レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
20101:
匿名さん
[2023-01-16 20:39:29]
医者と現場スタッフの信頼性は大きい。信じる者は救われるという効果。自分の体の自然治癒能力が大きくなる。
|
20102:
匿名さん
[2023-01-16 22:53:18]
病は気からってことですか
|
20103:
匿名さん
[2023-01-17 00:48:32]
どんな優秀な医者でもどんなチームワークでもどんな気合が入って免疫が高くても見当はずれの治療してたんじゃいつまでたっても治らない
アトピー一つとってもまったく治療できないし人体の不思議はまだまだ人間の手には届かない 分かったようなつもりになっていても全然わかってない 医学はまだまだ |
20104:
匿名さん
[2023-01-17 05:46:55]
|
20105:
匿名さん
[2023-01-17 13:31:39]
長年苦しんでいた病気が医者を変えただけであっという間に治ってしまった話もよく聞く。最新治療でなくても健康保険が使える治療法も先生によっては全く勉強不足な場合がある。
しかも今の西洋医は出てる症状を治すことしかしない専門医ばかり 全体的なことは見られない 根本的な原因はほとんど言わないし聞いても答えられない。 整形外科で首のコリを取ったりツボに針をしただけで長年の持病が治ったり世の中まだまだ何が原因なのか分からないことが多い 原因の分からない場合東洋医学の出番 昔からよく効くと言われる漢方薬や 座禅で気の流れを整えたり気功体操に頼る |
20106:
匿名さん
[2023-01-17 14:28:46]
要するに何を信じるか
民間療法や東洋医学で癌が治ると信じてる人は最初から病院に行かなければいい |
20107:
匿名
[2023-01-17 15:08:05]
約30年前に、看護師さん三人に聞いた。医者でいちばんバランスが取れているのは、慶應大学卒業の医者だそうです。知識も吸収するし、覚えもよい。親が医者や金持ちだから、研修医でも金はもっている。金に汚くない。そして、いずれは親の跡を継ぐので、親を含めた評判を悪くすることはしない。そして、世渡りがうまいから、わからないことは、看護師や先輩に聞く。ストレスも上手に発散(金もっているかる)。悪いというか、変人が多いのは、東大京大卒業の医者だそうです。一般に、国立大卒業の医者は、金に汚いそうです。
|
20108:
匿名さん
[2023-01-17 16:22:38]
>>20107 匿名さん
患者目線の評価じゃないですね。 |
20109:
マンション検討中さん
[2023-01-17 16:50:36]
腕がいいのがいい医者
|
20110:
匿名さん
[2023-01-17 17:04:12]
>変人が多いのは、東大京大卒業の医者だそうです。
医療分野だけでなくどの業界でもその傾向は強い。 |
|
20111:
匿名さん
[2023-01-17 17:25:20]
いい人は円滑な社会には必要だが、将来性のあるものは生み出さない。変人で粗削りでもいいので日本には新しいものが必要。
|
20112:
匿名
[2023-01-17 20:02:21]
腕が良いというのが、どういう意味かわからないが、看護師が総合的に良いという医者は、普通の患者(難病や重篤な患者は除く)にも評判がよいらしい。内科系の医者は、手先の器用さはいらない。症状や画像などで病気を判断し、治療方針をたてて治療していく。裕福な家庭に育った医者は、明るさや、失敗を引きずらない強さがあるそうです。
|
20113:
匿名さん
[2023-01-17 22:25:38]
ありきたりの人事評価論を繰り返しても実際は進歩もない単なる現状査定。
|
20114:
匿名さん
[2023-01-18 05:07:19]
定年ビンボーは貧困の再生産につながるから、現役の時からしっかり自助してビンボーを回避しましょう
|
20115:
匿名さん
[2023-01-18 11:16:02]
孫ビンボーというのもある。
定年後にビンボーになると復活の芽が少ないので危険です。 |
20116:
匿名さん
[2023-01-18 13:55:07]
だからお一人様推奨
|
20117:
匿名さん
[2023-01-18 13:55:08]
だからお一人様推奨
|
20118:
匿名さん
[2023-01-18 14:00:51]
会社も誰かが頑張ると他の無能が目立つ。全体としてほどほどに仕事をしていれば目立たない。だから頑張りすぎる人間は皆からはじかれる。給料もそれに見合って上がらない。
そんなこんなで日本は衰退していった |
20119:
匿名さん
[2023-01-18 16:21:41]
|
20120:
匿名さん
[2023-01-18 17:00:09]
|
20121:
匿名さん
[2023-01-18 21:20:52]
日本の経済縮小は避けれない社会構造、でも人口が少ない方が暮らしやすくなる事も多いでしょうね。
|
20122:
匿名さん
[2023-01-18 21:55:03]
|
20123:
匿名さん
[2023-01-19 01:26:44]
人類の進化は猿からネアンデルタール人からホモサピエンスに進化してきたわけではなくネアンデルタール人とホモサピエンスは同じ時代に生きていたが
ネアンデルタール人は環境の変化に負けてホモサピエンス絶滅させられたともいえる。 今の日本人はネアンデルタール人的危機 。種の存続の危機かもしれない |
20124:
匿名さん
[2023-01-19 04:47:38]
|
20125:
匿名
[2023-01-19 10:26:42]
少子化対策で、どこかの自治体が、妊娠で5万円、出産で5万円配っていた。日本中で、妊娠で5万円、出産で50万円くらい配れば。
|
20126:
匿名さん
[2023-01-19 11:03:58]
少子化対策で、税金を財源とした小手先の金銭面で良い方向にするのは不可能、日本は将来に希望を持てない国、縮小していくのは自然現象。超苦節的な金銭面補助よりも、統一教会など反社会的な組織を解散させる方が世の中が明るくまっとうになってリスクの少ない展望になり、少子化対策となる。
|
20127:
匿名さん
[2023-01-19 11:05:12]
一時的な金をもらえるから産もうと考るようなら産まない方がいい
まだまだ先は長い |
20128:
匿名
[2023-01-19 12:19:09]
少子化対策の財源は、税金というよりは、高齢者の年金を5%ほど減らす。
|
20129:
匿名さん
[2023-01-19 13:51:20]
日本ではオール文系私学で2500万円の教育費、因みに中国では4000万円かかるそうで2人目を欲しがらない、彼方でも少子高齢化。
|
20130:
匿名さん
[2023-01-19 17:01:34]
少子化対策として、国は先ず高額な住宅取得費と教育費の補助をしないといけない。
あわせて複数の子供がいる世帯が住めない狭小マンションやミニ戸建ての規制など、住環境の改善策も必要 国民に金を配るだけでは何の対策にもならない。 |
20131:
匿名さん
[2023-01-19 18:39:43]
共産国ではないのでカネ配るって違和感ある。企業が役員以外の従業員の報酬を払う場合の控除の充実とか工夫し給与が上がるようにしないと。昔は3人4人子を育てていたはず。
|
20132:
匿名さん
[2023-01-19 20:47:38]
少子化対策の財源は未婚者の増税
|
20133:
匿名
[2023-01-19 21:16:29]
国民の、誰もが住宅を取得するという考え方をあらためさせる必要あり。住宅ローン減税を止めるべき。また、上物がある土地の固定資産税の軽減もやめるべき。
|
20134:
マンション検討中さん
[2023-01-19 21:21:25]
大学いくのが当たり前になって教育費の負担が酷くなった
人手不足なんだし高卒を青田買いして大事に育成する企業も出てきていいんでないかな |
20135:
匿名
[2023-01-20 09:35:34]
少子化対策で、金を配るのがダメなら、学校教育で「結婚して子供をつくりましょう。」と、小さな頃から洗脳するしかない。
|
20136:
マンション検討中さん
[2023-01-20 11:48:46]
家庭で仲良く楽しく平和にやってる姿みせるのが一番だよ
どっちかが子供に愚痴ったり夫婦喧嘩したり片方だけ我慢してるの感じたりしたらバカバカしくなる いかに幸せか自慢してる夫婦って少ない 周囲からやっかまれるからってのもあるだろうが 嫉妬する奴等が多いって事は結婚がリスクと位置付ける |
20137:
匿名さん
[2023-01-20 11:56:05]
親が現役の時から低収入で定年後もビンボーでは、そこの家庭の子供は将来に希望を持てない。
先ずは親が子供が多くても相応の生活レベルを維持できる甲斐性がある事が重要。 何でも公的支援に頼る風潮では何も改善しない。 |
20138:
匿名さん
[2023-01-20 12:38:09]
自衛艦や巡視船のぶざまな座礁、そして、もうすぐ岸田の異次元少子化対策を聞けば、もう日本には技術の優れた人間や頭の良い人間が完全にいなくなったことが怖いほど実感でわかる。素人集団。もう日本一は世界では50位ぐらいと認めよう。日本終わり。
|
20139:
匿名さん
[2023-01-20 17:27:42]
|
20140:
匿名さん
[2023-01-20 19:09:39]
属国で済めばいいですけど皆殺しされないように祈ります
|
20141:
匿名さん
[2023-01-20 20:35:32]
ANN
口座情報マイナンバーカードひもづけ関連法案を提出。 |
20142:
匿名さん
[2023-01-20 20:45:09]
大山鳴動して受け取り口座ひとつ、マイナカードの更新時期がきたら2万円のポイントは付かないので継続せずが半分はでるでしょうね。
|
20143:
匿名さん
[2023-01-20 21:22:26]
それよりも処方箋薬局にどうして健康保険証を見せないといけないんでしょう
薬は種類飲まないし 今度は拒否る |
20144:
匿名さん
[2023-01-20 21:53:01]
>>20143 匿名さん
何が問題なのでしょうか。また、ここで共有する意味は何? |
20145:
匿名さん
[2023-01-20 22:14:51]
|
20146:
通りがかりさん
[2023-01-20 23:13:22]
|
20147:
マンション掲示板さん
[2023-01-20 23:14:41]
|
20148:
匿名さん
[2023-01-21 05:00:03]
何が問題なのか、よくわからないですが、
田舎の小さな診療所に行けば、マイナンバー以前に電子カルテも導入されていないので とりあえず気が済むのでは。 何かの政治活動でしょうか? |
20149:
匿名さん
[2023-01-21 07:05:10]
ANN
なぜ人がいる住宅狙う?背景に闇バイト、闇サイト関東連続強盗事件。 |
20150:
匿名
[2023-01-21 10:11:09]
健康保険(組合でも、協会でも、国保でも)の仕事をしている人は、月に1回、保険加入者がかかった病院や薬局から、報酬の請求が来て、書類をチェックします。(必要ない薬の使用や度を越えた治療がされていないかチェック)誰が、どんな病気なのか漠然とわかるらしいですよ。(忙しいので、いちいち関心もってられないらしいですが。)医者以外に病気を知られたくないなんて、できない希望です。
|
20151:
匿名さん
[2023-01-21 10:37:18]
結構ハードルが高いなら結婚しなくても子供が産めるようにすればいい
もちろん結婚したのと同程度の支援が必要 日本シングルマザーやシングルファザーには冷たい |
20152:
匿名さん
[2023-01-21 10:42:01]
異次元の対策って今までの対策以外の対策をすると言ってるだけ
今までの対策が効果なかったんだから今まで通り頑張りますとは言えないよね |
20153:
匿名さん
[2023-01-21 19:03:25]
政府のオヤジ達が考えることは、結婚したら1000ポイント付与、第一子3000ポイント、二子6000ポイント、三子9000ポイント、高齢者が死んだら表彰状 笑
|
20155:
匿名さん
[2023-01-21 21:53:23]
|
20156:
匿名さん
[2023-01-21 21:57:55]
|
20157:
匿名
[2023-01-22 00:59:53]
書き込みの意味としては、「なにが悲しくて、無防備に、処方箋薬局の人に、(個人情報や紐付き口座情報が記録された)健康保険証・マイナンバーカードを見せなければいけないのでしょう。 」
薬を処方している時点で、処方箋薬局の人は、病気の名前はだいたいわかっています。その他の個人情報ですが、そこは、「処方箋薬局の人は、病気に関する情報以外は見ない。」と信じるしかない。 |
20158:
匿名さん
[2023-01-22 05:37:32]
個人情報に神経質な人は隠遁生活がベスト
|
20159:
匿名さん
[2023-01-22 07:28:18]
>>20157 匿名さん
被害妄想ですね。 |
20160:
匿名
[2023-01-22 08:18:39]
私は被害意識はまったくない。私は、他の「医者以外に・・・見せたくない」の書き込みを解説しただけ。私は、どちらかというと、加害者になる可能性がある人間です。(他人の個人情報に興味あり。)
|
20161:
匿名さん
[2023-01-22 08:54:03]
定年過ぎのじじばばが腰が悪いとか人に知られたところで何のことはない。逆に自分から話ししてくる
それより自分の娘がジでもなってそれを垢の他人に知られても平気か |
20162:
匿名さん
[2023-01-22 09:16:32]
以前、スマホで自動改札を通ると、情報が抜かれるって話がありましたね。
|
20163:
匿名さん
[2023-01-22 09:50:09]
医者には守秘義務があってそれなりの罰則もあるだろうが薬剤師やそれに関係する事務の人間にはあるんだろうか
例えば結婚相手の家が神経質で探偵でも使って嗅ぎまわればお礼をもらえばポロリと話ししてしまうかもしれない |
20164:
匿名
[2023-01-22 09:50:37]
病院や薬局の人は、守秘義務もあるし、口外はしないと思う。しかし、顔をあわせて、ニヤリとかされたらいやだ。だから、あまり近所の病院や薬局は行かないのが対策。
|
20165:
検討板ユーザーさん
[2023-01-22 09:52:12]
|
20166:
匿名さん
[2023-01-22 11:21:32]
|
20167:
匿名さん
[2023-01-22 12:20:49]
闇サイトには色んな名簿が出回ってるらしいからね
サプリの購入履歴を見れば何が悪いとかも想像できる |
20168:
匿名
[2023-01-22 13:10:58]
元の勤務先(旧・一部上場、資本金1000億円)は、業務用の掲示板に、社員の住所録が張りつけてあり、災害発生時は最寄りの営業所に出社となっていた。会社は勝手に社員個人の住所を公開していた。5年前の話。一部上場企業でこんな程度。顧客の情報ならもう少し慎重になるのだろうが社員だと全面公開。漏れて『本当に』困る情報は、提供しないが原則。私にとって、病気の名前は、『本当に』困る情報ではない。
|
20169:
匿名さん
[2023-01-22 15:06:56]
>>漏れて『本当に』困る情報は、提供しないが原則。
個人が情報を提供している訳ではなく、先方でデータ化されている。防ぎようがない。 また、運転免許証に顔写真が必要なのはわかるが、マイナカードに顔写真が必要のはずがない(必要なのは作成時だけ) |
20170:
匿名さん
[2023-01-22 15:56:49]
|
20171:
匿名さん
[2023-01-22 16:48:24]
定年退職後、残務があった場合のため、事務員に自分の個人メールアドレスを教えときましたが、その後、事務員からメールでCCにほかの社員が数人入っていて、特に問題はないのですが、ほかの社員にも個人メールアドレスが分ってしまいましたので、一応念のため『個人情報漏洩じゃないのか』と返信したところ、数日後、『業務的な連絡なので個人情報漏洩にはならない』とのことでした。
ともかく防ぎようなんてありません。BCCだったら気付きようもようもないケースです。 |
20172:
匿名さん
[2023-01-22 19:44:45]
>>20171 匿名さん
わかりませんが、社内向けのサポート業務の人だったら、事前に注意しないとありそうですね。 委託や派遣の人だと全メールに責任者をCC入れるように指示を受けているとか。 しかし、見事にかみ合っていないのが、なんともですね。 |
20173:
匿名さん
[2023-01-23 05:40:54]
メアドなんかいくつも作れるんだから、もし退職後の残務用に個人メアドが必要なら専用のアドレスをつくればいい。
個人のメアドを外部に教えて後悔するような人は最初から教えない事だ。 |
20174:
マンション検討中さん
[2023-01-23 09:28:25]
趣味の集まりや同窓会、PTAやママ友
いつの間にかメアド広まっているあるある |
20175:
匿名さん
[2023-01-23 09:36:34]
|
20176:
匿名
[2023-01-23 10:07:51]
漏れて困る個人情報がある人は、できるだけ家に籠って、役所も病院も警察も銀行も行かず、誰とも接せず暮らすことが対策です。運転免許は返納し、銀行口座は作らずタンス預金をして、公共料金は毎月コンビニなどからふり込み。健康保険は加入しない。(健康保険は加入は義務ですが、加入しなくても罰則はない。)
|
20177:
マンション掲示板さん
[2023-01-23 10:31:03]
|
20178:
匿名さん
[2023-01-23 10:32:02]
まあわが身を心配する人に限って狙われる資産ももろくに無いのが世の常w
自分は顔写真入りの舞奈カードを5年前に作り、証券会社や金融機関からも情報提供求められたから番号伝えているけど何の心配もない。むしろ住民票や戸籍謄本などを近くのコンビニで夜間でもとれるし身分証になるから便利だよ。 税金もe-TAXで青色申告しているけど、やましいことをしていなければ遅るるに足りず。 メルアドもヤフーとG-MAILを使い分け居ている。ヤフオクじゃ複数のメルアド使うしね。色んな宣伝メールくるけどスパムとして着信拒否か定期的に削除すればいい。たまに有益な情報もくるし。 ただ、一連の強盗は多少気にはなる。交通事故と比べれば桁違いにリスクは低いとはいえ、我が家も狛江と似て城南の外車3台並列のシャッター付ガレージをもつ大きめの家なので。これからは外出時と夜は少なくとも玄関の鍵をかけることにするよw |
20179:
匿名さん
[2023-01-23 10:32:10]
それよりもこの寒さ
どこの馬鹿が地球温暖化対策しようと言ってるのか 日本はもっと暖かい方が住みやすい 地球温暖化は国益 |
20180:
eマンションさん
[2023-01-23 10:38:26]
>>20178 匿名さん
あの家には金があると噂が立てば闇サイトで知らない仲間を集めて強盗にくると言うから怖い世の中になったもんだ 一度狙われたら普通の防犯設備では役に立たない 最強の防犯は噂にならないように貧乏風に暮らすことかもしれないなw それが嫌ならアメリカの超金持ちみたい玄関にドーベルマン置いたりガードマン雇うしかない 安全は無料ではなくなった |
20181:
匿名さん
[2023-01-23 10:52:11]
電気料金の内訳をざっくり見ると燃料調整費はエネルギーの値上がりで仕方ないとして再エネ調整なんとかがやたら高い
太陽パネル発電の買い取り費用か 太陽パネルつけてない世帯はとんだとばっちり |
20182:
匿名
[2023-01-23 11:28:47]
会社などの組合健康保険をやめた時などに、次の健康保険に加入しなければ、健康保険に加入してないというかたちになり、料金は発生しない。私は、会社をやめてから、数ヶ月入らなかった。国保に入った時に、遡って払えとは言われなかった。もちろん、診療を受ければ10割負担。国保をやめる時は、次の健康保険の加入先を言わないと辞めれない。加入していて料金を払ってない状態を加入してないとは言わない。
|
20183:
匿名さん
[2023-01-23 11:42:10]
|
20184:
匿名
[2023-01-23 12:19:48]
だから、少しあやうくても、銀行も健康保険証も病院もクレジットカードも、運転免許証も、持って使うしかないのです。病気の名前なんて、しられたって平気というスタンスになるのが一番。なお、一度紐付けしたら、5年後に、マイナンバーカードを更新してもしなくても、情報がつながるのではないかな!
|
20185:
匿名さん
[2023-01-23 13:12:00]
マイナンバーカードを更新しなくても『この人はタンス預金』の情報は残るんですね。
|
20186:
匿名さん
[2023-01-23 13:16:33]
タンス預金とかのアナログ情報は、表札の横の謎の印とかアナログな手段でで共有されるのでしょう。
|
20187:
匿名さん
[2023-01-23 13:50:39]
表札の横の謎のタンス預金の印は、税務署がつけていたりして 笑
|
20188:
マンション検討中さん
[2023-01-23 14:32:20]
最近の闇バイト凶悪犯罪みると警備会社程度の防犯では殺された後って事になる
街にゲート作って自衛してる外国の富裕層並みにしないと安全では無くなるのかもしれない |
20189:
匿名さん
[2023-01-23 15:26:59]
いくら金があっても墓の中まで持っていけるわけではなし
だいたい人生七十歳を過ぎると余命がリアルで人生虚しくなるらしいね |
20190:
匿名さん
[2023-01-23 15:30:03]
結局日本人は老いてもお金を使えず資産マックスで逝く人が多い
外国人は資産ミニマムで逝く きっと寄付とか気に入った団体や人間にばらまくんだろうね |
20191:
匿名
[2023-01-23 19:15:59]
知り合いの小さな警備会社の経営者に聞いた。信号が来てもすぐには、出動せず、15分たってから出動するように指導しているとのこと。
|
20192:
匿名さん
[2023-01-23 19:38:56]
>>20191 匿名さん
そんなだから、小さいのではないですか? |
20193:
匿名
[2023-01-23 19:58:33]
タンス預金は、最初からタンス預金ではなく、一旦金融機関に入って、それをおろしてタンス預金になる。だから、ボーナス時期などに、金融機関の入り口などで見張っていると、カバンを胸に抱えた婦人が出てきて、それを一週間に何度も見れば、この婦人の家は現金があるとわかると、情報番組で言ってました。(婦人は50万円以上だと、カバンを胸に抱える傾向があるらしい)だから、大金をおろす時は、男性がおろした方が良いそうです。
|
20194:
口コミ知りたいさん
[2023-01-23 20:04:17]
|
20195:
匿名さん
[2023-01-23 20:06:07]
それよりもタンス預金を見つからないように隠してそのうち認知症になって忘れてしまう危険。
解体した家屋の天井裏から札束がでてきたというニュースをよくしてました |
20196:
マンション検討中さん
[2023-01-23 20:06:31]
平屋中古とマンションで迷ってたが防犯からマンション一択 春から断捨離
|
20197:
匿名さん
[2023-01-23 20:09:14]
ま国にも金額知られたくなかったら銀行の貸し金庫に入れとくのが安全かも
|
20198:
匿名さん
[2023-01-24 05:02:22]
定年ビンボーほど預金の防衛に熱心?
少ない預金なんか見向きもされないと思う |
20199:
匿名さん
[2023-01-24 05:45:17]
>>20196 マンション検討中さん
マンションにも強盗は来る 大阪覆面強盗 容疑のリーダー格ら6人出頭、逮捕 被害品見つからず #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/23577145/ |
20200:
匿名
[2023-01-24 06:37:48]
>>20197 匿名さん
国というか、国税庁は、毎年、特定の国民(資産が○○○○万円以上ある国民)の預貯金残高を金融機関に問い合わせており、残高は把握しています。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報