レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
7301:
匿名さん
[2019-08-05 00:15:05]
|
7302:
匿名さん
[2019-08-05 05:10:54]
正直に繰上げ返済できないといえばいいのに・・・・・・・
退職後の年金生活でローンを返済する人はいないだろう |
7303:
匿名さん
[2019-08-05 05:32:08]
|
7304:
匿名さん
[2019-08-05 09:22:53]
先日年金暮らしなのに困った友人に15万円貸して 家賃を払えなくなったご老人の ドキュメントやってましたよ
人生いろいろ 人も色々 |
7305:
匿名さん
[2019-08-05 11:25:29]
資金があっても繰り上げせず当初の予定通り返済する人しない人、いろいろですよ。普通預金にその資金がある人少ないからね。
昔、加入した貯蓄タイプの保険で3?5%運用なら解約や一括受け取りする方が損だしね。年金方式で受け取った方がいいに決まっている。 そういうのと縁なかった人は、とかく繰上げ連呼しているようですけどね。 |
7306:
匿名さん
[2019-08-05 12:15:09]
一般的答えだと、繰上げが正解だと思う。
|
7307:
匿名さん
[2019-08-05 12:51:58]
|
7308:
匿名さん
[2019-08-05 12:54:48]
|
7309:
匿名さん
[2019-08-05 13:27:10]
返さない理由は今返してしまうとイザとなった時に
今の安い金利で借りれらないかも知れないからでしょうけど それまで掛け捨ての保険をかけてるようなもの しかもイザという時お金を貰える訳じゃなく金を借りれるだけですから 何も得しない イザとなった時でも余裕でお金を出せるくらい貯金しておけば必要なし |
7310:
匿名さん
[2019-08-05 13:38:28]
|
|
7311:
匿名さん
[2019-08-05 13:42:03]
貯蓄保険ってのは個人年金と養老、終身保険など。高利回り時代の保険はお宝保険ともいう。
1993.3以前のものなら5.5% 1994/3 なら4.75%.2001 /3ものでも2.0%の利回り。これらに加入していれば60歳から受け取れる。 しかし金利は高利回り運用だから据え置き報酬がなくなってから受け取る加入者が多い。 |
7312:
匿名さん
[2019-08-05 14:04:30]
若年時、会社で加入している人も結構多く自分も積金預金代わりに終身保険に加入し60歳満了後、5年据え置くと返還率125%、10年で145% 20年で186% 30年で218%というのを持っていますが、これは二度と無い金利なので、なるべく後回しに年金方式で受け取る予定。また医療特約もつけているので。。
|
7313:
匿名さん
[2019-08-05 15:30:38]
借金は借金、金利を取られる。
金利は取られるより、僅かでも貰える方が良い。 簡単な理屈。 借金をして金利より利回りが良い投資が出来るなら別。 何もしないで借金の金利を取られるのは愚か。 |
7314:
匿名さん
[2019-08-05 15:31:45]
私も貯蓄保険入ってましたけどね 金利5% 1300マン受け取れる予定が
お倒さんで 800万円に減額 なんの保証もないんですよ ゼロにならなかっただけでも良かったですけどねw |
7315:
匿名さん
[2019-08-05 15:44:55]
老後に借金を引きずっても何もいいことなし。
|
7316:
匿名さん
[2019-08-05 16:14:16]
|
7317:
匿名さん
[2019-08-05 16:44:03]
ますます相応の老後資金が必要だね。
借金なんか抱えてる歳じゃない。 |
7318:
匿名さん
[2019-08-05 17:07:00]
ちなみに悲観論は伝染しやすい とか言われてますが
ここの掲示板見も 悲観論の方が 話題が 広がっていきますねw |
7319:
匿名さん
[2019-08-05 17:09:04]
手持がそこそこ有る庶民は各々の考えですれば良いだけ。他人がどうこう云う必要なし。
|
7320:
匿名さん
[2019-08-05 17:56:07]
定年後の借金返済の方法は、参考にしたい人がいるだろうから是非どうこういってほしいね。
|
7321:
匿名さん
[2019-08-05 18:36:02]
|
7322:
匿名さん
[2019-08-05 19:48:24]
家族構成、稼ぎ、資産、背負ってるものなどみんな違うのにまねなんかできないっしょ。
|
7323:
匿名さん
[2019-08-05 20:02:52]
年金だけじゃ返済出来ない。
定年後もあくせく働きたくなければ、定年前にローンを返済しないと悠々自適は無理。 |
7324:
名無しさん
[2019-08-05 21:11:34]
年金だけじゃローン払えなくても
十分な貯蓄があればチビチビローンを払って暮らせる 繰り上げ返済??ビンボーの選択ですね。 |
7325:
匿名さん
[2019-08-05 22:45:16]
7324さんは
まさに借金が文化だす。 借金がある、という縛りがいきがい。安心を得ている 結果吉とでるか凶とでるか。 二度と借金できない条件に落ちて 借金が勲章のようにありがたいって事か。 |
7326:
通りがかりさん
[2019-08-05 23:05:09]
個人的考えですが老後賃貸ってのも嫌かな…
|
7327:
匿名さん
[2019-08-06 01:10:37]
気軽に借金する人は複利の怖さを勉強しましょうね
|
7328:
匿名さん
[2019-08-06 04:51:12]
7324 名無しさん
預金からローン返済? ローン金利のほうが100倍以上も高いのを知らないビンボーの選択ですね。 |
7329:
匿名さん
[2019-08-06 05:28:51]
|
7330:
匿名さん
[2019-08-06 08:55:13]
|
7331:
匿名さん
[2019-08-06 09:38:20]
年金だけじゃ好みの間取の家賃は払えない。終活までバツゲームみたいなもんだね。
|
7332:
匿名さん
[2019-08-06 11:30:06]
宿借りの「引越しビンボー」って言葉もあるから。
|
7333:
匿名さん
[2019-08-06 11:52:39]
高齢者は賃貸断られるというのは、本当ですか?
|
7334:
匿名さん
[2019-08-06 12:29:21]
>7333: 匿名さん
テレビの特集で何回か観た事があるよ。体験していないからその範囲の情報だけど、保証人は居ない、収入もないで大家は嫌がってるようだね。 |
7335:
匿名さん
[2019-08-06 12:33:47]
関係者の煽りは駄目ですよ
|
7336:
匿名さん
[2019-08-06 13:55:04]
自分が貸手(大家)になって考えれば即分かるよ。どのような属性に貸したいか?
|
7337:
匿名さん
[2019-08-06 13:58:37]
定年前にローンを完済すれば、老後の賃貸生活とは無縁。
長期ローンでぎりぎり返済できるような属性の人は賃貸リスクが高い |
7338:
匿名さん
[2019-08-06 17:39:10]
現金がない高齢者は無理するな。
|
7339:
匿名さん
[2019-08-06 17:59:54]
現役時に稼いだ高齢者ならまったく問題なし。
定年ビンボー? |
7340:
匿名さん
[2019-08-06 19:00:51]
詐欺には気をつけて、プライドと自信が仇になる場合があります。
|
7341:
匿名さん
[2019-08-06 21:27:14]
詐欺は強い金銭欲と無知が仇
|
7342:
匿名さん
[2019-08-07 15:38:58]
あまりに理路整然とした話も危ないものです。
相手はプロですからね。 |
7343:
匿名さん
[2019-08-07 15:44:59]
必ず儲かる話は確実に詐欺
|
7344:
匿名さん
[2019-08-07 16:36:54]
詐欺師もマーケティングしてるから、次の狙いはリストラ組企業詐欺?
|
7345:
匿名さん
[2019-08-07 20:35:20]
か◯◯生命は詐欺ではないけど、ブランドを利用して高齢者を狙った点はどう思う?
|
7346:
匿名さん
[2019-08-07 21:59:03]
ローン借りてる人は総額でいくら払うことになるか知ってるのかな
それと毎月返済する 利息と元金 の内訳 生命保険だって総額でいくら 払うことになるのか知ってるのかな それを 知って覚悟の上で 借りたり契約するならまだいいけどね |
7347:
匿名さん
[2019-08-08 11:57:43]
|
7348:
匿名さん
[2019-08-08 12:08:30]
知らないで融資受けるアホウは滅多にいない。
|
7349:
匿名さん
[2019-08-08 13:20:43]
低金利が長く続いて、借金のカラクリを知らないで融資を受ける世帯が増えている。
|
7350:
匿名さん
[2019-08-08 13:21:55]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
だから言っても無駄
残念ながらそうやって一生金貸しの 奴隷になって働く
分かっちゃいるけどそこから抜け出せない格差