レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
23461:
名無しさん
[2023-10-15 14:19:54]
髑髏野晒し出来ないから残された親族には問題なしとはならんのが問題
|
23462:
匿名さん
[2023-10-15 15:19:34]
金あるから問題なし
|
23463:
匿名さん
[2023-10-15 15:25:38]
老後資金があれば何の問題もない
定年前に考えて準備しておくべき |
23464:
匿名
[2023-10-15 16:33:00]
|
23465:
匿名さん
[2023-10-15 17:48:29]
>ピンピンコロリだから、問題なし
定年ビンボーになると、そう思い込まないとやってられないのだろうが、高齢者の無理やりの楽観思考は痛々しい。 |
23466:
匿名さん
[2023-10-17 18:38:07]
TBS NEWS
NTT西日本の子会社NTTビジネスソリューションズ、およそ900万件の顧客情報を不正流出81件のクレジットカード情報含む。 |
23467:
匿名さん
[2023-10-18 04:51:56]
最早大騒ぎするようなニュースではない
|
23468:
匿名
[2023-10-18 06:25:39]
ANN
谷村新司さん逝去 もはや大騒ぎするニュースではない。 谷村新司さんは『ピンピンコロリ』? |
23469:
匿名さん
[2023-10-18 09:07:12]
高齢者のほとんどは認知症を含め長患いの末に亡くなる。
老人が『ピンピンコロリ』を念じて資金準備もしないまま亡くなり、周囲に迷惑をかけるような風潮は無くすべき。 |
23470:
マンション掲示板さん
[2023-10-18 13:29:19]
|
|
23471:
匿名
[2023-10-18 16:08:11]
『ピンピンコロリ』だなんて呪文は、「痛いの痛いの飛んでゆけ」と同じ。健康寿命と平均寿命の差は約9年くらい。この間は、健康上のなんらかの悩みを抱えて生きる期間。現実を見据えましょう。
|
23472:
匿名さん
[2023-10-18 22:32:23]
ひとそれぞれ
|
23473:
匿名さん
[2023-10-19 05:01:12]
定年ビンボーは『ピンピンコロリ』の呪文を唱えるしかない
|
23474:
匿名
[2023-10-19 05:19:42]
ピンピンコロリの人は、医者に診てもらうことが不便な地域に住むような人ではないかな。だから、少々、身体の調子が悪くても、医者にかかれない・かからない人。ピンピン=少々身体が悪くても気がつかないふり。コロリ=本当に身体が悪くなって医者にかかって、すぐしぬ。人それぞれですが(笑)
|
23475:
匿名さん
[2023-10-19 12:10:00]
墓地 以外は法律で禁止されてるので自宅に自分の墓を建てるのは無理ですね
ペットは OK 遺骨のないモニュメントだけも OK |
23476:
匿名さん
[2023-10-19 17:22:03]
>>23474 匿名さん
認知症だとそう簡単にはいかない |
23477:
匿名さん
[2023-10-19 18:00:06]
|
23478:
匿名
[2023-10-19 18:59:26]
あまり、真面目に考えても息がつまるだけ!!生活保護の人なんかでも、若い時に遊びまくって、年取っても、グループホームなどで楽しく暮らしている人もいます。スマイルで暮らしましょう。
|
23479:
匿名さん
[2023-10-19 19:42:41]
老後の生活にゆとりがあれば息もつまらずに悠々自適に暮らせる
|
23480:
匿名さん
[2023-10-19 20:22:25]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報