レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
23621:
匿名さん
[2023-11-07 13:10:07]
|
23622:
匿名さん
[2023-11-07 14:28:04]
金持ち喧嘩せずよ♪
|
23623:
匿名
[2023-11-07 14:28:35]
当方、小さな博打くらいしかやることがない、暇人。
同じくらい暇人が反応してくると嬉しくて嬉しくて。 相続人は、3000万円分手に入るのだから、あとは細々と、牛丼でも食って暮らしなよ。3000万円分が自宅などの不動産なら、中○人にでも売って。 世界は一家、人類は皆兄弟。 |
23624:
匿名さん
[2023-11-07 15:41:57]
>>23621 匿名さん
反論ではなく揶揄 |
23625:
匿名
[2023-11-07 19:45:02]
ANN
このスレッドを、自民党の宮澤税調会長が見ているらしい。 宮澤会長のコメント 「金持ちケンカせず」 「貧乏人は麦を食え」 |
23626:
匿名さん
[2023-11-07 20:21:08]
相続資産のうち金融資産は分割しやすいが、都市部に高額な不動産がある場合は生前にしっかり決めておかないと没後にモメやすい。
相続人の共有にして売却後に持ち分で金銭分割するか、相続人の内ひとりが居住を希望するなら他の相続人の持ち分を買い取らせるなど、遺言書に明記しておいたほうがいい。 |
23627:
匿名さん
[2023-11-08 00:35:25]
揉める人は何しても揉める、人格の問題。
|
23628:
匿名さん
[2023-11-08 05:09:21]
相続人の人格は被相続人の影響が大きい
|
23629:
匿名さん
[2023-11-08 10:46:13]
蛙の子は阿呆カエル
|
23630:
匿名さん
[2023-11-08 12:08:22]
あと、40年~50年 年金の体制が持てば、
老人が一気に死んでいなくなるから、 子供がどれだけ増えるかにもよるが、 今のように人が数人の負担となる年金では なくなると思われ、もしかしたら安定するかもしれない、 このまま、もっと子供が生まれなかったら、 日本自体が沈没するんだけどね。 海外より移住して日本に住んでもらう人が増えるかもしれない。 |
|
23631:
匿名さん
[2023-11-08 15:03:59]
70歳以降もパートで働き続ければ、2000万円の貯蓄が無くても暮らしていけるって
レポートが出ているが、まったくのナンセンス。 70過ぎまで、何故老人を働かせるか? 老後はもっと自分の時間を有意義に使う それを考えて 誘導するくらい余裕が無くてどうするのか |
23632:
匿名さん
[2023-11-08 16:36:24]
>>23631 匿名さん
急増する定年ビンボーに希望をもたせるためのガセレポートでしょう。 2000万円程度の老後資金では日常の生活費の不足分の補填しかできず、高齢に伴う医療費の支出増や介護施設の入居費すら払えない。 10年以上前から老後にまともな生活をするには、最低でも3000万円の老後資金が必要と言われていたが、この物価高だとさらに上積みが必要になるはず。 |
23633:
名無しさん
[2023-11-08 20:29:12]
|
23634:
名無しさん
[2023-11-08 22:26:19]
よって、マンションは買うな。
|
23635:
匿名
[2023-11-09 04:44:57]
相続の時に必要な、「遺産分割協議書」を被相続人が作っておけば、亡くなった場合、相続争いがなく、相続人も従うのではないか?(作成は資格はいらず、ワープロまたは手書きでOK)ただし、遺産分割協議書中の日付は、亡くなった日以降にしないと無効になる。亡くなった場合は、各相続人に署名捺印させるだけ。
被相続人が亡くなってから、手のひらを返して、各相続人が同意しなくなったら(無効だと言い出したら)遺産分割協議書が法的に成立しなくなるが。 |
23636:
匿名
[2023-11-09 14:51:44]
働いて稼ぐ必要があり、かつ、働くことができる健康状態の人は、70歳過ぎだろうと、80歳過ぎだろうと、働いていただくのはありがたい。私のかかりつけの病院は、資格が必要な仕事以外(清掃など)は、70歳過ぎの高齢者が働いている割合がけっこう多い。こういう仕事が人手不足になるのは病院利用者として困る。がんばれ高齢者。私はがんばらない。
|
23637:
匿名
[2023-11-09 16:13:36]
淋しい老害の独り言でした。
|
23638:
通りがかりさん
[2023-11-10 06:45:16]
来年年金健康チェック入る
さて。いくつまで払っていくつからもらえる改悪するか |
23639:
通りがかりさん
[2023-11-10 07:51:35]
業務スーパーでも行くか。
|
23640:
匿名さん
[2023-11-10 08:40:15]
業務スーパーも多くの商品が値上がりしてる
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分に当てはまりそうだから、一々むきになって反論しているのが面白い。