住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-22 13:29:41
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

21201: 匿名 
[2023-03-21 22:24:56]
官の仕事は、昔は、儲からないと言われていたが、今は、官から儲けるしかないのかもしれない。
21202: 匿名さん 
[2023-03-21 22:31:35]
お金は印刷すれば出てくるが、利益は印刷機からは出てこない。お札はあるが、利益は見当たらない日本。
21203: 匿名さん 
[2023-03-22 02:50:13]
無から有を作り出す
価値のないものに価値を与える

石ころを綺麗に並べれば立派な石庭
それが付加価値
頭がよければ無限に作り出せる
資源なんて関係ない
日本は頭も悪くなった


21204: 匿名 
[2023-03-22 07:37:34]
オリンピックの大会運営の費用の見積なんて、リオデジャネイロとかロンドンの見積書を正式にもらって、単価などを現地から日本に変えれば私でも作れる。なんでそれをやらないのか?前回開催地の見積書がもらえないのか?それとも、そういうやり方をやっても、ああなったのか?
21205: マンション検討中さん 
[2023-03-22 09:36:37]
これまで一番エコだのなんだのウソ八百で開催地とってもう後はどうでも良かったんだろ
コロナで予定が狂いまくったてのもあるだろうが一円合わなくても大問題な民間に三年くらい研修させろ
21206: 匿名さん 
[2023-03-22 09:55:01]
>前回開催地の見積書がもらえないのか?それとも、そういうやり方をやっても、ああなったのか?

日本国民は事前に国家的行事として盛り上げれば金額の批判は後回し。
イベントが終わった後に熱が冷めると費用が高いと文句を言い始める。
21207: 匿名さん 
[2023-03-22 10:21:04]
>>21206: 匿名さん

お茶くみで日当20万円、月だと400万、年間だと4800万円 国民性の問題じゃないですよ。あーあ。 
21208: 匿名 
[2023-03-22 11:44:49]
この、お茶くみの人は、英語とかに堪能で、普段は、国際会議の同時通訳とかやっているんだろう(笑)。
21209: 匿名さん 
[2023-03-22 12:06:50]
国際会議で、tea or coffee? で日当20万 日の丸は丸儲け
21210: 匿名さん 
[2023-03-22 16:42:33]
>>21207 匿名さん
予算が膨れ上がってることにイベント終了まで文句を言わないのは国民性
開催中止の運動が盛り上がった話も聞いた事がない
21211: 匿名 
[2023-03-22 17:59:26]
官の人は、湯水のごとく予算・お金を使うことを『じゃぶじゃぶ』と言うが、まさにじゃぶじゃぶな金の使い方。
21212: 匿名さん 
[2023-03-22 18:36:15]
財閥系企業の子会社なんかには、お金は天から降ってくるものと思っている社員もいる。いわゆる御曹司集合子会社。
21213: 匿名 
[2023-03-22 20:01:43]
森義郎あたりが、「金に糸目つけるな」くらいのことを言ったんじゃないかな。とりあえず、森義郎が死んだら、全部彼の責任にして、チャンチャンにする。彼が死ぬまで、だらだらと時間を稼ぐ。官の人間は、誰も、責任は取らないし、出世コースは外れないし、退職金は減らない。
21214: 匿名さん 
[2023-03-22 21:50:41]
官の人間は心がまずしい。自分を売った人種。しがみつき。
21215: マンション検討中さん 
[2023-03-23 05:55:48]
官は所詮宮仕上の決定に従うしか無い
冷飯食べ続けたい人はそういない
立派な政治家選ぶか自分が政治に関わるかだよ
21216: 匿名さん 
[2023-03-23 09:38:46]
>>21215: マンション検討中さん

>>立派な政治家選ぶか

組織票というものが選挙で禁止されれば少しまともになるでしょう。
『もしもし〇一教会さんですか、○○君が苦戦しているので〇万票追加お願いします』じゃ、清き1票は無力


21217: 匿名さん 
[2023-03-23 13:46:24]
誰だか 国民全員が一斉に税金を払わなくなれば 政府は倒れるしかないと言ってた
もちろん最初は見せしめにたくさん逮捕されるだろうが国民全員逮捕するわけにもいかないし

国民の税金不払い運動、ストライキ
NHKぶっ壊すのと同じやり方w

21218: 匿名 
[2023-03-23 14:23:05]
イェール大学の成田助教授が言っていた。国会議員選挙を地域別代表ではなく、年代別代表でやれば、少しはましな人が多くなるのではと。○○県選出ではなく、20代選出とかにすれば、40代以降は旧態の人だが、20代30代あたりの選出は、斬新な人がでてくるかも。それでも全体の2割程度の人数にとどまるが、2割の意見は無視できなくなる。
21219: 匿名さん 
[2023-03-23 20:01:15]
年代別代表はいいですね。人間、大体40才ぐらいになると『保身』になってくる。『既得権益』を守ることに抵抗感がなくなり自然な仕事に思えるようになってしまう。
21220: 匿名さん 
[2023-03-23 22:31:11]
>>21218 匿名さん
世襲議員のデビューが早くなるだけではないでしょうか。
実家の商売なのでなじみもあるし、資金と選挙ノウハウあるでしょうから。
もしくは、若くて元気なガーシーみたいなのとか。ガーシーは50代
21221: 匿名さん 
[2023-03-23 22:52:41]
年代別代表いいんじゃないですか。例えば、小泉進次郎は41才、最近まったく冴えなくなった。難しいことは分からなさ
そうに見える。やはり口だけで威勢のいい事を言っていても実際には中味は何もなかったと言う事。いつまでもオバサンのアイドル議員は要らない。今の40才代は氷河期で苦労している。ああいう口だけ御曹司を選ぶはずないでしょう。
21222: 匿名さん 
[2023-03-23 23:18:53]
同年代の女性の票は入りそう。
21223: 匿名さん 
[2023-03-23 23:49:30]
親が慶應でコネもあるのに関東学院大だから想像がつく。
21224: 匿名さん 
[2023-03-23 23:53:35]
学歴が良くても居眠りする議員、発言もしない議員はみな首にすべきだね
こういう情報や取り組み姿勢をAIでデジタル化して投票の参考資料にできるようにしたい
21225: 匿名さん 
[2023-03-23 23:54:44]
小泉孝太郎とチェンジすれば良いのでは バレないだろう
21226: マンション検討中さん 
[2023-03-24 00:19:33]
議員になってから担当地区を割り当てるのはどうだろう
縁もゆかりも関係なくその人そのものに1票入れる
ダメだと思う議員にマイナス1票できるとかもいいな
あと芸能人や著名人が政治的意見いうのをタブーとしない世論になるといい
21227: 匿名 
[2023-03-24 07:19:29]
年代別代表というのは、例えば40代の人は、40代枠で立候補した人(もちろん40代)にしか投票できない。世襲者(例えば40代)が立候補するのはかまわないが、全国の40代から票が取れるか?世襲だと、親の力だけでは2万票くらいしか取れない。タレント議員や、SNS議員が増えるかも。
21228: 匿名さん 
[2023-03-24 08:36:23]
いちど、民主党にやらせてみようというのと同じ発想ですね。
振り返ってみると、なんで?と思うのだが。
鳩山とか原口とか蓮舫とか、その後良くなるどころか劣化が進んでいる。
当時は盛り上がって見えていなかったのだろう。
21229: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 09:32:08]
3.11なかったらどうだったかな
津波が無かったら せめて原子炉被害無かったら
たらればだがもう少し見てみたかったよ
人材育てる余裕無く自爆
自公はもはや無敵だと天狗になって脇甘くなったからか
統一とか五輪闇とか暴かれてるのはいい流れ
21230: 匿名さん 
[2023-03-24 09:33:14]
スポーツは実力の世界。やっている振りでは通用しない。みな黙って猛練習している。練習量は自慢にならない、試合で活躍するしかない。

政治は偽善の世界。演出がうまいものが台頭してくる。みな大口叩いてなにもしない。やってる感を捏造している。タカイチも話を捏造している。
21231: 匿名 
[2023-03-24 10:32:49]
私個人の案では、「年金もらうようになった人から選挙権なくす。」これで、18歳から65歳に支持された人が政治家になる。あと、同一選挙区で出れるのは2回まで。
21232: 匿名さん 
[2023-03-24 11:07:02]
居眠りする議員も悪いが
自分が質問も聞かれることもなくただ見てるだけなら居眠りもしたくなるだろう

高い給料でそこに座らせておくほうが非効率もっと他で働いてもらう方がいい

21233: 匿名 
[2023-03-24 11:36:29]
昔は、バリバリの実業家が、政治家になることがあったが、政治の世界は、当選回数を重ねないと、会議などでも発言すらできないらしい。だから、当然、最初からバリバリやろうと思っている人は、1回の当選でいやになって、やめる人が多いらしい。
21234: 匿名さん 
[2023-03-24 12:48:29]
維新の会所属の参議院議員で大物歌手の方は、途中でやめそう。
周りが悪いだけではないと思う。
21235: 匿名さん 
[2023-03-24 13:20:36]
そろそろ政治家も理科系がいいでしょう。人を束ねる能力ということで文化系、これからは技術を束ねるということで理科系。文化系人間に多いオヤジ風ごまかしはもうこの辺いいでしょう。オヤジ『いろいろ大変なんですよ』ですぐごまかす。辻元が指摘した岸田の『さまざまな』も同じオヤジ風の派生バージョン。

世界一の技術立国復活には理科系議員。
21236: 匿名さん 
[2023-03-24 16:51:40]
>世界一の技術立国復活には理科系議員。

日本の過去の技術立国は幻想でしょ。
1960年代以降、海外の技術を低賃金長時間労働による高品質と大量生産で製品化して輸出を推進した。
80年代に入りデジタル化の進展で製造ノウハウや生産技術が急速にグローバル化すると競争力を失った。
物理・化学や医療の分野は慢性的な人材と資金不足で、長期間かかる基礎技術の研究開発は他国の後塵を拝すばかり。
失われた30年というが実際は日本の実力を思い知らされた期間。
21237: 検討者さん 
[2023-03-24 21:42:30]
日本の大手メーカーの研究開発費や3,40年前と比べてかなり落ち込んでいる。内部留保だけはせっせとため正社員を減らし給料もモチベーションの低い非正規雇用ばかり増やしてしまった。
どうなったかというと、優秀な技術者はアジア諸国に引き抜かれ、技術がダダ洩れ。セキュリティもザルだから北朝鮮や中国に舞奈持って行かれた。税関もザルだから果樹苗や半導体などみんな持って行かれた。
これは政治や企業の組合活動にも無関心な我々の責任、自業自得。
モノ作りとソフト技術がなければダメ。金融や流通業、不動産ばかりが儲かる世の中になったらその国は終わり。
21238: 匿名さん 
[2023-03-24 21:58:57]
>>セキュリティもザルだから北朝鮮や中国に舞奈持って行かれた。

北朝鮮は別だが、中国には1980年代以降日本企業が先を争って開発や生産拠点を移管した時期がある。
中国人の留学生や現地雇用の研修生も意欲が高い人が多かったから、日本の技術など短時間でキャッチアップされたはず。
いまでは日本より米国や欧州の大学や研修施設のほうが人気がある。
21239: 検討者さん 
[2023-03-24 22:25:32]
うちの部署(某総合電機メーカーのものづくり・生技部門でコンサルもやる)にも毎年アジア各国やヨーロッパの企業研修生が来るけど国策で派遣された人が多いからか、必ずしも年俸だけで来る訳でもなさそうだけどね。
情報アクセスには規制をかけてはいるがその気になればいくらでも機密事項が手に入るからねw
あと面白いのは各種装置や端末を正価で1台だけ売ってくれという怪しいケースも結構多かったよ(サ○ソン電子とかホン○イとか)
21240: 匿名さん 
[2023-03-25 05:55:39]
日本はPCやスマホのCPUや専用デバイス、汎用OSでも結局米国に敵わなかった。
日本の技術力礼賛はもはや国内でしか通用しない。
21241: 匿名さん 
[2023-03-25 07:02:21]
>>21240 匿名さん
戦前の陸海軍のエリート養成システムでも日本は敗北しました。

21242: 匿名 
[2023-03-25 09:04:33]
日本民族は、特段、優秀でもなんでもないと思う。国土に資源がなく、貧乏なので、ある時期がんばった。他の国が、あまり熱心にやらない分野もがんばって、開発など行い稼いだ。その時期がんばらなかった国が、今がんばって稼いでいる。資源(肥沃で広い国土も資源)があり、がんばる国が豊かになる。
21243: マンコミュファンさん 
[2023-03-25 10:34:59]
平和ボケのひと言につきる
それなりの暮らしがそれなりの事やってれば出来てしまう
上昇志向やハングリー精神なきゃ親ガチャ言い訳にして平々凡々で一生終える
21244: 匿名 
[2023-03-25 10:56:08]
物価が上がったからといって、低所得者に対する給付なんていらない。日本政府も、餓死や凍死の人が少々でるくらいの塩対応をしないと、今後、今世紀、ずっと誰かを助けるために赤字国債を出し続けることになる。10年後くらいには、ニュースで「今日も日比谷公園で人が行き倒れて死んでいました」と淡々と伝えるくらいの状況になっても不思議ではない。
21245: 匿名さん 
[2023-03-25 11:21:58]
収入調整できる人は給付金貰えるんでおいしいなあ。

21246: 匿名 
[2023-03-25 15:35:07]
日本は、脱税に対する処分が甘すぎる。重いものは1回、軽い脱税でも名前を公表しないと。そうすれば、世間で言う10:5:3=サラリーマン10割、自営は5割、農業などは3割などという所得把握ではなくなる。
21247: 匿名さん 
[2023-03-25 15:59:51]
>>21246 匿名さん
税務署が100%正しいとは限らないし、税理士のせいで追徴課税になることもあるんで氏名公表は勘弁して欲しいです。
21248: 匿名さん 
[2023-03-25 16:18:07]
江戸や明治時代でも江戸川放水路とか荒川掘削など、とてつもない巨大な難工事を人海だけで短期間で完成させた。
維新の富国強兵では、軍事力でも僅か20数年で清国やロシアを打ち負かすまでになった。
大戦中、三菱重工や中島(IHI)はゼロ戦とか武蔵とかすごい武器を短時間で設計開発し、実戦配備した。
あれだけ物不足でも4年間でゼロ戦だけでもを1万機も量産した。しかも毎年改良を加えながら(アメリカもそれを上回ったが)勇気もあった。
ジェット機の試作機もメッサーシュミット(メルセデス)の技術とはいえ数か月で完成・飛行させた。(その技術はドイツからアメリカに持って行かれ朝鮮戦争やアポロ計画で開花)

今のMRJ、H3ロケットの騒動は何なんだw
スポーツだけは進歩したかもしれないが、これって先祖返りかよw
いつから日本はこんな国になってしまったんだ。
21249: 匿名さん 
[2023-03-25 16:22:32]
一番意味がないのは政治家の資産公開リスト。都心の100坪が3千万もしないとか
馬鹿にするにもほどがある。なぜ誰も文句をいわないんだろう
21250: 匿名さん 
[2023-03-25 17:10:02]
>大戦中、三菱重工や中島(IHI)はゼロ戦とか武蔵とかすごい武器を短時間で設計開発し、実戦配備した。

搭載された機銃などは米国製品のデッドコピー
歩兵の携行銃なとでも明らかなようにキーコンポ―ネントを開発する技術力がなかった
21251: 匿名さん 
[2023-03-25 17:31:58]
>>21249 匿名さん
路線価じゃないの?
21252: 匿名さん 
[2023-03-25 18:07:29]
三菱のMRJは平凡な小型旅客機、これがいつまでたっても完成しないのでは世界的なマーケットは前途多難としか言いようがない。でも所詮がそんなものだったんでしょう。三菱はグループ会社同士でビジネスをしてグループ内からお金を出さない仕組み。お金は貯まるが体質は甘くなっていくでしょう。限界に来たか。
21253: 匿名 
[2023-03-25 18:31:16]
昭和の時代、ゴルフ場に行くと、会員の名前が、名札掛に名誉会員、普通会員に区分して公開してあり、その中に、その地域の有力政治家が名誉会員となっていることが多かった。名誉会員とはなっているが、普通の会員と同じように、会員権を売ることができたようです。この名誉会員権は、ゴルフ場の開発許可を取るときに裏から手を回したお礼。政治家の資産の公開など茶番であり、資産が少ないほど怪しく感じる。普通預金は対象外とか、考えられないザル法。
21254: 匿名さん 
[2023-03-25 19:24:47]
昔話に現役世代は興味がない
21255: 匿名さん 
[2023-03-25 19:36:10]
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 「愚者」は自分で失敗して初めて失敗の原因に気づき、賢者は過去の他人の失敗から学び、前もって同じ失敗をしないようにする
21256: 匿名 
[2023-03-25 19:46:02]
ここは、ジジイとばばあが、昔話をする場所です。(役立つ話はほとんどない。)興味がない人は、のぞかないでください。現役世代がみて感じてもらいたいのは、「こういうジジイにはなりたくない。」です。
21257: 匿名さん 
[2023-03-25 19:48:53]
「こういう定年ビンボーにはなりたくない。」ですよ
21258: 匿名さん 
[2023-03-25 19:50:57]
重工と電機は仲が悪いよ。エアコンだって競合しているしね。
21259: 匿名さん 
[2023-03-25 19:52:51]
ここはオジサンが、若ぶった振りをする場所でもあります。実際はオヤジです。
21260: 匿名さん 
[2023-03-25 19:54:55]
>路線価じゃないの?

路線価は実勢価格の70%(公示価格は80%)と一般に認知されているから、そんな生易しいものじゃない。
調べれば直ぐわかるよ。



21261: 匿名さん 
[2023-03-25 19:57:55]
>路線価じゃないの?

昔話ってw 一般教養知識の話だろうがw
俺も現役だし多分あなたより若いし忙しい
もしかして大学いっていないの?
21262: 匿名さん 
[2023-03-25 19:59:10]
レス相手が違う気がする
21263: 匿名さん 
[2023-03-25 20:13:45]
>>もしかして大学いっていないの?

大学でドヤ顔を勉強してたのでしょうか。
21264: 匿名さん 
[2023-03-25 20:59:28]
>>21260 匿名さん

固定資産税の課税標準額ですよね。
具体的に事例をあげていただけませんか。
公開されているものなので、ソースをそのまま引けば問題は無いでしょう。
21265: 匿名さん 
[2023-03-25 21:12:50]
電車の線路の値段でしょ。笑
21266: 匿名さん 
[2023-03-25 21:48:30]
>>21264: 匿名さん

いいですか。参院議員の所有する資産(土地・家屋・預貯金・有価証券など)の合計額平均が2567万ですよ。庶民の平均貯蓄額と同じでしょw
こんな金額じゃ1Rマンションすら買えませんよ。
マスコミ含めて皆どうかしてます。
私ですら路線価で土地約3億、金融資産5千万、別荘とか持っていますよ。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230104-OYT1T50055/
21267: 匿名さん 
[2023-03-25 22:07:05]
>>21266 匿名さん
預貯金は、普通と当座を除いたもので、株式などは取得価格
土地などは、家族のものは除くようです。
これが良いか悪いかはともかく、ここで問題としているのは、所有の土地の評価方法がおかしいということとでしたね、路線価ではないという主張なのだと思います。
21268: 匿名さん 
[2023-03-25 22:12:31]
つまり、全く資産の全容を示す内容にはなっていないということだね
きっと脱税もしているんだろうね
21269: 匿名さん 
[2023-03-25 22:14:15]
>>21267: 匿名さん

木を見て森を見ず。
21270: 匿名さん 
[2023-03-26 04:42:42]
>>21261 匿名さん
>昔話ってw 一般教養知識の話だろうがw
誰も路線価を昔話にしていない
いい大学にいってないの?
21271: 匿名さん 
[2023-03-26 07:34:15]
公開された政治家の資産が少ないのでおかしいといっているだけで、
それ以上は考えていないとので、何か悪いことをしているに違いないとなるようですね。
不満はあるけれど関心は無いのですね。
21272: 匿名 
[2023-03-26 08:51:43]
議員の資産を追求する前に、自民党が選挙対策でばらまく金をよく見張ることが優先。少し前のコロナ対策では、全国の自治体に金をばらまいたが中身はひどい。例えば、地域の祭りが中止になり、その祭りでしか使わない大型テントのレンタル業者に金を補助したり、地域の観光名所(文化財)に観光客が来なくなり、売上げがなくなり、清掃の費用が足りなくなって金を補助したり。500万円くらいの訳のわからない補助金があちこちで使われている。水道料金が無料になった自治体もあれば、まったく変化がない自治体も。一票の格差は是正されるが、補助金の格差は是正されない。
21273: 匿名さん 
[2023-03-26 09:54:26]
観光立国インバウンドとかマイナカード普及等、政府自体がやっているものに国民の税金を膨大に投じる。組織の悪い面が見え見え。薄っぺら。
21274: 匿名さん 
[2023-03-26 10:16:30]
景気対策としてはいいんじゃないですか。
マイナポイントなんか消費に回る率は多そうです。
私は楽天ポイントからビットコインにしましたが。
21275: 匿名さん 
[2023-03-26 10:26:47]
景気と経済はぜんぜん関係ないですよ。景気はポケットマネー、経済は日本の大きな構造
21276: 匿名 
[2023-03-26 11:03:15]
日本人に補助金や給付金を出しても消費は増えない。消費に回したかったら、『アニメオタク』とか『推し○○がいる人』に金・税金をばらまくこと。彼らは、全部好きなことに使う。
21277: 匿名さん 
[2023-03-26 12:27:15]
>>21275 匿名さん
ぜんぜん関係ありますよW
21278: 匿名さん 
[2023-03-26 12:31:07]
もともと自由なマスクがまた自由になっても みんな まだマスクをしてる
人の少ない公園でもマスク
結局元々日本人は人に顔を見られたくないんだろう
見せるのは芸能人か有名になりたい選挙の時の政治家

本音も見せたくない
千と千尋に出てくる顔なし
21279: 匿名さん 
[2023-03-26 12:54:03]
マスク外せ警察?
21280: 匿名さん 
[2023-03-26 13:07:26]
電車内でマスクを外している人に限って、スマホで大きな声で延々と話していたりする。
21281: 匿名さん 
[2023-03-26 13:30:52]
花粉症なら今年の飛散は例年の3倍ぐらいだからしているでしょう。
また、黄砂、PM2.5対策。ま~コロナは収束しているが終息したわけじゃ無いので予防の人いるけどね。
後遺症半年33%、1年半続く人26%だから。
21282: 匿名 
[2023-03-26 14:19:11]
空気を肺に取り込む呼吸において、鼻呼吸の割合が多い人は、マスクを嫌がり、口呼吸の割合が多い人はマスクが気にならない傾向にあるらしい。日本人は、欧米人に比べて、口呼吸の割合が多い人が多いらしい。だからマスクが気にならない人が多いらしい。マスクをしてもしなくてもどちらでもよいではないですか!まさか、「マスクを外せ」と怒鳴る人はいないと思う。
21283: 匿名さん 
[2023-03-26 14:28:01]
異論マスク=イーロンマスク
21284: 匿名さん 
[2023-03-26 14:38:32]
毒蝮 座布団全部もってけ
21285: 匿名さん 
[2023-03-26 14:48:24]
今度の座布団は、低反発テンピュールがいいです。
21286: 匿名さん 
[2023-03-26 16:01:00]
座布団の中綿なら合成低反発材より木綿
21287: 匿名 
[2023-03-26 18:49:51]
地方議員で、自営をしながら議員をやっている人に聞いた。自営(写真館)で借りている店舗の家賃の半分が、政務活動費としてもらえるそうな。店舗の奥が議員事務所ということになっているから事務所費として支給されるみたい。こういう人は、全国で多数いるのだろう。
21288: 匿名さん 
[2023-03-26 19:04:01]
借りている店舗だと現在の家賃がハッキリしているのでまだいいが、自宅の一部を議員事務所とする場合の家賃は相場設定が難しいでしょうね。
21289: 匿名 
[2023-03-27 11:04:40]
最近の値上げで、ステルス値上げというのがある。値段を上げずに、量を減らすやつ。もっとたちが悪いのが、商品の質を落とすやつ。よく買っているスーパーマーケットのにぎり寿司のシャリや、飲食店のうどんや蕎麦の麺の質が徐々に落ちてきている。こんなことをするくらいなら、ちゃんと値上げしてほしい。ある年齢以上になると、食べ物をAからBに変えるのも、精神的負担になる。だから、変えたくない。値上げはかまわないから、質を維持してくれ。
21290: 匿名さん 
[2023-03-27 13:35:38]
>>21282 匿名さん
>まさか、「マスクを外せ」と怒鳴る人はいないと思う。

そもそも、マスクで怒鳴る人はまともではないので、いそうです。
先日、病院の待合で、スマホの顔認証のため、マスクを外したら老人に速攻で怒鳴りつけられました。
その老人は、マスクを顎までおろして、長々とわめいてました。
世の中の自分の扱いに不満があるようでした。
病院の職員が近くに飛んできて、しばらく様子をうかがってました。
そのあと、老人のお連れの方に謝れました。
21291: マンション検討中さん 
[2023-03-27 13:49:49]
>>21290 匿名さん
それはそうとして顔認証ですか
まだマスクは続きそうなので指紋認証に変えた方が良さそうですねw
21292: マンション掲示板さん 
[2023-03-27 13:58:44]
認知症になってくるとどんな理由で否定されたのかという理屈は忘れて自分が否定されているということだけが記憶に残って不機嫌になってしまう。
という話を聞いたことがある
だから否定から入るのだけではなく受け入れから入って説得するしかない

21293: 匿名さん 
[2023-03-27 15:54:12]
>自営(写真館)で借りている店舗の家賃の半分が、政務活動費としてもらえるそうな。

羨ましく思うならぜひ立候補を
21294: 匿名さん 
[2023-03-27 15:59:33]
>その老人は、マスクを顎までおろして、長々とわめいてました。

とりあえず、ここは何とかしたい。
何のためにマスクが必要なのかを理解していない。
周りの老人も話すときは、マスクをずらしていました。汚れるのが嫌な様です。
21295: 匿名 
[2023-03-27 20:05:56]
選挙の時の、候補者のポスターやビラの作成に、公費が使われている。候補者が、選挙運動で、車を動かしてうったえる場合のガソリン費用も公費ででる。こんな費用は、だしてやる必要はない。
21296: 匿名さん 
[2023-03-27 20:44:09]
先ずは自ら行動を起こしましょう
21297: 匿名さん 
[2023-03-27 20:56:46]
>>21296: 匿名さん

何すんの?
21298: 匿名さん 
[2023-03-27 21:13:10]
民事再生法の適用を申請したJOLEDの市場を無視した技術志向が日本の典型パターン。
国内向けには先端技術と言い張っても、海外と比較すれば競争力がない技術であることは当事者達もわかっていただろうが、官が絡むと簡単に止めるわけにはいかなかったようだ。
大艦巨砲主義にとらわれて航空機攻撃を軽視した時代から進歩していない。
21299: 匿名さん 
[2023-03-27 21:49:41]
>>21297 匿名さん
21295さんの主張する無駄な公費を出さない運動じゃない?
21300: 匿名さん 
[2023-03-28 01:06:52]
不可思議なのは、金融保険証券があれだけ低迷しているはずなのに、平均年収が製造業や流通に比べて数百万も高いこと。
コンサル会社も何故あんなに高報酬なんだろう。うちの姪は某外資で20代なのに2000万超!実績は自分でも大して実績が無いと言っていたけどw
こういう右から左へ金を回すだけの仕事に高い報酬が出て、60過ぎると専門家でも時給1000円の底辺の仕事にしかつけないという世の中の仕組みもおかしい。
アクセンチュアが二万人近いレイオフを発表したけど当然だと思うし誰も同情しない。
製造業でも内がとっくに放棄した有機EL事業を未だにやっているJOLEDみたいな会社が存続しているのも変だけど、社員はポテンシャルを何故いかせなかったのか。(経営層が無能だからか給料が安いからか)
自分の子供(理系)の就職先を親としてどう助言すべきか今真剣に悩んでいる。
21301: 匿名さん 
[2023-03-28 04:49:16]
>>21300 匿名さん
いまは新型コロナやウクライナ侵攻など、親の就職した頃や現役時の経験があまり役に立たない時代
先ずは子供がやりたい仕事をやらせるのがいちばんだと思います
就職後に転職したり大学に入りなおして新たなスキルを身に着けることもしやすい時代です
21302: 匿名 
[2023-03-28 07:13:02]
金融保険業は、監督官庁が金融庁。会社が、年間で、売上げに対する一定の率以上の利益を会社で保有すると、金融庁から指導される。だから、人件費や福利厚生費などの経費にバンバン使う。金融保険関係の年収が高い理由の一つはこれ。
21303: 匿名さん 
[2023-03-28 09:19:42]
>>21300 匿名さん
親が助言するのはやめた方がいいですよ。
お子さんの先輩に聞くのが一番。
21304: 匿名さん 
[2023-03-28 09:52:59]
子供との関係にもよりますが、助言する場合も、
就職先に関して、具体的な業種や会社を上げるのはやめた方が良いでしょうね。
またメディアで知った情報からの小手先の助言は間違った判断をさせるのでやめた方がよい。
21305: 匿名さん 
[2023-03-28 11:23:54]
皆さんご意見有り難う。
もし相談を受けた場合、自分を信じ、自分でやりたいことを自分で決め、後悔しないよう
助言する程度に留め、見守ることにします
問題は自分の意見・ポリシーがないことなんだけど・・
21306: 匿名 
[2023-03-28 11:56:18]
知人が、経理の仕事を約30年やって、定年で退職したが、また働きたくなって別の会社の中途採用に応募し採用された。中途採用といっても、新人扱いで、給料も新人とまったく同じ。会社に「私は経理の経験者なので、もう少し給料を増やしてくれませんか」と言ったら、「そういうことを言うなら採用を取り消します。そういうことを言う姿勢が、会社にとっては迷惑です。会社は、仕事ができればよいという場所ではない。いろいろ文句を言う経験者より、素直な素人のほうが現場はやりやすい。」と言われ、試用期間でもあったため、採用が取り消しされたそうです。
21307: 匿名さん 
[2023-03-28 11:59:25]
>>21299 匿名さん
選挙制度自体に問題が多く改善は必要ですが、
選挙ポスターなどへの公費は、資金のある人や世襲の抑制のために必要と思います。
21308: 匿名さん 
[2023-03-28 13:28:48]
身寄りない、引き取り手のないお骨10万6千件。だそうだ。終活しっかり考えよう。
21309: 匿名さん 
[2023-03-28 13:43:58]
>>21306 匿名さん

経験・資格に関係のある仕事なのであれば、採用時か、試用期間後に言うべきなのでしょうね。
経験と関係ない業務なら、他にも問題があって、わかりやすいものを理由に切られたということかと。
21310: 匿名さん 
[2023-03-28 14:31:51]
拾って貰えただけでも御の字なのに、しかも、最初から給料が分っている上で応募しているのに
随分とまた軽はずみな発言をしましたね。採用担当は一事が万事だと思ったのでしょう。
その人のせいで、その会社は二度と高年者を雇用しなくなるかも知れない。
他の再雇用希望者全体に迷惑が掛かるから、節度をもってほしいものです。

21311: 匿名さん 
[2023-03-28 14:54:46]
私も今まで上場企業で4桁万円貰っていたし、子供も学生だったけど、疲れたので60歳で円満退職しました。
雇用延長を会社から打診されたけど(多分形だけ)母の介護もあるし、本来怠け者なのでw。
今は暇を持て余して小遣い稼ぎ程度で週20時間のバイドをしています。
給料はピッタリ1/10まで落ちたけど、投資や家賃収入で年金無しで十分家族養えるし暇潰しになる程度でいい。
家内はもっと働けと言うけれど、老醜をいつまでも晒すべきではないし、実績や肩書きなんか本人には無意味
というのが私の持論です。
21312: 匿名さん 
[2023-03-28 15:55:10]
もし子供の進学や就職がうまくいかなくても、本人にやる気さえあれば何度でも挑戦できる環境をつくるのが親の役目と割り切ればいい。
息子は医学部受験に失敗して国家公務員になったが、働きながら30歳で医学部を再受験して医師になった。
サラリーマンの自分が親としてアドバイスできたことなど何もなかった。
21313: 匿名さん 
[2023-03-28 17:55:46]
>>21308 匿名さん
年間発生数? 累計?
どちらにせよ、死んだ後に興味がなければ何とかなるということでしょうか。
最後は人に迷惑をかけるので、最小限になるようにしておく必要はありますね。
21314: 匿名 
[2023-03-28 20:09:09]
一般人の立場で言うと、かなり努力してなった医者にはかかりたくない。(例えて言うと、手先が不器用だが、努力してなった床屋みたいなもの。そういう医者は研究畑にすすんでもらいたい。)私の親戚には、一回も本気で勉強しなくて現役で国立大医学部に入った人がいる。(その人は、高三の12月まで部活で剣道やってました。)
21315: 匿名さん 
[2023-03-28 20:39:56]
医者ってその気になれば案外簡単になれるらしい
従兄弟で医者が2人いて子供は合計5人。それが全員国立大卒で医者になった
友達の医者も子供が医者になる率が半数以上
親は開業医でもないのに、そんなに儲かるのかな
21316: 匿名さん 
[2023-03-28 21:00:17]
簡単に医師になれるなら医学部受験はもっと楽なはず。
医学部に入学しても6年間留年せずにストレートで卒業して国試にパスできるのは7割程しかいない。
21317: 匿名さん 
[2023-03-28 22:17:18]
>親は開業医でもないのに、そんなに儲かるのかな

医師免許を取得して2年間の初期研修後に専攻医になれば、バイトができるから勤務医でも頑張れば給料と合わせて年収1000万を超える。
医師のバイト需要は広域にあるし時給は最低でも1万円超。
21318: 匿名さん 
[2023-03-29 05:53:26]
>>21315 匿名さん
儲かる職業に簡単になれると思うならあなたも医者になったらいいでしょう
医学生に年齢制限はないので何歳からでも医者になれます
21319: 匿名さん 
[2023-03-29 09:45:19]
昔ですが、スーパー店舗の清掃業務会社の人から聞きましたが、新店舗の人員募集をするときには、他スーパーでの経験者は採用せず、未経験者を採用するそうです。理由は経験者は他社の方が時給が高いなどが職場内で広まって困ることが多いそうです。簡易的な仕事の場合それもいいかと思います。

現在でも似ているのは、募集時に、わざわざレベルの低い人間を採用して、入社してから教育や管理をしている振りをして仕事を作っている管理職が結構いることです。特に中間管理職に多いのではないか、自分を超える人間は採用しないという悪循環。難しい仕事ではかなりマイナスになるかと思います。
21320: 匿名 
[2023-03-29 10:14:11]
無縁仏の骨なんて、不燃ゴミの最終処分場みたいな場所に捨てればよい。(東京都でいう夢の島)
21321: 匿名さん 
[2023-03-29 10:27:10]
>>21320 匿名さん
しっかり管理しないと土地に変な噂もたつし、投棄地域の犯罪も増えます。

21322: 匿名さん 
[2023-03-29 13:28:30]
散骨や樹木葬のほうがよさそう
21323: 匿名さん 
[2023-03-29 13:32:19]
>>21306 匿名さん
>「私は経理の経験者なので、もう少し給料を増やしてくれませんか」と言った

歳をとっても常識をわきまえない定年退職者は雇用しないのが正解
21324: 匿名さん 
[2023-03-29 15:16:57]
一度定年退職した者が、生活が困窮してないのに再び働きたくなるのは若年層の雇用機会を奪う事になる。
暇潰しやボケ防止の為に働くなら無給に近くてもいい筈なのに、給与に文句を言うのは立場をわきまえない老害
21325: 匿名さん 
[2023-03-29 15:58:14]
>>21323: 匿名さん
>>21324: 匿名さん

経理もデジタル化が進んでいます。何も知らないのに常識や立場ばかり気にしている人間はいらないという企業も増えているのも事実。経理経験者の能力をデジタル化するのが現在進行中。どんどん増えていくでしょう。

21326: 匿名 
[2023-03-29 19:31:02]
60歳過ぎると、能力や資格があるのに、最低賃金に近い時給しかくれないのは世の中の仕組みが間違っていると、このスレッドでどなたか憤っていました。雇用された先に文句を言うことは別として、60歳過ぎれば、最低賃金しかくれないということは、仕組みが間違っているでもなんでもなく、あたりまえのことなんですね。再雇用や雇用延長してもらった方は、しがみついて生きてください。
21327: 匿名さん 
[2023-03-29 20:10:18]
>>21326: 匿名


雇用だけが目標の人は多いですが、会社は素人集団になり、どん詰まりになっていくと思いますよ。

成長活力のある会社を創るを目標にした方が健全な雇用社会になると思いますよ。
21328: 匿名さん 
[2023-03-29 20:48:43]
>>21318 匿名さん
面接で落とすとこ多いから無理ですよ。成績開示した話ネットにごろごろある。
21329: マンコミュファンさん 
[2023-03-29 22:21:07]
自由になる小遣い稼ぎと気力体力維持のためにも人出不足分野で高齢者に働いて貰った方がいい
専門分野や経験が必要な職業は定年延長しないと回らない
21330: 匿名さん 
[2023-03-30 05:10:17]
>>21328 匿名さん
人格と医師になる動機がしっかりしていれば大丈夫
学士編入枠がある大学がねらい目
21331: 匿名さん 
[2023-03-30 09:29:22]
政府、骨太の方針??? 骨はどこにあるの方針???
   異次元の少子化対策??? 異次元て低いことなの対策???
21332: 匿名 
[2023-03-30 10:14:22]
貧乏を心配している人が、会社の成長を考えて雇用されるわけがない。安定的に、所望の年収を得られれば、少々危なっかしい企業でも働きますよ。個人的希望を言うと、60歳以上の方は、あまり関係者以外の人目につかない仕事内容で働いてください。(見かけると、微かに心が痛むので。)
21333: 名無しさん 
[2023-03-30 10:19:08]
>>21332 匿名さん

もう日本は高齢化社会 に突入です そんなこと言ってもどこもかしこも 高齢者ばかり
老人を見たくないというのは贅沢な願いですよ 笑
21334: 匿名さん 
[2023-03-30 10:21:16]
>>21330 匿名さん
筆記試験の合格ライン達してて落ちてる人は人格と動機がダメなの?
出身地は?
21335: 匿名さん 
[2023-03-30 10:22:27]
>>21331 匿名さん
日本人口が減るのが分かっていたのは50年以上前、ただ日本の国土だけで賄い切れる人口はせいぜい5千万人くらいという現実。仮に人口増が成功したとしても恩恵を受けられるのは早くて30年後、下手すると生めよ増やせよ世代の悲劇を繰り返す恐れもある。

21336: 匿名さん 
[2023-03-30 10:24:07]
何か勘違いしてませんかね 企業は利益を追求するために存在するんですよ 老人とか若者とか関係ない

給料以上にたくさん会社に利益をもたらしてくれる人を雇いそうでない人は雇わない 単純な話です

老人の方が適してる職種もありますから
21337: 匿名さん 
[2023-03-30 11:03:58]
このスレをみていて、何となく思い出しました。
今はこんなものはリリースされないでしょうね。クレームが怖いから。

伊武雅刀 「こどもたちをせめないで」
https://www.uta-net.com/movie/191540/
21338: 匿名さん 
[2023-03-30 11:07:33]
子供は自然界の産物→自然な生物

大人は社会の人工物→ロボット化した生物
21339: 匿名さん 
[2023-03-30 11:25:48]
歳を取ると、自然な状態の子供に戻るのですね。
21340: 匿名さん 
[2023-03-30 12:07:53]
東京だけに一極集中しているのがすべての元凶です
少し離れれば何にもない自然が広がっているのに無理に密度を上げてる
東京は家賃が高いし狭いし普通の収入じゃ結婚もできないし子供も産めない
なのにどうしてみんな東京に行きたがるんでしょうね
少子化対策するならまずは一極集中解消でしょう

21341: 匿名さん 
[2023-03-30 15:19:17]
>>21340 匿名さん
原因を1つだけに決めつけるのはどうかと思います。
たとえば近隣の国に習って、都市部と農村部で戸籍を分けてやれば、少子化は解消するのでしょうか。



21342: 匿名 
[2023-03-30 15:33:20]
従業員が100人未満の中小企業なんて、理念もなんもない。ちゃんと文句言わずに働く人を雇う。もっとよい人材をなんてかんがえない。夏休みや年末年始の休みなんて、社長の考えしだい。日本の会社員は約4000万人いるが、そのうちの7割の2800万人は、そんな中小企業に勤めている。近所のおばちゃんなんて、事務で採用されたのに、暇な時は、社長の自宅の掃除させられてると言ってた。
21343: 匿名さん 
[2023-03-30 16:48:13]
>>21341: 匿名さん

21340さんは『まずは一極集中解消でしょう』と、まずはですから一つに決めているわけではないと思いますよ。
21344: 匿名さん 
[2023-03-30 17:24:24]
>>21334 匿名さん
その通り
面接では動機や対話能力の他に人柄を試す圧迫質問などもあり、成績がよくても医師に不向きな人間は外される
21345: 匿名 
[2023-03-30 17:24:45]
ハンガリーみたいに、子供を二人以上生んだ家庭には、住宅取得費の補助として、500万円補助。子供を生んだ女性の、学生の時の奨学金を段階的に返済免除。これくらいやらないと。そうなれば、不妊治療してでも出産します。
21346: 匿名さん 
[2023-03-30 22:34:03]
日本政府が少子化対策をしても、なぜか税金目当ての財政立て直し策に見えてしまう。
21347: 匿名さん 
[2023-03-30 22:34:35]
>>21344 匿名さん
その理屈でいくと出身地と年齢は関係ないですが、面接では再受験と都会の高校出身者が明らかに不利になってますよ。
高齢で入学する人が特定の大学に偏ってるのはどう説明するのでしょうか。
21348: 匿名さん 
[2023-03-31 06:11:44]
>>21347 匿名さん
高齢で医学部に学士編入者する人は多彩なキャリアの人が多いです。
出身大学の偏差値が高い傾向はあるかもしれない。
21349: 匿名さん 
[2023-03-31 08:43:21]
>>21348 匿名さん
高齢で入る人見当たらない…
https://www.saijuken.com/kokusai/index.php?FrontPage
21350: 匿名さん 
[2023-03-31 08:45:51]
>>21348 匿名さん
特定の大学って御本人の出身校じゃなくて、入学する医学部が最近だと中部地方の某大とかかつては九州の某大が多かったけど面接導入されていなくなったとかそういう話です。
21351: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 08:49:04]
もう多死社会だそうだ
人出不足がガンガンすすみ今の利便性は保てない
公共サービスは縮小するし民間は金にならないところは切るしか生き残れない
21352: 匿名 
[2023-03-31 09:17:03]
だから、電車も午前9時から午後3時までは15分に1本。これで運転手と車掌が13%減できる。ゴミ収集は、指定された時間に、指定された場所(町内会で1箇所)に持って行って自分でゴミ収集車に入れる。それが嫌なら有料収集。警察に110番電話すると、AIのオペレーターが出て待たされるようになる。
だから、電車も午前9時から午後3時までは...
21353: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 09:50:50]
小規模マンションの管理費はどんどん上げざるを得ないし大規模でも共有サービス見直しが始まる
21354: 匿名さん 
[2023-03-31 10:07:02]
原因は、仕事でPDCAを繰り返し、やってきた身から出た錆。一般的なPDCA自体は悪い事ではないが、企業活動の場合、人減らし、賃金減らし、無理なやり方に行きつく。狭い店内で走って配膳したり、宅配マンも走っていたり、バカげたことになる。

あと、見える化もそう。誰にでも分かり易いから良い事ではあるが、反面、素人化が激しくなりどんどんレベルが落ちていく。

いつまでも一つの方法に拘ると、煮詰まってしまう典型。
21355: 匿名さん 
[2023-03-31 11:02:35]
日経
マイナカード、資格情報、政府が検討。公費負担医療を一元化。

21356: 匿名さん 
[2023-03-31 11:07:50]
なんでも一元化という、統一脳。 治療履歴情報がすぐわかったからといって特にどうと言う事はない。低レベルシステムで終点。
21357: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 13:12:00]
セカンドオピニオン簡単にできるようになったり引っ越し先でもこれまでの治療継続できるよう紹介状やカルテ代わりに出来るとかならいいかな
情報漏れ無いと仮定してだが
21358: 匿名さん 
[2023-03-31 13:37:14]
サイバー対策出来ているんですか?
21359: 匿名さん 
[2023-03-31 15:30:21]
NTTドコモによりますと、流出した可能性がある情報は個人向けインターネット接続サービス「ぷらら」と「ひかりTV」の利用者の氏名や住所、生年月日、電話番号などで、最大でおよそ529万件に上り、すでにサービスを解約した人の情報も流出した可能性があるということです。
自分の場合、スマホはドコモですが、「ぷらら」と「ひかりTV」は契約してい無いのでギリセーフ。?
21360: 匿名さん 
[2023-03-31 15:52:35]
ネットはドコモ光ですがプロバイダーが違うので一安心。しかしアナログの役所じゃないんだから通信会社がこれじゃ先々心配。
各社おちゃらけの広告など不要だからサイバー対策に費用かけろよ。
21361: 匿名さん 
[2023-03-31 16:17:44]
ぷらら、光tvの該当者は住所氏名は元よりざっくりした年収とか記載しているはずで、タイムラグで漏れると思い覚悟だね。後は引落しのbk口座やクレカ経由なら暗証やpswdの変更を。
21362: 匿名さん 
[2023-03-31 16:20:27]
>>21349 匿名さん
損得で医師になりたい人は止めたほうがいい。
ネット上の損得計算では実態がわからないし、現在の仕事や年収で満足してる人の多くは再受験してまで医師を目指さない。
とくに学士編入枠がある大学の医学部には多彩な年齢や経歴の人が入ってくる。
高い年収やキャリアを捨てても医師になりたいような人は、一般受験の医学生より成績もいい傾向があるようだ。
21363: 匿名さん 
[2023-03-31 16:43:59]
情報漏洩システムを創れる人間と盗む人間は同一人物かもしれない。                           
21364: 匿名さん 
[2023-03-31 17:28:21]
コンビニで住民票をマイナカード使ったら他人の住民票が取れたってニュースやってましたね。お粗末過ぎる。
21365: 匿名さん 
[2023-04-01 05:47:21]
>>21364 匿名さん
どこのニュース?
21366: 匿名さん 
[2023-04-01 05:52:19]
>>21347 匿名さん
21315さんによると
>医者ってその気になれば案外簡単になれるらしい
からあなたもなれますよ
21367: 匿名さん 
[2023-04-01 09:05:50]
医者の仕事は大変そうですが、
医者になるのが、大変だったという言われる方には会ったことがない。
そういうことだと思います。
21368: 匿名さん 
[2023-04-01 09:15:55]
>>21367 匿名さん
言葉足らずでした。
相応に優秀な人が就かれているということ。
21369: 匿名さん 
[2023-04-01 11:49:03]
あっという間に なんだかんだ 物価が上がっちゃいましたね 電気代も生活費も上がってコツコツ貯めた貯金が実質 半分以上 減った感じです
ばかばかしいからかと言って使ってしまうわけにもいかない なんだかんだ みんな投資に追いやられる 羊の群れ
21370: 匿名さん 
[2023-04-01 11:49:05]
>>21368: 匿名さん

もう少しまとめて投稿してください。笑
21371: 匿名 
[2023-04-01 11:51:35]
20年ほど前に、飲食店(す○○らーく系)の会員登録で、家族の名前と生年月日を書いた。その際に、居もしない家族(4歳とか2歳とかの子供)を付け加えて書いたら、その飲食店とはまったく関係ない、通信教育(ベネッ○)とか、七五三の写真撮影(スタジオ○リス)とかのダイレクトメールが来るようになった。このように、個人情報など、ダダ漏れ。大手だからとか、通信会社だからとかは安心材料にならない。
21372: 匿名さん 
[2023-04-01 11:55:31]
>>21371
個人情報が漏れたところで「定年ビンボー」なら怖くないだろ
金目のものなどないわ、獲れるものなら獲ってみろってね
21373: 匿名さん 
[2023-04-01 12:03:47]
岸田がしゃもじで税金をガッポリ持っていくよ。国民にはご飯粒しか残らないよ。
21374: 匿名さん 
[2023-04-01 12:52:23]
現状の医学部の入試の実態分かってないのは何故?
知らない方が夢があっていいのかな。
21375: 匿名さん 
[2023-04-01 16:00:43]
21315さんによると
医者ってその気になれば案外簡単になれるらしい
21376: 匿名さん 
[2023-04-01 16:16:13]
「大人」が医学部入っても絶対医局になんか入らないから面接で落とされるわ。
21377: 匿名さん 
[2023-04-01 16:20:19]
>>21376 匿名さん
学士編入枠で30歳代で国立大医学部に入る人もいるので大丈夫。
21378: 匿名さん 
[2023-04-01 17:17:53]
大学医局に入りたがる人はさほど多くないから年齢が高くても不利にはならない
しかし医師を育成するのに一人当たり億単位の費用が必要といわれるので、社会経験者は若手より相応に優れた能力と人格がないと厳しいのは確か
21379: 匿名さん 
[2023-04-01 18:37:28]
埼玉県川口市の条例、『大きな声で川口が大好きだと叫んでみませんか』??? 日本大丈夫?
21380: 匿名さん 
[2023-04-01 20:18:08]
面接の結果見る限り年齢が高いと不利なのは間違いないですよ。
あんまりにも文句言われるから年齢別の合格者公表しない大学出てきちゃってる。
21381: 匿名さん 
[2023-04-01 20:57:40]
>>21380 匿名さん
不利でも諦めないで合格しないと何も始まらない。
医学部入学後の勉強のほうが入試勉強よりずっとハードです。
21382: マンコミュファンさん 
[2023-04-01 21:24:31]
医師は体力がかなり必要とされるらしい
以前男女で合格点に差をつけていた事が問題になったがそれは知能だけでなく体力や腕力が無いと現場では役に立たないからというのもあったようだ
だからあまり高齢では身体が持たない
精神科とか皮膚科、耳鼻科、眼科などならまぁいいかもだが研修がキツいだろうな
21383: 匿名さん 
[2023-04-01 21:42:58]
>>21381 匿名さん
面接で落とされちゃうから…
21384: 匿名さん 
[2023-04-01 22:12:58]
>>21383 匿名さん
医師に向いてないからでしょう。
医療現場では医師としての能力 知識・技量と同時に、個人の性格が何度も繰り返し試される。
面接官は入試の成績がよくても医師に不向きな人を見抜くのが仕事。
21385: 匿名さん 
[2023-04-02 00:10:13]
>>21384 匿名さん
成績開示すると年齢行ってる人だとどんどん面接の点数悪くなっていく。
熱意と適性だけでは年齢による不利はカバーできないですよ。
30歳以上の学士入学合格者が存在しないって言われる大学も複数あるしなあ。

21386: 匿名さん 
[2023-04-02 04:34:25]
面接でNGなら諦めるしかない
21387: 匿名 
[2023-04-02 06:38:29]
親戚の開業医によると、「学士採用は、退学したり、途中で医師コースを外れた学生の補充(人数合わせ)。元からいる学生に悪い影響を与えないような人を採用する。学校としては、あまり期待はしていない。国家試験の合格率も、元からいた学生よりやや低い。」
21388: 匿名さん 
[2023-04-02 12:31:11]
学士入学や再受験の人成績いいし国試の合格率も高いけど、医局に残らない、地方大だと都会に戻っちゃう、精神科に多く進むとか嫌われる要素揃ってるから。
21389: 匿名 
[2023-04-02 13:19:00]
患者の立場で言うと、標準より歳を取った新人医師に診察をされたくはない。(私の従兄弟の子供も、25歳くらいで医大に一般入試で入った。)歳を取った新人医師は、医師の中で、能力が低いように思えてしまう。患者は、担当医師が経験浅かどうかなんて、通常わからないが、使う言葉や動作で、経験の度合いがわかるという人もいる。看護師の態度などでもわかるという人もいる。
21390: 匿名さん 
[2023-04-02 14:00:58]
合う合わないの話のように思います。
自分には問題は無いので、合わない場合の原因を相手にあるということでしょう。
21391: 匿名 
[2023-04-02 15:54:54]
合う合わないではない。医師や弁護士は、年齢と、その年齢に応じた経験が大事であり、歳を取った経験の浅い新人は、患者や契約者としてかんべん願う。あくまで個人の意見です。
21392: 匿名さん 
[2023-04-02 16:33:31]
>>21391 匿名さん
あかんと思ったら、替えたろ良いのではないですか。
21393: 匿名さん 
[2023-04-02 16:49:00]
>>21392 匿名さん
居住地や症状、通院可能な時間帯の都合で選択肢が無い場合は多いです。
21394: 匿名さん 
[2023-04-02 16:59:56]
5月、6月の入院は、新人が入る時期なので避けた方が良い。
なんにせよ、自分のことなので、丸投げではなく、しっかりしないと。
21395: 匿名さん 
[2023-04-03 06:00:30]
人当たりがよく幅広い医療知識がある医師のクリニックを探すしかない。
さらに複数の総合病院との人的ネットワークがあればかかりつけ医として利用できる。
人気があるので混むことが多いが、ネットで当日の予約がとれるクリニックは便利。
21396: 匿名さん 
[2023-04-03 08:38:52]
総合病院では、連携している近隣のクリニックをあげているところがありますので、
このルートでかかりつけ医候補のクリニックを探す手もあります。
21397: 匿名 
[2023-04-03 09:21:25]
最近、『○○死去(??歳)』と著名人の訃報を書き込む方の書き込みがないねえ(笑)。
男性の場合、75歳までに25%の方が亡くなる。75歳未満で亡くなることは、別に珍しいことではない。いつまでも働いていると、死ぬ時に後悔するよ。
21398: 匿名さん 
[2023-04-03 11:34:45]
60歳生存した男の余命は23~24年、70生存で余命15~16年
何も83歳~86歳で大差ない。
21399: 匿名さん 
[2023-04-03 11:47:46]
>>21396 匿名さん
無職の暇な人はいいけど、仕事してると通える病院限られてくる。
21400: 匿名さん 
[2023-04-03 16:33:35]
現役世代は病院の世話になることは少ないでしょう
仕事優先で対応可能な症状なら限られた病院の中から探せばいい
かかりつけ医が必要な病状なら真剣に選ぶしかない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる