レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
23401:
匿名さん
[2023-09-21 09:31:58]
|
23402:
匿名さん
[2023-09-21 10:11:28]
怪しげなSNSのURLを貼ったサイトには近づかないことです
|
23403:
匿名さん
[2023-09-21 13:53:00]
|
23404:
匿名さん
[2023-09-21 16:15:18]
高齢者は不審なSNSへのしつこい誘導レスに誘導されないように
|
23405:
通りがかりさん
[2023-09-23 07:27:04]
ガソリンにプロパンガス、バス代水道代まで値上げか
店は無くなるし不便さばかり目立ってくる こりゃ早よ都市部引っ越さないと生活できない |
23406:
匿名さん
[2023-09-23 10:40:04]
|
23407:
匿名さん
[2023-09-25 04:47:39]
>>23406 匿名さん
早起きは三文の徳 |
23408:
匿名さん
[2023-09-25 06:31:53]
急に寒くなったので風邪に注意(なお今週はまた暑くなる予報)
|
23409:
匿名さん
[2023-09-25 20:04:03]
地上放送 NHK yahoo! ニュースだけみてても真実を知らせてくれない
https://www.instagram.com/reel/CxnHe7cJDsW/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
23410:
匿名さん
[2023-09-25 20:22:36]
真実は人の数だけある
|
|
23411:
口コミ知りたいさん
[2023-09-26 20:55:59]
|
23412:
e戸建てファンさん
[2023-09-28 00:34:21]
俺は60で退職したけど、雇用延長組は軒並み給与収入が一律15%上がったらしい。
ということは700万くらいになるということか。失敗したなー |
23413:
匿名さん
[2023-09-28 01:25:58]
ジャニーズ問題を薄々知りながらもアイドル利用のために何十年も口を閉じ、海外から指摘されようやく認め始めたマスコミをまだ信じるほうがおめでたい
|
23414:
匿名さん
[2023-09-28 05:06:15]
日本では忖度が美徳
|
23415:
匿名さん
[2023-09-29 10:40:53]
|
23416:
匿名さん
[2023-09-29 16:02:58]
不審なSNSへのしつこい誘導レスに誘導されないように
|
23417:
匿名
[2023-09-30 05:22:47]
|
23418:
匿名さん
[2023-09-30 15:17:06]
退職したら年金と貯め込んだ老後資金で悠々自適の生活をおくればよろしい
気にするのは自分の余生の楽しみ方と終活ぐらいでいい |
23419:
匿名
[2023-09-30 18:43:04]
最近暇なので、彼岸でもあり、我が家の墓のある霊園を訪ね、亡くなった人が出た場合の埋葬費用などを確認してきた。霊園の事務所の人によると、納骨の際は①決まった(というか墓石を作った)石材業者が、機械を使って墓石を動かして納骨するため、数万円かかるとのこと。②戒名などを彫るのに、やはり数万円~10万円かかるとのこと。③このほか、交通費を請求する場合もある。④心付けを払う場合もある。
私が「高いから知り合いの石材業者を入れることは可能か?」と聞いたら、「この霊園では、石材の購入から埋葬まで、指定の石材業者しかできない契約となっている。」とのこと。指定の石材業者から石材を買うと、世間の相場より高いというのは、親から聞いていた。霊園だから安く済むと考えた私が甘かった。ご参考までに。 |
23420:
匿名さん
[2023-10-01 05:12:07]
葬儀には費用がかかる。
墓じまいするにも相応の金がかかる。 供養で損得を考えたらきりがない。 |
23421:
匿名
[2023-10-01 06:20:35]
更に、葬儀屋さんにも話を聞いてみた。葬儀屋さんにとって、葬儀の利益は部屋の料金と祭壇が大きいみたいだ。祭壇は、ほとんど全部造花などの低料金でも8万円。部屋は20畳くらいの部屋が二日間で20万円。(会員になると部屋料金10万円引き券をくれた。)葬儀は、完全に、ダウンサイジングされたとのこと。昔のように、親の葬儀に息子の会社から大挙して来ることはないそうだ。70歳を過ぎて亡くなると、会葬者数は、通夜・本葬合わせて50人くらいが標準だそうです。亡くなった時にあわてて葬儀屋さんを決めるよりは、「葬儀はここでやってくれ」と決めておくほうが、残された家族にとっては気が楽かもしれない。貧乏ネタでなくてすいません。
|
23422:
通りがかりさん
[2023-10-01 07:53:32]
樹木葬と家族葬か葬儀無しでお願いしたい
その前に献体したい いくら言っても自分が確認出来ないからね |
23423:
匿名
[2023-10-01 08:56:33]
樹木葬は、ほとんどが、一つのスペースに誰ともわからない人とごちゃまぜに骨を入れられる。骨壺毎入れるとはかぎらない。生ゴミバケツのように上からどんどん骨を足していく可能性がある。また、家族墓や個人墓は、13年とかの期限つきで、期限が来たら墓じまいで、墓の権利を次の人に売るとなる可能性が高い。
|
23424:
匿名
[2023-10-01 09:09:08]
↑売るったって、霊園が売るだけで、元の墓の主には何も入らないよ。
葬儀なしでも、棺桶や霊柩車、事務手続きや、火葬場の予約が取れるまでの保管料金(ドライアイス料金)、火葬料金などで10万円くらいはかかる。 |
23425:
匿名さん
[2023-10-01 10:16:14]
葬儀は頻繁にある事じゃないからさほど高いとは思えない。
|
23426:
通りがかりさん
[2023-10-01 10:59:37]
土に還るのが理想だからほねごちゃ混ぜ別にいいよ
千の風だし |
23427:
匿名さん
[2023-10-02 13:41:26]
それはありません。
|
23428:
匿名
[2023-10-02 17:30:53]
>>23426 通りがかりさん
遺族が墓参りとかをしなさそうで、 墓に骨を入れることにこだわらなければ、戸建てに住んでいるのであれば、遺族に頼んで床下の土地に穴掘って、壺からだして埋めてもらえばよい。10年くらいで土になる。埋葬許可はあるし、遺族の土地だし、他人の目に触れるわけではないし、埋めるの問題なし。戸建てをその間に売るとややこしいが。 |
23429:
匿名さん
[2023-10-02 19:46:48]
>>23428 匿名さん
いまの戸建ての床下は多数の鉄筋とコンクリートでつくられたベタ基礎だから、簡単に穴なんか掘れません。 |
23430:
匿名さん
[2023-10-04 22:01:11]
戸建てなら自分の庭があるだろう
|
23431:
匿名さん
[2023-10-05 05:10:23]
遺骨が必要ならわざわざ自宅に埋めなくても墓所や霊園があるだろ
|
23432:
匿名さん
[2023-10-06 10:26:56]
マンションだと子供もてるの?
|
23433:
匿名
[2023-10-06 18:42:18]
コスパという言葉が幅を利かせる時代。遺骨・仏壇・位牌・墓に(本音を言うと)あまり価値を見いだせないと思っている方は、50歳未満だと三割くらいいるのではないかと推測する。遺骨を収める墓もなく、捨てるわけにもいかず、ずっと部屋の片隅に置いている人も、かなりいるのだろう。まだそれは、故人に対する愛情があるからだろう。霊園の事務所で聞いたら、死んでもらってありがとうとばかりに、遺族が納骨したきり、誰も訪れない墓はたくさんあるとのこと。
《新しい提案》火葬場によっては、遺骨を遺族がまったく受け取らず、自治体で処分してくれるところもあるみたいですので、火葬場に相談してみればよい。 |
23434:
匿名さん
[2023-10-06 22:05:44]
霊園でも墓所の管理状態をみれば家族の属性がわかりやすい。
都会の霊園でも放置されたも同然の墓所が多い区画は、永代供養料や墓石が安価で狭い区画に多い。 |
23435:
マンション掲示板さん
[2023-10-07 03:45:05]
スレ主旨逸脱してきてるし、遺骨解決方法教えちゃる。
たぶん墓文化しか知らん関東勢が多いからだろうけど、お墓を作らずに遺骨はお寺に納骨するという方法がある。 永代供養とか高額支払わずに、納骨だけすればいい。関西ならいくつか納骨寺あるんだけどな。 大阪の一心寺、和歌山の持明院、京都の西本願寺が有名かな。 葬式も供養も遺族のためのもの。私の両親はもう鬼籍にはいってるけど、2人とも小さなお葬式とかよりそうお葬式みたいな、10万以下のとこ頼んで49日までうちでyoutubeのお経再生しといて 納骨しておわり。 仏壇も位牌もない。位牌はまぁもともと作らなくて過去帳宗派だから追加して終わり。 思い出は自分の脳みその中のみ。時々思い出してやるのが供養やで。 あと遺骨はどこでも埋葬していいわけではない。自分の土地も遺骨を埋葬するのは法律で禁止。 昔の墓が残ってるのは禁止される前のものだから。 |
23436:
通りがかりさん
[2023-10-07 09:03:27]
心身共に健康なのは75くらいまで
もう社畜は辞める |
23437:
匿名
[2023-10-07 17:19:39]
我が家の墓がある霊園は、石材業者が13社入っていて、霊園の使用契約者は、石材業者を選ぶことができない。順番に石材業者にあたり、墓選びや埋葬、墓じまいも同じ業者がやり続ける。同じ業者に、相場より少し高い金額を払い続ける。値段は業者の言い値。ある日、反社会的な方と見受けられた人が来て、「これでは、我々の世界よりひどい。」と石材業者に悪態をついていた。こういうのは、独占禁止法違反ではないのか。
|
23438:
匿名さん
[2023-10-07 17:23:36]
定年ビンボーになると葬儀や墓までケチりたくなるようだ。
|
23439:
評判気になるさん
[2023-10-07 18:01:04]
生きてるうちに使ってナンボ
墓が立派でも自分が心地良い来世おくれるわけでなし |
23440:
匿名さん
[2023-10-07 18:09:08]
馴染みの石材業者がいる人なんて少ないんじゃない?
墓石業者にこだわる必要も感じない。 |
23441:
匿名さん
[2023-10-08 06:03:58]
定年ビンボーは何にでも難癖をつけるのが生きがいになる
|
23442:
通りがかりさん
[2023-10-08 07:07:56]
忖度する必要がなくなるから頑固で自己中爆発するんだよ
|
23443:
匿名
[2023-10-08 08:46:29]
全部の霊園ではないが、我が家の霊園では、霊園の石材部に登録されている石材業者は、他の石材業者より、墓石が1割以上高い。(市中で100万円の墓石が110万円。)霊園では、「安全を確保するため、石材部に登録されている石材業者以外の工事を承認しない。」と使用規則に書いてある。また、石に戒名などを彫るのもその業者であり、その費用は、市中の格安業者より3割くらい高い。要するに、石材業者は、霊園使用者から、小さくぼったくり続けるわけだ。皆様は、同じ商品をあえて高く買うのが好きですか?
|
23444:
匿名さん
[2023-10-08 10:17:15]
墓石を選ぶ時に石材の質の違いを鑑定評価できる人は少ない
石は工業製品のように全く同じものが無い 価格より感覚で選ぶしかない |
23445:
通りがかりさん
[2023-10-08 10:39:09]
第三次世界大戦だそうですよ
墓石なんて選んでる場合じゃない |
23446:
通りがかりさん
[2023-10-08 10:39:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
23447:
匿名さん
[2023-10-09 16:44:13]
>墓石なんて選んでる場合じゃない
どうせ定年ビンボーの暇つぶし |
23448:
匿名さん
[2023-10-12 12:12:10]
皆さん 安心してください。
これから最大の老人増加が始まります。 その時1人で老人数人を支える形になりますが、 後50年たつと、とんとんくらいになりそうだとのこと。 ようは、50年後には大量に老人が死ぬってことだ。 20年後には 高い年金もらっている人が 死滅します。 30年後からは第二次ベビーブームの老人たちが死んでいきます。 そうすれば1人で老人1人の負担になれば、もしかしたら 年金の貰う額は増えるかもしれない。 まぁ日本の人口が8000万くらいだと 経済的には厳しい状況になりそうだがの。 今、20際の方は50年後に年金もらあ始めるとして・・・ いい額もらえるんじゃないの? |
23449:
匿名
[2023-10-12 12:24:09]
日経平均株価、また、上げてます。何があるのか。ソロスが買っているのか。世界中が金があまって、投資先に困り、あほな日本政府の投資施策に乗って、押し目買いしているだけか。
|
23450:
匿名さん
[2023-10-12 20:44:38]
独り言です
|
23451:
e戸建てファンさん
[2023-10-12 23:02:04]
>>23443: 匿名さん
うちは城南だけど、徒歩20分の近所に先祖代々の菩提寺があって、お墓作った当時(百年くらい前だけど)の墓石を未だ使っているよ 黒御影石で表面光沢は未だあるし、永代使用料年2万さえ払えば3坪の敷地があるから、子孫が絶えたり放棄さえしなければあと数百年はもつと思うw |
23452:
e戸建てファンさん
[2023-10-12 23:03:22]
株1か月前に一部でも売ればよかった 失敗した
|
23453:
匿名
[2023-10-13 12:24:31]
>>23451 e戸建てファンさん
我が家の親戚は、約45年前に、相続税の支払いに困って、墓の土地を売りました。自宅の側に、30坪くらいの個人専用の墓地があり、当時でも500万円くらいになったそうです。菩提寺の墓は売れませんが。 |
23454:
匿名さん
[2023-10-13 15:01:49]
墓地があるなんて、どんな地区よ。
|
23455:
匿名さん
[2023-10-13 16:54:43]
|
23456:
匿名さん
[2023-10-13 17:10:28]
一般人は好まないよ、何言ってんだ??
|
23457:
匿名さん
[2023-10-13 17:48:46]
自宅の側に個人用の墓地があるというのが怪しいし、そんな土地が売れるとも思えない。
どうせ伝聞によるガセネタでしょ |
23458:
ご近所さん
[2023-10-13 22:31:08]
さすがです
|
23459:
匿名
[2023-10-15 08:14:27]
はからずも、東京都足立区で、寺・霊園・石材業者にかかわる殺人事件があったようだ。(こうゆうニュースも、自分の目で現場でみていないから、伝聞でしかない)
墓地・墓のビジネスは、性善説が通用しないビジネスになっているようだ。 |
23460:
匿名さん
[2023-10-15 12:23:32]
90歳でピンピンコロリだから、問題なし(´∀`)
|
23461:
名無しさん
[2023-10-15 14:19:54]
髑髏野晒し出来ないから残された親族には問題なしとはならんのが問題
|
23462:
匿名さん
[2023-10-15 15:19:34]
金あるから問題なし
|
23463:
匿名さん
[2023-10-15 15:25:38]
老後資金があれば何の問題もない
定年前に考えて準備しておくべき |
23464:
匿名
[2023-10-15 16:33:00]
|
23465:
匿名さん
[2023-10-15 17:48:29]
>ピンピンコロリだから、問題なし
定年ビンボーになると、そう思い込まないとやってられないのだろうが、高齢者の無理やりの楽観思考は痛々しい。 |
23466:
匿名さん
[2023-10-17 18:38:07]
TBS NEWS
NTT西日本の子会社NTTビジネスソリューションズ、およそ900万件の顧客情報を不正流出81件のクレジットカード情報含む。 |
23467:
匿名さん
[2023-10-18 04:51:56]
最早大騒ぎするようなニュースではない
|
23468:
匿名
[2023-10-18 06:25:39]
ANN
谷村新司さん逝去 もはや大騒ぎするニュースではない。 谷村新司さんは『ピンピンコロリ』? |
23469:
匿名さん
[2023-10-18 09:07:12]
高齢者のほとんどは認知症を含め長患いの末に亡くなる。
老人が『ピンピンコロリ』を念じて資金準備もしないまま亡くなり、周囲に迷惑をかけるような風潮は無くすべき。 |
23470:
マンション掲示板さん
[2023-10-18 13:29:19]
|
23471:
匿名
[2023-10-18 16:08:11]
『ピンピンコロリ』だなんて呪文は、「痛いの痛いの飛んでゆけ」と同じ。健康寿命と平均寿命の差は約9年くらい。この間は、健康上のなんらかの悩みを抱えて生きる期間。現実を見据えましょう。
|
23472:
匿名さん
[2023-10-18 22:32:23]
ひとそれぞれ
|
23473:
匿名さん
[2023-10-19 05:01:12]
定年ビンボーは『ピンピンコロリ』の呪文を唱えるしかない
|
23474:
匿名
[2023-10-19 05:19:42]
ピンピンコロリの人は、医者に診てもらうことが不便な地域に住むような人ではないかな。だから、少々、身体の調子が悪くても、医者にかかれない・かからない人。ピンピン=少々身体が悪くても気がつかないふり。コロリ=本当に身体が悪くなって医者にかかって、すぐしぬ。人それぞれですが(笑)
|
23475:
匿名さん
[2023-10-19 12:10:00]
墓地 以外は法律で禁止されてるので自宅に自分の墓を建てるのは無理ですね
ペットは OK 遺骨のないモニュメントだけも OK |
23476:
匿名さん
[2023-10-19 17:22:03]
>>23474 匿名さん
認知症だとそう簡単にはいかない |
23477:
匿名さん
[2023-10-19 18:00:06]
|
23478:
匿名
[2023-10-19 18:59:26]
あまり、真面目に考えても息がつまるだけ!!生活保護の人なんかでも、若い時に遊びまくって、年取っても、グループホームなどで楽しく暮らしている人もいます。スマイルで暮らしましょう。
|
23479:
匿名さん
[2023-10-19 19:42:41]
老後の生活にゆとりがあれば息もつまらずに悠々自適に暮らせる
|
23480:
匿名さん
[2023-10-19 20:22:25]
|
23481:
匿名さん
[2023-10-20 08:36:04]
中身がないSNSは無駄
|
23482:
匿名
[2023-10-20 08:41:11]
生活保護でグループホームに入っている方も、悠々自適と言っておりますが。風呂に入れば、身体まで洗ってくれるそうです。
|
23483:
匿名さん
[2023-10-20 09:06:09]
生活保護で悠々自適と感じるならそれでよろしい。
定年ビンボーなどいなくなる。 |
23484:
匿名さん
[2023-10-20 16:00:27]
|
23485:
匿名さん
[2023-10-20 16:38:19]
生活保護者のデモで、「たまには鰻が食べたい」とか「おしゃれがしたい」とか
言っていたようですが、 そもそも 最低限の生活の保障としてあるわけで、 お金もらえて、最低限の生活を保障して頂けるだけでも ありがたいと思ってもらいたいものですよね。 風呂無くとも週3回のシャワーでもよいのでは。 |
23486:
匿名さん
[2023-10-20 16:55:34]
|
23487:
匿名さん
[2023-10-21 16:37:28]
現役の時に老後の年金受給額を知っていたら、相応の準備が必要な事がわかる。
定年後も働く必要がある人は、何歳までいくら稼ぐか想定するはず。 予定が外れる場合も考え、保険として定年前に自己資金を少し多めに確保しておくのも一案。 |
23488:
e戸建てファンさん
[2023-10-22 11:03:11]
生涯独身者が20万の年金貰うには自営業じゃ6万が限界で逆立ちしても無理だし
新卒リーマンで一生働いても平均800万は貰わないと20万月は難しい。 俺も専業主婦の妻の加給年金を加えても24万(のち29万)が精々だから 子供もいるし資産貧乏で明らかに足りない。 固定資産税も馬鹿高いだけじゃなく、3人の子はまだ学生、定年後も 家が手狭になりリフォームしなければ不便だし。 何より没落する我が国の将来がヤバイくこれから増税も続き、年金は減るだろうし 子供が無事稼げるかも心配だからね なので、どう転んでもいいように、アパート経営と投信、簡単なバイト (管理人とか)を80歳まで続ける予定です。 |
23489:
匿名さん
[2023-10-22 15:23:21]
子供がまともに稼げる仕事に就けるような成育環境をつくるのにもそれなりに金がかかる。
|
23490:
匿名さん
[2023-10-22 15:56:23]
教育費<マンション購入
|
23491:
匿名
[2023-10-22 16:16:55]
皆さん、働くのが好きだねえ。(笑)。私は、働くのが嫌いだから、サラリーマンを58歳でやめて、預貯金を使って暮らしています。まだ、やめて、三年目だけど、預貯金は、驚くほど減らない。(年間で、預貯金の1%くらいしか減らない。)国民健康保険料なんて、年間数万円しかかからない。国から、なんかわからない給付金が入る。週に3から5日間、出かけて、小さい博打をやって遊んでいる。外食や旅行は嫌いなので、スーパーマーケットの寿司弁当や自分の手料理で満足。私は、40歳頃に描いた老後を、予定どおり過ごしている。皆さんも、早くリタイアして老後・隠居生活を満喫しないと、大地震が起こって、死ぬ時に後悔しますよ。
|
23492:
匿名さん
[2023-10-22 20:06:21]
そっかー
今日のところはもう寝なさいな! |
23493:
匿名
[2023-10-23 05:01:20]
ANN
もんたよしのりさん(72歳)逝去 いつまでも働くと早死にする。 |
23494:
匿名さん
[2023-10-23 05:57:52]
|
23495:
匿名
[2023-10-23 08:34:36]
|
23496:
匿名さん
[2023-10-23 11:58:58]
>>23490 匿名さん
>教育費<マンション購入 単純に金額で比較したらそうかもしれないが、住宅ローンは長期の返済で最悪支払い延伸も可能だが、学費は子供の学齢に伴い短期間で数百万単位の金がかかる。 予想外の私立の理系に進学したり、自宅から遠い学校に進学して一人暮らしを始めることもあるから、教育費の負担感は住宅ローンの比ではない。 |
23497:
匿名さん
[2023-10-23 13:06:30]
>>23491 匿名さん
確か 65歳から介護保険料を払うことになる 収入ないなら額はたかが知れてる 年金ももらえるようになるので 貯蓄があれば 悠々自適ですな 後は物価の心配だけ 外食は感覚では2倍になった スーパーも卵が上がって生活必需品まで上がりだした |
23498:
匿名さん
[2023-10-23 17:07:34]
日常の生活費や趣味の費用は年金でまかなって、貯蓄は家の補修費や医療費、介護施設費などイレギュラーな支出にまわす。
残ったら孫の教育費の足しにでもする。 |
23499:
匿名さん
[2023-10-23 18:04:47]
孫も迷惑かも
|
23500:
匿名さん
[2023-10-23 19:45:25]
|
23501:
匿名
[2023-10-24 04:39:13]
|
23502:
匿名さん
[2023-10-24 04:41:22]
>>23499 匿名さん
教育費は沢山あっても困らない |
23503:
匿名
[2023-10-24 04:59:45]
>>23500 匿名さん
微細な費用は知らない。年間の生活費が200~250万円。個人年金が年間80万円(60歳から65歳の間だけ)入ってくるので、差し引き120~170万円の預貯金取り崩し。まったく問題なし。 58歳でリタイアして、毎日が楽しい。 心身が健康のうちに、最低10年、できれば20年、遊びたい。(谷村新司やもんたよしのりのように70そこそこで亡くなる可能性は誰しもある。) |
23504:
匿名さん
[2023-10-24 05:20:06]
定年ビンボーを楽しんでるとは思えん
|
23505:
匿名
[2023-10-24 06:29:31]
私がビンボーなら、世の中の人の95%はビンボーだ。(笑)。と、銀行の我が家担当が言ってました。
|
23506:
匿名さん
[2023-10-24 12:39:48]
私が死んでも 花 はいらない
花をくれるなら今くれと言ってた どこか外国の女優さん 墓に来るなら生きてるうちに会いに来いっていうことだね |
23507:
匿名さん
[2023-10-24 12:53:21]
物欲や欲がなくなっているのではない
お金から価値を引き出す能力が減退してるだけ 若い頃ならお金には世界旅行も世界遺産も見て回れる能力があるが体力がなくなるもういいかとなってとその価値を引き出すことはできない お金をいくら持っててもインフレにならなくても使う人間が衰えればお金の価値は減っていく 極端に言えば寝たきりになればお金がいくらあろうとも嬉しさ半減以下だろう お金は知識があって若い時に使う方がお金の価値を最大限引き出せる これからの人生で一番若いのは今 なので体力や欲が少しでもあるうちに いかに早く生活に不安のない生活設計と余裕の貯蓄をできるか そこが勝負のしどころ |
23508:
口コミ知りたいさん
[2023-10-24 13:29:25]
|
23509:
匿名さん
[2023-10-24 14:17:51]
体力こそ当てにならないリアル。
|
23510:
匿名さん
[2023-10-24 16:53:37]
人間が衰えるとお金の価値が減っていくから、老後の介護や医療にかかる金額が膨れ上がる。
|
23511:
匿名さん
[2023-10-24 17:01:36]
医療費逼迫、長生きは毒。
|
23512:
匿名さん
[2023-10-24 17:24:32]
と思いながらも長生きしちゃうのが現代
|
23513:
匿名
[2023-10-24 19:23:28]
よく、人身事故などで、通勤電車が1時間くらい運行見合せする。しかし、働くのが好きな皆さんは、駅などで1時間待って勤め先に行こうとする。ロクな仕事もないのに。あれこそ社畜だ。私は、40歳くらいから、人身事故で通勤電車が止まったら、有給休暇を取るようにしました。電話1本で有給休暇を取り、会社も私も幸せ。
|
23514:
周辺住民さん
[2023-10-24 23:20:55]
自分は今まで十分働いた。ITコンサルだったから業務が半端ない。入社以来、一日平均11時間働いた。
新橋で23時58分の終電で1時間かけ帰宅する毎日。たまにカプセルホテル。翌朝6時起床。 平均睡眠時間が5時間、これじゃ早死にすると思い(実際沢山いる)60で雇用延長を断った。 同期で60で辞める奴は少なく(60過ぎて500万超貰える会社は少ない)辞めたら急に孤独に。 誰も相手してくれず、半年で気が狂う寸前。 今は一日4時間程度小遣い稼ぎがてら社会とのつながりを保っている。マンション管理人という対極の仕事。大変お気楽で、人生一度は底辺の仕事もありと思った。手取10万ぽっちだが、頭も気も使わないし仕方ない 一日のうち自由時間が多いのは今までになく大変ありがたい。今は平日ものんびり趣味に明け暮れている。 金融資産も生涯5千万を切らない程度に財テクを駆使しつつ、あと2年働いて完全フリーになれば家族は放ってバイクかヨットで一人旅に出ようと思う。それが今の生きる目標。 |
23515:
匿名さん
[2023-10-25 07:12:10]
1000人以上の老人を見たが
60過ぎたら孤独の人の方が幸せ そんなことを言ってる医者の動画を見たが確かにそう思う 人間関係の煩わしさがなく趣味や好きなことに没頭できる人間に限るかもしれないけどね |
23516:
匿名さん
[2023-10-25 08:45:53]
介護施設のご老人たちは楽しそうでも結構周りや職員には気を使う
一度嫌われたら逃げ場がない 見えないところでいくらでも意地悪される |
23517:
匿名さん
[2023-10-25 09:11:40]
身の回りの事が出来なくなれば他人の世話になるしかない
独居より日常世話になる人達に気を遣うのは当たり前 介護職の大変さを理解しない我儘老人がいちばん困る |
23518:
匿名
[2023-10-25 11:20:23]
厚生年金というのは、多額の保険料(毎年の保険料×年数)を払えば払うほど、受けとる年金の率(払った額の割りに年金が少ない)が悪くなり、支払った保険料分取り戻すのに、年数がかかります。だから、払った年金保険料の元を取るという意味でも、早期退職をおすすめします。早期退職すれば、払った年金保険料は増えませんから。少なくとも40年勤めたら、やめましょう。
|
23519:
匿名さん
[2023-10-25 14:13:50]
早期退職して孤独になれば何のために生きてるのかという意義を痛感させられるよ
金があってもなくてもね いや 金があって楽な方が余計考えてしまうかもしれない 自分の生活がやっとくらいの金なら 毎日楽に食べて寝ての繰り返し あとは年をとってあの世へ行くだけ |
23520:
匿名
[2023-10-25 14:44:23]
早期退職して、孤独なんてのは、それまで孤独でなかった人が感じること。
元々、人とのかかわりなんて現役の時から求めてない人は孤独に強い。 自分のやっていることが楽しいと思い込めば、楽しい。 あまり、難しいこと考えずに、暮らしましょう。 |
23521:
周辺住民さん
[2023-10-25 15:09:33]
今週のプレジデントに生き方が指南されている。
その中で印象深かったのは、 みんな、比べる相手が身近な人ばかりだから悩んだりするわけで、そんなの気にしても仕方ないというのがあった。 大谷翔平とかアレキサンダー大王と比べる奴がいないのと同じように同期や近所と比べても意味ないし 価値観も趣味違うのだから上見ても切りが無い。お金があれば全て解決するわけじゃないし、 大事なのは、好きなことができればそれでいいじゃん、という割り切りが大事だよ |
23522:
匿名
[2023-10-25 15:13:42]
早期退職して、孤独なんてのは、それまで孤独でなかった人が感じること。
元々、人とのかかわりなんて現役の時から求めてない人は孤独に強い。 自分のやっていることが楽しいと思い込めば、楽しい。 あまり、難しいこと考えずに、暮らしましょう。 |
23523:
匿名さん
[2023-10-25 15:38:05]
>>23514 すでに60歳超えているのであれば、 バブル経験者ですよね。
であれば、普通に夜中の1時2時まで仕事して 会社で寝て 次の日7時から勤務って やっていましたよね。 残業の制限なかったから マイ毛布とかあったり。 5時間取るために 家に帰るより会社に泊まったほうが睡眠取れる時代だし。 それが 普通で、 別に異常っておもってなかった。 みんなで忘年会するときは 21時から始まったり、22時からはじまつたり。 除夜の鐘は 仕事帰りの電車の中で聞いたり・・・ それほど早死にするってことも思わなかったし、 あー でも 彼女ほっといて 仕事してたから、当然のごとく 離れていきましたけど・・・ 今、ようやく残業が厳しくなったり、労働環境が厳しくなったりとしてきましたね。 今どんだけ楽ちんか。 8時に入って20時には会社から帰れるんだからね。 もう少し会社におせわになるかも。 楽になったので。 |
23524:
匿名さん
[2023-10-25 15:44:05]
なぜ退職したら孤独になると 決めつけているのか。
老人でも 60過ぎても 出会いはいくらでもある。 早期退職・・・40で・・・ それ普通やん。 今貰う金が少ないから65迄、働く人いるけど。 60歳で辞める人も多いで。 後は、60までにどれだけため込むことが出来るかだけどな。 文無しじゃぁ 生活は出来ないからね。 |
23525:
匿名さん
[2023-10-25 15:58:56]
孤独やお一人様は地獄のようにいう風潮があるけど全然関係ない
しがらみがなくて天国 恐れるのはメディアや社会に洗脳されてるから 一人だと金使わないからね 今やネットカフェはもとよりカラオケも温泉も映画もショー観劇も焼肉も、、 金さえ出してマナーがよければお店はウェルカム |
23526:
匿名さん
[2023-10-25 20:46:31]
約10年前に61歳で退職した。
退職後の年金生活はつつましいが、毎週2回のジム通いと食事以外は夫婦別々に好きな事をして楽しんでいる。 人はもともと孤独だし、組織のしがらみがないから自分のペースでやりたいことができる。 生活費は全て年金でまかなえるし、老後資金もそれなりに確保してあるので老後の趣味の費用や医療費、有料介護施設の入居費用など気にならない。 歳相応に体の不具合が出てくるが、通院時間と少しの医療費をかければ生活に支障がないレベルにはなる。 人生の大半仕事をしてきたから、老後は楽しないともったいない。 |
23527:
周辺住民さん
[2023-10-25 22:39:30]
クローズアップ現代面白かったな
見そびれた人は明日の早朝BSでやるからみたらいい https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/QPXKWML8XZ/ |
23528:
周辺住民さん
[2023-10-25 23:33:19]
俺は今まで好き放題遊んだ 音楽鑑賞、読書、野球、スキー、スケート、水泳、釣(トローリングや川釣り)、ダイビング、モーターボート、ヨット、山、犬猫鳥魚爬虫類飼育、探鳥、海外旅行、廃虚・心霊スポット巡り、洞窟探検、切手古銭・化石鉱物収集、模型工作、博打、ピアノ、ツーリング、モトクロス、料理、ガーデニング、自転車。
家もマンションを買い副業経営、子育てし、車バイク各10台、船4艇、ラジコンで陸海空制覇w 頓挫したのが本物の飛行機操縦に司法試験、出世(優先順位低い)と不倫、宝くじw 山は谷川、槍穂高、剱、南アルプスなど好きな山だけ何度も縦走。 ただし富士山は興味無いし蕎麦打ち、囲碁、陶芸、カラオケ、ゴルフの類いも爺臭くてダメw それでも金掛けず金融資産は残る。家も乗物も中古、グルメはC級、宿も民宿やテントでも味わいは同じ。 癌の手術もし何度も大怪我したけど助かった。もういつ死んでもいい。リタイヤ直後だけど、後一寸遊んだら終活に入ります。 みんなも好きなことしないと人生あっという間だよ |
23529:
口コミ知りたいさん
[2023-10-25 23:44:42]
>>23527 周辺住民さん
NHK は公正そうにで偏った報道するから悪質 民放みたいに最初から偏ってると宣言して方がまだまし 最近増えてるとか言ってそこの取材を何件かするだけでまるで全国的に増えてるような印象を与える 実際に数字を出してるのかどうか 都合のいい数字だけしか出さない |
23530:
検討板ユーザーさん
[2023-10-25 23:46:30]
|
23531:
匿名
[2023-10-26 04:18:00]
まだ、修正が効く40代以下の方へ。
結婚している方で、家庭内のお金の管理・コントロールは、自分でやってますか、それとも、配偶者がやってますか? 私は、主に自分がやりました。やはり、お金にシビアな方がやらないとお金は残らない。忙しいからといって、配偶者まかせにすると、あまり良い結果にならない。一般的に女性は、小さな金のコントロールは上手いが、大きな金のコントロールは上手くない傾向にある。振り込まれた給料は、月々の生活費ギリギリの範囲で、日常使いの口座に残し、それ以外は自分の管理する口座に移す。家庭内でシビアな方がお金の管理・コントロールをするようにしましょう。そうした積み重ねが、早期退職しても大丈夫なようになるのです。(と言いながら、飲む・打つには好きなように金を使いましたが。) |
23532:
匿名さん
[2023-10-26 10:57:55]
確かアメリカは財布は別々 だから旦那さんが奥さんにプレゼントする
日本は財布を預けるからプレゼントするなら許可もらってそこから出してプレゼントするって全然サプライズもないw |
23533:
匿名さん
[2023-10-26 11:27:33]
結婚当初は奥さんに金銭管理を任せていたが、多額の住宅ローンを抱える頃には自分で管理せざるを得なくなる。
月次の収入と支出のマクロ管理と、子供の教育費の支出計画など中長期のライフプランは自分でやってる。 現在の給与に対して極端に減る老後の年金収入を想定して、老後資金の確保も心掛けている。 |
23534:
匿名
[2023-10-26 11:41:06]
私の勤務先は、査定はあったが、同一の立場(勤務年数や給料がほぼ同じ)なら、査定が高くても低くても、年間で10万円くらいしか違わないことがわかり、割りきって、徹底して手を抜くことにした。この結果、毎日が楽になり、かつ、ちょつと俯瞰で仕事を見て、他の人が気がつかないことも気づくようになった。こういうやり方もありだと思います。
|
23535:
匿名さん
[2023-10-26 20:07:12]
墓の広さや立地を気にするのはやはり死後の世界を信じてるんだね
それとも残された家族や子孫の世間体かな |
23536:
匿名さん
[2023-10-26 22:17:59]
霊園は都会から通いやすくて、子供をつれた家族が楽しく墓参できる環境がいい。
施設や草花の手入れや清掃など管理が行きとどいた墓所は人気がある。 |
23537:
匿名
[2023-10-27 03:35:51]
埼玉県住みなのに、伊香保温泉の近くの霊園に墓を取得して、毎年の命日のあたりに日を決めて、バラバラに住む子供(60代が数人)が現地に集まって、墓参りと温泉を楽しむ人たちがいました。ありだと思います。
|
23538:
匿名
[2023-10-27 08:31:14]
ちょつとでも良い家に住もうとか、子供に習い事をさせようとか、良い生活を若い時(40代より若い時)にしようとすると無理がくる。40代以下は我慢の時期。毎日、同じ食べ物を食べて、レジャーなどは控える。レジャーは、飲む・打つだけ。
|
23539:
匿名さん
[2023-10-27 08:42:33]
子供の教育費は先行投資だからケチってはいけない。
学費が高い私立医大を諦めて、国立大医学部に入る為にまわり道をした子供から今でも言われる。 飲む・打つは控えて、体力があるうちにスポーツやアウトドアのレジャーを思う存分やっておくほうがいい。 |
23540:
匿名さん
[2023-10-27 09:57:19]
>>23538
飲む 打つが 一番金かかるねん。 毎日買わなければ、それほど高額にならない遊び。 飲む場合 ほとんどの人が毎日飲んでるし、 打つは負けるとき相当額負けてカードに手を出す人が多い 女買うことは 1ヶ月1回で5万までと決めとけば 全然大丈夫。 病気だけ気を付けような。 |
23541:
匿名さん
[2023-10-27 11:28:51]
今は都内の戸建に暮らし、子供を私立に通わせ卒業させ、家のローンも完済。
俺は飲む・打つはほとんどしない。飲む方はほぼ会社の交際費。 家でたまに麦酒を家族で飲む程度。旅行以外では飲まない。 パチンコは人生で一度だけしたけど300円使っただけ。もうこりごり。 競輪・競馬・競艇・宝くじもゼロ。煙草もしない。 その代わり、月に1回泊まりがけの家族旅行をした。 アウトドアは一通りやったし、来月も家族でUSJに行く。 最低限の社会や家族との交流を保ち、できるだけ長く楽しみたい。 夫婦だけなら将来配当と年金だけで暮らせるし、いざとなれば取り崩せば良い。 |
23542:
匿名
[2023-10-27 11:45:55]
飲む打つくらいやらないと、預貯金が減らない。買○も、前は頑張ってましたが、もう辛いだけになった。
世の、あまり裕福でなさそうな家庭の子が、習い事に行く・行かせるのが不思議。 裕福でない家庭の子が変異して、なにかに秀でる可能性は極めて低いというのは、言い過ぎか! |
23543:
匿名
[2023-10-27 12:46:34]
ANN
クレイジーキャッツの犬塚ヒロシ 逝去 94歳 飲む打つやったのかな?(笑) |
23544:
匿名さん
[2023-10-27 15:49:28]
まぁ 俺みたいに学の無いやつは、
上司のできない仕事をこなして、 書類を渡し、 いかに管理職にならないように 地味に過ごしていれば、 結婚しない私でも ある程度余裕で暮らせるだけの金額はもらえるようになる。 あとは、定年まで、管理職より前の等級で、 上位にいれば、まあまあ、仕事も楽できるのかな。 |
23545:
匿名さん
[2023-10-27 16:53:46]
>>23542 匿名さん
>世の、あまり裕福でなさそうな家庭の子が、習い事に行く・行かせるのが不思議。 >裕福でない家庭の子が変異して、なにかに秀でる可能性は極めて低いというのは、言い過ぎか! 預貯金を減らすために飲む打つに現をぬかす親をみていれば、子供も相応の育ち方しかしないだろう。 親の経済的な裕福さも大切だが、人間性のほうが子供の能力に与える影響が大きい。 |
23546:
匿名
[2023-10-27 20:10:15]
近所にあるスイミングスクールに、子供を通わせている親が、車で迎えに来て、駐車場で、タバコを吸いながら待っている。そして、吸い殻を側溝に捨てている。子供をスイミングスクールに通わせている親も、私も、人間性はたいして変わらないとおもえるが。吸い殻のポイ捨ては、人間性ではなくて、マナーか!
|
23547:
匿名さん
[2023-10-27 20:26:25]
いまどき煙草を吸うという野蛮な風習を続けているような者の人間性は推して知るべし。
|
23548:
匿名
[2023-10-28 06:40:34]
東池袋の事故の賠償に1億四千万。
自賠責保険と任意保険で支払うと思われるが、任意保険加入者は注意が。 任意保険の約款の内容によっては、対人無制限であっても「保険会社の判断で、解決が困難な事故の場合、支払いをしないで契約を解除する」というような一文が入っていることもある。 |
23549:
匿名
[2023-10-28 11:40:36]
下重暁子(しもしげあきこ)著
「家族という病」「夫婦という他人」 読んでみてください。 |
23550:
匿名さん
[2023-10-28 17:15:59]
>>23548 匿名さん
>対人無制限であっても「保険会社の判断で、解決が困難な事故の場合、支払いをしないで契約を解除する」というような一文が入っていることもある。 人身傷害保険で保険会社が一方的に保険契約を解除できるという約款をみたことありません。 小規模の保険会社ですか? |
23551:
匿名さん
[2023-10-29 11:42:27]
消費税は預かり税ではないということは
その金額がまるまる政府に行くのではなく彼らの収益になっているということ 売上から仕入れを引いた金額に消費税を徴収するのは事実 それで経営が苦しいので値上げしますと言えばいいだけ その言い訳に料金の内訳に消費税と書くのはたとえ払っている業者であっても金額が正しくないから不正表示で虚偽の文章 レシート内訳に消費税が書かれてるのは全く意味がない ただなる単なる値上げのいいわけであって正しい数字ではない 間違った数字を領収書に記載しても放置してる行政も呆れたもんだ |
23552:
匿名さん
[2023-10-29 11:50:38]
消費税の記載変更運動でもやりますか?
|
23553:
匿名さん
[2023-10-29 11:57:01]
売上から人件費を引かないのは人件費にも消費税がかかっているということ
そして給与をもらった側は収入となってまたそこから所得税を払う 何重にも巧妙な多重課税方式 どんなに批判をしようが政府は野党が頼りないので安心しきって開き直ってる いくら正論でも力がなければ無力 何を質問されてもとんちんかん答弁と無視するという呆れた恥知らず |
23554:
匿名さん
[2023-10-29 14:36:30]
税収ないのに豊かにさせろとか
|
23555:
匿名
[2023-10-29 15:52:48]
所得税や住民税を減税とか、給付金とか、
めんどうなことやってないで、例えば、毎月(2ヶ月に1回かな)の、水道料金の基本料を、累積ある金額まで免除するとかすれば、来月からでもできる。水道引いてない家庭だけ、給付をすればよい。 |
23556:
匿名さん
[2023-10-29 22:29:08]
まずは町内会に入ってゴミ拾いしなさい。そして
市会議員にでも立候補してからね。 |
23557:
匿名
[2023-10-30 04:49:07]
あなた、誰ですか 韓鶴子
マザームーン(笑) それとも、前 明石市長の泉房穂 |
23558:
匿名さん
[2023-10-30 06:04:13]
消費税を払いたくなければ、ゴタゴタ言わずに消費をしない事。
所得税を払いたくなければ、所得が課税最低額を超えないようにすればよい。 |
23559:
匿名
[2023-10-30 09:11:52]
消費は美徳。
無駄使いは、社会の潤滑剤。 飲む・打つ・○うは、大人のたしなみ。 |
23560:
匿名さん
[2023-10-30 14:44:33]
|
23561:
匿名さん
[2023-10-30 14:46:22]
零細事業者もこうやってじわじわ締め上げられて
残るのは政府の言うことを聞く息のかかった大企業だけ |
23562:
匿名さん
[2023-10-30 14:59:53]
給与所得者もじわじわ締め上げられてる
|
23563:
匿名
[2023-10-30 15:43:28]
>>23560 匿名さん
そんなことはどうでもよい。 詳細は書けませんが、我が家は国家予算からの恩恵を年間1000万円近く受けていて、何税でもよいから、国家が確実に前年以上の歳入(国債を除いて)を得つづけることが願い。 できれば、消費税は毎年上げて15%くらいになってほしい。 |
23564:
匿名
[2023-10-31 11:25:00]
普通の能力の人は、悪いことをしないと、お金は残らないですよ。
|
23565:
匿名さん
[2023-10-31 11:50:18]
|
23566:
匿名さん
[2023-10-31 14:23:03]
働きに応じて国のGDPが分配されるとすれば人口一人当たりのGDPが1つの基準で
その国で普通に働けばその金額は期待できるが4万ドルくらいかな 格差でどこかに富が集中すればそれ以下になるし いま日本の人口1人当たりのGDPが爆下がり中だしね |
23567:
匿名
[2023-10-31 15:04:04]
|
23568:
匿名さん
[2023-10-31 21:46:39]
毎日饂飩生活。
|
23569:
匿名さん
[2023-11-01 05:14:50]
|
23570:
匿名
[2023-11-01 05:51:03]
>>23569 匿名さん
私は、58歳で早期リタイアしました。 「働くことは罪悪」が座右の銘 人生は、ワークライフバランスが重要。 平日の昼飯に、饂飩も作るし、パスタも作って食べる。楽しい。午後からは、小さな博打。楽しい。負けた日は、戒めのため、晩飯は、安いスーパーの弁当。勝った日は、スーパーの高い弁当(笑) 貯まった預貯金は、死ぬまでに使いきるのが目標。 |
23571:
匿名さん
[2023-11-01 15:20:58]
老後普通に生活していたら使いきれないのが老後資金。
病気や介護施設の費用を除いても少し余るぐらいの額がいい。 |
23572:
匿名さん
[2023-11-01 15:55:40]
なんだかんだで 金融庁が発表した 老後一人2000万必要説は
概ね立証されたわけで、元気なうちは労働者として・・・っていうのは 政府に騙されていると思う、 早く年金をもらって、 労働をリタイヤし、65歳~20年徹底的に老後を楽しむことに専念する。 70まで年金もらわない・・・確かにもらう額は多くなるが、 体の元気な5年間は金では取り戻せないのだ。 年金ぬ買いまくって 長生きしよう。 |
23573:
匿名さん
[2023-11-01 18:05:33]
年金受給を繰り下げると、加給年金を受け取れる世帯では年間40万円近くの損失になる。
繰下げ受給で増える額に騙されないよう、65歳から受け取れる年金額をしっかり把握する事が必要。 加給年金は対象世帯でも年金事務所に申請しないと貰えないから、年金の基礎知識がないと損することになる。 |
23574:
匿名さん
[2023-11-01 23:42:56]
年は取りたくないわ。老害も多くなるわけだ。
|
23575:
匿名
[2023-11-02 04:41:13]
老害とは言わないが、周りが見えてない高齢者が多い。スーパーの狭い通路の中央に、カートを置いたまま品物を選んでいたり、駅でも、人が後ろに並んでいるのに券売機の前に来てから財布をごそごそカバンの中から探す人。(列に並びながら財布を探すということができない。)この状況は、もはや楽しい老後ではない。私の認知する楽しい老後は、60歳から72歳まで。
|
23576:
匿名さん
[2023-11-02 11:01:40]
画一化された人間とマナーで社会が回るのは効率的だろうけどそこから外れた人間は世知辛く生活しづらくなるし守れる人間もストレスはかかってる
久しぶりに郊外の山公園を散歩したが驚くほど癒される 道路の真ん中をのんびり歩いてても後ろから迷惑がられることもないし 自分のペースでストレッチしながら歩いても誰も文句は言わない 都市部に住んでると無意識にそういうことを気にして結構なストレスがかかってる |
23577:
匿名さん
[2023-11-02 11:03:12]
体の調子が悪いとそこを守るような動きをするんだが人が増えてくるとマナーが悪いと言われてそれはできなくなる
それをどこまで許容できるかでその人間の熟成度がわかる 例えば真ん中にカードがあって邪魔なので声を掛けて移動してあげるとか いくらでも方法があるがそれができないのはまだまだ人間としてできてない |
23578:
匿名さん
[2023-11-02 21:25:40]
拳銃立てこもり事件の容疑者をみると、高齢者の荒んだ生活は楽しくなさそう。
|
23579:
通りがかりさん
[2023-11-03 15:35:59]
比較が極端
若くして亡くなる場合もあるからあーだこーだ先行き心配してもしょうがない |
23580:
匿名さん
[2023-11-03 15:40:03]
中年過ぎたらあーだこーだ先行きを心配しないと定年ビンボー必至
|
23581:
匿名さん
[2023-11-03 20:29:52]
年を取ったら自動的に常識が身につくんじゃない 世間に揉まれて常識を身につけていく
体力の衰えと記憶力の衰えで いつまでもとんがっていきがってても仕方ないという 悟りも 生まれるんだろうが それは徐々に行かないと いきなり気づかされると混乱する |
23582:
匿名
[2023-11-03 21:14:27]
少なくとも、若い世代の日本人は、高齢者に対して、心の底から親切にしようとは思ってはいない。日本人が親切なのは、仕事・商売に関係ある人と顔見知りに対してだけと、イギリスの調査論文にある。日本人の親切度ランキングは、世界で140位くらいというデータもある。電車で、高齢者に席を譲らない人が多い先進国は日本だけ。高齢者は、自分で頑張るしかない時代になった。後ろから蹴飛ばされないよう、後ろに注意しながら暮らしましょう。
|
23583:
匿名さん
[2023-11-03 21:35:28]
高齢者に一律に席を譲る必要はないでしょう。
むしろ大きな怪我や妊婦、小さな子供を抱えてる方が優先。 |
23584:
匿名
[2023-11-04 06:01:40]
席を譲って欲しい方にも譲らない日本人。あなたも、話の流れがわからない人だね。
|
23585:
匿名
[2023-11-04 09:03:09]
ANN
元大関 朝潮 逝去67歳 60歳過ぎて働いている人 早く仕事をやめて遊ばないと、65歳から老後だと二年で死んじゃうよ。 楽しく老後・リタイア後を過ごすには、健康を保ち、自由な時間を持ち、自由なお金を持つこと。 学者や宗教家みたいな立派なこと言ってたってだめ。本人が満足するかどうか。 |
23586:
匿名さん
[2023-11-04 10:00:16]
|
23587:
匿名さん
[2023-11-04 10:54:45]
外国なら親切にしたらその後の会話が続く
そこで情報が得られる ひょっとして困ってることを解決できる情報を持ってるかもしれない だが日本は会話下手だから若者が老人に親切にしても得るものがないと思ってるんだろう 大金持ちで家に呼ばれて ごちそうになったり 色んな出会いがあるかもしれない まあ それはないだろうがw 老人側も親切にされたらお返しはしたいという気はあるだろう 若者が立つのは苦にならないが老人は立つのが苦になる それを他人だから1mmも得にならないからしないというのは何かな |
23588:
匿名さん
[2023-11-04 10:58:13]
金持ちが金持ちらしい格好をするメリットがないので本当の金持ちは金持ちと悟られないようにしてる 公式の場に行く時以外 普段は全くその辺のおじさんおばさん その方が目立たないで犯罪にも巻き込まれにくい
中途半端な人が虚栄心を満たすためにあるいは貧乏だと悟られないように一生懸命頑張る |
23589:
匿名
[2023-11-04 12:08:06]
高齢者という書き方が悪かったのかな。電車の揺れに、つり革につかまるだけでは、安全を確保できそうにない人には席を譲りましょう。誰を優先とかいう話ではなく、安全のために、危なさそうな人は全て座らせる。鉄道の車掌をしている友人は、どんなに若くて強い人でも、電車事故が起こった時に、立っていた場合と座っていた場合では、安全度が違うと言っている。私は、50歳過ぎてから、電車やバスでは、そこしか空いていなければ、プライオリティシートでも、座るようにした。もちろん、他に座るべき人が来れば譲ります。
|
23590:
e戸建てファンさん
[2023-11-04 16:52:47]
相撲取りは特に長生きしないよね。
歴代横綱の平均寿命は62歳だよ。 |
23591:
匿名
[2023-11-04 16:53:41]
高齢者という書き方が悪かったのかな。電車の揺れに、つり革につかまるだけでは、安全を確保できそうにない人には席を譲りましょう。誰を優先とかいう話ではなく、安全のために、危なさそうな人は全て座らせる。鉄道の車掌をしている友人は、どんなに若くて強い人でも、電車事故が起こった時に、立っていた場合と座っていた場合では、安全度が違うと言っている。私は、50歳過ぎてから、電車やバスでは、そこしか空いていなければ、プライオリティシートでも、座るようにした。もちろん、他に座るべき人が来れば譲ります。
|
23592:
匿名さん
[2023-11-04 16:59:02]
|
23593:
匿名さん
[2023-11-04 18:24:56]
年金の繰り下げ受給を勧めるマスコミも、加給年金の受給該当世帯には繰り下げによって毎年40万円近い額の損失がある事には触れない。
|
23594:
匿名さん
[2023-11-04 22:44:57]
民間放送はもちろん NHK も スポンサーに忖度 政府に忖度してまともな情報は出てこないことを肝に銘じておくべき
それを承知で楽しむならいいが 知らず知らずのうちに洗脳される |
23595:
匿名さん
[2023-11-04 22:50:54]
自国の技術を自画自賛して 隣国を貶し 何か成功してもどうせ精度が悪いとかすぐに暴発するとか言ってる間にほら もう核保有国で時すでに遅し 完全にビビらされてます
真実を知らされていればもっと 国民も頑張って別の道が開けてたはず そして アメリカも守ってくれないと登ったハシゴを外されて 自国は自国の兵が守るしかない |
23596:
匿名さん
[2023-11-05 06:21:53]
>自国は自国の兵が守るしかない
それに気づいた時にはもう日本に金と人がなかった。 |
23597:
匿名
[2023-11-05 11:52:22]
年金は、繰り下げて受給すると増額するが、受給者が亡くなった場合の遺族年金は、65歳で受給した場合の金額を基準に支給される。70歳で受給開始した人が亡くなると、遺族年金は、およそ半分になる。遺族は、そのギャップに驚くのでは。
|
23598:
匿名さん
[2023-11-05 13:06:58]
|
23599:
匿名さん
[2023-11-05 15:05:00]
|
23600:
匿名
[2023-11-05 16:58:58]
>>23599 匿名さん
報酬比例部分が65歳時点で100万円とすると、70歳まで繰り下げて受給したら年金の報酬比例部分は142万円の受給。これが、遺族年金になると75万円。この差はでかい。 配偶者が70歳以上で亡くなったという場合、残った方も70歳以上になると予想。 70歳以上は、みんな認知症というのが私の持論。認知症の人に十分な知識があるはずがない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.instagram.com/reel/CwjwZrkJy_c/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==