レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
5001:
匿名さん
[2019-02-04 19:34:25]
|
5002:
匿名さん
[2019-02-05 07:02:19]
タンス預金って預金封鎖の時、餌食にされてなかった?
|
5003:
匿名さん
[2019-02-05 08:42:17]
餌食?
|
5004:
匿名さん
[2019-02-05 10:30:00]
課税所得低い老後難民がタンス預金とか、マイナンバ?とか、、はっ?てな感じ。
|
5005:
匿名さん
[2019-02-05 15:15:17]
失調症の人がここ参加してるようで薄気味悪い。
いずれにせよ1金融機関は預金担保1000万まで。 |
5006:
匿名さん
[2019-02-05 15:49:47]
>預金担保
? 預金保険制度(ペイオフ)のことなら1行あたり1000万迄とプラス利息ですよ。 制度加盟数は565行ぐらいあるので資産家さんは振り分けて預けたら良い。 |
5007:
匿名さん
[2019-02-05 16:37:10]
利息の付かない口座にすれば預金保険制度により全額保護ですよ
どうせ0.00..%のATM手数料にも負けるアホみたいに低い金利ですから |
5008:
匿名さん
[2019-02-05 17:16:55]
郵貯銀行は1300万預金枠になった。国債ばかり買って不思議な銀行ですね。
普通預金も金利がつくと1000万の保証枠に合算されるのか。 |
5009:
匿名さん
[2019-02-05 18:14:17]
ここの皆、以外と知らないんだ?
ネット銀行なら定期預金で0.2~0.35%とかあったし、普通預金で0.02。。また他行振込何回か無料とか、、ま~無縁なんだろうけど。 |
5010:
匿名さん
[2019-02-05 18:25:25]
修正:以外?意外
そして追記、都市銀も預金額で本支店及びコンビニで時間外のATM引き出し手数料無料。 |
|
5011:
匿名さん
[2019-02-05 18:33:51]
ネット銀行入れたままボケないようにね~
10以上休眠の口座は没収できる法律になったようです 家族も知らされて無いと出せなくなりますよ |
5012:
匿名さん
[2019-02-05 18:34:25]
↑10年以上
|
5013:
匿名さん
[2019-02-05 18:46:31]
ネットbkに限らず今はスマホからもできますし、こういう処で落書きしているなら大丈夫。また休眠になる前に口座が動いていないと書面で連絡来ますよ。
|
5014:
匿名さん
[2019-02-05 19:29:13]
ネットは全部空にした。株券は優待のある1銘柄だけにして、
長期入院にもテレフォンサービス利用、振り込み先各無料、病院内で出金できるようにした。 |
5015:
匿名さん
[2019-02-05 20:38:06]
預金封鎖対策はいりませんか?
|
5016:
匿名さん
[2019-02-05 20:54:57]
|
5017:
匿名さん
[2019-02-07 07:35:36]
皆やっていることだけど、宝くじを買う!
|
5018:
匿名さん
[2019-02-08 21:22:33]
先日創業者の急死によって本人しか知らない数百億円の仮想通貨が引き出せない事態になってるというニュースがありました
ネットバンクだって家族にも暗証どころか利用している会社さえ教えてない場合。 万が一の事があると休眠口座になり直前にネットバンクが通知してくれればいいんですが それでも10年近くかかりますね そこでいいアイデアを思い付いたのですが...続く(笑) |
5019:
匿名さん
[2019-02-08 21:57:36]
ビンボーと関係あるんでしょうか?
|
5020:
匿名さん
[2019-02-08 23:17:33]
残された家族がビンボーにならない為に必要でしょ
|
5021:
匿名さん
[2019-02-09 06:26:03]
男の20%は、65歳から衰え始めて、75歳で1人で生活できなくなるらしい。逆に10%はスーパー老人で90歳でも登山が出来るそうだ。これを聞くと年金受給を70歳まで遅らせると最大4割増えるらしいが、微妙。
|
5022:
匿名さん
[2019-02-09 11:52:48]
電気料金使用料の明細で基本料、電力量1段2段料金、燃料費調整額、
それと再エネ発電賦課金まで高い料金を付加してるがなんだこりゃ。 もっともらしい漢字つけて横引き犯まがいだな。 自動引き落としを止めた。了解しない項目を発見した。 ビンボー人程ずるずる小金をチェックしない漏れている、小さい事いうなとばかりに 生活習慣病になっていたから要注意だ。 |
5023:
匿名さん
[2019-02-09 22:40:47]
了解してもしなくても払わないと電気止められますよ(笑)
|
5024:
匿名さん
[2019-02-10 15:59:35]
堺屋太一83歳で死亡。
|
5025:
匿名さん
[2019-02-10 20:00:35]
多臓器不全とかアバウトな病名
|
5026:
匿名さん
[2019-02-10 23:24:30]
堺屋さんの「平成30年」という未来小説を20年前に半分読んだ。
平成31年にお亡くなり平成も終わる、感慨無量。 |
5027:
匿名さん
[2019-02-11 00:02:06]
平成35年じゃなかったっけ?
|
5028:
匿名さん
[2019-02-11 00:09:23]
そう?どっちでもいいや。売れ始めるかな。
|
5029:
匿名さん
[2019-02-12 06:06:51]
最後は移民推進の立場でした。野口さんも新刊出していたけど、アベノミクスは評価せず高齢者は働いて労働力減少を防止しようとの立場でした。
|
5030:
匿名さん
[2019-02-12 07:09:30]
労働力不足は現業職で深刻だが、高齢者で務まるような職種は少ない。
介護やマンションの管理人、ビル清掃ぐらいだろう。 定年前に老後資金を確保しておくことがいちばんの定年ビンボー対策。 |
5031:
匿名さん
[2019-02-12 13:21:48]
>定年前に老後資金を確保しておくこと
それができないから不安なんでしょ。 だからカネの掛かる趣味はやめる。 でも趣味のない老後も味気ないだろうから安くて楽しめる趣味に切り替える。 仕事が趣味にできれば一石二鳥だろうけどそんなに世の中甘くない。 ボランティアを趣味にすれば人助けにもなっていいんじゃないかな |
5032:
匿名さん
[2019-02-12 13:23:46]
とりあえず持ってる知識はボランティアで書き込みましょう(笑)
|
5033:
名無しさん
[2019-02-12 14:55:15]
近接では電子決済のスマホの設定を行う際、店員に騙されないようにと新聞に書いてありました。
|
5034:
匿名さん
[2019-02-12 16:57:23]
|
5035:
匿名さん
[2019-02-19 17:58:53]
|
5036:
匿名さん
[2019-02-19 20:38:37]
延ばすのは定年前まで。
雇用延長や年金生活じゃローンを払えない。 |
5037:
匿名さん
[2019-02-19 21:20:29]
普通、公的年金、(企業年金)、退職金、自助。老後年に幾ら必要か、余生30年35年で試算して方針を決めれば良い。
|
5038:
名無しさん
[2019-02-19 21:26:08]
どうせ定年時に完済できる現金があるのなら、定年後もローンを続けても問題ないじゃない。
貯蓄から切り崩して払えるはず。 利子が多少かかるけど、生命保険と思えば格安かと。 |
5039:
匿名さん
[2019-02-20 05:45:34]
|
5040:
通りがかりさん
[2019-02-20 07:23:51]
|
5041:
匿名さん
[2019-02-20 07:39:19]
|
5042:
匿名さん
[2019-02-20 12:42:57]
最近定年ビンボー関連のyoutubeを見るんだけど、あれって不安が増すよね。
とにかく一番のリスクは健康維持できないことだな。 逆に、健康ならかなりの確率でなんとかなりそう。 個人的には、子供の独立とかを見てある時期に持家を売却することで老後資金を考えているので不動産価格の暴落が怖い。 |
5043:
匿名さん
[2019-02-20 20:05:53]
ここにネガ老後のこと書くと、youtubeにもそういう動画が多くなるのは今のネットの仕組み。
|
5044:
匿名さん
[2019-02-21 04:55:06]
持ち家を売却しないと、生活が成り立たないような老後はまさに定年ビンボー。
現役時から計画的に老後資金を確保しておけば、年金で生活していける。 |
5045:
匿名さん
[2019-02-21 11:00:18]
3世代8人で住むための大きな家を買わなきゃいけなかったのでローンを組んだ。
将来的に親が亡くなり子が独立すれば売却する想定。 親の援助も相当あったが1億を超える買い物で、老後の生活設計には売却で手にするお金も考えていた。 ある意味ローンを払っていくことが老後資金の確保。 今のところ土地だけで約1億の評価だから、同居している一番下の子が独立した時点で不動産市況が大きく下落しなければ小さなマンションに住み替えた差額と年金で生活していけると考えているよ。 |
5046:
匿名さん
[2019-02-21 18:52:38]
評価とは評判からくる価格。
売買終了価格は思ったようなものではないから覚悟の事。 場合によってはその時期に買う人がいないなら建て売り業者買いで 数十パーセントさらにダウンします。確定測量費が発生します。 更地土地半分売り、手頃価格にして売るなど土地を子供に残すやり方もあります。 |
5047:
匿名さん
[2019-02-21 20:35:27]
不動産の売却で市況価格で売れることは稀。
高額な物件ほど長期間売れないケースがある。 実売価格は堅く考えておいたほうがいい。 |
5048:
名無しさん
[2019-02-21 22:19:47]
不動産は市況価格で売れる。それが市況価格。
高額な物件ほど長期間売れない可能性はあるが、市況価格と離れていなければ、そのうち売れる。 もちろん市況価格より高く売れる可能性もある。 |
5049:
匿名さん
[2019-02-21 22:56:35]
市況価格とは株価の棒グラフみたいに幅が大きい。
非生産地住居地は元をとろうとか考えない場所だから安くなる。 土地売買の事例が頻繁にある場所なら予想がつく。 解体費は驚くほど高い。現実的税金面の対策を準備されてはどうでしょう。 |
5050:
匿名さん
[2019-02-22 04:51:04]
「高く売れます。」は仲介者の惹句。
|
5051:
5045
[2019-02-22 09:11:59]
|
5052:
匿名さん
[2019-02-22 21:23:45]
媒介契約後は手数料が早く入るよう不動産屋は売り主に対して値下げ交渉します。
なかなか売れません、もう少し値段を下げましょう、、、 買い手が付かないと時間がかかります。 不動産屋はどちらかといえば買主あってこそなので買主の意向に添います。 ここがだめならあそこの物件はどうですか、よりどりみどりは売主にないです。 10か月で売れない物件は難ありとして新鮮味が薄れます。 何度も値下げは、もっと待とうと軽く見られる。 春5か月以内に欲を出さず淡々と決めていくのがいいでしょう。 |
5053:
名無しさん
[2019-02-22 21:31:32]
不動産屋は手数料を確保するために、売主に値下げを迫ることは少ないです。
不動産者は相場を熟知しているので、相場より高く設定した物件の売主に対しては値下げを進言することはあります。 高額物件は数年かけて売ることなんてザラです。 |
5054:
匿名さん
[2019-02-22 22:32:29]
通常仲介手数料がほとんど会社を賄っているので
不動産屋はどんどん契約成就して回転させていく、売買契約を月にどのくらいとらないと 社員の給料赤になるか知ってます。 末端の消費者のパイプとなるために不動産屋がある。 足元を見失い 相場に飲み込まれて商品をたくさん抱えて悦に入るダメな不動産屋、頭おかしいんじゃないか。 来年はいつかはと夢を見てる場合じゃないこの時世で現況で回転させないさびついた不動産屋は避けましょう。 ルートをたくさんかかえる他の会社に頼むと別世界、まあまあで売れました。 |
5055:
匿名さん
[2019-02-23 06:14:07]
仲介会社の査定価格は契約をとるための方便と考え、割り引いて考えればいい。
実際に当該物件が売れた価格が相場。 皮算用は禁物。 |
5056:
匿名さん
[2019-02-23 10:16:09]
5045さんの家族の将来の流れの中での選択肢の独り言だから、、熱くres.し過ぎ。
|
5057:
匿名さん
[2019-02-23 11:14:29]
猪木も身長縮んだ様に見えるし、掛け声も力なかったな。歳には勝てない。
|
5058:
匿名さん
[2019-02-25 01:09:44]
脳だけは何時までもしゃっきりしたいね
肉体はサイボーグ化を待つしかないかな |
5059:
匿名さん
[2019-02-25 01:56:14]
暗い記事ばっかり見て暗い事ばっかり考えてたら鬱病になるからやめた方がいい
記者なんて読んもらってなんぼの仕事だから 目を引くように脅かしたり喜ばせたり偏った極端なことばっかり書く |
5060:
匿名さん
[2019-02-25 04:22:09]
でも定年ビンボーをあまく見ないほうがいい。
|
5061:
匿名さん
[2019-02-25 06:20:19]
知力体力が落ちたら、リカバリーの幅が狭ばり、今ニュースで話題になってるテキシアジャパンみたいなものにも引っかかりやすくなる。
|
5062:
匿名さん
[2019-02-25 09:58:30]
他世帯や他人など、どーなろうと関係無いわ。身内が心配してやれば良い。所詮、他人事。
|
5063:
匿名さん
[2019-02-25 10:11:40]
家族や身内という小さな群で、その上更に、身内を互いに頼りにし過ぎても、高負荷となるのでご注意あれ。
|
5064:
匿名さん
[2019-02-25 11:53:49]
まずは各々、老前難民にならぬ様、時間を味方に付け準備実行し老前で安心予備軍になれれば良いだけ。
後の祭りの年齢程、能書きが多い。 |
5065:
匿名さん
[2019-02-25 20:28:22]
>>5059 匿名さん
カラ元気で定年ビンボーは退散しないし・・・・ |
5066:
名無しさん
[2019-02-25 23:10:33]
昨年4月で65歳、年金満額になって初めての確定申告したら「¥42,200」の税金不足だそうだ。
確定申告行かなきゃよかった。 |
5067:
匿名さん
[2019-02-26 05:09:18]
サラリーマンの頃から還付金がある時に確定申告してる。
賃貸してる不動産があるので、経費の赤字を申告して所得税を還付してもらっていた。 今は年金暮らしだが、自宅の住み替えで赤字が出たので4年間所得税を全額還付してもらっている。 |
5068:
匿名さん
[2019-02-26 05:50:16]
宝くじ当てれば解決
|
5069:
匿名さん
[2019-02-26 07:13:25]
宝くじで一攫千金!は、実現の可能性が極めて低く、”解” とはなり得ない。ほぼ妄想で破滅への第一歩。
|
5070:
匿名さん
[2019-02-26 07:50:30]
10億当てるのに、60億かかるそうです、最悪の金融商品の一つだそうです。
|
5071:
匿名さん
[2019-02-26 08:52:07]
多くの人は定年頃に相続発生で余裕ができる。
|
5072:
匿名さん
[2019-02-26 09:43:49]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
5073:
匿名さん
[2019-02-26 10:12:31]
だいたい90%以上は気の持ちよう
あんな破れたジーンズがオシャレって世間が言えば着ても平気になるんだから ビンボー生活も尊いって風潮になればいいんじゃない(笑) |
5074:
匿名さん
[2019-02-26 10:53:35]
|
5075:
匿名さん
[2019-02-26 12:26:44]
とかく忘れてしまいそうだけど
老後は人生の最後のステージだけど永遠には続かない 20年は今まで生きて来た期間の1/3以下、そう長くはない どんなに頑張っても人の何倍も生きられない 辛い病気さんも辛いビンボーさんもリッチさんもいつか終わる |
5076:
匿名さん
[2019-02-26 12:42:04]
老後と言っても、色々出来るのは健康寿命まで。
70歳まで男が働いたら、のんびり過ごせるのも数年しかない。 定年ビンボーだと健康寿命が尽きるまで働き、あとは悲惨な生活が待っているだけ。 65歳で完全隠居が可能な金持ちと死ぬまで生活費工面しないといけない貧乏人では、老後の満足度が現役時代よりさらに差が出るよ。 |
5077:
匿名さん
[2019-02-26 12:57:06]
宝くじネタなんだから真面目に回答されても(苦笑)
|
5078:
匿名さん
[2019-02-26 13:35:44]
いくら金があっても健康寿命が尽きてしまったら元も子もない
安心かも知れないけど楽しみも限られる ほとんどの病気は金ではどうにもならないからね |
5079:
匿名さん
[2019-02-26 13:46:00]
可能性の低いモノには過度に期待しないで、叶えたい夢は早期に実現するしかない。
愚政権が働き方改革などと言い出したのを機に、退社・移住・自由な生活を送ってます。 私は、年老いてやっと自由で充分な時間が持てても、どーにも非効率的で満足度が高くないと思ってしまった。 |
5080:
匿名さん
[2019-02-26 13:47:26]
病気になると飯が不味くなる。
|
5081:
匿名さん
[2019-02-26 13:56:33]
仕事の合間に食べる、コンビニや混み合った飲食店での慌ただしいランチも。
|
5082:
匿名さん
[2019-02-26 14:58:21]
終活期、罰ゲームみたいな生活だけは御免だわ。
|
5083:
匿名さん
[2019-02-26 15:23:28]
入院して食欲なく、2週間以上点滴栄養をつけるようになったら自宅に戻れないと覚悟すべきだ。
今までの知ってる範囲、死者の直前はそういう環境だった。 身辺整理を指示する時、遺言の見直しでもヒョロヒョロになり何の気力もでないか。 病院は天国にみえたが地獄へのお休み処。今の健康を有意義にしたい。 |
5084:
匿名さん
[2019-02-26 15:43:45]
余談ですが、
国の方針で急性期病院に居られるのは一月以内で20日前後、回復期病院が2ヶ月、トータル3ヶ月ぐらいしか入院出来なかったはず。 ガンとかも術後10日ぐらいで出されちゃうんじゃなかった? |
5085:
匿名さん
[2019-02-26 16:06:59]
二人に一人がかかると言われている病の癌の治療での平均入院日数は64才以内で2週間、65才以上で3週間だそうです。
あとは通院治療。老いて身内に手助けが居ないと通院し診断を聴き薬を貰いに薬局へ行くとかが難儀だろうね。。。 |
5086:
匿名さん
[2019-02-26 21:20:51]
>>5085 匿名さん
在宅が活性化してきてるので、家に医者を呼べますやん。 ぶっちゃけ、定年ビンボーが1番怖いのは間違い。定年後に巣立ってからも子や孫が頻繁に出入りするような環境づくりこそ人生の集大成だと思う。 医師だが、患者によって家族が全然来なかったり、逆に一家親戚集結したりと様々。 後者になり足掻かず死にたい。 |
5087:
匿名さん
[2019-02-27 04:11:04]
孤独を嫌うののは人間がバンドで生きているから。
はみ出すと生存の危機だから 本能的に孤独に恐怖を感じる。 孤独にも良い孤独とそうでない孤独がある 偉い人はかならず良い孤独を経験してきている ... というような某雑誌プレジデントにかいてあったかな 立ち読みだけどw 老人が孤独だとかどうこう言うけど 若者ほど孤独を恐怖しないので積極的に集まらないというのが原因だろうね 親戚や孫が集まってワイワイするのも幸せな場面だろうけど 気ままな一人が良いって気持ちもあるだろうね |
5088:
匿名さん
[2019-02-27 07:00:37]
グーグルスピーカーとペットを飼えば解決。ルンバもグーグルと組んでカメラ付ルンバで見守りビジネスに参入予定です。
|
5089:
匿名さん
[2019-02-27 08:46:59]
産経の記事で一時話題になったけど、老後は一人暮らしのほうが生活満足度は高いらしい。
人生の最期は経済的に自立でき、家族に気を使うことなく気ままに生きるほうが幸せな人が多いのかも。 https://www.sankei.com/life/news/160120/lif1601200029-n1.html |
5090:
匿名さん
[2019-02-27 12:15:18]
いつまでも五体満足が前提??理想ではあるけど、楽観バイアス過多ぽいね。
|
5091:
匿名さん
[2019-02-28 10:59:07]
五体不満足になったときに家族が頼りになるのかどうか甚だ疑問なんだから
お金を貯めてるんでしょw |
5092:
匿名さん
[2019-03-01 14:18:45]
昭和の時代は、将来は核戦争で人類滅亡って言ってたんだから、定年ビンボーなんて贅沢。
|
5093:
匿名さん
[2019-03-01 14:30:10]
定年過ぎたら手取り月80万で生活しなきゃいけないが、貯蓄や子供の教育費は不要になるため、結構貧乏ではないね。
|
5094:
匿名さん
[2019-03-01 17:02:56]
手取り月80万なくても老後資金があればビンボーの心配はいらない。
|
5095:
匿名さん
[2019-03-01 17:30:52]
>5092
自分の場合は、地球の空気は工場や車の公害で汚染されて希薄な毒ガス室状態になっていて、それを吸っている人間はじわじわと体を蝕まれて、今の若者の平均寿命40歳説を聞いて、長生きは出来ないんだなと変に納得した記憶がある。 今40歳をはるかに超えてしまったが。 |
5096:
匿名さん
[2019-03-01 19:30:41]
|
5097:
匿名さん
[2019-03-02 13:07:28]
肉体は遺伝子の乗り物だという考えで見れば
次々と乗り換えて絶える事のない遺伝子の目的はただ一つ、 さらに永久に生きていく事。 天変地異や核戦争がなくても 理論的には太陽はいつか燃え尽きるので いつまでも地球には住めない なので永遠に生き延びるには文明を発達させて宇宙に飛び出させるしかない 果たして地球脱出は成功するのか絶滅するのか 神の大いなる実験 その前にビンボー遺伝子は 結婚できないと絶滅するけどw |
5098:
匿名さん
[2019-03-02 17:27:42]
凡人は定年後の30年間の心配をすればよい。
その間に金の心配をしないですむだけでよろしい。 |
5099:
匿名さん
[2019-03-03 11:59:21]
庶民は夫婦の老後のみ気にしてりゃいい。大上段に構えて能書き言っても無力、そして無駄。
|
5100:
匿名さん
[2019-03-03 14:57:05]
最後にかいつまんで言うと、だから
”遺伝子の方向に沿うと幸福感に繋がり逆だと苦痛で淘汰される” ということ。 金の心配は無いほうがいいだろうけど、 金があっても何やってもつまらない幸福感がないって感じる人はよく考えたほうが良いね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
文字通リ着物用桐たんすの引き出し外して更に奥、秘密の隠し扉。
50万以上の桐たんすは鍵付きに決まっている。
階段下裏側押入れより板をはずすと下の空間に重要書類金庫置き場スペース。