートエリアの未来は視覚的にイメージするのが難しいですね。
どこにどういうビルが建って、鉄道のホームや線路がこういうふうに設置されてなど、 具体的な話がなかなか出てこないので。 緑化します、新駅を中心としたストリート型まちづくりをします、回遊性云々と抽象的情報ばかりです。 ストリート型まちづくりって当人の頭の中だけ具体的なイメージがあるんでしょうね。 説明してくれないとイメージできません。 西武、京急も再開発をするとしか言っておらず全く具体的な話をしませんね。 裏でバチバチの駆け引きがあるんでしょうけど。 二十年後も操車場の再開発以外変化なしというのは避けて欲しいですね。 でもあり得る話です。 |
||
94:
匿名さん
[2015-11-15 12:23:21]
三田台公園(三田4丁目)
ウォーキングで歩くので知っています。 見晴らしの良い一帯ですね。 近くにもっと広い亀塚公園があるから、ことさら運動施設をと言わなくてもいいとは思います。 港南側にスポーツセンターも整備されていて賑わっているようです。 サウスゲートからは若干離れますが、三田の町名でも高輪を名乗るマンションもあるし、まあいいかな。 |
||
95:
匿名さん
[2015-11-15 13:21:30]
>>93
お役所仕事でよくあるような漠とした情報の小出しなので、 何だか分りづらい面がある上に、優先整備地区だけで東京 ドーム10個分はある巨大プロジェクトのため、全体の イメージが湧きにくいのも確かですね。 ただ、各方面から散発的に出てくる諸情報を踏まえながら、 現地を実際に丹念に見てゆくと、着実に下準備が進みつつ あるのが分ります。 「20年後も変化なし」にはならないでしょう。 |
||
96:
匿名さん
[2015-11-15 15:54:28]
>>93
既に都が指針と計画を出してますし、 京急は副社長がリーダーの品川開発室を 1年近く前から作ってる動いてる。 そして、西武も直近インタビューで、 過去最高の四千億掛けて20年度から 開発を進めると明言してる。 そしてリニア品川駅の工事は既に地下で始まってる。 基本は今年度中に策定され、 来年度に正式決定する新駅エリアの都市計画発表から 色々な情報がオープンになり、動き出しますよ。 |
||
97:
匿名さん
[2015-11-16 00:02:43]
>>92
三田台に住んでいる者ですが、昨日の説明・意見交換会に参加しそびれてしまいました。 もし参加されたのであれば、背景事情や参加者からどのような意見があったのかなど、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。 |
||
98:
匿名さん
[2015-11-16 00:16:49]
あんな小汚い公園どうでもよくね?
|
||
99:
ご近所さん
[2015-11-16 01:39:57]
三田台公園(三田4丁目)変更計画
既存の「ビオトープ」の大部分と新たに取得した「拡張区域」の 木々を伐採し、地面は芝生ではなくダスト舗装に変更予定。 公園整備と言うよりは、計画事業地を更地にする変更案かと、 誤解されかねない印象を受けました。 公園横の角の土地もすでに取得している様です。 (この方のブログの事業経緯によると。http://blogs.yahoo.co.jp/uratachitoshi/33322966.html) 子供がボール遊びが出来る広場の為に地面を舗装整備までしなくても良いのでは?と思いました。 芝生又は、現状のウッドチップ敷きでも、子供は走り回れる広場は整備できると思うのですが。 背景事情や参加者の発言は正確に伝える事が出来そうにないので割愛します。 緑あふれる公園が維持出来れば、私は嬉しいのですが。 |
||
100:
97
[2015-11-16 02:25:13]
>>99
ありがとうございました。拡張区域は住宅があったところで緑地ではないし、ビオトープも元は銀行寮で多くは草地ですが、今ある樹木はなるべく残して欲しいですね。 >子供がボール遊びが出来る広場の為に地面を舗装整備までしなくても良いのでは?と思いました。 >芝生又は、現状のウッドチップ敷きでも、子供は走り回れる広場は整備できると思うのですが。 同感です。亀塚公園のような芝生広場で良いと思います。 |
||
101:
ビギナー
[2015-11-17 18:42:34]
高輪公園を芝にして欲しい。
|
||
102:
ご近所さん
[2015-11-18 10:15:29]
お読みだとは思いますが?
「副都心線には「羽田直通」という構想があった」東洋経済 http://toyokeizai.net/articles/-/92912 再浮上する可能性は10%くらいはあるかも? |
||
103:
匿名さん
[2015-11-18 11:43:13]
>>102
副都心線(13号線)は品川経由羽田空港への直結が当初 具体的に検討されていたとは知りませんでした。 ただ時代の流れからすると今は、副都心線の延伸よりも 都心部・品川地下鉄構想のような港区内陸部・永田町と 品川駅を結ぶアイデアの方がいいかもしれませんね。 |
||
104:
匿名さん
[2015-11-18 12:23:06]
>>101
いいですね。西の方の段差もなくして全面芝生にして欲しいです。 日陰になる木も植えて。 公園の近く、グランドプリンスホテルの前の東西を走る道沿いには、なんか廃屋みたいな建物が数件ありますが、どうなっているんでしょうか。 あそこ全部自治体が購入して、高輪公園を広くして欲しいですね。 将来環状4号線が通るとあの辺の用途地域が変更されると思いますが、 4号線沿いは商業地域になって高いビルが建つということはありうるのでしょうか。 本当は道路や賑わいから少し離れた静かな公園がいいんですけどね。 |
||
105:
匿名さん
[2015-11-18 13:13:11]
>なんか廃屋みたいな建物が数件ありますが、どうなっているんでしょうか。
あれはグランドプリンスの元社員寮なので、たぶん西武の所有地だと思います。 環状4号線の用地として用意されているのでしょう。 4号線関連だとご承知の通り衆議院議員高輪宿舎が既に解体され、更地化され ましたが、かなりの広さなので道路部分以外の土地がどう再開発されるのか も気になるところです。 |
||
106:
匿名さん
[2015-11-18 13:49:31]
|
||
107:
周辺住民さん
[2015-11-18 14:52:46]
確かに都市計画道路周辺で空き地が目立ちます。
立ち退きの代替地のことも 考えているのかもしれませんね。 |
||
108:
匿名さん
[2015-11-19 12:56:32]
>>106
環状4号線ができるとグランドプリンス高輪のゆったりとした 車寄せの風情が損なわれてしまいそうなのが残念ですね。 ただ一番古い建物なので、西武の品川再開発もまずはここら辺り から始まるのかも・・ |
||
109:
匿名さん
[2015-11-19 19:29:01]
|
||
110:
匿名さん
[2015-11-19 23:50:28]
前にも書いた八ツ山踏切の件ですが、踏切の少し先に第一京浜から線路の下をくぐって港南側に
出る道路はかなり前に完成しているので、やはりいずれ踏切を撤去して終わりということだと 思いますが。 あの踏切、道の先にある信号で右は北品川商店街に入るか、左は旧海岸通りに出るか、まっすぐ 行って山手通りに出るかなので、線路の下の道あれば無くなっても誰も困らないでしょ。 山手通りに出るなら、第一京浜まっすぐ行った方が早いし。逆に今から、もしわざわざ線路を 持ち上げて立体化するということなら、なんであの線路下をくぐる道を作ったの? って感じですよね |
||
111:
匿名さん
[2015-11-20 00:06:56]
あの踏切と道路は廃止して北品川駅からの線路をまっすぐに付け替えた方が
安上がりで早いと思いますがね。 |
||
112:
匿名さん
[2015-11-20 01:48:15]
>>110
確かに八ツ山橋交差点から踏切に伸びる線路上の道路自体を撤去するというのもありそうですね。 でも都のガイドラインなどにはその道路はつながったままで踏切解消する体(図を見ても)で書かれてますね。 しかし最終的な答えは、おっしゃる様にその道路自体を無くして踏切解消という気がしますね。 これだと山手線留置線の辺りにホーム設置しても勾配の問題も生じず、地平化できそうですね。 |
||
113:
匿名さん
[2015-11-20 08:27:13]
>>111
都営アパート再開発すればいいのにな |
||
114:
匿名さん
[2015-11-20 09:23:30]
八ツ山アンダーパスは、バスなどの大型車と自転車は通れないと聞きました。
踏切がなくなるとその点が問題になってくると思うのですが・・どう解決するのでしょうか。 |
||
115:
匿名さん
[2015-11-20 09:30:43]
すみません、↑114は「踏切のある道路がなくなると」の間違えです
|
||
116:
周辺住民さん
[2015-11-20 10:56:14]
111
京急が新馬場あたりから泉岳寺まで第一京浜の下で地下化されなければ、 (リニアと南北線延伸とはクロスしますが) 111さんの推測が現実的でしょうね。 北品川駅の高架を少しかさ上げして、アンダーパスとして (なぎさ通りと第一京浜は7メートル程度の高度差があるので可能) 旧海岸通からの道(八つ山公園脇の道)を第一京浜までつなぐのが効率が良い気がします。 既にこの道はセットバックが進んでいます。 (こんな交通量が少ない道を何故大幅に拡張するのか大きな謎でした) もっと進んで、 海洋大学を横切って、海岸通までつながると首都高の新しい導入路にもつながっていいかも。 都営アパートは一部耐震工事をやっていますが、この十年以内には建て替えが必要でしょうね。 それに伴って運河の一部埋め立てと船宿の高浜運河への移転 大幅な区画整理が進むと思います。 どちらにしてもサウスゲートといっても港区だけの話ではなく、品川区の計画を待っています。 |
||
117:
匿名さん
[2015-11-20 11:50:23]
>>112
問題はJRが留置線用地を京急に譲る気があるのか否か、ですかね JRとしては新たなホーム用地として確保しておく可能性もあるし、商業施設等にする可能性もある 京急としては留置線なんかあてにせず、高輪口周辺のビルを解体して新ホームにする気がしますね |
||
118:
匿名さん
[2015-11-20 12:10:37]
>京急としては留置線なんかあてにせず、高輪口周辺のビルを
解体して新ホームにする気がしますね 確かに・・ 2面4線の地上駅にするためには高輪口のロータリー辺りまで 対象にしないと新ホーム4線の幅が取れないのでは。 その場合パチンコ屋のある京急第10ビルを解体し、そこから 地下にもぐるとか。 |
||
119:
匿名さん
[2015-11-20 19:56:04]
八ッ山橋を高架化するのであれば勾配の問題で山手線留置線の活用は無理でしょうね
|
||
120:
匿名さん
[2015-11-21 06:07:07]
>山手線の留置線にホームを設置という話もありますが、
>問題はJRが留置線用地を京急に譲る気があるのか否か 頻繁に出てくるこの話、答はここにあるかと → http://www.jreast.co.jp/press/2015/20150817.pdf |
||
121:
匿名さん
[2015-11-23 16:47:03]
>頻繁に出てくるこの話、答はここにあるかと
こうして見ると、赤の矢印の部分に占めるJR東の 敷地割合が結構大きいのが分りますね。 区画整理をして2社の区分所有による大規模駅ビル が建設され、その1F部分に京急品川駅が地上4線化 されるというイメージでしょうか。 |
||
122:
匿名さん
[2015-11-23 18:42:49]
120にアップしていただいている図で、
区域5,6と第一京浜、及び京急第10ビルに囲まれている土地は、なぜ区画整理事業の対象になっていないんでしょうね。 ここもガイドラインでは品川駅街区地区として、優先整備地区になっているんですが。 |
||
124:
匿名さん
[2015-11-23 22:34:40]
|
||
125:
匿名さん
[2015-11-23 23:12:33]
>>121
ポイントは 1.山手線留置線部分が土地区画整理事業区域に入っていること(所有者が変わる) 2.この図がJR東日本によって公開されていること >区画整理をして2社の区分所有による大規模駅ビルが建設され、 土地を両社で共有ですか?鉄道用地でそのような事例は聞いたことがありません。所有者が変わる=京急に譲渡される、ということかと。しかし、どのあたりに京急地平化新駅が整備されるのかまではわかりませんね。高輪口広場(国道から線路側に凹んだ部分)も土地区画整理事業区域になっていることを踏まえれば、この部分も京急が取得して地平化用地になるのではないでしょうか。 >>122 >区域5,6と第一京浜、及び京急第10ビルに囲まれている土地は、なぜ区画整理事業の対象になっていないんでしょうね。 これらの土地は所有者が変わらないということですね。 |
||
126:
匿名さん
[2015-11-23 23:49:34]
>山手線留置線部分が土地区画整理事業区域に入っていること(所有者が変わる)
JR東が所有する留置線部分と相当部分を京急が所有する区域4の 第一京浜接面部分とを交換するのというのもありえそうですね。 >これらの土地は所有者が変わらないということですね 少なくとも環状4号線にかかる部分(石松ビル・ISAビルあたり)は 都が買収する必要がありそうな感じです。 |
||
127:
匿名さん
[2015-11-24 11:40:03]
三田台公園から聖坂を少し下った所にある大きな廃墟ビル、
元の三田東急アパートメントで、5年位前に住友不動産が 取得しているようですが、あれはどのように再開発される のでしょうね。 かなり大きな建物なので、第一京浜から見上げてもその 廃墟ぶりが目立つのですが。 港区の「田町駅西口・札ノ辻交差点周辺地区まちづくり ガイドライン」にも含まれているみたいです。 |
||
128:
匿名さん
[2015-11-24 22:43:14]
三田の廃墟ビルは三田台公園より更に北ですし、別のスレが良いかなと思いますけどこのスレの賑やかしには良いかな。
方向性は決まってるのではないでしょうか。 |
||
129:
匿名さん
[2015-11-24 23:10:13]
>>128
? 廃墟ビルあたりも品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン (いわゆる東京サウスゲート計画)の地域内だから別にスレ違い ではないよ。 確かに優先整備地区ではないのだが、それは三田台公園あたりも 同じこと。 |
||
130:
匿名さん
[2015-11-25 02:20:00]
120の地図の南側、東横INN品川駅高輪口やRIKENの建物付近は何で区画整理事業エリアに入ってないんだろうね?
RIKENだけに、利権がある? |
||
131:
匿名さん
[2015-11-25 03:27:07]
>>128
129さんがレスしているとおり三田4丁目は丸ごとサウスゲートエリア内。 廃墟ビルから新駅までは徒歩14分くらい。 東京海洋大~新駅より近いですよ。 廃墟ビルどうなるんでしょうね。 住友不動産は早くからこのエリアに目をつけていて、都ホテルなどの土地を取得して三田ツインビル造って、さらに東急アパート含め周辺の土地(三田ツインビル北側の現況駐車場)を押さえているようだけど、どのような再開発をしてくれるのか気になりますね。 |
||
132:
ご近所さん
[2015-11-25 07:34:15]
廃墟ビル(東急アパートメント)は、60m級の高層ビルになると二年くらい前に スミ不が新聞発表してましたよ。
|
||
133:
匿名さん
[2015-11-25 10:29:09]
>60m級の高層ビルになると二年くらい前にスミ不が新聞発表
そうだったんですね、有難うございます。 そのあと都がサウスゲート新ガイドラインを出してきましたので、 あるいは計画見直しをするかもしれないですね。 とにかく比高20メートルもある海食崖の上に高層ビルが建てば、 遠くからでも目立つのは間違いなさそうです。 |
||
134:
匿名さん
[2015-11-25 11:44:33]
128です
>廃墟ビルあたりも品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン (いわゆる東京サウスゲート計画)の地域内だから別にスレ違い ではないよ。 失礼しました。 三田台のあたりは田町駅利用だから新駅とは関係ないかなと思っていました。 新駅だけでなく、リニアとか港南・芝浦エリアとかも含めた広い範囲でのサウスゲート計画ですから、廃墟ビルも題材にしていただき、活発な意見交換しましょう。 |
||
135:
匿名さん
[2015-11-25 13:28:20]
札ノ辻交差点の北西側(三田三丁目・四丁目)3万7千㎡にも及ぶ
地域で、住友不動産による大規模開発が計画されています。 話題となっている廃墟ビルもその中に含まれていますが、 39階建ビルを始めとして、ビル数棟が建つみたいです。 第一京浜を挟んだ南側(三田三丁目)地域の1万1千㎡では、 森トラストが三田MTビルを始めとするビル3棟を取得済で、 ここを延床50万㎡規模の大型ビルに建て替える計画だそうです。 サウスゲート計画とは新駅ばかりではなく、色んな所で大規模 計画が同時進行する複合巨大プロジェクトである事が明らかに なりつつありますね。 |
||
136:
匿名さん
[2015-11-25 14:18:59]
あそこに分譲マンション建つと良い高級マンションになりそう。
|
||
137:
匿名さん
[2015-11-25 16:22:59]
|
||
138:
匿名さん
[2015-11-25 16:25:50]
1万1千㎡の敷地に50万㎡は可能なんですか?
日本にそれに匹敵するビルありますか? |
||
139:
匿名さん
[2015-11-25 18:11:58]
|
||
140:
匿名さん
[2015-11-25 18:39:25]
明治安田生命三田ビル(現:三田3丁目MTビル)の北側、札の辻交差点側のごちゃごちゃしたところも一緒に再開発すればすっきりするんでしょうが、
去年14階建ての、鉛筆のようなマンションが建っちゃったのでもう無理ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
山手線新駅そばの泉岳寺駅ホーム拡幅など、周辺整備を実施へ
THE PAGE 11月6日(金)18時58分配信
山手線新駅そばの泉岳寺駅ホーム拡幅など、周辺整備を実施へ
東京都は6日、品川駅に隣接する泉岳寺駅(都営浅草線、京急線)の整備・改良の実施について発表した。同駅近くには、山手線の新駅の開業が予定されており、市街地再開発事業として、駅とまちの一体的な整備に取り組む。
泉岳寺駅は、現状でもホーム(幅員5メートル)がラッシュ時に混雑しており、今後、周辺開発で利用者の大幅な増加が見込まれている。このため、駅利用者の安全性や利便性の向上を図るため、ホームの拡幅など駅の大規模改良を進める。
泉岳寺駅は国道15号の下に位置し、国道の空間内だけではホームの拡幅が困難であるため、道路に隣接する民有地を含めた市街地整備を行う。
今後のスケジュールは、平成27・28年度に調査・設計などを行い、平成30~36年度に工事を実施する予定。ちなみに、JR新駅の暫定開業は平成32年に予定されている。