レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
25121:
匿名さん
[2024-09-16 07:46:16]
|
25122:
カツカツ夫婦
[2024-09-16 07:58:41]
|
25123:
匿名さん
[2024-09-16 08:18:04]
|
25124:
匿名さん
[2024-09-16 08:35:12]
>>25121 匿名さん
年取るごとに、食べる量は減るので食費は減る、また引き籠りになるので娯楽費も減る。しかし体が弱るので医療費・介護費は増大していく。老後資金は、毎月の赤字の補填と万一の時の保険と考えたらいいのでは? |
25125:
評判気になるさん
[2024-09-16 08:53:47]
繰り下げなんて考えずに60からの繰り上げ一本で行くべきじゃな
制度が破綻する前にもらえるうちにもらっておくべきじゃ |
25126:
匿名さん
[2024-09-16 09:07:27]
|
25127:
匿名さん
[2024-09-16 09:27:08]
ところで、みんな老後の貯金いくら持ってるの?おれは200万円。
|
25128:
住民さん
[2024-09-16 12:14:16]
平均値よりも中央値の方が実態を表している。
|
25129:
中古マンション三軒分の金融資産
[2024-09-16 13:03:26]
高齢に近い人で、配偶者のいる方は、生活費がどれくらいかかっているか、配偶者まかせにしないで、いちどちゃんと項目毎に把握したほうが、よいと思う。老後の生活設計のために必要。私は、58歳で早期退職したが、仕事に行かなくなると、在宅時間が増えて、むしろ、光熱費などは増える。米の消費は少し減ったが、トータルの食費は増える。コーヒーやお茶や茶菓子なども回数が増えて、働いている時より費用がかかる。
預貯金の取り崩しに躊躇してはいけない。そのための預貯金だから。 |
25130:
ご近所さん
[2024-09-16 14:52:41]
|
|
25131:
マンション掲示板さん
[2024-09-16 15:37:41]
夫婦で残債無しで月50、これを65からの年金込みの60からの30年で計算すればざっと2億。
いくら物価があがってもこれならなんとかなるかの60歳から再雇用中。食材だけは買うのに値札は見たことない暮らししてます。 |
25132:
匿名さん
[2024-09-16 15:55:39]
|
25133:
口コミ知りたいさん
[2024-09-16 16:14:27]
ええっ!老後2000万が2億になったのですか?
|
25134:
匿名さん
[2024-09-16 16:19:29]
朝食は寿司、昼はうな重、夜はビフテキ、だと2億円になるそうです。
|
25135:
匿名さん
[2024-09-16 17:12:18]
老人はビフテキやめとけ。喉つまる。
|
25136:
匿名さん
[2024-09-16 19:17:28]
老人は口に入れると直ぐに溶けるようなものでないと危ない。
|
25137:
匿名さん
[2024-09-16 20:37:56]
>>25106 陽光台住民さん
自分は初診の時だけマイナ保険証を使い、再診では手軽な紙の保険証を使ってる。 |
25138:
匿名さん
[2024-09-16 20:47:52]
>別々に持たなくても1枚で済むよ。至極便利。
なんでも一つにまとめる事がいいとは限らない。 紛失時に何もできなくなるリスクを分散するには機能をまとめないほうがいい。 機能集約はリスク分散に逆行するもの |
25139:
匿名さん
[2024-09-16 20:55:04]
>>25117 匿名さん
2000万は老後の生活資金不足分を補填だけの最低額 それ以前には3000万は必要だと言われていた 3000万と認識していた世代の高齢者は相応の老後資金を準備してる人が多いと思われる |
25140:
通りがかりさん
[2024-09-16 21:06:53]
今49歳、70歳まで残債あります。
計算では定年65歳で六千万円ぐらいの貯金を想定しています。 85歳まで生きるとして、これで足りない気がして不安になって来ました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271AF0X20C24A7000000/