住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-22 11:06:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

16851: 名無し 
[2022-05-16 10:25:20]
>>16850 匿名さん
業界全体が、そういうものなのかどうなのかはわかりませんが、
東京大空襲、山の手大空襲など、
複数回の空襲で一面焼け野原になりましたからね…。
戦前・戦中の地権者さんの記録がどこかに残っているといいですね。
16852: 匿名さん 
[2022-05-16 10:33:14]
マンションが老朽化して建て替えの議論になると、高齢住民が費用を負担できなくて頓挫。
集合住宅の定年ビンボー住民は困る。
16853: マンション検討中さん 
[2022-05-16 10:58:27]
>>16852 匿名さん
建て替えたあとのメリットがどの程度あるか。賃貸や売却で負担無くなるなら賛成だろうけど。ローン組める?高齢で年金生活では費用負担出来ない。20年すぎたら住み替え検討するかな。

16854: 匿名さん 
[2022-05-16 11:13:45]
マンションは定期的に修復して資産を保全し財産を残す一択ですね
共同所有だから戸建てのように自分と同時に朽ち果てるようには放置はできない
16855: マンション検討中さん 
[2022-05-16 11:36:24]
都内マンション建て替え話頓挫で売却し田舎で新築マンション購入した親戚がいる。そういう選択もアリ。
16856: 匿名さん 
[2022-05-16 11:44:11]
>>16854 匿名さん
マンションの住民を定期的に入れ替えたほうがいい。
共同所有だから住民が建物と同時に朽ち果てるのを放置はできない 。
マンションは相続放棄しやすいから空き室が増えるのも問題。
16857: 匿名さん 
[2022-05-16 11:57:24]
100歳200歳生存する前提のカキコばっか。
16858: 匿名さん 
[2022-05-16 12:06:35]
自分の消滅とともにすべてゼロになる
die with ZERO は出来ないっちゅうことやね
SDGs 持続可能社会
16859: 匿名さん 
[2022-05-16 13:14:54]
貴方は早期退職で何歳で幾ら貰って、今何しているのですか?

私は大企業サラリーマンだったので、起業するセンスもパワーも無いし、60で辞め
家賃収入と契約社員で暇潰ししています。
でもそれだけで十分ですよ。
16860: 匿名さん 
[2022-05-16 14:29:48]
>マンションは相続放棄しやすいから空き室が増えるのも問題

オーナー目線からは当然それは問題でしょうけど同じ棟に住む住人にとっても相続放棄するくらい価値のなくなったマンションに修理が出来ずに朽ち果て行くのを待つだけというのも悩みだろう
最終的には耐震性能に問題が出るレベルまで来ると強制立ち退きさせられる
16861: kddishinea  
[2022-05-16 15:32:17]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
16862: 匿名さん 
[2022-05-16 16:23:30]
>>16860 匿名さん
マンションはオーナー≒管理組合なので結局は住員が困る。
相続放棄された部屋を管理組合が売りに出しても買い手がつかなければ、管理費や修繕積立金の未収入が増えるいっぽう。
16863: マンション検討中さん 
[2022-05-16 18:32:05]
建て替え頓挫して老朽化、取り壊さざるを得なくなったらその費用は所有者負担。負債になる前に見切りつけたほうがいいな。
16864: 名無し 
[2022-05-16 18:55:47]
住宅ローンの繰上げ返済をしないほうがいいと言うのは、
不動産屋さんや金融機関の財務諸表に影響あるから?
受取利息が多い方がいいのかな?
16865: 匿名さん 
[2022-05-16 19:04:59]
負債になる前に見切りを付けると言っても既にタダでも売れない状況だったら打つ手なし。
16866: 匿名さん 
[2022-05-16 20:07:33]
夜逃げして相続放棄まで待つのはどう?
16867: 名無しさん 
[2022-05-16 21:27:21]
すでに世の中の流れは繰り上げ返済せずにできるだけ団信を保持しておく傾向にあるのに、なぜかムキになって繰り上げ返済や定年前完済を強制する書き込みがあるのはなぜだろう・・?時代錯誤もいいとこだ
16868: 匿名さん 
[2022-05-16 21:37:23]
世の中に合わせなくてもぜんぜん大丈夫ですよ。同調なんて古臭いことを言ってないで思いっきり行きましょう。
16869: 名無しさん 
[2022-05-16 21:40:51]
ババはババの時代を生きてください。無理して現代に意見しなくて良いですよ
16870: 匿名さん 
[2022-05-16 21:45:42]
先に返しちゃってゴメン、昔のことですがスッキリが長続きしますよ。 笑
16871: 匿名さん 
[2022-05-16 22:34:55]
業者さんなのか、
論理的に反論しないで罵倒する言葉を浴びせるなんて、
お里が知れますね。
16872: 匿名さん 
[2022-05-16 23:29:04]
マンションは老朽化とともに住人も総老人化する。うちの子供たちもそうだけどZ世代以降の若者は古い中古マンションなんか興味ない。
それなら新しいマンションとただ同然の社宅を借りたほうがマシと言っている。
住民更新も期待できない。 今の古いマンションなんかただでも住みたいとは思わないでしょ。
只でさえ貧乏で老い先短い老人が増えれば決議もまとまらず、建替はほぼ不可能、修繕費も足りない。
売ろうにも老朽化マンションなんか土地持分も僅かで価値がなく売れない(湯沢のマンションはウワモノが備忘価格でも管理費滞納が5百万とか普通にある)
しかも集合住宅は3次元方向に量産可能だから需給バランスは早晩崩れる。

戸建は土地という二次元の不動産は希少価値があり永久不滅なので都内にある限り安泰。
16873: 匿名さん 
[2022-05-17 00:47:51]
それを言ったら、マンさん困るわ。
16874: 匿名さん 
[2022-05-17 01:01:50]
近々か将来的に、貯金税とか始まったりしないのかな。
今まで頑張って働いて貯蓄してきたのに、税金で取られるならもう働きたくないし投資もリスク取ってまでやりたくないんだけど。
16875: 匿名さん 
[2022-05-17 05:02:54]
>>16874 匿名さん
年金を減額して老後資金を自己責任で確保させる流れだから無理じゃない?
せいぜい超高額な資産保有層への課税ぐらいかな。
16876: 匿名さん 
[2022-05-17 05:29:03]
>すでに世の中の流れは繰り上げ返済せずにできるだけ団信を保持しておく傾向にあるのに

すでに金利上昇圧力が強まっているのに時代錯誤もいいとこだ
16877: マンション検討中さん 
[2022-05-17 06:50:48]
>>16872 匿名さん
中古平気なZ世代多いですよ。でなきゃ賃貸サブスクだのメルカリだの服や家具家電レンタルがこれほど流行らない。
快適さや合理的さ優先してる層が多いと感じます。
魅力ある物件なら中古関係無し。
結局マンションだろうが戸建だろうがリセールできるかどうかが鍵。

16878: 匿名さん 
[2022-05-17 10:27:26]
一生マンションに住み続ける人なんか夫婦か独身くらい。でも後期高齢者は殆ど居ない。
子供にも不動産資産を残せないから結局売るしかない。
好立地なら今は未だ買う人が居るけど、既に駅遠や埼玉や神奈川の郊外は在庫の山。
これから売るには管理修繕費を10年分おまけにつけるとか値引きでもしないと難しくなるよ。
人口減と金利上昇、テレワーク浸透で値上がりは期待できない。今高いのは材料費と人件費高騰のしわ寄せが来ているだけで
品質も価値も下がっている
マンションは賃貸が正解。
16879: 匿名さん 
[2022-05-17 10:32:14]
>戸建は土地という二次元の不動産は希少価値があり永久不滅なので都内にある限り安泰
比較の問題で永久不滅の土地を持てば地価税で永久不滅に搾取され続ける

最近物価よりもじわじわと税金が直接にも間接的にも高くなってる
政府には税収しかないから
注意すべきは税金
16880: 匿名さん 
[2022-05-17 11:25:35]
>>16879 匿名さん
税金を搾取ととるなら所得税もおなじ。
控除基準の見直しで簡単に税収を増やせる。
まずは住宅ローン控除の逆ざやを早急に解消すること。
控除狙いでムダに長期ローンを組む人も減るだろう。
16881: 匿名さん 
[2022-05-17 11:32:23]
近所の大きな地主さん税金が払えないから土地を切り売りして
そこに住宅地ができた
16882: 匿名さん 
[2022-05-17 11:35:23]
200㎡以下の小規模住宅地なら固定資産税が安いからね。
16883: 匿名さん 
[2022-05-17 11:39:41]
国民年金保険料、健康保険料も税と捉えると、日本は重税国らしい
あと老後は介護保険料
全て”自分のため”と言う呪文がかけられていて重さに気がつかない
16884: 匿名さん 
[2022-05-17 11:47:33]
年金や健康保険は個人が直接金銭的メリットを享受できるから必要。
介護保険は要介護度次第だし、うけられる介護サービスもほんの少し。
16885: 匿名さん 
[2022-05-17 12:12:27]
社会保障費は100%控除。
16886: 匿名さん 
[2022-05-17 12:44:02]
マンションの固定資産税は建物代中心で再調達原価方式だから、いつまでたってもベラボーに高い。
リゾマンなんか数百万で買えるのに固定資産税(9割方は建物代)は毎年20万50年間取られ続ける。
都内の戸建はそれに比べるとリーズナブル。
16887: 匿名さん 
[2022-05-17 12:46:57]
マンション等、 鉄筋の償却期間は長いのだ。その代わり土地代部分は安い。
16888: 匿名さん 
[2022-05-17 12:48:38]
明石家さんまみたいに60半ばまで1度も病院行ったこともない元気な人間でも健康保険料いつかは役に立つのかなw
金持ちはその時は自腹で払うって言うだろう。その方が得だし保険点数気にしない治療法で短時間で最新医療も自分で選べる
16889: 匿名さん 
[2022-05-17 12:57:25]
マンションは所有権であっても、自分の意志どおりにならない中途半端なモノの代表。建替えたくても建替えが出来ない。逆もある。
16890: 匿名さん 
[2022-05-17 16:11:49]
マンションにあるのは区分所有権。
通常の所有権とは別物の制約条件が多いバーチャル権利。
共用部の建物や土地の利用権も、固定資産税を払わせるための名称に思える。
16891: 匿名さん 
[2022-05-17 17:01:48]
家がマンションでは、子供がカーストで苦労しそう。(社宅は別)
単身者が賃貸で住んでくださいな。
16892: 匿名さん 
[2022-05-17 17:50:32]
子育て世帯がマンションに住むと、騒音主として指弾されるから避けたほうがいいでしょう。
16893: 名無しさん 
[2022-05-17 17:58:25]
国民健康保険制度で自己負担3割、
高額医療制度もあるから、

歯科治療で全額自費やら
難度の高い手術で高額な負担がかかるものなどについては、
日本国で在留資格を取得して割安で済ませたい多文化共生さん方が
ツアー組んでいらっしゃるようですね。
総合病院で通訳付きのご診察を受けていらっしゃる方々を
お見かけすることがあります。
16894: 匿名さん 
[2022-05-17 21:03:30]
いまの住宅ローン金利から考えて控除額は残高の0.5%ぐらいでいいんじゃないの?
債務者の利子の一部を補填するだけでじゅうぶん。
16895: マンション検討中さん 
[2022-05-18 08:59:04]
心身の健康維持のため、バイトでもするかと探しているが年齢で弾かれ面接までいかない。
ボランティアにはまる高齢者が多い理由の一つが理解出来た。金銭というより社会との接点が欲しい。
フルタイムは避けたいのだが。
16896: 匿名さん 
[2022-05-18 10:18:46]
>>16893 名無しさん
コロナ禍でどうやって入国するの?
16897: 匿名さん 
[2022-05-18 11:19:49]
マンション管理人ならすぐ採用されるよ。休日と労働時間帯も千差万別なので、それだけ注意すれば、近場でいくらでもある。(ゴミ出しの日は土曜や祭日、連休でも出勤とか多いから注意)
但し時給は安いから遠い現場はお勧めしないしボランティアのつもりでやればいい
今はどこも人出不足だからで70代の人も大勢働いています
年休も取りやすいし少なくとも庫内運送とか警備の仕事よりは全然楽だよ
16898: eマンションさん 
[2022-05-18 11:23:32]
永住許可をご取得なさった方々が、
ご家族を呼び寄せられて
夜間中学で日本語を1から教えていただいている事例が
日本全国にあるようですね。

出入国管理管理庁 永住許可申請(更新性ではないようです)
https://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/16-4.html
公益財団法人 東京都福祉保健財団
外国人未払医療費補填事務
https://www.fukushizaidan.jp/501gaikoku/
16899: 匿名さん 
[2022-05-18 11:45:46]
プーチンのせいで電気代が6月2割upする。その後も光熱費は上がる、穀物もupで覚悟。品薄になるよりマシだけどね。
16900: 匿名さん 
[2022-05-18 12:00:50]
品行方正で自立できるだけの技能と生活手段があって日本の利益となるものだけを選んでるみたいだからいいんじゃないの。下手なニート無職日本人より

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる