レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
5201:
匿名さん
[2019-03-13 20:41:01]
|
5202:
匿名さん
[2019-03-13 21:08:23]
まずはじゅうぶんな老後資金
|
5203:
匿名さん
[2019-03-13 21:38:50]
やはりお金があれば1000円のら~めんでも数万円の食事でも選択肢が増えますね。 しかし年収1000万以下の家庭で子供が私立に行ったら、老後の事まで、手が回らないのが現実でしょうね |
5204:
匿名さん
[2019-03-13 22:45:25]
水曜日も終わった。
ご苦労さん! |
5205:
匿名さん
[2019-03-14 08:32:39]
青汁王子が脱税で話題になったけど、高齢者の健康という盲点をついたビジネスって儲かるって証拠。青汁って原価、コーヒー飲料より低そう。
|
5206:
匿名さん
[2019-03-14 10:40:11]
50過ぎから焦って貯め出す、欲をかいたりすると儲け話の詐欺に引っかかったりする。
また50代以降では若年期、中年期が高金利だったのに自助せず今更焦っているのも無駄な抵抗。ビンボー指定席。 |
5207:
匿名さん
[2019-03-14 12:36:47]
定年貧乏でも毎日楽しく生活している人もいるわけで、
ビンボー確定なら悪あがきせずにそれを見習って自分なりに工夫するしかありませんね |
5208:
匿名さん
[2019-03-14 13:11:12]
子供の教育費が不確定要素だからね。
私立大学しか受からなかったとか、就職に失敗したとか、不安要素は尽きない。 |
5209:
匿名さん
[2019-03-14 14:58:14]
国立大でも下宿する場合があるし、医・薬系だとストレートでも6年かかる。
|
5210:
匿名さん
[2019-03-14 15:04:06]
人生で資金を貯める時期は独身時代、結婚して子供が小学生(公立)ぐらいまでと子供が社会人になってから以降の3回ぐらい。
中身は色々あるだろうけど、3回中1回でもチャンスを逃せばマイナス分はデカい。また終活が見えてくる。 |
|
5211:
匿名さん
[2019-03-14 15:08:28]
己の怠慢は後々己に跳ね返ってくる。
後の祭りにならないように。 |
5212:
匿名さん
[2019-03-14 16:25:47]
一番資金が貯められるのは、子供が社会人になってから定年までの期間。
その前に住宅ローンを完済しておけば、老後安心予備軍入りの可能性が高い。 |
5213:
匿名さん
[2019-03-14 17:16:37]
以前から言われる「人生に3回の貯蓄チャンス有りとの説」最近再びTVや雑誌で紹介されていますね。
でも、選択するライフスタイルによって前提の状況が変るので、発想の転換や意志決定も重要ですね。 例えば、一生単身生活(相手とは敢えて別居)・入籍せずパートナーと同居・結婚しても子作りしない等。 お金を貯めるチャンスも増え、育児や進学に振り回されずに、自分達が主役の人生を謳歌出来る。 |
5214:
匿名さん
[2019-03-15 04:52:47]
>>5213 匿名さん
国内の経済規模が縮小して、景気低迷が定常化する少子高齢社会の元凶です。 |
5215:
匿名
[2019-03-15 06:39:43]
>>5214 匿名さん
国の経済活性化と人口構造の改善に向けて、貴殿の獅子奮迅の活躍を期待しているよ。 国民各人の幸福追求の思考や行動が結果的に、国や企業の発展に繋がる社会が理想ですね。 が、にほんは真逆。国づくりの理念も無く、社会づくりの方向も方法論を完全に誤った。 |
5216:
匿名さん
[2019-03-15 08:47:43]
戦後最長?の好景気も空洞化でGDPに寄与してないから、国内に好況感はない。
堅実な消費性向で自己防衛するしかない。 このまま少子化で国内経済規模の縮小が続けばジリ貧の予感。 |
5217:
匿名さん
[2019-03-15 09:08:42]
1950年ごろは人口8300万人でGDP4兆円弱、1980年後半には人口1億2000万人でGDP500兆円,40年ぐらいで約100倍経済成長したんですね。それ以降は30年はもうまったく成長せずに低成長時代が続いています。グラフで言えば放物線の頂上でこれからは下降する可能性の方が大きいでしょうね。戦後最長の好景気なんていうのは、単なる子供だましの『言葉』であって政権を維持したいだけですね。まあ昔より長生きになったので、経済とは関係なく楽しくいきましょう。
|
5218:
匿名さん
[2019-03-15 11:33:18]
国が悪いとか社会が悪いとか言っている輩は立候補でもしなさいな。こんなところで愚痴言っても何も変わらんよ。
|
5219:
匿名さん
[2019-03-15 13:04:29]
日本人は労働にこそ価値があり、給料は労働の対価という考え方が主流ですから、もう少し資本主義を勉強して、最近は資本家が政治を支配している事実に目を向けないといけないですね。
|
5220:
匿名
[2019-03-15 13:24:47]
>>5218 匿名さん
>国が悪いとか社会が悪いとか言っている輩は立候補でもしなさいな。・・・。 稀に見る陳腐な発想ですね。 そのセリフ、飲み屋で国・社会・生い立ち・上司・部下等々について愚痴っているリーマンに言ってね。 落選のリスクもあるので立候補するくらいなら、悠々自適な今のこの生活を愉しんでいた方がよいね。 労働にもいろいろあるが、不労で資産運用がベスト。 企業勤務の理不尽さ・ストレスや通勤ラッシュとも無縁で、在宅で自由に時間も資金も有効活用可です。 |
5221:
匿名
[2019-03-15 13:27:13]
>>5219 匿名さん
社畜って言われてる人の凝り固まった思考ですね。働き方改革の恩恵がありますように。 |
5222:
匿名さん
[2019-03-15 13:54:10]
要はスレチって事。
|
5223:
匿名さん
[2019-03-15 14:02:51]
昔は銀行利息が8%という時代もあったが、今は0.001%、 昔の年金生活者は貯金の利息である程度生活は補えた。
今は貯蓄しても利息は付かない時代、サラリーマン時代に投資とはいわないまでもなんらかの運用をしていかないと年金暮らしになった時、厳しいに決まっています。 |
5224:
匿名さん
[2019-03-15 14:05:09]
けど金融商品は損をするものがほとんど。最近は外貨建て保険。
|
5225:
匿名さん
[2019-03-15 14:22:40]
今50代ぐらいまでは若い頃にお宝保険とか色々良い金融商品があった。なので50代以上のビンボーは若い時の無策で自業自得。今の若年?中年に関しては時代が悪かったと同情はできる。
|
5226:
匿名さん
[2019-03-15 14:44:59]
平成8年までの貯蓄保険をお宝と言うので今46才以上の人でお金が貯まっていない人は同情出来ないな。サラリーマンなら病院窓口負担だって1割り2割り、消費税も無しや3%、ベアも右肩上がりだったはず。
|
5227:
匿名さん
[2019-03-15 14:53:29]
|
5228:
匿名さん
[2019-03-15 16:39:09]
スーパーボランティアの尾畠さんは65才までは魚屋さん自営、なので国民年金だけ5万5千円、でも今日本で一番尊敬できる人です。人を気にせず、自分で自由に活動している人はホントにいいです。見習いたいです。
|
5229:
匿名
[2019-03-15 17:30:26]
板で公言・宣言しましたね。どうぞ、有言実行を為さって!
|
5230:
匿名さん
[2019-03-15 17:43:50]
フローは少なくてもストックがあれば悠々自適。
老後資金の確保は大切。 |
5231:
匿名さん
[2019-03-15 18:11:37]
健康は大切ということ!
|
5232:
匿名さん
[2019-03-15 21:49:35]
何かをやり遂げた時の達成感はある意味自分の努力で作り出す脳内麻薬
最高の幸福感を味わえます * 若い時に一度は味わって見るべきでしょう それがその後の人生を決めるかも知れませんからね |
5233:
匿名さん
[2019-03-15 22:21:13]
貯金に利息のつかない時代、そうするとタンス預金と同じ、そう考えるとタンス預金の方が相続対策としてはいい方法かもしれません。でもアポ電が怖いですね。火事・空き巣も怖いですね。
|
5234:
匿名
[2019-03-15 23:22:34]
まとまった金額をタンス預金するのは極めてリスキー。
1,000万ずつ複数の銀行に預けるのが無難でしょう。 |
5235:
匿名さん
[2019-03-16 00:40:25]
貸金庫に600万位の現金をおくとかどうですか、何年分の生活費。
|
5236:
匿名さん
[2019-03-16 05:34:34]
日々の生活費は年金を使えばいいから、老後資金の保管方法は考えもの。
とりあえず1000万単位で分散預金してあるが、何かあれば預金保護も限界があるはずだし管理も面倒。 |
5237:
匿名さん
[2019-03-16 09:40:40]
余裕資金は色んな株に分散して置くと毎年2回配当も優待も貰えるし
経営内容も報告が義務化されてますから安心ですよ |
5238:
匿名
[2019-03-16 11:15:49]
古くはそごうやダイエー、レオパレスも決算内容等は株主に公開・公告していたと思いますけど・・・。
|
5239:
匿名さん
[2019-03-16 12:18:15]
弁護士を頼むならお金持ちの弁護士なら有能だ、
という話を聞いた。 貧乏人のアドバイスは足を引っ張られる。 |
5240:
匿名さん
[2019-03-16 12:24:37]
長い人生いつかはそんな会社に当たるのは避けられないでしょうね、だから分散する。
そんな不運があっても全体ではインフレや預金利息よりはるかにプラス。 タイミング悪くリーマンショックの直前に買ってた人でも持ち続けている人は プラスになってるんじゃないですか |
5241:
匿名さん
[2019-03-16 12:27:12]
でも借金で株買ってる人はアウト。あくまで余裕資金
|
5242:
通りがかりさん
[2019-03-16 12:57:38]
株買うなら信用取引しないと意味無し
|
5243:
匿名さん
[2019-03-16 13:16:46]
定年後、信用取引って詰んでいませんか=定年ビンボー。
|
5244:
通りがかりさん
[2019-03-16 14:01:42]
年金で生活できてるから余裕ですよ。
配当を孫や子に分配するのが生きがいです。 |
5245:
匿名さん
[2019-03-16 16:35:45]
現物買いはどんなに株価が乱高下しても会社が倒産しない限り安心
信用は瞬間でも追証が払えないくなった時点でアウトだから ギリギリ信用組は揺さぶられて狩られる |
5246:
通りがかりさん
[2019-03-16 17:12:38]
だから生きがいなんですよ。
金に縛られたみみっちい人生なんてつまらないでしょ |
5247:
匿名さん
[2019-03-16 17:20:15]
無い人はそう言うね。
しかし世の中のほぼ100%は、金で解決するから。 |
5248:
匿名
[2019-03-16 18:30:19]
資金があれば、時間にもゆとりが生まれ健康的で、生活上の制約・ストレス・リスクも軽減出来ます。
反対に、時間的余裕や金銭的なゆとりが無いと、健康面に投下出来ず、様々な制約にしばられる羽目に。 |
5249:
匿名さん
[2019-03-16 20:20:58]
高齢者がオレオレ詐欺などのメインターゲットになっているので、それを守るため、政府が65才以上の高齢者の持ち金を一般の銀行の普通預金より利息を多くして預かる制度を作ったらどうでしょう。高齢者は預金保護の上限1000万円でいくつかの銀行に分けてあり大口預金でかつ引出すことが少ないので効率よく集まり運用も安定してできると思いますので、利息は0.5%ぐらいにしてほしいです。また、100万円以上引き出す場合は警察への届け出が必要な仕組みにしておけば、オレオレ詐欺集団への抑止力になるのではないでしょうか。どうでしょう。
|
5250:
匿名さん
[2019-03-16 20:33:20]
以前は300万まで丸優制度があって、孫の名前まで借りて預けたって言う人がいました。
そのまま相続できます。 |
5251:
通りがかりさん
[2019-03-16 20:33:55]
必要以上に定年後の恐怖を植え付ける奴は、日本国の弱体化を狙う非国民
|
5252:
匿名さん
[2019-03-16 21:15:41]
もう弱体化しているでしょ。以前の成功体験では通用しない時代です。
|
5253:
匿名さん
[2019-03-16 21:33:27]
チャイナに抜かれて第三位の日本だが頑張りすぎ、マンパワーはチャイナの10分の一以下。
|
5254:
匿名
[2019-03-16 21:44:06]
>>5249 匿名さん
100万以上の引出し前に警察或は金融機関への何らかの申請/事情説明は、有効かも。 特殊詐欺の犯罪者=クズどもは、被害者予備群・法規制・警察の対応をくぐり抜けて、 犯行に及ぶので、模倣犯や再発を防ぐ為には、量刑を重く厳罰化する事を強く望みます。 |
5255:
匿名さん
[2019-03-17 10:34:49]
来年にせまった東京オリンピック、経済効果はあるのでしょうか。それとも年金暮らしには悪影響があるのでしょうか。レガシーなどと言っていますが負の遺産にならないのでしょうか。
|
5256:
匿名さん
[2019-03-17 11:08:03]
年金暮らしも色々ですね。
先日年金事務所に行ったら、70歳過ぎて勤務会社の給料が高給だって人が 働く時間を減らさないと年金受給額が減るのかと相談してた。 |
5257:
匿名さん
[2019-03-17 11:10:45]
投入される予算も膨らむばかりです。当初の1500円(by桜田大臣)から約二倍になってるよね。
ドンブリ勘定に加えて、統計や計算が得意な官僚が関わってるからな。 投資効果を考えても、費用が倍になる一方で、効果が倍に増える可能性は無い。 オリンピックは、一時的には交通渋滞・治安悪化・ホテルやレストランの利用難などを招き、 長期的には、いずれ休眠状態や利用低下となる施設が増え、税金による維持コストが増大するだけ。 |
5258:
匿名さん
[2019-03-17 11:39:33]
大体の老人ホームは最後まで面倒を見てくれない
自力で食べられなくなったら 出て行かないとダメらしい 結局終の棲家にはならない。 幻想です |
5259:
匿名さん
[2019-03-17 11:54:26]
|
5260:
匿名さん
[2019-03-17 19:25:58]
定年後、年金額が一定ではなくよくわからない金額だったので、支払案内はがきを持って年金相談に行ったが、窓口の係員はかなり素人的であまりわからないようであった。最近は社員の素人化がはげしい感じがします。
以前、マンションを購入した時、火災保険を掛けるためその不動産会社のグループ会社で手続きしたら、購入金額の全額が保険の契約金額になっていたので、『マンションの購入金額には土地代や共有部分が含まれているので、火災保険は専有部分だけですよ』と説明してもその担当者はそれを理解できなくて呆れました。 |
5261:
匿名さん
[2019-03-17 19:35:54]
>>5258 匿名さん
安い老人ホームは最期まで面倒見ないかもしれないが、民間の介護付老人ホームなら看取りまで可能な施設があるし、長期入院が可能な療養病院もある。 費用さえあれば終末期の選択肢が増える。 |
5262:
匿名さん
[2019-03-18 06:23:50]
|
5263:
匿名さん
[2019-03-18 07:11:24]
ここの書き込み1回毎に10回スクワットするという自己ルールを決めて実行すれば、健康寿命伸びる。
|
5264:
匿名さん
[2019-03-18 12:57:00]
10回スクワットすると,おなかが減って貯金も減りますよ(笑)
|
5265:
匿名さん
[2019-03-18 15:08:11]
スクワット程度で腹が減るようじゃ鍛え方が足りない。
|
5266:
匿名さん
[2019-03-18 19:13:11]
元気な ロックンローラーもかみさんがいなくなると 早かったですね
やはり何事もメンタルですよ 痩せるのもメンタル 健康維持の運動もメンタル 何か モテたいとか金を儲けたいとか、目標がないと続きません |
5267:
匿名さん
[2019-03-18 20:24:21]
肺炎。年寄りは肺炎からっていうのが。
|
5268:
匿名さん
[2019-03-18 20:29:18]
誤嚥性肺炎を防ぐ喉の鍛え方が大変、と言うかやっている奴いるのか?
|
5269:
匿名さん
[2019-03-18 20:54:43]
長期入院等で運動不足や日常生活での活動が制限されると、飲み込む能力も躰の反応も衰えます。
毎日の食事で内蔵機能を刺激しつつ、人との会話や適度な運動で脳に刺激を与えましょう。 |
5270:
匿名さん
[2019-03-18 21:42:34]
カラオケも喉を鍛えるのにはいいんじゃないですかw
|
5271:
匿名さん
[2019-03-18 21:57:53]
老人ホームの会話ね。
|
5272:
匿名さん
[2019-03-19 05:25:42]
若年時の意識・行動も大事、50代からは特に気をつけないとね。
でも、時には無茶して敢えて躰に負荷かけるよ。(飲酒やマラソン・遠泳) ホームに入居する事も無く、ピンコロが理想です。 |
5273:
匿名さん
[2019-03-19 07:58:54]
今はピンコロしても救急車で搬送され治療すれば、寝たきりになるが生き延びる可能性が高い時代。
|
5274:
名無しさん
[2019-03-19 08:00:30]
>>5273 匿名さん
今日も元気に不安を煽る |
5275:
匿名さん
[2019-03-19 08:45:54]
私、常時携帯している財布等に「一切の延命治療拒否」を明記しています。
尚、免許証には全ての臓器提供に同意する旨を記しています。 |
5276:
匿名さん
[2019-03-19 10:38:24]
高齢だと臓器使わないですよ。
|
5277:
匿名さん
[2019-03-19 15:03:45]
>>5275 匿名さん
最近も話題になっているが、日本では延命治療を拒否しても事後に医療関係者がさまざま責任を問われる可能性がある。 また本人が延命治療を拒否していても、その場になると親族が延命を依頼するケースも多い。 自分の意思だけでは簡単にコロリといかないのが現実。 |
5278:
匿名さん
[2019-03-19 15:49:43]
悲しい話題ですね。
|
5279:
匿名さん
[2019-03-19 16:10:17]
手前勝手な理屈で定年ビンボーから目をそらさず、現実を踏まえて老後資金を準備しておくことが肝要。
|
5280:
匿名さん
[2019-03-19 18:17:23]
定年の翌年、国民健康保険の保険料のスゴイ高い保険料を見てビックリしました。年間50万円以上でした。
|
5281:
匿名さん
[2019-03-19 18:35:30]
65歳未満で会社都合による退職として雇用保険をもらうと、国保保険料は前年の給与所得7割引きで計算されます。適用は翌年度まで有効なので保険料が大幅に安くなります。
|
5282:
匿名さん
[2019-03-19 22:02:19]
|
5283:
匿名さん
[2019-03-19 22:07:32]
65歳までに会社を辞めるなら会社都合にしてもらったほうが何かと有利。
|
5284:
匿名さん
[2019-03-20 18:57:43]
死して屍拾うものなし、死して屍拾うものなし。
|
5285:
匿名さん
[2019-03-20 19:05:22]
所得/住民税や健保とかサラリーマンって現役中は会社任せだから疎いんだよな~。
|
5286:
匿名さん
[2019-03-20 20:23:11]
退職前に自分に関係する制度を勉強して、有利な退職を選択しないと定年ビンボー。
|
5287:
名無しさん
[2019-03-20 22:09:58]
日本国の弱体化を促進する半国家勢力がまた訳のわからないこと言ってんの?
|
5288:
匿名さん
[2019-03-20 22:40:05]
もう『日本』という一つの単位で物事を語る時代ではないですよ。大企業+政府=癒着VS労働者ですね。労働者が大量にリストラされたり非正規社員が多くなって賃金コストが安くなれば、その企業の株価はアップしますよね。昔の創業者兼資本家経営者は、労働者が一生懸命に働いてくれるおかげで資本家としての立場が成り立っているとして労働者にすごく感謝していたが、今の経営者は、ほとんど雇われ社長、簡単に言えば労働者で、資本家ではありません。なので、労働者にきつい事ができる人物が雇われています。人事ばっかが仕事で、ビジネスを伸ばせる人材はいません。
|
5289:
匿名さん
[2019-03-20 23:09:24]
先ずは貯めて老後安全圏に入ること。能書きは後でいいわな。
|
5290:
匿名さん
[2019-03-20 23:49:57]
利息ゼロだと、毎月5万円で30年間積み立てると1800万円、老後資金は3000万円と言われているので毎月8万300円の貯金が必要です。利息ゼロの時代では貯金はよくない選択
|
5291:
匿名さん
[2019-03-21 06:37:18]
投資は9割が養分になるシステム、投資信託ですら5割。
|
5292:
匿名さん
[2019-03-21 07:46:25]
国の弱体化とは、弱体化するような国にしてしまった政治とそれを許容した我々国民の責任。
そんな国に暮らしていても、自分自身と家族だけは 弱体化しないように、環境や生活スタイルや健康 そして、それらを維持する為に必要な資産を順調に蓄える仕組みを整え、ほぼ蓄えました。 |
5293:
匿名さん
[2019-03-21 09:27:56]
日本は27年間連続トップの債権国。
|
5294:
匿名さん
[2019-03-21 10:05:10]
日本は財政難になっているので、昔のように政府が公共工事などで不景気時期を補うことはできなくなっている、それで考えたのが東京オリンピックや大阪万博、しかし、現代は、ハコモノを建設する『お祭り』が経済を動かせる経済規模ではない。国とは関係なく、個人で考えることが必要
|
5295:
匿名さん
[2019-03-21 11:09:10]
>日本国の弱体化を促進する半国家勢力がまた訳のわからないこと言ってんの?
もはやインバウンドや移民に依存する状態だ |
5296:
匿名さん
[2019-03-21 11:37:19]
>>5287 名無しさん
弱体化して様々な価値が半減する国家になるって意味の造語で、半国家勢力?それとも誤変換? 不動産を含め物価は上昇、労働力不足を嘆きながら企業は給与を上げず結果、個人消費の低迷が長期化。 昨日、隠蔽が得意な政府も、ようやく景気減速を「一部で」などと前置きし限定的に認め公表した。 国民を欺き続け血税を無駄遣いし、国の舵取りを誤った政治や体制こそが、反国家勢力でしょ。 今、経済を下支えしているのはインバウンド・ネット取引売買・既存の価値観を捨て企業に依存せずに、 自己資産を投資運用し確かな価値観と自身のスタイルで、消費材を売買し生活している人々ですよ。 |
5297:
匿名さん
[2019-03-21 12:41:11]
いまや、日本人で伸びるものはヒゲとツメしかない。
|
5298:
通りがかりさん
[2019-03-21 12:43:59]
みんなビンボーならビンボーは消える
|
5299:
匿名さん
[2019-03-21 13:27:51]
金持ちが海外 に住んだり消費したするのに批判的な 意見もありましたが
政府だって自国民より他国民を大事にする方が税収が増えるならそうする。 バレないようにこっそりしてるだけで 厳しいようですがそれが現実じゃないですか |
5300:
匿名さん
[2019-03-21 17:06:32]
政府は与党安定維持のため、法人税を軽減して外国企業を日本に誘致する、丸の内などはその典型地域、しかし国民にその税金のツケを回す。でも日本の都市はもう発展性が少なく、シンガポール等に負けてきている。
|
5301:
匿名さん
[2019-03-21 17:16:34]
甲斐性が無いと社会に向くのはいつの時代もおんなじっていうのが良く分かるわ。
|
5302:
匿名さん
[2019-03-21 17:20:27]
>>甲斐性が無いと社会に向くのはいつの時代もおんなじっていうのが良く分かるわ。
甲斐性がないので、おっしゃってる意味が良く分からないです。 |
5303:
匿名さん
[2019-03-21 17:33:16]
|
5304:
通りがかりさん
[2019-03-21 20:21:02]
甲斐性ナシもビンボーも
社会や政権を批判しますね 頭も悪い |
5305:
匿名さん
[2019-03-21 20:43:13]
甲斐性がないのを国や政治のせいにしてると半国家勢力と揶揄されます。
|
5306:
匿名さん
[2019-03-21 20:56:15]
>>5304: 通りがかりさん
サラリーマンで年収が高い人の労働時間を、時給にすると2000円ぐらいになるとの事でしたね。結構低いですよね。年収の高い人は頭脳で稼いでいるように見えますが、実際は長時間労働での報酬なんですね。こういう人を甲斐性があると日本ではいうんですよね。 |
5307:
通りがかりさん
[2019-03-21 21:22:33]
2000円/Hは低いなぁ
ビンボーは知らないんですね |
5308:
匿名さん
[2019-03-21 21:29:32]
不労所得って知っていますか? どなたもご存じでしょうね。 不労所得には時給なんて概念自体ありませんよね。
|
5309:
匿名さん
[2019-03-21 21:35:59]
担当課長、担当部長、なんて名刺だけの役職もありますからね。終電まで残業代なし。
|
5310:
匿名さん
[2019-03-21 21:49:21]
>国や政治家を甲斐性ナシもビンボーも社会や政権を批判しますね頭も悪い
>甲斐性がないのを国や政治のせいにしてると半国家勢力と揶揄されます。 そういう投稿者や偏見の持ち主も、反国家&半国家勢力の典型的な代表。それ、自身の事でしょ。 愚痴ってないで、国や政治を見切って、自己完結しようとしている多くの人々を見習おうよ。 |
5311:
通りがかりさん
[2019-03-21 21:49:28]
担当課長、担当部長 って、昭和初期の匂いがするわ
|
5312:
匿名さん
[2019-03-21 21:52:31]
>>5309 匿名さん
始発か自転車などで帰るか、そのまま社内泊すれば。実力・能力無しの肩書き役職なんだから。 |
5313:
匿名さん
[2019-03-21 23:11:37]
|
5314:
匿名さん
[2019-03-21 23:17:34]
|
5315:
匿名さん
[2019-03-22 02:15:48]
一億総老々介護の時代ももうすぐだ
|
5316:
匿名さん
[2019-03-22 07:07:39]
1億総介護、遅らせるのは可能。今まで築いてきた知識と経験を総動員。
|
5317:
匿名さん
[2019-03-22 08:26:16]
今までは、社員間で競争が行き過ぎた時代、管理者がニンジンをぶら下げて社員を競争させていた。社員は消耗品だった。
これからは、社員は団結して管理者がぶら下げたニンジンを無視して、個人的生活を自由に選んでいく時代です。 |
5318:
匿名さん
[2019-03-22 09:29:10]
|
5319:
匿名さん
[2019-03-22 09:39:13]
どうせ思いつきで感覚的に投稿しただけだから、具体的且つ効果的なアイディアなんか追投しないでしょ。
|
5320:
匿名さん
[2019-03-22 09:57:11]
|
5321:
匿名さん
[2019-03-22 11:25:45]
自分の生き方は、相応の老後資金を確保してから考えればよろしい。
能書きたれるより自己資金の充実。 |
5322:
匿名さん
[2019-03-22 11:35:51]
昔と違い今は成長しない銀行利息のつかない時代、物事は『単純に今までどおりする』というよりも『どうしていくか考える』という事が重要になった。
|
5323:
匿名さん
[2019-03-22 11:40:05]
自分だけ助かる方法はいくらでもあるでしょうけど
それを皆がやって全員が助かる方法は難しい |
5324:
匿名さん
[2019-03-22 12:16:12]
年金だけでは足りないので老後資金として2000万から3000万円の貯金が必要、しかしそこまで貯金がない場合も多いと思います。そのため自宅を貸家にして賃貸収入を得て、田舎に安く借りれる家を探して自然な生活を楽しむなんてこともいいですよね。
|
5325:
匿名さん
[2019-03-22 12:16:48]
要するに、企業などあてにせず、各自の生活スタイルを実現し、維持・改善していく事を愉しむ。
同時に、資産構築はストレスを溜めない方法で、工夫し楽しみながら実行し成果を出す事です。 仕事で得る達成感よりも、より高い次元の充足感を感じています。 |
5326:
匿名さん
[2019-03-22 14:38:25]
現在45歳以上で若い時からコツコツやっていなかった人は後の祭り。自業自得。それより若い世代は同情はするが。。
|
5327:
匿名さん
[2019-03-22 14:53:04]
H11年3月以前なら利廻り2.75%約3%の貯蓄商品がH5年3月以前なら5.75%とか今で言うプレミアム的なのが有りましたからね、、もう、今後はあり得ないでしょうね。
|
5328:
匿名さん
[2019-03-22 16:30:59]
|
5329:
匿名さん
[2019-03-22 17:14:17]
|
5330:
匿名さん
[2019-03-22 17:27:52]
>>5329 匿名さん
田舎だろうが都市部だろうが、他者との間合いとか距離感のとり方・コミュニティ内での 自身の役回りを認識して行動したり、立ち位置を確立出来ない人は、結局浮いてしまい居場所が無くなる。 又、首都圏の所有不動産の価値が上がっていれば、売却して資金を確保出来る。 ローカルでは、新築の優良物件(主にマンション)でも値頃感があり、悠々自適の生活が送れます。 |
5331:
匿名さん
[2019-03-22 17:30:08]
人口少ない町は不便とかは言うに及ばず、上下水道とか高いよ。
|
5332:
匿名さん
[2019-03-22 17:31:49]
|
5333:
匿名さん
[2019-03-22 17:44:17]
年金だけでも何とか行けそうな世帯は2号×2世帯。4割が共稼ぎといわれている。また最高等級の2+3号。まっ、こういう世帯は退職金、自助も充実してますから資金が年金だけで生活というケースは少ないけどね。
|
5334:
匿名さん
[2019-03-22 18:42:39]
働く中年シングルを待ち伏せてバカにしていた専業主婦が
65にして目の色かえて働きはじめた。恥なのかカモフラージュしてもばれるさ。 高年シングルはアリさん60定年、年金と貯金で旅行勉強会遊びざんまいだ。 ざまみろ。 |
5335:
匿名さん
[2019-03-22 18:57:05]
41才の時、会社が傾いて退職金をもらいました。そのあと再就職した時中年で思わず退職金が入りましたので、定年時の退職金は少ないだろうなと思い、これは運用しないと将来が厳しくなるので単に貯金でなく不動産で運用しようと決めました。それが功を奏して今は数件の賃貸をしています。昔、八王子に『家具は村内、八王子』というのがあって、その時代にはチェーン店は少なかったですが、村内家具は一つ店舗ができれば、2つ、3つと増えていくという事が言われていました。そのとおり、まずは一つが重要なんですね。その一つがうまくいけばその利益で二つ目、2つの利益で3つ目とスピードアップしていきます。
|
5336:
匿名さん
[2019-03-22 19:34:33]
若い頃、会社に出入りしていた保険のおばちゃんに個人年金、終身等を進められ同僚も結構加入していたので貯金、積み金のつもりで加入。今や満期が楽しみな返還率200%前後のお宝保険になってました。ラッキーだったわ。
|
5337:
匿名さん
[2019-03-22 21:52:45]
高年シングル
家に帰った時寂しくないの? |
5338:
匿名さん
[2019-03-22 22:16:59]
夢を語るのはこれくらいにしよう。
|
5339:
匿名さん
[2019-03-22 22:47:00]
夢見て寂しくなるのか、楽しくなるのか、言換えれば、寂しくするか楽しくするかも自分次第なのです。
結局、セルフプロデュースとほぼ同意。自分を管理して愉しい人生を送ろうよ。 |
5340:
匿名さん
[2019-03-22 23:17:12]
>5334
かなり病んでますなぁ(笑) |
5341:
匿名さん
[2019-03-22 23:34:29]
高年シングルアリさん、定年後悠々と言うライフスタイルも、理屈ではその人の自由ですけど、現実はやはり寂しそうですね。
|
5342:
匿名さん
[2019-03-23 00:52:39]
夜も更けてきたが定年ビンボー人ら個人攻撃したがってしょうもないねまったく。
もっと金を貯めなさい。 自分の老中をもっと考えなさい。 |
5343:
匿名さん
[2019-03-23 04:49:26]
誰でも最期は5割以上の確率で、一人身で消えて逝く
|
5344:
匿名さん
[2019-03-23 07:52:10]
自然界ではそれが普通。
|
5345:
匿名さん
[2019-03-23 13:43:48]
家族に看取られる方が断然多いよ。
残念なお知らせだけど。 |
5346:
匿名さん
[2019-03-23 14:30:41]
どこかハリウッドの 近未来映画だったと思うけど
身辺整理もしていよいよ駄目だという時は家族とお別れしてから 個室のような 心静かにできるところに入って 痛みもなく 一人で静かに旅立つ。 安楽死だったのかな そんな感じでしたね 誰かそばにいて手を握ってもらっても痛みは消えませんからね |
5347:
匿名さん
[2019-03-23 18:28:55]
とにかくビンボーな親に子供はよりつかないよ。子の本心はどうかな。
やれやれ早く終わって保険金など残してくれ、金を使うな、 家族の教育資金とローン返済に回したい夢はふくらむ。 |
5348:
匿名さん
[2019-03-23 18:35:05]
親子仲悪いのね?お気の毒に。
|
5349:
匿名さん
[2019-03-23 19:38:10]
親子間で互いの資産をあてにしたり、親は子に育ててあげただの恩着せがましく言ったり、他方で
子が親に対して介護や面倒みる事を嫌がったり、費用を出し渋ったりするのって、心が貧しすぎる。悲惨。 でも、そういうサモシイしいご家族は、まあたまにいらっしゃるようですな。子は親に似ますからね。 |
5350:
匿名さん
[2019-03-24 12:28:36]
リングにかけろという漫画の主人公の父親がビンボー酔っ払いでしたが、確かに懐いていませんでした。
|
5351:
匿名さん
[2019-03-24 15:50:07]
車田正美のマンガか。
|
5352:
匿名さん
[2019-03-24 16:42:29]
自分で老後の医療費や介護施設の費用を準備しておけば後はなんとかなる。
親の老後費用で子供に経済的負担をかけさせるのは最悪。 |
5353:
匿名さん
[2019-03-25 10:12:38]
貧しいと親子関係も貧しい。
|
5354:
匿名さん
[2019-03-25 10:35:51]
来世は良い親から生まれたらいいね!
|
5355:
匿名さん
[2019-03-25 11:18:24]
余裕があれば優しい顔できても、貧すれば鈍する...
誰でもその危険ありですね |
5356:
匿名さん
[2019-03-25 13:19:51]
来世云々よりも、まず自分がちゃんとした大人や親になりたいものです。
親や自身の生い立ちを悔やんでも、生産的では無いのです。 |
5357:
匿名さん
[2019-03-25 14:17:18]
ビンボー人は視野が狭くなる。金持ちでもまずしい親子関係をみる。
友人に金持ちの人いないらし。 |
5358:
匿名さん
[2019-03-25 19:14:25]
高齢者に限らず、人は貯蓄の余裕によって大きく考え方が変わる。
|
5359:
匿名さん
[2019-03-25 19:16:02]
実態がない友達の友達がみたいな話しは意味無いって。
|
5360:
匿名さん
[2019-03-25 19:27:56]
富裕層は宝くじは買わない。当たるはずがない。
|
5361:
匿名さん
[2019-03-25 21:01:33]
富裕層のじいちゃんはカード出金したことがないカードを作る必要がない。
銀行員が自宅に来て書類を持ち帰り なにかと動く。転勤時はなむけをして情に厚い。 |
5362:
匿名さん
[2019-03-25 21:12:56]
>人は貯蓄の余裕によって大きく考え方が変わる。
ハングリー精神も無くなるねw |
5363:
匿名さん
[2019-03-25 21:15:33]
まぁ皆さん 何が正解だったのか 自分が老いた時にわかりますよw
|
5364:
匿名さん
[2019-03-25 21:26:32]
だから以前からそう投稿してますって(笑)
|
5365:
匿名さん
[2019-03-25 21:34:13]
老後資金は沢山あっても困りません
|
5366:
検討者さん
[2019-03-25 21:36:39]
現役世代に貯蓄ビンボー
定年後に有り余った金を見て後悔する老後失望 |
5367:
匿名さん
[2019-03-25 22:12:12]
大企業に勤めているから老後も安心といってあまり定年後を考えない人が多いですね。そういう人はサラリーマン時代に浪費とまでは言えないまでも消費癖がついてしまっている人がいるようですね。マンションからBM〇が出てくると老人のヒガミデそんな風に見えてしまいます。サラリーマン時代のつもりでいると、退職金は年収の2倍ちょっとぐらいなので、その気になって使っているとすぐなくなってしまいます。
|
5368:
匿名さん
[2019-03-26 09:11:45]
みんな自分の世帯の老後を磐石に、他世帯を気にする暇はない。磐石になったら子や親戚、知人の事を気にすればいい。他人の事は後の後で。
|
5369:
匿名さん
[2019-03-26 11:02:36]
起きて半畳寝て一畳。
情けは人の為ならず とも言われますよね。 そして各人の生き様や生活全般は、過去・現在・未来に亘り、すべてが因果応報。 |
5370:
匿名さん
[2019-03-26 11:42:51]
稼ぐに追いつく貧乏なし
一生懸命節約して貯金するより少しでも努力して稼ぎなさいっていうことですよ |
5371:
匿名さん
[2019-03-26 11:49:09]
>定年後に有り余った金を見て後悔する老後失望
定年後に有り余った金と自由な時間を使って楽しむ老後満足。 |
5372:
匿名さん
[2019-03-26 13:24:19]
若さがあっても金はなし 金はあっても若さなし てとこですか笑
|
5373:
匿名さん
[2019-03-26 14:13:45]
今後、AIやロボットが発達し人間の仕事がなくなってきたら、国としてベーシックインカム(国が個人に最低限度の基本収入を与える制度)を導入すると、若いころから一生年金暮らしみたいになるでしょう。各人の割り切りがそうとう重要になるでしょうね。
|
5374:
匿名さん
[2019-03-26 15:38:36]
もはや人間すら不要な社会。
国の歳入はどうする? |
5375:
匿名さん
[2019-03-26 15:59:13]
絵空事、意味なし。
|
5376:
匿名さん
[2019-03-26 16:11:58]
>>5372 匿名さん
若さがあってそこそこの金あり、 金はじゅうぶんあってそこそこの若さあり てとこです笑 |
5377:
匿名さん
[2019-03-26 16:45:24]
35歳?40歳ぐらいで自分の老後がある程度見えるだろ。
|
5378:
匿名さん
[2019-03-26 18:14:38]
35才で家を買って、フラット35で70才で完済、定年70才で退職、70才で年金受給開始、築35年の家はボロボロ、・・・・・という流れですね。
|
5379:
匿名さん
[2019-03-26 18:34:10]
アンタは老後が見えるか? 俺は見えないねえ
|
5380:
匿名さん
[2019-03-26 19:15:32]
年金は生活満額に足りないくらいという設定だ。貯蓄しなさい当たり前。 人の知恵と才能をださざるえない。 怠け者はどうにもならない。 |
5381:
匿名さん
[2019-03-26 20:04:06]
>>5378 匿名さん
定年延長後の収入は年金と同じ程度だからローン返済はできない。 住宅ローンは60歳になるまでに返済しておくのが常識。 退職金は全額老後資金に温存。それでも老後資金が足りない人は現役時から貯蓄。 |
5382:
匿名さん
[2019-03-26 20:15:31]
定年ビンボーの要因は長期の住宅ローンを定年前に完済できないことや、給与所得が上がらないことだろう。
定年延長は、年金の受給開始年齢引き上げとセットの形式的な延長。 企業は人件費負担を増やさないように定年延長後の給与を大幅にカットしたり、現役時から昇給カーブをねかせて対策してる。 定年が延長されても生涯年収が変わらないことに気づかないと定年ビンボー。 |
5383:
匿名さん
[2019-03-26 21:14:39]
老後とは初老がずーっとそのまま行く。イベントなし。
部品が寿命を迎えはじめる。 尿漏れベン漏れ、白内障、難聴、骨折などを治療しつつ、やはり金が安心必要だ。 袋小路に入る。突き当りにっちもさっちも行かなくなる。 |
5384:
検討者さん
[2019-03-26 21:28:57]
人不足につき、優秀な人は給与が右肩上がり。
>>5382は発想貧乏 |
5385:
検討者さん
[2019-03-26 21:29:56]
定年後なんてなにもすることなく暇と金をもてあそぶだけ。
適度に仕事しながらのびのびと仕事しなさい |
5386:
匿名さん
[2019-03-27 01:02:42]
>>適度に仕事しながらのびのびと仕事しなさい って、仕事しながら更に仕事かよ 日本人らしいな
|
5387:
匿名さん
[2019-03-27 01:46:04]
だって、NIPPON人だもの。
でも、脱日本人活動は起業家などなど、徐々に各個人レベルで広まっていますね。素敵。 |
5388:
匿名さん
[2019-03-27 08:50:20]
>人不足につき、優秀な人は給与が右肩上がり。
不足してるのは現業職。 退職した高齢者でも現場仕事はあるが、給与が右肩上がりの仕事じゃない。 |
5389:
匿名さん
[2019-03-27 09:09:37]
それなりの年金を毎月もらえるのに、老後にあくせく働いてどうする?
|
5390:
匿名さん
[2019-03-27 09:17:49]
今は、給料を安くする事ばっか考えてる経営者しかいないですね。本来、経営者はビジネスを発展させる役割なんですけどね。
ビジネスを発展させる能力はないので、人の給料を安くすることを仕事にしている。社長自身や役員自身も定年まであと5年、同じ穴のムジナ。 |
5391:
匿名さん
[2019-03-27 09:35:21]
>>5390 匿名さん
今後の縮小経済で発展可能な会社は少ないから止む無し。 |
5392:
匿名さん
[2019-03-27 09:48:24]
|
5393:
匿名さん
[2019-03-27 12:02:51]
日本の幸福度ランキングが低い理由の一つに”寛容性”がないという理由が気になっていたが最近その理由がわかるような気がする。
あまりにもマニュアル通りで融通性がないんですよね |
5394:
匿名さん
[2019-03-27 13:19:04]
ラジオ番組で学者の人が言ってましたけど、中南米では質問した途端に10点満点で10点と答える人が多いとか、また都道府県別では埼玉県が最下位とかなので幸福は調査の方法次第で変わるので気にすることはないということです。
|
5395:
匿名さん
[2019-03-27 13:46:45]
元阪神タイガース監督は8億の詐欺にあったと週刊誌に報道されていました。結局いくら持っていても、不安はなくならないという事です。逆に巷で捕まっているマルチや詐欺師なんか鼻から貯めようと考えず、他人を養殖すればいいくらいにしか考えていないわけです、だから生活は派手です。世の中そんなもんです。
|
5396:
匿名さん
[2019-03-27 14:27:52]
詐欺師見て世の中を語るのは短絡的過ぎ。
|
5397:
匿名さん
[2019-03-27 14:41:52]
広島にいて考える野球を続けていればよかった。
|
5398:
匿名さん
[2019-03-28 08:32:57]
定年後の生活費は年金だけでは不足してしまうので、現役から老後に備えて貯金して2000万とか3000万とかが必要になる。それをオレオレ詐欺集団が狙っている。ボケはコワイですね。
最近『自動通話録音機』といってかかってきた電話に、『この通話の通話内容は、防犯のため録音されています。あらかじめご了承ください。』と警告メッセージが流れる機械があります。結構、効果があるらしいです。 |
5399:
匿名さん
[2019-03-28 11:24:15]
固定電話はケチらないでナンバーディスプレイにし身内知人は登録しておくこと。また、役所とか公共機関から090とか携帯ナンバーでなんか掛かってこないからね。
|
5400:
匿名さん
[2019-03-28 11:28:58]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
全てカネだけで解決しようとするのが間違いの元。
趣味や健康、その他色々。