レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
1861:
匿名さん
[2016-09-08 12:08:03]
|
1862:
匿名さん
[2016-09-08 12:49:53]
>>1861
>どんなに自分が楽しんでも命は有限、だから後世にも何か残したいのが普通じゃないのかな。 >結局それも自分の楽しみに繋がるのだけれど。自分が楽しむだけでは50点。 それは人の価値観次第。 子供が自律していれば、子孫や家系なんか彼らに任せておけばいい。 親に必要なことは、子供に物心両面で負担をかけないことだけ。 |
1864:
匿名さん
[2016-09-08 14:01:31]
好き勝手に愉しく生きて来たから晩年くらいは人様のためですよ。
|
1866:
匿名さん
[2016-09-08 15:48:03]
迷惑をかけるのも人様のためです。
介護も同様、多くの職場を作ります。 |
1867:
匿名さん
[2016-09-08 16:14:07]
老いる迄生存出来ない人もいるが、普通はみ〜んな順番で老いていく。
|
1868:
匿名さん
[2016-09-08 17:09:20]
|
1869:
匿名さん
[2016-09-08 17:15:51]
3Kは欲ボケの経営者の問題。
ハードよりソフトに資金を使うべき、制度の問題も有る。 |
1870:
匿名さん
[2016-09-08 18:14:06]
歌手で言えば大きな拍手。
漫才師で言えば観客の大爆笑。 SNSならアクセス数。 etc・・ ギャラとは別にそれが快感になる。 喜べばお金も払ってくれるから、だいたいは自動的に収入アップ。 そういう事だね。 |
1872:
匿名さん
[2016-09-08 19:11:44]
旅館やホテルのサービス業を考えれば良い。
豪華な施設、設備で客を呼ぶのか地元の新鮮な食材での美味さで呼ぶのかの違い。 |
1874:
匿名さん
[2016-09-08 19:26:11]
|
|
1876:
匿名さん
[2016-09-08 19:38:25]
|
1879:
匿名さん
[2016-09-08 19:48:44]
>1866をよめ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
巨泉さんがどんな生き方をされたのか知りませんが
どんなに自分が楽しんでも命は有限、だから後世にも何か残したいのが普通じゃないのかな。
結局それも自分の楽しみに繋がるのだけれど。自分が楽しむだけでは50点。
クリエーターなら作品を完成したい、世に残したい。
研究者なら謎を解明したい。何か発見をして世の役に立てたい。
親なら子供が自立して安心なように育てたい、その姿を見たい、孫が見たい
将来も家系が安泰に続くように土地や資産を残したい。
ハード(肉体)有限でもソフト(DNA、技術、文化)は永遠に続きますからね。