レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
16401:
匿名さん
[2022-04-26 11:46:19]
|
16402:
匿名さん
[2022-04-26 11:51:58]
有利子負債を早期返済するのも確実な資金運用。
|
16403:
匿名さん
[2022-04-26 11:54:15]
|
16404:
通りがかりさん
[2022-04-26 12:25:08]
確実な資金運用というのは人によって違うということを理解してください
|
16405:
匿名さん
[2022-04-26 12:35:43]
>>16402
物価の変動は? |
16406:
匿名さん
[2022-04-26 12:39:12]
老後の作戦は夫婦で立てるもの。独り者は除く。
|
16407:
匿名さん
[2022-04-26 13:14:04]
定年後のローン返済に対応する収入増は運用だけ?
定年後も続く長期ローンで家を買うのは、日常で運用とは無縁の普通の勤め人がほとんど。 定年後に知識のないままリスクを負う運用などやらない。 |
16408:
匿名さん
[2022-04-26 13:23:55]
>>16407 匿名さん
定年後にじゃなくて当初から一括買いせずにローン組んで控除受けながら運用してるんですよ。みんなやってるよ。日々の積み重ねが大事。 |
16409:
匿名さん
[2022-04-26 13:34:29]
住宅ローンで借金してる人がみんな運用してる?
|
16410:
匿名さん
[2022-04-26 13:59:26]
|
|
16411:
匿名さん
[2022-04-26 14:05:18]
>>16410 匿名さん
ド下手でも節税になるやつにすれば増えますよ。 |
16412:
匿名さん
[2022-04-26 14:18:50]
2000年以前に貯蓄性保険で始めた人は、そこそこ運用も良いはず。何も株やファンドだけが運用ではないから。
|
16413:
匿名さん
[2022-04-26 14:25:07]
|
16414:
匿名さん
[2022-04-26 14:31:17]
|
16415:
匿名さん
[2022-04-26 14:54:55]
|
16416:
匿名さん
[2022-04-26 15:17:56]
運用、運用と呪文を唱えれば老後の自己資金が増えるらしい。
ローン返済や老後資金のためにリスクを負う事は無い。 現役の時にしっかり稼いでおけば何も問題ない。 |
16417:
匿名さん
[2022-04-26 15:58:51]
>>16416
物価高とか円安になったらどうすんの? |
16418:
匿名さん
[2022-04-26 16:18:07]
|
16419:
匿名さん
[2022-04-26 17:14:51]
|
16420:
匿名さん
[2022-04-26 17:39:32]
ここって住宅ローン組んでいて繰上げ繰り下げ言っているんだよね?賃貸派はお呼びじゃないぞ。高齢後の賃貸の話しの方が有意義でしょ。
|
16421:
匿名さん
[2022-04-26 18:15:01]
まぁカネで解決できる金持ちにはどうでもいい話だね
|
16422:
匿名さん
[2022-04-26 18:27:56]
貧乏で家族持ちの人の方が賃貸はリスク高い。賃貸でいいのはお金持ちだけ。
貧乏人は郊外中古戸建てを買ってローン控除受けた方がいい。 なるべく長期のローンにして月々の住居コストを賃貸より減らせたら転職もしやすくなるよ。 貧乏な人は支払総額に目が行きがちだけど、月々のキャッシュフロー見たほうがいい。 |
16423:
匿名さん
[2022-04-26 19:19:43]
|
16424:
匿名さん
[2022-04-26 19:30:32]
>>16422 匿名さん
家を買ってしまうとエリアが限定されて転職しにくくなる |
16425:
匿名さん
[2022-04-26 19:31:47]
このままだと定年後は月々のキャッシュフローがマイナスになりそう。
|
16426:
匿名さん
[2022-04-26 20:49:01]
月返済額平均97000円、約10万前後。首都圏でこの額の賃貸なら我慢が必要。
住居に関し選択できるのであれば個人の自由ではあるが。 |
16427:
匿名さん
[2022-04-26 21:01:08]
月々の支払いにしか目がいかないからリボ払い地獄になる。
任意整理や破産予備軍の思考法 |
16428:
匿名さん
[2022-04-26 21:25:59]
|
16429:
名無しさん
[2022-04-26 21:41:31]
やっぱりできるだけ長期でローンを組んでおくほうが良いってことですね。
|
16430:
匿名さん
[2022-04-26 21:49:02]
家の次に所有して無い人は墓。
|
16431:
通りがかりさん
[2022-04-26 22:43:04]
経済産業省が「日本型雇用体系と決別」を提言
4月22日の未来人材会議 |
16432:
通りがかりさん
[2022-04-26 23:19:32]
借り入れて13年である程度まとまったがくで繰り上げ返済は計画してるけど、それ以降はないなぁ
今の状況だと繰り上げ返済しない可能性が高くなってきました |
16433:
マンション検討中さん
[2022-04-27 02:36:14]
墓はいらん。海散骨か樹木葬かが希望。葬式もしなくていい。
どうせ自分わからないし。 最期は自分一人で完結出来ないから困るな。 |
16434:
匿名さん
[2022-04-27 08:38:32]
他人の死は確認できても自分の死は確認出来ない
だって意識がないんだから笑 |
16435:
名無し
[2022-04-27 09:01:17]
|
16436:
匿名さん
[2022-04-27 09:10:38]
|
16437:
マンション検討中さん
[2022-04-27 09:34:58]
老人ホーム検索してみた。
月額年金内であまりギリギリでない生活出来て、看護や介護、看取りもしてもらえる、ペットも飼える物件が少しはあって少し安堵した。 75歳くらいが自分の心身健康面から入居決定めどと考えると 70で検討始めてマンション売却も同時進行と考えてる。 |
16438:
匿名さん
[2022-04-27 09:50:09]
まあ人間死んだら終わり
寝たきりになっても半分死んだようなもん 楽しめるうちに楽しんでおきましょう |
16439:
匿名さん
[2022-04-27 09:55:56]
>>16437 マンション検討中さん
老人介護施設はピンキリなので費用だけで判断しないほうがいいです。 施設の質は入居者の身なりや清潔さにも違いが出ます。 また介護職はとてもきつい仕事なので、相応の報酬と福利厚生の充実など職員の定着策がきちんとしてる事も条件でしょう。 |
16440:
マンション検討中さん
[2022-04-27 11:02:16]
|
16441:
匿名さん
[2022-04-27 11:34:00]
入居した途端に経営者が変わって ガラッとサービス落ちるとか
そんなニュースたくさんありましたよね |
16442:
マンション検討中さん
[2022-04-27 12:19:17]
老々介護や介護退職からの貧困共倒れは避けたい。
マンションが負の遺産になる前に見切り付けたい。 寝たきりやボケる前に決めないと。 |
16443:
匿名さん
[2022-04-27 13:38:27]
|
16444:
名無しさん
[2022-04-28 08:14:46]
社会福祉の業界も、まぁ、なんというかね…
|
16445:
マンション検討中さん
[2022-04-28 09:06:58]
公共の老人ホームがもっと出来てくれるか自宅介護がもっと手厚くなってくれるか。教育費は終わりが見えるから我慢も無理もきく。老後はなぁ…
健康で自分で生活出来るなら慎ましくても楽しいだろう。 |
16446:
匿名さん
[2022-04-28 10:04:39]
キリギリス的生き方の輩は時既に遅しで罰ゲーム的な就活も覚悟だね。
|
16447:
匿名さん
[2022-04-28 11:20:09]
介護は24時間365日が何年も続く。
自宅介護で対応できる程度ならまだ楽なほう。 介護度があがると家族介護では24時間のみまもりに限界があるから、介護施設や療養型病院を利用することになる。 公共の老人ホームは個室が少ないので、大部屋で他人との同室を避けるなら高額だが入居しやすい民間の介護施設に入るしかない。 |
16448:
名無し
[2022-04-28 13:02:25]
|
16449:
匿名さん
[2022-04-28 13:30:44]
>>16448 名無しさん
立地と管理が良かったら投資用に欲しい。早くそんな時代が来て欲しいです。 |
16450:
匿名さん
[2022-04-28 13:42:46]
築古マンションは物件が良くても住民が劣化していくので難しそう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お金を借りるというのも投資です。