レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
25681:
e戸建てファンさん
[2024-11-24 00:59:44]
|
25682:
中古マンション三軒分の金融資産
[2024-11-24 11:38:22]
消防署の本部などに行くと、事務をしている消防隊員がびっくりするほどいる。この方たちは、火災の現場には行かないだろう。人事や経理や物の管理をしている人たちかな。こういう仕事を減らせば地方公務員が減っても住民サービスに影響がなさそう。
車の保安検査って、やっているのは日本だけ?あの制度を無くせば。 日本に比べて外国は、車の事故率が特段に高いわけではないだろうから、日本の車検で事故が減っているわけではなさそう。自動車検査場が不要になり、自動車検査場にいる職員も公務員なので公務員削減になる。 |
25683:
中古マンション三軒分の金融資産
[2024-11-24 13:35:10]
国も、一極集中を無くそうと、地方のコールセンターの職員の人件費に補助金(時給にして100円程度を出して1100円程度の時給にする)を出したりしているが、地方への分散は難しい。だいたい、地方は住んでいて楽しさがない。土地や家賃がかなり安くないと地方に住むメリットは少ない。
|
25684:
匿名さん
[2024-11-24 14:42:26]
いまだに自治会や町内会に行政がやるべき仕事の一部を委託してる地域が多いらしい
町内会にゴミ集積場の管理をさせている地域では、住民税を払っているのに町内会非会員には集積場の使用を認めないという理不尽なトラブルもあるようだ 自分の地域はゴミが戸別回収になったので集積場のトラブルはなくなり、排出世帯が判るので分別も徹底されるようになった |
25685:
匿名さん
[2024-11-24 17:14:34]
行政の住民サービスを向上させるには相応の数の公務員が必要
|
25686:
e戸建てファンさん
[2024-11-25 22:21:55]
地方に住んで楽しいという人は居る。俺がそう
因みに俺は港区生まれで両親や親戚の殆ど港・世田谷・目黒に集中しているので、人生の9割が都内暮らし でも、子供の頃転勤で地方の良さを知り、東京に戻って社会人になっても毎週旅行や山登りやクルージングなど楽しんでいる 地方転勤も自ら希望(全国に数十箇所,海外にも数十カ国必ずどこかに転勤させられる)いざ転勤すると戸建だったせいかいきなり組長やらされ、村祭りも手伝わされたけど、これが又楽しい コスパもいい。借上社宅も80坪の庭付戸建が只同然で自分で選べ、車複数置いてドライブや温泉を楽しめた 庭や裏山で果物や山菜が沢山獲れ、庭脇の小川で魚や蟹を捕り、蛇に蛍、カブト虫も来て息子が捕まえてたな 地方は子育てにも良い(塾予備校もあり、うちの子はデキが今一で戻っても只の国立理系の大学院だけど、ママ友の子達は国立医学部が何人か居た) 言いたいことは、コスパ最高で週末が楽しく都会ほど仕事がきつくなく、もっと地方が見直されてもいいということ(無趣味で虫嫌いな人じゃ無ければ) なのでリタイヤ後戻りたいくらい |
25687:
e戸建てファンさん
[2024-11-25 22:37:39]
東京と横浜に両方家があるので比較すると,一長一短だね。
横浜はプラゴミと生ゴミの分別が厳しくて面倒だし、自治会で公園清掃とか当番で廻ってくるけど,環境対策が進んでいる証拠でもあるし、学校給食の無償化や障がい者施設の充実度や支援制度は一歩進んでいる(川崎市は更に進んでいる)。 都内は行政サービスは今一だけど、道路や公園など公共施設の清掃管理が神奈川より行き届いていて、住民や町内会が掃除を手伝わされるようなことは無い(但しゴミの分別は今後横浜に習ってかより厳しくなる予定) どちらがいいとは一概には言えないが、地方は広域かつ人手が足りないので住民の自助活動が多いのは仕方ないし、それが交流を生むので悪いことではない |
25688:
匿名さん
[2024-11-26 09:46:38]
いい大学を卒業して、東京で大企業に勤務して高給、しかし持ち家は高い。狭い。
普通に、地方の会社に勤務して普通給、家は手ごろな価格の中古住宅がたくさんある。広い。 どっちがいいでしょうか? |
25689:
匿名さん
[2024-11-26 13:58:11]
子供がいるといないで変わるんじゃないの?
|
25690:
匿名さん
[2024-11-26 15:54:24]
子供は塾や学校の選択肢が多い都市部で育てたい。
|
|
25691:
e戸建てファンさん
[2024-11-27 23:02:02]
>>25688: 匿名さん
貴方が地方出身なら、東京に本社のある大企業に就職して東京近郊の社宅に格安で住むのがいい しかし広さは期待できない それならば東京に本社のある大企業に就職して地方の支店に転勤すればいい 給料は同じだし、地方の広い社宅を安く借りられる どちらも定年まで社宅を利用し財テク駆使すればお金も貯まる。程よく資金が貯まったタイミング(将来は人口減で不動産も下がる)で好きな場所に戸建を買うのが良い (マンションは将来余るし老朽化で管理費ばかりかかり大変な目にあう) 定年なんてあっという間だし、大企業は一定の場所に落ち着くことは無い 中小企業は福利厚生が今一。社宅も無いし給料も安く,勿論年金も安い。地方は土地代以外の生活費は車代,建築費、光熱費など東京より高い。 子供は地方でもできる子は自ら進んで勉強するし、東京でいくら金かけて塾や良い家庭教師付けても駄目な子は駄目 東大生だって地方の方が多い(東京の私立進学校も、地方や近隣県から通わせている場合が多い) 東京か地方か、二者択一でも無いし、平均値や一般論で考えると失敗する 考え方の問題(大企業に入れなければ地方で我慢するしか無い) |
25692:
匿名さん
[2024-11-28 06:02:46]
>子供は地方でもできる子は自ら進んで勉強するし、東京でいくら金かけて塾や良い家庭教師付けても駄目な子は駄目
理屈を並べても子供はそう考えない。 小さな子供がいる家族が転勤でしばらく地方生活して東京に戻ると、教育環境の激変で子供が苦労する。 単身赴任のほうがマシ。 |
25693:
中古マンション三軒分の金融資産
[2024-11-28 09:19:54]
私の上司だった人が、転勤で沖縄の那覇で暮らしていて、小3の子供の成績が全体の真ん中くらいで安心していたら、子供の担任から「この学校で真ん中くらいだと、都市部に行けば後ろのほうです。下手をすると落ちこぼれですよ」と言われたそうだ。子供には『自然を満喫した落ちこぼれ』と、『塾通いの合間に、電車の中で夕食のパンをかじる成績優勝者』のどちらになってもらいたいですか?
|
25694:
マンコミュファンさん
[2024-11-28 09:39:17]
>>25692 匿名さん
申し訳ないが、蛙の子は蛙と言うこと(笑) おれも大学受験まで7回引っ越ししたし、子供も5回(親子ともに小学生高学年で戻れたけど) ちゃんと志望校とに合格したよ しかも、ほぼ自宅学習で安上がり。 |
25696:
マンコミュファンさん
[2024-11-28 09:53:48]
結局、地頭がよくてやる気があれば、各教科一冊の参考書だけで実力はつく。
俺の出た大学も地方は地域一番校が多かったけど(灘とか開成、ラサールもいたけど湘南とか県立も多く、決して裕福ではない)、都内、近郊(千葉埼玉神奈川)、地方出身がそれぞれ1/3ずつだった。 周りに影響されるようでは、それがその子の実力です。 |
25697:
匿名さん
[2024-11-28 19:54:02]
大人の理屈は小さな子供には通じない
|
25698:
匿名さん
[2024-11-29 06:07:44]
地方もいろいろあります。
地下鉄があるような中核都市なら東京と変わらない生活利便性が確保できますが、ど田舎は閉鎖的で同調圧力が強く、個性的な子供はいじめられますよ。 また、小売業は競争がないから物価も高く、食材も豊富じゃないです。 |
25699:
匿名さん
[2024-11-29 12:49:14]
地頭は格好いい。しかし周囲には良さが分かりにくく、なんでも多数決の日本では不利。エジソン、テスラ型。
学校歴頭は格好悪い。組織の中で同調気質重視のいわゆる出来すぎ君。マニュアル人間多し。 |
25700:
匿名さん
[2024-11-29 13:28:47]
地方転勤プランを勧めているが、現在における重要な視点が抜けている。
それはパートナーのキャリアプランである。 私の新人時代は旦那の転勤を機に退職する人も多かった、しかしその感覚は変わった。旦那の都合で会社を泣く泣く(本当に泣きながら)辞めていった人達を忘れる事が出来ない。 未だに自分の働きだけで家族が養えるという自信を持ち、それと同時に、妻を家に閉じ込めておくことで、一家の主としての自負を得てる人間がいたら旧世代の感覚だろう。 昨今、専業主婦自体が中高年クライシスにぶつかってる話を聞けば尚更である。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そもそも市町村合併などで地方公務員はこの30年で50万人も減っており、東京一極集中の一因にもなっている
ただ減らせば良いというものでもない