レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
No.19801 |
by 匿名さん 2022-12-24 11:54:22
投稿する
削除依頼
本当に効率よくうまく調整して使ってくれる人ならいいんですけどね
利権を手にしたら手放したくなくなって利権争いと自分の子や仲良しに継承させることに集中するようになる 結果何の能力もないのに汁だけ吸ってる人間が増えてしまう |
|
---|---|---|
No.19802 |
|
|
No.19803 |
安倍、森、麻生、二階、黒田、など利権争い人種がいなくならないと日本は成長軌道に戻らない。
|
|
No.19804 |
早く過去の成長神話から脱却しないと貧富の格差に難癖をつける人間が増えそう
これから少子高齢化が長期間続く日本は成長より経済の縮小均衡に注力しないといけない |
|
No.19805 |
成長軌道でなく、正常な軌道ですね。成長とは拡大ということでなく中身の質の向上です。
|
|
No.19806 |
国策で増やしてきた移民受け入れを見直す時期
安価な労働力確保策として拡大してきた業務研修生制度も廃止 いちばん賃上げが必要なのは日本人の成り手が少ない第一次産業や二次産業の直接労働者 |
|
No.19807 |
国内牛乳減産させといて牛乳輸入してるらしい
それじゃ自給率下がるに決まってる |
|
No.19808 |
歳をとると、経験から感動しにくくなるので、脳に刺激を与えるためにも遊ぶべきだということらしい。
------------- 老後のためにケチケチしていると、むしろ早死にしてしまう…高齢者こそ浪費に励んだほうがいいワケ https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E8%80%81%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%... |
|
No.19809 |
国内で育つ乳牛も、エサは外国産がほとんど。もう、日本人は、牛乳を飲む、あるいは乳製品をたくさん食べることはやめたほうがよい。食料は、米と野菜と魚を中心に質素に。乳牛のエサは休耕田を活用して栽培。
|
|
No.19810 |
そんなの関係ない
|
|
No.19811 |
あらゆる自給率が低い国は国際紛争に弱い
|
|
No.19812 |
長生きしている人たちに共通していることは定期的に自分に良いストレスを与えているということらしい。
何が良いストレスになるのかは難しいがちょっとした運動も最初は億劫だが後が気持ちいいとか。 旅行も外食も行ったことのないところに行く。がっかりすることもあるだろうがそれも経験。 冬こそ冷たい水で顔を洗い、外出する。 |
|
No.19813 |
金に困って原油の代金が払えないスリランカ。食料自給率はどうなっているのか?スリランカは、お札を多数印刷発行してドルを買い、ドルで原油代金を払えばよいのに。日本の30年後はスリランカになる。
|
|
No.19814 |
>>19812 匿名さん
クルーズ船もよいかも。ここでは評判が悪いですが。 |
|
No.19815 |
結局、クルーズ船ぐらいしか思いつかない人にこそ、良いストレスが必要 笑
|
|
No.19816 |
ここにも、論破王のひろゆきが登場した。
|
|
No.19817 |
|
|
No.19818 |
ただの嫌味なジジイですね。老人ホームとかで嫌われそうです。
|
|
No.19819 |
|
|
No.19820 |
>>19819 匿名さん
そうなのですか。クルーズ船に乗ってみての実体験ですか。 |
|
No.19821 |
堀江健一氏は今年83歳で小型ヨットで太平洋横断したよ。
クルーズ船爺さんとはスケールが違うね こういう生き方に憧れる https://www.kazi-online.com/articles/horie14 |
|
No.19822 |
大型フェリーに一泊でもしてデッキから広大な海の偉大さと夜の海の闇の怖さがわかれば十分
後はホテルやプールと一緒 |
|
No.19823 |
戸塚ヨットスクールというのもあった。
|
|
No.19824 |
ヨーロッパだと国距離が近いので、クルーズでというのが成り立つのでしょうが、
日本は周囲の国に問題があるので、近距離リーズナブルなクルーズが難しく、 結果として世界一周とかになるので費用も高いというイメージなのかと思います。 |
|
No.19825 |
同じことをしても受動的なのか能動的なのか
やらされてるのか自分からやってるのか 同じことをやっててもそこが違えば大違い |
|
No.19826 |
流行に同調するクルーズ高齢者は受動的
|
|
No.19827 |
クルーズ船は食べたい物や楽しみたい娯楽が特に決まって無い人向けだと思う
どうでもいいもの味わうよりあっちこっち自由気儘に食べてみたかった珍味やアトラクションや観劇、ライブ、映画 その方が満足度高いよ 別に毎日映画館通ってもいいしコンサート遠征してもいいしネカフェでゲームやマンガ三昧、図書館で読書三昧 いくらでも楽しめる お取り寄せやウーバーで配達してもらったご馳走食べつつTVや配信サブスクだのペット溺愛だの憧れちゃうけどね |
|
No.19828 |
|
|
No.19829 |
クルーズ船は、パック旅行の一種と思います。
好みや用途でフリーの個人旅行と使い分ければよいのではないでしょうか。 |
|
No.19830 |
とにかく簡単に世界一周するには便利で安全とは思うよ
|
|
No.19831 |
旅慣れていない定年後の夫婦で、フリーな個人旅行で」海外は危険すぎる。
|
|
No.19832 |
『クルーズ船』だけでなく『小さな旅』もいい『ぼっちキャンプ』もいい『じゅん散歩』もいい、結局、どれも少し自由を味わいたいの共通。また最近聞かないが昔は『孫と山手線一周』もあった。
|
|
No.19833 |
クルーズ船は、値段が高い(今はかなり安くなった)から良いのです。高い遊びをやっているという満足感がある。誰も彼もできる遊びをやっているわけではない満足感がある。ゴルフとかも同じ。ステータスが上がった気がする。温泉とかも、高い宿で入るからありがたみがある。成分が同じ温泉に、無料または安く入っても、ありがたみを感じない。
|
|
No.19834 |
軽自動車で日本一周した女性がいたがそういうのも面白そうだ
ホテルサブスクであっちこっちのホテルに住んでる女性もいたし全国シェアハウスサブスクなんてのもある |
|
No.19835 |
|
|
No.19836 |
定年貧乏は悲惨ですね、背伸びやめましょう。
|
|
No.19837 |
定年貧乏がそんな金持ちクラブみたいなところでパーティーしても必要なコネも作れないし人脈もできないし何の意味もない。金持ちでも社交的でなければ意味がない
|
|
No.19838 |
所詮西洋文化は合わないんだから無理して合わせようとしたらしんどいだけ
|
|
No.19839 |
ヨットやミニクルーザー(モーターボート)を始めるのも良いよ
地方のマリーナなら都心の駐車場より係留代は安いし(年間30万~)、ヨットも7.5m(25ft)で30万位からあるから、3,4人寝泊まりできるし外洋も航海可能。船舶に掛かる税金もゼロ、燃料は軽油だから燃費もいい。モーターボートも21ft以上船外機付で数十万からある。釣もできるので年寄が多く楽しんでいるよ。免許も2級なら安く簡単にとれるしレンタルボートも車より安く借りられる。車と違って船体は錆びず壊れないから40年落ちとか皆普通に乗っている。 http://chukotei.jp/cgi/ 因みに空の話だと、セスナが200万位の中古が出ているからハワイで操縦免許とればパイロットになれる。 ただし係留代が結構掛かる(コミコミ年500万) 最近事故が目立つけど、ウルトラライトプレーンなら半径3キロの範囲ながら免許不要でエンジン飛行機で本格的に空を飛べる。これも百万円台で買えるし折り畳んで自宅に格納可能。 https://tarumae.sakura.ne.jp/kitai/urutora.htm 私は陸上は大型バイクで次が7台目、海上ではヨットとモーターボートを乗り継ぎ、今度で5艇目。船の中で聞くクラシックとお酒は最高だよ。空は一寸怖いのでパスw 北海道や沖縄、伊豆七島行きフェリーは何十回と乗ったし、海外(北米や豪州など)でも乗船重ねたけど、あくまで公共の移動手段。自分で操縦するほうが断然楽しいよ。 長文スマン |
|
No.19840 |
定年貧乏にも程度の差があるし、自分は定年貧乏ではないと思っている人もいる。ここで、定年後の身の振り方の最大公約数的なことを決めようとしても無理。もう今さら、他人様の意見を素直に聞く年齢でもない。各自好きなことをやり、できないことは望まない。
|
|
No.19841 |
費用が高いとステータスが上がった気がするのはビンボー症の典型
|
|
No.19842 |
世の中の多数の人が、物やサービスの価値を、値段が高い=良いで判断している。(時々、テレビで放送している、芸能人が高い物と普通の物を、食べたり触ったり音を聞いたりして高い方を当てようとするが外れる番組を見て感じる)日本人はほとんど貧乏症かな(笑)
|
|
No.19843 |
高い金払って満足してる人は安上がりで満足してる人が実は妬ましいのかもしれない
本物を知らなくてかわいそうってマウント取りたいのかな |
|
No.19844 |
満足感は、メンタルに起因することだから、一概ではないが、収入や資産に応じた高い買い物をしている人は、安い物で満足する人をうらやましいとは思わない。生ビールを飲んでいる人が、発泡酒を飲んでいる人を羨ましく思うはずがない。
|
|
No.19845 |
企業は高級風の演出をして自称富裕層を踊らせる。収入や資産でしか満足できない人種の心理を見抜いている。買い物で発散しているのでしょう。
|
|
No.19846 |
身内が馬鹿高い宝石の指輪買ったり毛皮のコート自慢したりしてたが全く馬鹿馬鹿しかった
かわいそうだから羨ましそうなふりをしてたよ 何に満足するかはその人によって違う ちな生ビールどころか酒は飲めないから全く何とも感じないが気の毒だと思わなくていいよ |
|
No.19847 |
昔は、「いつかはクラウン」といって、ある程度の年齢になるとクラウンを買うことを目標にした。(これは無駄使いだと思う。)今は、プリウスか(笑)。これでは景気はよくならない。無駄となんとなく理解しながら、高い買い物をすることが上昇意欲を沸き立て、世界に響く製品を開発・販売した。今、日本中が、金を使わないかわりに働かないという流れになり、国民全員で不景気になろうと邁進している。
|
|
No.19848 |
誰しも精神の安定が欲しいんでは
欲しい物手に入れたり美味三昧で満足するならそれでいいんでないの 価値基準が違うとどこまでも並行線 みんな違ってみんないい |
|
No.19849 |
昔は「いつかはクラウン」ですけど、今は「いつかは免許返納」です。
|
|
No.19850 |
75歳以上の健康保険料金を引き上げるらしいが、どのように上げるのだろうか?所得に掛ける率を上げるのだろうか?まだ、年齢的には先のことだが、気になる。
|
|
No.19851 |
昔は「赤信号みんなで渡れば怖くない」ですけど、今は「増税もみんなに課せばみんなあきらめる」
岸田は国葬の拙速決定への強烈な国民の批判でもう開き直ってますね。自分では迅速で判断が優れていると思ってるのでしょう。今日もどういう新しい税金をすぐ実行に移すことを考えてるのでしょう。 |
|
No.19852 |
どうせ最後はあの世に行くんだから何事も無駄で、だから楽しいことをしようという主張もあるが
何が楽しいかは結局本能が決める。 本能としてはやはり種全体が生き延びる方向に間接的でもプラスになるような方向だろう。 |
|
No.19853 |
代わりに首相になりたい人がいないからな
旧統一問題の根は深い 政権交代はないわけだから支持率下がろうが嫌われようがもう気にしない これまでやりたくてもやれなかった事をどんどん進めていくんだろう 実践は残る ある意味名将かもしれない 来年解散総選挙で増税の賛否問うかもしれないが 今のままならたいした変化無しでGOサインって事になるんだろう |
|
No.19854 |
何が異次元緩和だか葉遊びで国民を騙して結局は刷って刷って刷って刷りまくっていよいよここにきて効果もなく収拾つかなくなってきたから税金で回収
|
|
No.19855 |
アベノミクスは問題の先送りと深刻化をもたらしただけ
異次元の金融緩和を長期間続けても景気は一向に回復せず、財政悪化と賃金が上がらないまま物価高と増税をもたらした |
|
No.19856 |
↑すいません。刷って刷って刷ってというのは、お札(日本銀行券)のことでしょうか?日本銀行の公表しているバランスシートによると、発行している日本銀行券は、100数十兆円となっています。これは、日本銀行が嘘を公表しているのでしょうか?それとも、刷ってというのは、別の物ですか?
|
|
No.19857 |
>>19856: 匿名
日銀が民間銀行から国債や投信を買い取る方法です。買いオペと呼ばれます。日銀はお札を発行する中央銀行ですが、買いオペでお札の発行量が増えるわけではありません。 民間銀行は日銀に当座預金を持っています。代金は当座に支払われます。異次元緩和も同じ。民間銀行が当座から融資に回せば、お札の発行量も増えることになります。 しかし景気がよくないので、銀行からお金を借りて事業を拡大しようという企業は少ない。日銀が民間銀行に供給したお金はほとんどが当座にそのままになってます。 |
|
No.19858 |
お札の発行量は、(国債の増えた金額に対して)あまり増えていない。「刷って刷って」というのは、言葉のあやですか?それとも、認識の誤りですか?
|
|
No.19859 |
>>19856 匿名さん
実際には殆ど現金を刷る必要はない 政府が借りた借金は銀行がパソコンで金額を打つ。どこかの支払いに使えばその支払った企業の銀行残高が増え政府の残高が減る。これもただの数字で現金ではない。 まず全て現金で引き出すという事態は起こらない。銀行預金の残高の更新のみ 全てキーボード打つだけ 銀行はこのほとんど全額引き出されない仕組みを利用して残高を何倍にもする 借金と預金が相殺されるので実際に必要な現金も少なくて済む まあ色々な情報を集めるとなんとなくそんな仕組みだろう |
|
No.19860 |
>>19858 さん
政府が日銀から借りてもそれが回りまわって民間銀行からまた日銀に戻ってるのでいくら借りても日銀はお金を刷る必要がない もし政府が借りたお金を全て自分の金庫に置いておきたいと言うなら刷る必要が出てくるでしょうね つまりは民間銀行のお金=国民の預金を流用してるわけかな |
|
No.19861 |
>>19860 通りがかりさん
預かったお金を貸せるのはもし焦げ付いてもいざとなれば刷って返せる担保があるから。 もし政府が国債償還できないままでさらに民間銀行や国民が全額引き出す騒ぎになれば日銀は刷るしかない |
|
No.19862 |
もし日本全国キャッシュレスになったら日銀はお金をする必要もなくなる
銀行は残高更新していくだけ 仮想通貨と同じ実態はなし |
|
No.19863 |
何千万も銀行から住宅ローン借りても現金でもらってデベロッパに渡すわけじゃない。銀行がデベロッパーの口座残高の数字を打ち込んで数千万増やすだけ
デベロッパーもすぐには全額引き出さない。 だから現金もないのに銀行の通帳総残高は数千万増えることになるマジック |
|
No.19864 |
私の計算では、民間銀行(損保生保などを含む)の日銀当座にある資金を除いた金融資産の合計は、ざっと1000兆円。つまり、政府が発行する新たな国債を引き受ける余力はあと1000兆円くらいだと思う。それを越えたら、民間銀行には買う資金がない。外国の銀行などに買ってもらうしかない。そして国債の暴落が始まる。遅くともあと20年後には、国家の破綻が始まる。
|
|
No.19865 |
もともと、税金操作とか金利操作をいくらしても何の効果もないことを、政府、日銀はわかっている。だけど自分達がそれしか出来ないこともわかっている。日本は日産自動車や三菱自動車と同じ。首相を外国人にしないと直らない。
|
|
No.19866 |
>>19864 匿名さん
日銀が政府の国債を無制限に買い取って戦費を調達して昔のように軍事国家にならないようにアメリカが枠を決めさせたはずだがそれも憲法改正すれば自由にできる 円建て国債で日本が破綻することはない |
|
No.19867 |
近年の日本の破綻は1867年と1945年でこの間は77年。実は今年は戦後から77年で色々制度に破綻が見えるのは当たり前。
|
|
No.19868 |
事務職で40年近く働いて退職
ひきこもりかけてる事に危機感を抱き短期バイトたまにしてる 軽作業や単純作業なら出来るだろうなんて甘かったと実感した 舞いあがれ! 見てる? 人間が最後の砦ってのがまだまだ多いんだな |
|
No.19869 |
>>軽作業や単純作業なら出来るだろうなんて甘かったと実感した
今の社会問題のひとつは、知識や考察をテレビやネット、新聞などから得て分かったつもりになっていることだと思います。 実物を見て考える習慣自体がないことは非常に危険な事と思います。頭デッカチな社会だと思います。 |
|
No.19870 |
引きこもるのが嫌なら、地域にもよるが、公民館などで、同好会的なことをやっているから参加すればよい。「俳句の会」や「そば打ち」、「太極拳」、「卓球」などいろいろある。会費は安い。ただ、楽しいかどうかはわからない。馴染むのもたいへんだろう。私は行ってない。年齢層は60代後半から70代みたいだ。60代前半だと、ちょっと浮くかもしれない。
|
|
No.19871 |
趣味的なものはあるので公民館での講座は興味が無い
ボランティアのほうがやってて満足度が高い 歯車でいいから社会に必要とされたいってのが強い バイトでお金まで貰えて一石二鳥 |
|
No.19872 |
軽作業だろうが単純作業だろうが、金を稼ぐにつながる働くことは、必ず身体に悪い影響が出る。精神的または肉体的に。(先祖などから受け継いだ土地などを貸したりして収入を得て、生まれてから一度も働いていない人というのは、一般に、健康で長生きする人が多い。エビデンスなし)私と同じ頃に会社を辞めた人(年齢は違う)が二人いるが、一人は病院の総合受付をやっていて、苦情・暴言などが多くストレスが凄いと言っていた。もう一人は、スーパーの品だしの仕事を午前中だけやっているが、女性がほとんどの仕事で、年下の女性から指図されたり、同僚の女性がサボる(ゆっくり仕事をする)のでストレスがたまると言っていた。また、荷物の上げ下ろしは、後で体にひびいてくると言っていた。
|
|
No.19873 |
|
|
No.19874 |
ゾウとネズミではどうしてネズミの寿命が短いのかは心臓の鼓動が早いからという
心臓の鼓動回数に上限があるならあまり激しい運動はしない方が長生きするかもしれないな |
|
No.19875 |
年齢を重ねと変な気負いもなくなるのでちょっとした場面で他人にも声を掛け安くなってくる
もちろん声をかけてくるなオーラを出してる人もいるがそこは長い経験で見抜く |
|
No.19876 |
|
|
No.19877 |
長生きするか否かは誰にも分からないから老後は好きなことをすれば良い
今までの仕事の手柄とか実績なんか老後じゃ何の役にも立たないから過去の栄光にすがりついてはダメ 健康寿命は男性で75歳くらいだから見栄張らず無理もしないに限る 今は現役時代とは違い嫌な奴とはつきあわないで済むのがいい でも年取ってから若い頃出来なかったことを始めても大成しないから若い頃から続いているものを復活させるのが良い 勿論体力や運動神経が衰えているから程々に 私は今1日4時間バイトして、あとは家じゃピアノに読書、模型工作とガーデニング、熱帯魚飼育などは続けている。 休日はバイクと時々山登りと船遊び。乗り物系は全てダウンサイジング。 これだけやれば取りあえず時間は潰せる 今は1.5mくらいの船のラジコン模型(スチームエンジン)を1年がかりで完成させるつもりでコツコツ製作中 勿論家族や時々友人とのコミュニケーションも大事 |
|
No.19878 |
私の元上席(東大卒67歳)の研究による長生きの秘訣(エビデンスなし。)長生きは、1 生まれもっての丈夫な体(遺伝による。両親祖父母が長生き)2 体に悪い食品添加物やアルコール・タバコなどを取らない。副流煙も含む(付き合いで居酒屋に行ったり、カップ麺などを食べない)3 ストレスになるような仕事をしない。仕事につかない。上司や部下のいる立場にならない。できれば、芸術家や宗教家などの仕事をして、かつ、収入の心配がない仕事をする。『この上席は、毎日自宅で作った無添加食材の弁当を食べて、ジャムなども果物を買ってきて自宅で作るといってました。』文化勲章受章者や文化功労者になる人は、なんとなく長生きしている。そこまでいかなくても、芸術家などで、一人または少人数で仕事をして、あくせくしなくても収入に困らない人は、体に悪い物を食べないし、ストレスが少ないから長生き。組織に属して、セコセコ生きる人は短命または不健康。
|
|
No.19879 |
日本人は頑張る事自体が目的になりすぎている。日本プロ野球でも最近は少し変わってきたが、日本は完投型で先発投手責任で試合が展開、米国MLBは球数制限型でその後の中継ぎとクローザーは球団の責任、松坂大輔が渡米して最初は良かったがだんだん勝てなくなったのも、途中交代に気持ちが馴染めなかったのも原因のひとつ。頑張る意識がじゃまして中途半端になった。 高齢になったら次世代に任せることは案外自分が考えるより大事なこと。 |
|
No.19880 |
日本で売られている食品の基準は厳しいという印象があるが
意外と海外では禁止になってる農薬を日本ではまだ使っていたり残留農薬の基準が世界と比べて甘いという 無農薬野菜も果物もその前の土壌が汚染されて育つ時にはそれを吸い込むから疑い出すと安心できない 最近ではペットボトルのお茶も農薬の心配があるから飲まない方が良いとか 疑い出すと何にも飲食できないが人間には自浄作用があるから腹八分目も健康法だろう |
|
No.19881 |
刑罰には延々と無駄な作業をさせるというのがある
例えば石を右から左へ運んでまた左から右へ運ばせるとか 社会でもこんな誰の役にも立たないやりがいのない仕事は寿命を縮めるだろうがやりがいがあれば元気を保てる |
|
No.19882 |
健康を気にしすぎて健康を害す。体の声に任せましょう。
|
|
No.19883 |
宗教じゃあるまいし。
年取ったら病気になって皆しぬわ。 |
|
No.19884 |
俺は今までインスタントラーメンを数千袋は食っているけど至って健康だなあ
|
|
No.19885 |
明日は「緑のたぬき」で年を越す予定です
|
|
No.19886 |
健康と思ってるのは本人だけ、高齢者はほとんど病人
|
|
No.19887 |
病気の定義によるな
筋力も記憶力も衰えて聴力も視力も衰えて髪の毛も白くなるのが病気というならほとんど病気 |
|
No.19888 |
つまり老化、病気、死が近い
|
|
No.19889 |
|
|
No.19890 |
|
|
No.19891 |
近所のジジイは、78歳にもなって、週に三回病院の清掃して暮らしてる。(1日1万円になるとのこと)年金ももらっている。実家と家族が車で二時間くらいの場所にあるが、自分だけこちらで暮らす。心臓にペースメーカーが入っている。そんな人でも、家族と折り合いが悪いのか、田舎が嫌なのか、このへんで暮らしてる。心臓にペースメーカーが入っていると障がい者となり、普通に動ければ、就職がしやすいそうだ。78歳が働くなんて、世の中の労働環境を乱すだけ。
|
|
No.19892 |
私も60歳でジジイの部類だが、78歳の、何だか解らず生きている人を見るとジジイと呼びたくなる。
|
|
No.19893 |
三月で退職したがふるさと納税してもあまり減税にならない事がわかり気落ちしてる
|
|
No.19894 |
私の元上席の研究では、人間は最長で140歳くらいまで生きる可能性がある(健康で生まれた人が、生まれてすぐ病院などの植物状態にして生きた場合)とのこと。インスタントラーメンを数千個食べた人は、1個食べるにつき、1日寿命が減ったとして、10年くらい寿命が減ったから、最長で130歳までくらいしか生きられない。(笑)
|
|
No.19895 |
その他、寿命に影響する事は、プー珍、臭、じょんウーン、の脳内爆弾によって全世界が決まってしまいます。
|
|
No.19896 |
老化がゆるやかになるとか歳とるのが人よりゆっくりなら長生きしてもいいがね
長老様にはならなくてもいいしただ生きてるだけなら牢獄だよ |
|
No.19897 |
>>19893 マンション検討中さん
支払う税金が少なくなれば当然減税額も少なくなります |
|
No.19898 |
テレビの年金特集などで見る無謀な夫婦。預貯金もあまりなく、年金もそれぞれの国民年金だけ。なのに、家賃7万円くらいの都営住宅に住んでいる。東京は、公営住宅でも家賃が高い。年を取って引っ越ししたくない気持ちもわかるが、やはり、適時なタイミングで、埼玉県栃木県くらいのURなどの公団住宅に移るべきだ。家賃は半分くらいになる。年金の半分が家賃に消える生活は無謀だ。
|
|
No.19899 |
都内は住民サービスがいいので引っ越したくないのでは
田舎は交通の便が悪いし買い物難民になりがち 東京は70歳以上のある程度の収入制限内ならバスのパス優遇したりしてますよね |
|
No.19900 |
バスに乗れるぐらい元気なら、少し歩けば駅や商店街に行ける都会のほうが便利
食料や日用品の価格も地方より安い |
|
No.19901 |
70歳以上の都民には、銭湯が100円くらいで入れるクーポンも年間30枚配布される。何歳以上か忘れたが、敬老の日には、毎年1万円分(5000円だったかな)の商品券も配布される。しかし、食費が二人で三万円の生活をする理由にはならない。
|
|
No.19902 |
貯金無しなったら生活保護受けるんでは
|
|
No.19903 |
都会は便利だが老化すると一気に不便になるかもしれない
混雑した都会で車椅子の老人はあまり見ないし無理だろう 歩く速度が極端に遅い老人も危ない 電動車椅子が活躍できる地域なら頭さえしっかりしていれば自分の自由で出かけられるのでいいかもしれない |
|
No.19904 |
田舎はバリアフリーが都会よりすすんでないところが多い
ボランティアの手も足りないし税収不足で福祉も充実してない所が多い 身体障害者が一人暮らしできるのは都会ならでは |
|
No.19905 |
昔は東京も田舎だった。今も田舎には沢山の老人が一人でも長生きして暮らしている。
田舎なら月1,2万円で一戸建も借りられるし、10万円の戸建だってある。 虫嫌いでも、慣れるし、自家栽培もできるから費用もほぼ只。 国民年金だけでも暮らせて、いざとなれば隣にも助けて貰える。 買物なんか田舎の人ができるなら自分だってできる。 都会でないと暮らせないなんてのは甘えに過ぎない 彼らにできて、東京育ちができないというのは甘えではないか。 人間その気になればどうにでもなる。 |
|
No.19906 |
田舎の人はいつまでも呆けないし足腰も丈夫
長生きする人は毎日歩いてコミュニケーションを大事にする 引き籠ってテレビばかリ見て、日々愚痴ばかり言う東京暮らしは すぐ呆けるし長生きしない でもこれは自然の摂理で仕方ない。弱肉強食、自然淘汰でいい。 大事なことは人に迷惑を掛けず、税金も無駄遣いしない謙虚な姿勢。 |
|
No.19907 |
じゃあ俺はあと1万個位インスタントラーメンを食べることにしよう。
|
|
No.19908 |
人とコミュニケーションをとるのはぼけない方法の一つだがコミュニケーションを取る限り影響を受ける
だから付き合う人間は選ぶべきだろう。悪い人間ほど利用できると見れば寄ってくる。利用できなくなればさっといなくなる。 自分にとって悪い影響しかないと思う人間とは深入りしない。場合によってばスッパリ切る。 現在はその気になればSNSで趣味の合う人間といくらでも繋がれ孤立はしない。 孤立を恐れて嫌で危ない人間関係を続けるほうがもっと悲惨なことになる。 |
|
No.19909 |
インスタントラーメンは麺を油で揚げてるので特に賞味期限が過ぎるとその油が酸化してガン誘発物質に変わるという YouTube 今見てた笑
|
|
No.19910 |
>混雑した都会で車椅子の老人はあまり見ないし無理だろう
>歩く速度が極端に遅い老人も危ない 都会でも住宅街は混雑しないので問題ない |
|
No.19911 |
田舎は車社会でdoor-to-door
日常的にあまり歩かない 都会のほうが移動時歩くから健康的だったりする |
|
No.19912 |
|
|
No.19913 |
生活保護には、国の税金が、約3.9兆円使われている。少ない年金の人が、都内に住むことにより、生活保護になるというのでは、国家の財政はよくならない。年金が少ない人は、都内から追い出せ。
|
|
No.19914 |
>>19913 匿名さん
田舎に住んでも働かない人は相変わらず働かない 生活保護費は減ることはない 仕事もないから働けない 都会ならまだ足りないぶんは何かバイトしてるかもしれないし そもそも都会の嫌な仕事汚い仕事きつい仕事するそんな人たちがいなくなったら何も動かなくなってマヒする |
|
No.19915 |
オープン記念や出血サービス 安売りで長い行列ができて店の宣伝になるのも年金暮らしギリギリ人間のおかげ
|
|
No.19916 |
田舎の**では、ボケても外部に漏れないだけ。
|
|
No.19917 |
>>19916 匿名さん
**は「集」と「落」です。差別用語なのでしょうか? |
|
No.19918 |
同じ生活保護でも、都内だと、地方に比べて家賃補助が月に二万円多くかかる。年間24万円。都内に生活保護が20万人いるとして、年間480億円多くかかる。生活保護者は地方に住んで下さい。
|
|
No.19919 |
家賃は大家や公営なら都や区に入る
経済回してるから目くじら立てるほどの事では無い |
|
No.19920 |
都営住宅はともかく、その他の生活保護者向けの住宅は、狭くて劣悪な環境で、許される範囲で一番高い家賃の設定。悪徳業者が多い。都内の生活保護者は、悪徳業者を儲けさせている割合が多い。(山谷のドヤ街みたいなもの。)経済がまわるにはほど遠い。
|
|
No.19921 |
生活保護に憧れるような定年ビンボーにならないようにしましょう。
|
|
No.19922 |
|
|
No.19923 |
生活保護を単純に田舎に送るとか姥捨て山とか棄民とかを連想してしまいます。
|
|
No.19924 |
田舎が良いとか都会がいいとかどちらか固定するから問題になる
都会派でもたまには海や山に行きたいだろう 田舎暮らしが好きといってもたまには賑やかな都会で刺激を受けたいだろう 日本列島新幹線と高速道路で結ばれて30分や1時間以内にどちらも行けるから交通費を問題にしなければそこで悩む必要はない。しかも移動中はスマホがあるから退屈しない。 金があれば大体どこに住んでも極楽だが その人がよく行く環境に近い所に住むのがコスパがいい |
|
No.19925 |
都会が良いとか地方が良いとかの論争ではなく、年金ギりギりで生活保護になりそうな人は、不便だろうがなんだろうが、家賃の安い地方に行って、家賃補助を少なくして、国家財政の負担を軽くして下さいと言っている。生活保護にかかる国家の支出が、生活保護者に高い家賃の住宅を貸して潤う悪徳業者を助けることにならないように願う。もちろん誰にも地方移住させる強制力はない。
|
|
No.19926 |
いつものババが生活保護に憧れているみたいですが、そうならないようにしたいですね。
|
|
No.19927 |
↑後から登場しました方は、言語が意味不明なところをみると、○○○○スタン出身の方?
|
|
No.19928 |
|
|
No.19929 |
田舎と言っても県庁所在地と郡部では全然違う。 私は山登りと探鳥とダイビングをやるし全国の営業をやってきたけど
地方の方が住みやすいよ。実家が東京じゃなけりゃ田舎から無理して上京しなくても食うだけなら何とかなる。 お勧めはやはり西日本(瀬戸内や九州、三重、和歌山、兵庫)だけど、交通費とか考えれば、アウトドア派にすすめなのが甲府と高崎。何でも出来る。 マリンスポーツやゴルフ好きなら静岡や千葉もいいよ。人間関係も気にならないし安いと思う。 唯雪国だけはスキーとお酒好き以外は相当覚悟がいるね |
|
No.19930 |
現実的の高齢者は運動は散歩程度で、園芸、読書、音楽、映画、囲碁、将棋などが好きな高齢者も多い。好きだった旅行さえあまり出来ない事が多いでしょう。
|
|
No.19931 |
ベーシックインカムを、生活保護と同等金額に設定すると、それだけで50兆円くらい必要。それ未満だと、生活保護者が反対する。(他人をババと称する○○○○スタン人も反対するだろう。)
|
|
No.19932 |
>>19931 匿名さん
今まで通り政府が債券を発行して日銀が買い取れば財源ができる 生活保護と同程度のベーシックインカムを実施すれば生活保護の人達は今まで通り それと同程度稼いでた人たちは収入が倍になる もっと金持ちは少しこづかいが増える 大金持ちにはほぼ何の関係もない 生活保護申請を審査する手間も必要もなくなるので公務員削減 唯一の問題はお金が薄まって金の価値が下がってしまい物価高になるのでどこかで税金として回収していく必要はあるだろう |
|
No.19933 |
一旦生活保護になってしまうと働くとそのぶん生活保護が減らされるので
隠れて働くか働く意欲がなくなる。 と言う変な現象はなくなる |
|
No.19934 |
長生きすること(平均寿命より生きること)は、悪いことだと自覚しよう。
|
|
No.19935 |
病んでるね
|
|
No.19936 |
スリランカは、輸入した原油の代金が払えなくて紅茶で払うらしい。国債を発行すれば良いのに。(笑) スリランカは、日本と違って、国民に金融資産がない。だから国債を誰も買えない。外国人も誰も買わない。お札を印刷しても、誰もドルと交換しない。日本も、20年後は、原油の代金を払えなくて米で払う。
|
|
No.19937 |
|
|
No.19938 |
生活保護を僻んで非難するような人間は定年ビンボー予備軍
|
|
No.19939 |
こちらは、年末に、銀行の支店長が挨拶にくるような立場。これ以上、私の状況が良くなることは望まない。僻むこともない。思ったことを書くだけ。
|
|
No.19940 |
これからも「失われた30年」はまだまだ続く、日本に新しい時代は来るのか。三菱、三井、住友、など財閥系がはびこって起業の芽を摘んでいる。財閥系崩壊が望ましい。
|
|
No.19941 |
>銀行の支店長が挨拶にくるような立場
生活保護に絡む必要なし |
|
No.19942 |
>>銀行の支店長が挨拶にくるような立場
僻みやすい性格を支店長は見越して、ガス抜きにやってくるのかも 笑 |
|
No.19943 |
こんなところで、自慢げに書いている時点で、ポジティブなイメージは考えつかないですね。
|
|
No.19944 |
銀行の支店長が挨拶に来ることで自分の属性を騙るのがいかにも定年ビンボー的
|
|
No.19945 |
サンタクロースがやってきた方がいいよ。違うか。
|
|
No.19946 |
また、「属性』と語りたがる人が出て来た。信用調査会社のしたっぱかな。
|
|
No.19947 |
クラス会や同窓会は、『属性くん』の集まりとも言える。
|
|
No.19948 |
『属性」という単語を日常的に使うのは、サラ金の取り立て屋さんとか、保険調査の調査員。他人を疑い、他人をののしり、他人を蔑んでウサを晴らす人たち。
|
|
No.19949 |
他人をののしってウサを晴らすのは、銀行の窓口の人とか市役所の窓口の人とか、接客する人はみんなやる。昼飯を何人かで食べながらとか。しかし、日常的には属性という言葉はでない。マスコミでも使ってない。あまり使わない汚い言葉。
|
|
No.19950 |
属性に不足がある人ほど過剰反応しやすい
銀行の支店長は挨拶以外の用件で来たのかも・・ |
|
No.19951 |
属性(property)は、普通の単語ですね。
このスレ独自の意味付けがあるのかもしれませんが。 スレ自体がビンボーを語るものなので、必要と思いますよ。 気に入らないなら、キーワードチェックして読み飛ばせばいいですし、 削除必要と思えば、管理者に申請すればよいのではないでしょうか。 |
|
No.19952 |
「属性」という言葉を日常的に使う人を毛嫌いしているだけです。あくまで個人の感想です。
|
|
No.19953 |
属性という言葉には人をさげすむという語感があるので、属性を使いたがる人にもそういう性質がありそうですね。
|
|
No.19954 |
|
|
No.19955 |
でも、このスレでの「属性」は、いい意味では使われていませんね。
まあ、ほめることのないスレなので、仕方ないかもしれませんが。 |
|
No.19956 |
金融機関の個人融資担当がよく使いますよね。あまりいい意味ではないでしょうね。それで印象の悪い言葉という認識が強いのでしょうね。
|
|
No.19957 |
>金融機関の個人融資担当がよく使いますよね。
属性に問題がなければ何も感じません。 |
|
No.19958 |
「属性に問題がある」とはどういう事を指すのでしょうか?
|
|
No.19959 |
金融機関の場合は与信審査で問題がある事
|
|
No.19960 |
そこまでして借金して業者喜ばせてどうする
|
|
No.19961 |
属性が低いほど生活保護を僻む傾向があるようだ
|
|
No.19962 |
また、新しい人が登場したのかな。だんだん半沢直樹の世界になってきた。『よっ。支店長代理。』日常的な会話にまで、『属性』という言葉を使って仕事熱心なこと。東南アジアに飛ばされないように頑張って。(笑)。
|
|
No.19963 |
属性、ヒエラルキー、マウンティング、パワハラ、など「相手に自分のほうが上だと示したい」という人間的行為は多い。このような競争は人類発展の原動力なのか、無駄なのか。当然、無駄でしょ 笑
|
|
No.19964 |
少し病気になればすぐに気づく。誰が上とか下とかそんなことはどうでもいい。肝心なのは健康。それを支えるための食料とエネルギー
健康だからこそ人生を楽しめる 健康なのに人生を楽しまないで他人に振り回され無駄な時間を使うほど馬鹿らしいことはない。 人がどう思うがそれは人の勝手 生き残って健康なのが勝ち組 ただそれも時間の問題だが笑 |
|
No.19965 |
肉体的な健康と精神的な健康は両輪の関係
物忘れ程度や少しぐらいの認知症になっても健康ならば人生は楽しめるが それよりも変な拘りや恨み妬み執着を持ちやすく、人の上に立つことを生きがいにしてるような人間は逆に不幸だろうね |
|
No.19966 |
上下関係がないと会社組織もうまく動かないがそれは上下関係ではなく役割分担。人間価値の上下ではない。そこでチヤホヤされて勘違いしたまま定年退職してもそのままの態度だと世間からは嫌われる。
|
|
No.19967 |
>日常的な会話にまで、『属性』という言葉を使って仕事熱心なこと。
日常的な会話に『生活保護』も出てこない |
|
No.19968 |
80も半ばすぎれば歯の具合悪くなって御節もろくに食べられなくなるそうだし餅も小さく切っても危なくなる
健康なうちに食べたいもの食べて飲んで旅行する 高齢者は時計や指輪も重くなるし服は着替えやすいものが一番だし靴は転びにくい疲れにくいもの選ぶようになる |
|
No.19969 |
最近は、個人情報を気にしてか表札のない家が増えた。正月に、門松やお飾りをしている家も非常に少なくなった。まあ個人の自由ではあるが、節約のためだったら情けない。
|
|
No.19970 |
岸田総理が異次元の少子化対策と言ったが、なにをするのか?それはともかく、前澤友作氏も、属性(職業・収入)はよいのだから、宇宙旅行してないで、日本のために、松下政経塾に匹敵するような政治学校を作るとかすればよいのに。
|
|
No.19971 |
宇宙旅行はお金を出せば出来る。政経塾はお金があっても出来ない。お金で出来ることは、株主になるのと、高価なものを購入できるだけ。
|
|
No.19972 |
>日本のために、松下政経塾に匹敵するような政治学校を作るとかすればよいのに。
松下政経塾が日本のためになにか功績をあげたか? |
|
No.19973 |
国民はあまり政治の裏にまで関心を持たずに愚直な民でいてくれる方が統治しやすい。
と思ってるだろうね だまって俺についてこいみたいな |
|
No.19974 |
>>だまって俺についてこいみたいな
その男が失敗すると、勝手にだまってついて来たんだろ、に変わる。 |
|
No.19975 |
黒幕が指図しやすい操り人形つくる塾だな
担ぐ御輿は何とやら 今不満高まっても結局保守が逃げ切るんだろう 代わりがいないし変わりたいとも思わない層が厚い |
|
No.19976 |
松下政経塾は、地盤も看板もカバンもない人に、議員への道を開いた。なんでも反対意見を述べるだけの人とは違う人を育てた。反対意見だけなら『ふんころがし』でもできる。
|
|
No.19977 |
|
|
No.19978 |
議員になることは、その人にとっては一歩も二歩も前進。(たとえ何もしない、何もできなくても)。ここで書いているだけの人が最低(私も含めて)。ここで書いているだけの人は、火事場の見物客と同じでじゃまにしかならない。
|
|
No.19979 |
卒塾生に疑問ある議員の名前がありましたので眉唾でしかありません
|
|
No.19980 |
>>19978: 匿名
普通の人は、世の中全体を変えるようなことを考えたり期待してはいない。国なんかに自分の人生を費やす事なんかしない。自分は小市民的でいいので、国が変に自分に圧でからまないでほしい。そういう人が多いと思いますよ。 世の中に功績を残した人が偉いのではなく、小市民的に暮らした普通のおじさんおばさんは案外偉い人だと思う。 |
|
No.19981 |
普通に暮らしたおじさんおばさんは、偉くなくて普通です。生きて迷惑をかけずに暮らしているだけの人は普通です。小市民的に暮らしたい人は、そのように暮らしてください。(私もそのように暮らしています。)
|
|
No.19982 |
>議員になることは、その人にとっては一歩も二歩も前進。
議員になることは前進ではなく堕落 |
|
No.19983 |
小市民でも政治家を盲信するような人間にはならない事だ
|
|
No.19984 |
東京都知事の小池百合子が少子化対策で5000円支給を表明したら、反射的に出てきた岸田は情けない。異次元の瞬間的ご登場。小池がカウンターパンチでリードした格好、しかし国民は茶番政治ゲームを見ているようで虚しさしかない。そして周りはすぐ財源探しで消費税増税案しか出てこない。税金というのは、もともと国民の労働による所持金、政治家が税金を権利と思いこんでいる勝手さヒシヒシと見える。政治家はフンコロガシ集団。
|
|
No.19985 |
将来のヴィジョン無しで政策すすめてるとしか思えない
どこもかしこも予算欲しいのは当たり前 声のデカさ注目度にばかり忖度してる 収入以上の支出そんなに続けて借金まみれでどうするのか |
|
No.19986 |
|
|
No.19987 |
k知事はスタートアップの外国人に無利子で500万だか1千万だかを融資するとか言ったとやらで。中国では融資を受けられればその後は破綻させて返済しないで済む、とか言って、それを請け負う業者みたいなのが増えたとか?
太陽光も、中国製が多いため、中国に資金が流れるとかで、中国寄りの政治だってNetNewsにもなってたね。 |
|
No.19988 |
自動車税(毎年5月頃に払うやつ)を倍増して、増やした税を少子化対策にあてる。2兆円くらいになるでしょう。そうすると、18歳以下に毎月1万円配れる。18歳以下は、ゲームを買う。毎週1回か2回、飯を抜けば、それくらいの税は払えるはず。
|
|
No.19989 |
それだと不公平だよね。
これからEVになると、重量が重くなるので、道路の傷みがひどくなることが予想され、財源はそちらに回すことになるでしょう。 |
|
No.19990 |
自動車税が倍増で足りなければ3倍増だ。なぜ、自動車保有者から税を取って少子化対策?税は取りやすいところから取るのが常套手段。タバコの税は増税するが、アルコールは増税しないなあ。それは、自民党の強い後援者支持者に、造り酒屋とかが多いからアルコールは増税しない。
|
|
No.19991 |
いや、そうはならないよ
|
|
No.19992 |
それはない
|
|
No.19993 |
少子化対策は未来への投資と考えれば、国債を充てるのが本来の姿。この返済は将来世代で行えます。
消費税を上げて経済を縮小させるのは愚の骨頂。でも5年以内に13%、10年以内に15%は既定ですかね。 逆に防衛費は現在への投資なので、どうしても必要なら増税も止む無し。もちろん選挙で信を問うこと。 反対意見が多ければ、国民が望んでいないのですから防衛費増額自体も撤回すべきでしょう。 個人的に防衛費は国土と財産を守る意味合いから、増税の財源は固定資産税から徴収も検討余地と思う。 |
|
No.19994 |
人口が減ってもそれはそれでいい、日本は8000万人ぐらいがいい。防衛全体は今のまま貧弱でも、日本の迎撃ミサイル技術は世界一になる。という考え方もある。
|
|
No.19995 |
基本的に国民(大衆)は自分のことしか考えていないので、民主主義下では子供が減って老人が増えるほど高齢者優遇の政治しかできなくなる。つまり多数派がやって欲しい政治になる、民主主義は国民のレベル以上の政治はできない、と言われる所以。今の政治を無能という人は日本国民が無能と言っているのと大差ない(まぁ、どっちも無能なのは事実)。
高度経済成長時代(好景気時)ならそれで良かったが、今の日本は民主主義では何も変わらんわな。文句言っている若者も多くは結局自民党に投票しているし・・・ 中国に吸収されないことだけを祈るわ、あとは何も期待しない。今更中国語学ぶ気にもならんし。 |
|
No.19996 |
今より、多く、税を払う気持ちも(金銭的余裕も)ない人は、少子化対策のことなど語る資格はない。自動車税の二倍や三倍くらい払おうよ。環境にとって、車を走らせることは悪なんだと自覚しよう。(たとえ電気自動車でも。)タバコ税は防衛費に、自動車税は少子化対策費に。
|
|
No.19997 |
たぶん、正義感強い人なのかなってお見受けするけど、でもそれはそうはならない。どの税金がどのように流れて行ってるかを考えるとそうはならないことは一目瞭然。既にガソリンも色んな名目で課税されてるわけだし、それはないね。
車持ってない人には関係ないだろうけど。 |
|
No.19998 |
少子化対策費用のために自動車税やたばこ税の増税はないでしょうね。
特定の人に負担を強いることになります。 仮に増税が必要な場合でも、所得税や消費税でしょう。 |
|
No.19999 |
自動車税の増税も、車メーカーや関連企業が増税を反対するから簡単でほないだろう。(笑) しからば、水(天然水など)に税をかける。水道水を飲まずに、ミネラルウォーターと称した水を飲む人は、金銭的に余裕があるはずだから、1リットルあたり10円くらい取ればよい。
|
|
No.20000 |
素直に、資産課税など、金持ち課税といえばよいのでは?
ミネラルウォーターが贅沢品となると、世の中は課税対象になるぜいたく品で溢れていますね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報