住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 22:41:38
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

7301: 匿名さん 
[2019-08-05 00:15:05]
多分返したくても返せない
だから言っても無駄

残念ながらそうやって一生金貸しの 奴隷になって働く
分かっちゃいるけどそこから抜け出せない格差
7302: 匿名さん 
[2019-08-05 05:10:54]
正直に繰上げ返済できないといえばいいのに・・・・・・・
退職後の年金生活でローンを返済する人はいないだろう
7303: 匿名さん 
[2019-08-05 05:32:08]
>>7302 匿名さん
少しはいるでしょう、定年ビンボーという言葉があるのは理由がある。

7304: 匿名さん 
[2019-08-05 09:22:53]
先日年金暮らしなのに困った友人に15万円貸して 家賃を払えなくなったご老人の ドキュメントやってましたよ
人生いろいろ 人も色々
7305: 匿名さん 
[2019-08-05 11:25:29]
資金があっても繰り上げせず当初の予定通り返済する人しない人、いろいろですよ。普通預金にその資金がある人少ないからね。
昔、加入した貯蓄タイプの保険で3?5%運用なら解約や一括受け取りする方が損だしね。年金方式で受け取った方がいいに決まっている。
そういうのと縁なかった人は、とかく繰上げ連呼しているようですけどね。
7306: 匿名さん 
[2019-08-05 12:15:09]
一般的答えだと、繰上げが正解だと思う。

7307: 匿名さん 
[2019-08-05 12:51:58]
>>7306 匿名さん
一般的とはどのような状況を指すのか?
一度整理した方が良さそうだね。
7308: 匿名さん 
[2019-08-05 12:54:48]
>>7302 匿名さん
借入日で全額返済できる状況でしたけど。私。
退職後もローンはそのままにすると思います。現在の金利水準なら。
7309: 匿名さん 
[2019-08-05 13:27:10]
返さない理由は今返してしまうとイザとなった時に
今の安い金利で借りれらないかも知れないからでしょうけど
それまで掛け捨ての保険をかけてるようなもの

しかもイザという時お金を貰える訳じゃなく金を借りれるだけですから 何も得しない
イザとなった時でも余裕でお金を出せるくらい貯金しておけば必要なし
7310: 匿名さん 
[2019-08-05 13:38:28]
>>7309 匿名さん
住宅ローンの金利水準で資金を融通できる方って自分の周辺でも極限られた方ですよ。

あと、仰る内容通りなら、保険は一切必要としない属性である必要がありそうですね。
7311: 匿名さん 
[2019-08-05 13:42:03]
貯蓄保険ってのは個人年金と養老、終身保険など。高利回り時代の保険はお宝保険ともいう。
1993.3以前のものなら5.5% 1994/3 なら4.75%.2001 /3ものでも2.0%の利回り。これらに加入していれば60歳から受け取れる。
しかし金利は高利回り運用だから据え置き報酬がなくなってから受け取る加入者が多い。
7312: 匿名さん 
[2019-08-05 14:04:30]
若年時、会社で加入している人も結構多く自分も積金預金代わりに終身保険に加入し60歳満了後、5年据え置くと返還率125%、10年で145% 20年で186% 30年で218%というのを持っていますが、これは二度と無い金利なので、なるべく後回しに年金方式で受け取る予定。また医療特約もつけているので。。
7313: 匿名さん 
[2019-08-05 15:30:38]
借金は借金、金利を取られる。
金利は取られるより、僅かでも貰える方が良い。
簡単な理屈。
借金をして金利より利回りが良い投資が出来るなら別。
何もしないで借金の金利を取られるのは愚か。
7314: 匿名さん 
[2019-08-05 15:31:45]
私も貯蓄保険入ってましたけどね 金利5% 1300マン受け取れる予定が
お倒さんで 800万円に減額
なんの保証もないんですよ
ゼロにならなかっただけでも良かったですけどねw
7315: 匿名さん 
[2019-08-05 15:44:55]
老後に借金を引きずっても何もいいことなし。
7316: 匿名さん 
[2019-08-05 16:14:16]
>>7315 匿名さん
65歳の1/5が認知症を患う、また別の病気で体に障害を抱える可能性の高い歳。

7317: 匿名さん 
[2019-08-05 16:44:03]
ますます相応の老後資金が必要だね。
借金なんか抱えてる歳じゃない。
7318: 匿名さん 
[2019-08-05 17:07:00]
ちなみに悲観論は伝染しやすい とか言われてますが
ここの掲示板見も 悲観論の方が 話題が 広がっていきますねw
7319: 匿名さん 
[2019-08-05 17:09:04]
手持がそこそこ有る庶民は各々の考えですれば良いだけ。他人がどうこう云う必要なし。
7320: 匿名さん 
[2019-08-05 17:56:07]
定年後の借金返済の方法は、参考にしたい人がいるだろうから是非どうこういってほしいね。
7321: 匿名さん 
[2019-08-05 18:36:02]
>>7320 匿名さん
合法な方法は、働くか、投資するか、相続くらい?

7322: 匿名さん 
[2019-08-05 19:48:24]
家族構成、稼ぎ、資産、背負ってるものなどみんな違うのにまねなんかできないっしょ。
7323: 匿名さん 
[2019-08-05 20:02:52]
年金だけじゃ返済出来ない。
定年後もあくせく働きたくなければ、定年前にローンを返済しないと悠々自適は無理。
7324: 名無しさん 
[2019-08-05 21:11:34]
年金だけじゃローン払えなくても
十分な貯蓄があればチビチビローンを払って暮らせる
繰り上げ返済??ビンボーの選択ですね。
7325: 匿名さん 
[2019-08-05 22:45:16]
7324さんは
まさに借金が文化だす。
借金がある、という縛りがいきがい。安心を得ている
結果吉とでるか凶とでるか。
二度と借金できない条件に落ちて
借金が勲章のようにありがたいって事か。
7326: 通りがかりさん 
[2019-08-05 23:05:09]
個人的考えですが老後賃貸ってのも嫌かな…
7327: 匿名さん 
[2019-08-06 01:10:37]
気軽に借金する人は複利の怖さを勉強しましょうね
7328: 匿名さん 
[2019-08-06 04:51:12]
7324 名無しさん
預金からローン返済?
ローン金利のほうが100倍以上も高いのを知らないビンボーの選択ですね。
7329: 匿名さん 
[2019-08-06 05:28:51]
>>7327 匿名さん
豊臣秀吉?

7330: 匿名さん 
[2019-08-06 08:55:13]
>>7328 匿名さん
生命保険かけてる?
年間いくら払ってる?
7331: 匿名さん 
[2019-08-06 09:38:20]
年金だけじゃ好みの間取の家賃は払えない。終活までバツゲームみたいなもんだね。
7332: 匿名さん 
[2019-08-06 11:30:06]
宿借りの「引越しビンボー」って言葉もあるから。
7333: 匿名さん 
[2019-08-06 11:52:39]
高齢者は賃貸断られるというのは、本当ですか?

7334: 匿名さん 
[2019-08-06 12:29:21]
>7333: 匿名さん
テレビの特集で何回か観た事があるよ。体験していないからその範囲の情報だけど、保証人は居ない、収入もないで大家は嫌がってるようだね。
7335: 匿名さん 
[2019-08-06 12:33:47]
関係者の煽りは駄目ですよ
7336: 匿名さん 
[2019-08-06 13:55:04]
自分が貸手(大家)になって考えれば即分かるよ。どのような属性に貸したいか?
7337: 匿名さん 
[2019-08-06 13:58:37]
定年前にローンを完済すれば、老後の賃貸生活とは無縁。
長期ローンでぎりぎり返済できるような属性の人は賃貸リスクが高い
7338: 匿名さん 
[2019-08-06 17:39:10]
現金がない高齢者は無理するな。
7339: 匿名さん 
[2019-08-06 17:59:54]
現役時に稼いだ高齢者ならまったく問題なし。
定年ビンボー?
7340: 匿名さん 
[2019-08-06 19:00:51]
詐欺には気をつけて、プライドと自信が仇になる場合があります。

7341: 匿名さん 
[2019-08-06 21:27:14]
詐欺は強い金銭欲と無知が仇
7342: 匿名さん 
[2019-08-07 15:38:58]
あまりに理路整然とした話も危ないものです。
相手はプロですからね。
7343: 匿名さん 
[2019-08-07 15:44:59]
必ず儲かる話は確実に詐欺
7344: 匿名さん 
[2019-08-07 16:36:54]
詐欺師もマーケティングしてるから、次の狙いはリストラ組企業詐欺?

7345: 匿名さん 
[2019-08-07 20:35:20]
か◯◯生命は詐欺ではないけど、ブランドを利用して高齢者を狙った点はどう思う?

7346: 匿名さん 
[2019-08-07 21:59:03]
ローン借りてる人は総額でいくら払うことになるか知ってるのかな
それと毎月返済する 利息と元金 の内訳
生命保険だって総額でいくら 払うことになるのか知ってるのかな
それを 知って覚悟の上で 借りたり契約するならまだいいけどね

7347: 匿名さん 
[2019-08-08 11:57:43]
>>7346 匿名さん
ビジネスとはそういうものです。

7348: 匿名さん 
[2019-08-08 12:08:30]
知らないで融資受けるアホウは滅多にいない。
7349: 匿名さん 
[2019-08-08 13:20:43]
低金利が長く続いて、借金のカラクリを知らないで融資を受ける世帯が増えている。
7350: 匿名さん 
[2019-08-08 13:21:55]
>>7349 匿名さん
どんなカラクリ?
7351: 匿名さん 
[2019-08-08 13:49:43]
知らないで融資受ける○○○
7352: 匿名さん 
[2019-08-08 14:13:39]
>>7351 匿名さん
いやだから、どんなカラクリなの?
7353: 匿名さん 
[2019-08-08 14:31:58]
とりあえず複利とか35年ローンとか固定とか変動とかじゃないの?かぼちゃの馬車とかだと書類偽造とか話題になった。

7354: 匿名さん 
[2019-08-08 14:38:50]
定年までに老後資金確保すればいい。働いて働いて働いて。家はあるので安心でしょう?
一生賃貸だと金ないと相手にされない。簡単です。働いて稼ぐこと。
7355: 匿名さん 
[2019-08-08 14:40:17]
>>7353 匿名さん
その言葉を>>7349のカラクリに置き換えて読んでみ。意味が通じる?
7356: 匿名さん 
[2019-08-08 15:31:24]
他のローンスレをみると、自分の稼ぎや可処分所得を考えずに、長期ローンで高額な借金をする人が少なからずいる。
7357: 匿名さん 
[2019-08-08 15:52:13]
>>7356 匿名さん
そうだろうねぇ。
で?
7358: 匿名さん 
[2019-08-08 16:26:36]
とりあえず 2%で35年間借りると 約2倍になる とだけ 覚えておこうw
実際は毎月の 返済する元金の割合でその返済総額が違ってくるが
均等返済だと最初の頃はかなり利払いの割合が高い
早めに元金を減らした方が 返済総額が減る効果が高いということだから
最初10年間の 住宅控除を考えても 早く返した方がいいかもしれないなぁ
7359: 匿名さん 
[2019-08-08 16:52:25]
元金が減らない期間のローン減税を有り難がる人が多数。
7360: 匿名さん 
[2019-08-08 17:20:15]
>>7358 匿名さん
なんか突っ込みどころ満載なんだけど。
・金利2%で35年元利均等で返済した場合、金利の負担総額は元金の4割弱
・元利均等、元金均等。どちらも均等返済だけど
・住宅ローン控除に関連し、金利<1%を前提とした場合、仰る通りになるケースは10年間、借入残高が控除の上限を超え続けた場合
途中まで上限を超えている場合、ケースバイケース。
最初から上限を下回っている場合、10年間は繰上げ返済した方が損。

大丈夫?
7361: 匿名さん 
[2019-08-08 17:21:30]
>>7359 匿名さん
元金が減る減らないは、住宅ローン控除のありがたみとなんらの相関を示さない。

大丈夫?
7362: 匿名さん 
[2019-08-08 18:05:39]
>>7358 匿名さん
恐らく72の法則を聞きかじったか何かなんだろうけど、返済を一切しなければ。という前提がつくからね。
ちゃんと理解して活用しような。
生兵法で大怪我する典型じゃん。
7363: 匿名さん 
[2019-08-08 20:29:11]
>7360
前半は単純に借りっぱなしでほっといた最悪の場合
1.02^35=1.99989
わざと誤解させやすく書いたけど(笑)
7364: 匿名さん 
[2019-08-08 20:32:08]
>>7363 匿名さん
35年も借りっぱなしにできるなら貸してほしいわ。
で?
それで何が言いたいの?
相変わらず、早々に支離滅裂モードに突入してるねぇ。
7365: 匿名さん 
[2019-08-08 20:38:13]
>7360
そこが盲点
初年度に繰り上げ返済するとその後35年に渡って
それとほぼ同額の利息を払わなくて済む事になる
=100%
20%控除よりいい
返す金があればね
7366: 匿名さん 
[2019-08-08 20:42:50]
>>7365 匿名さん
あのさぁ、仰ることを数字で示してみて。
月々の返済を免れる。なんて現実ではありえない前提抜きで。
7367: 匿名さん 
[2019-08-08 22:00:35]
金がないのに目の前のもの欲しがる子供と同じ。
何かあれば保険でチャラとか、せこい考え。
7368: 匿名さん 
[2019-08-08 22:00:36]
>7364
実際 まだ返してない部分のお金は 数十年借りぱなしだからね
7369: 匿名さん 
[2019-08-08 22:06:21]
>7366
じゃあ全く利息もつかない100万円をずっと寝かしてるのと
借金残高が減って住宅控除が 減額されても早く返したのと どっちが得か。
計算しないとわからないなら
もうローンは借りない方がいいね
7370: 名無しさん 
[2019-08-08 22:07:54]
>>7367
せこくてもいいじゃない。なにか問題でも?
7371: 匿名さん 
[2019-08-08 22:13:54]
>>7369 匿名さん
ん?もう一度言うね。
貴方の仰る得とやらを数字で示して。
7372: 匿名さん 
[2019-08-08 22:14:33]
大問題です!
7373: 名無しさん 
[2019-08-08 22:15:11]
有利子ローンを早く返せっていうほうがせこいよね。
金貸してくれってお願いしておいて、手数料は払いたくないって、、、どんだけせこいのか(笑
7374: 匿名さん 
[2019-08-08 22:15:49]
利率2%なら初年度に返す100万円は200万円の価値がある
つまり100万円の得

借金が100万円減って 住宅ローン控除は1%として
控除額が1万円減る  10年間で10万円損だが
差し引き90万円得
7375: 匿名さん 
[2019-08-08 22:19:46]
返す金ができたんなら不労所得の銀行を儲けさせる必要はない
銀行はもっとリスクを取ってベンチャー企業に貸せばいい
7376: 匿名さん 
[2019-08-08 22:22:25]
>>7374 匿名さん
なんで今時態々2%なんて高利で資金調達せにゃならんの。
7377: 匿名さん 
[2019-08-08 22:23:12]
連帯保証人とってノーリスク、35年で2倍近くになるなら年金よりいい
私も貸したい
7378: 匿名さん 
[2019-08-08 22:24:01]
>>7375 匿名さん
凄いね現時点で銀行業務を否定できるなんて。
どんなステータスをお持ちなのか興味津々だわ。
7379: 匿名さん 
[2019-08-08 22:25:18]
>>7377 匿名さん
だから、35年も返済猶予してもらえる資金調達方法を教えてよ。
7380: 名無しさん 
[2019-08-08 22:25:21]
銀行はリスクを取らない組織じゃないか。
リスクの少ない優良市民に金を貸すのが仕事!
7381: 匿名さん 
[2019-08-08 22:28:32]
>>7380 名無しさん
違うよ。
株主に利益をもたらすのが使命だよ。
統制経済の水を飲んで育ったの?
7382: 匿名さん 
[2019-08-08 22:30:48]
>7379
最後の一年にまだある残高は35年借りてたって事だよ
全体平均して17.8年
7383: 匿名さん 
[2019-08-08 22:38:27]
>>7382 匿名さん
もう一度言うね。
35年もの長期にわたり返済を猶予して貰える資金調達方法はあるの?
7384: 匿名さん 
[2019-08-08 22:39:21]
元金だけを均等に35年返していくとすれば 実質 17.5年 借りている ことになる
前半は残高が多いので利息も多く 均等返しだと元金返済部分が少ない
なので均等返しだと実質もっと 長期間 借りていることになる
7385: 匿名さん 
[2019-08-08 22:41:26]
>>7384 匿名さん
だから、あるの?ないの?
7386: 匿名さん 
[2019-08-08 23:31:38]
ズバリ書かないとわからないのかな 最後までの部分は35年借りてるっていう事だよ
7387: 匿名さん 
[2019-08-08 23:38:48]
>7385
35年ローン3500万くらい借りれば 100万円くらいは35年くらい利息払わずに
最後に複利の利息といっしょに返せる
だから条件付きで あり笑
7388: 匿名さん 
[2019-08-08 23:43:01]
残念ながら連帯保証人もなしビンボー救う方法はなし笑
7389: 匿名さん 
[2019-08-09 00:13:43]
>>7386 匿名さん
ずばりの回答は、35年もの長期にわたり返済を猶予する融資があるのかないのかだよ。
簡単だろ?
あるかないかだけでいいんだよ。
なぜ答えない?
7390: 匿名さん 
[2019-08-09 00:16:02]
>>7387 匿名さん
全くわからん。
420回の返済金額を1回から書いてみて。
くだらん逃げ口上はいらない。

7391: 匿名さん 
[2019-08-09 02:15:29]
これ以上あんたの相手にしても何の得もない
逃げたと思うならそう思っといて
どうせ時間つぶしの掲示板だから めんどくさいと思ったら やめる笑
7392: 匿名さん 
[2019-08-09 03:24:05]
携帯代ゼロ円の契約はあるのかないのか
あるといえばある
ないといえばない
世の中そんなに単純じゃない

実質ゼロ円
つまり 条件付き
7393: 匿名さん 
[2019-08-09 04:37:43]
「家賃で買える家がある」と一緒
7394: 匿名さん 
[2019-08-09 05:43:07]
>>7391 匿名さん
え!?今まで何か得があったの?
逃げたとは思わないよ。
ただ、興醒めではある。
7395: 匿名さん 
[2019-08-09 05:44:45]
>>7392 匿名さん
ない。ってことね。
今更、実質とか後付け感満載だねぇ。
ご愁傷様。
7396: 匿名さん 
[2019-08-09 05:46:55]
>>7393 匿名さん
もはや、禅問答にすらならん主張やね。
お大事に。合掌。
7397: 匿名さん 
[2019-08-09 06:02:22]
夜寝ないとビンボー。

7398: 匿名さん  
[2019-08-09 06:31:17]
何だ…静観してたけど結局はないのか。
狼少年は迷惑だからやめて欲しいね。
7399: 匿名さん 
[2019-08-09 08:49:44]
金持ち喧嘩せず。
老後安心組みなら、そうイライラしなさんな。
7400: 匿名さん 
[2019-08-09 08:56:21]
>35年 利子後払い
銀行が実質金利を上げる為に使う手だけどね
連帯保証人が倍額以上の定期預金を担保に入れれば 貸してくれるよ

連帯保証人がいないなら自分で入れてもいい
実質は自分の金笑

しつこい実質ビンボーさんは 期待しすぎw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる