レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
401:
匿名さん
[2016-02-17 22:16:08]
|
402:
匿名さん
[2016-02-17 22:29:06]
定職を持つ保証人が必要と言うことは、
実質「お金が無いと手術しません」って事を、 オブラートに包んで言ってるだけだな。 歯医者とか毎月健康保険証の提示を求められるし 世知辛い世の中になってきた。 |
403:
匿名さん
[2016-02-17 22:36:49]
要は体の具合が入院しなきゃならないほど悪いときに判子や、保証金やら手続きを患者がするのは難儀って事でしょ。
|
404:
匿名さん
[2016-02-17 23:12:34]
常識だよ
遺骨の引き取り先と清算金の支払いを保証できればいいんだ 病院は甘い方だ 老人ホームの方がもっと厳しく査定される。 保証してくれるのは身内くらいでしょ 公共の老人ホームは生活保護者でも優先的に世話する |
405:
匿名さん
[2016-02-18 05:09:07]
>公共の老人ホームは生活保護者でも優先的に世話する
金のある人は、高額な有料介護施設に入れということ。 相続でもめるよりいいかもしれない。 |
406:
匿名さん
[2016-02-18 10:49:05]
>清算金の支払いを保証できればいい
実際は身内のいない人はどうしてるかな 保証人紹介業者というのも胡散臭そうだし、 ホテルみたいに多めに現金でも預けとくのかな。 |
407:
匿名さん
[2016-02-18 14:16:32]
要介護2になったら施設に入るが基準でしょう
家族で日中面倒を看られればいいですが、介護人の人生を捧げてもらうことに、、、 それだけ愛して暮らしてきましたか? 自己中な年寄りならアウトですね 要介護2とはPCで検索を |
408:
匿名さん
[2016-02-18 14:32:51]
運動機能がある認知症高齢者は、24時間つきっきりで見守らないと
先の踏切事故賠償請求裁判のように、介護者の監督義務が問われることになる。 家族愛だけでは解決しない。 認知できるうちに家族と話しあって、気に入った施設に入居すれば家族の負担を減らせる。 相応の老後資金を準備しておけばいい。 |
409:
匿名さん
[2016-02-19 08:43:13]
長生きすれば良いってもんじゃない。
本人が楽しいかどうか、苦しくないかどうか それが最優先じゃないかな。 自宅でも施設でも海外でも、多少寿命が短くなっても楽しければそれが一番。 それにだいたい楽しければ長生きする。 |
410:
匿名さん
[2016-02-19 09:40:39]
やはり先立つものは老後資金ですね。
|
|
411:
匿名さん
[2016-02-21 13:46:11]
老後資金どれぐらい準備してますか?
65歳から専業主婦の妻と二人で年300万円ほど年金がもらえる予定ですが、 皆さんどれぐらい貯めてますか? |
412:
匿名さん
[2016-02-21 15:12:59]
80歳の両親を見ていると、夫婦で400万程の年金のよう。
自分の時代には、そんなにもらえないでしょうね。 羨ましいです。 |
413:
匿名さん
[2016-02-21 20:57:33]
年金で暮らせる人は心配がなくていいですね
余分なお金は安心して使えるんですから。 貯蓄の取り崩しは寿命と運用益と、不確定要素が多すぎて かなり多い目の資金を用意しておかないと安心できない。 |
414:
匿名さん
[2016-02-21 23:02:27]
景気低迷で今後の資金運用はリスクが高いから、
定年後に運用なんかしないですむよう、現役時に準備しておく必要があります。 |
415:
匿名さん
[2016-02-22 00:00:19]
年金と老後資金合わせて月30万、年360万の生活費は確保したいと思ってせっせと頑張ってる40代です。これ以外に家の修繕リフォームとか医療費などの臨時出費がどれくらい必要なのか、不安は尽きませんねぇ。うちは少しズルいけど、家賃月7万の地方都市の築古マンション相続する予定なので、それを臨時分にと見込んでいますが。
|
416:
匿名さん
[2016-02-22 00:02:59]
|
417:
匿名さん
[2016-02-22 08:40:43]
高金利の時に貯蓄性保険などやってあるのでラッキーだった。
|
418:
匿名さん
[2016-02-22 10:21:07]
高金利の10年国債の満期も近し
どうしようかな |
419:
匿名さん
[2016-02-22 10:21:25]
>417
自分も若い時に俗にいうお宝保険に3つ加入していたので返還率200%前後です。嬉しいのは60才で積金終了し翌月から支給可能な事。貰う時期によるが、悩みの種として返還率が良いので雑所得で多めに納めなきゃ成らない事。(特に現役中で報酬が有る内に貰うと) |
420:
匿名さん
[2016-02-22 11:38:32]
生活に十分な年金か、その年金の平均寿命までの現金一括か。
貰えるとしたらどっちを選ぶか、人それぞれだろうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
身内が居ようが居まいが、関係ない。
病院側としてはお金を払う保証があればいい。
外国みたいにお金が無いと入院や手術を拒否される日も近いかな。