住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-24 00:59:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

14001: 匿名さん 
[2021-08-18 11:24:46]
一旦カネの成る木と権力を握るとそれを手放したくなくなるのは独裁国家だけじゃない
民主主義はそれを防ぐためのシステムのはずなんだが
基準が曖昧な許認可制やら忖度やら世襲制やらいろんな仕掛けを作る
政府が暴走したり腐って機能しなくなった時のために何かのハドメや安全装置が必要

14002: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-18 11:34:30]
>>14000 匿名さん 日本がおかしくなり始めたのは、だいたい30年くらい前(もっと前かもしれないが)からだから、その頃に成人だった人には、明らかに責任がある。国が悪くなることに対して、何もしなかった人にも責任がある。
14003: 匿名さん 
[2021-08-18 13:24:50]
>>14002 口コミ知りたいさん
日本がおかしくなったのは高度成長に影が差した1970年代からでしょ。
14004: 匿名さん 
[2021-08-18 14:58:38]
自民の支持率低迷ですが、投票率も低下なら与党にとってはありがたいところ。野党に明け渡すなんてことは起きないからね。彼等にとって外野が文句言っている分には痛くも痒くも無い。
14005: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-18 18:11:44]
尾身会長さんは、医者ではあるが、医者としての技術がトップではないし、東大卒業でも慶応大学卒業でもない。研究者でもない。この方が何か言っても、大学病院も医師会も全面的には動かない。人選が悪かった。他にいなかったかな。
14006: 匿名さん 
[2021-08-18 18:55:22]
いや、政治的にならず頑張っているのは尾身会長だけだと思います。同調気質がはげしい日本社会において、尾身会長は新鮮で立派です。菅首相がもっと頑張っていたらスガスガシイと言う流行語もできたでしょう。いまはスカスカ。
14007: 匿名さん 
[2021-08-18 20:00:24]
>>14005 口コミ知りたいさん
>医者としての技術がトップではないし、東大卒業でも慶応大学卒業でもない。研究者でもない。

匿名をいいことに他人の医師としての技術や経歴を揶揄するのは定年ビンボー
他に適任者がいるなら具体的な名前をあげよ
14008: 匿名さん 
[2021-08-18 21:17:48]
>>14002 口コミ知りたいさん
批判だけで具体的な対案を示さない日本人が国を悪くしてきた。
14009: 匿名さん 
[2021-08-19 07:28:18]
日経
自宅療養中、40代母死亡。

14010: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-19 10:11:42]
尾身さんの代わりの人だが、厚生労働省の医務技監という職を経験した人が、退職した人を含めて数人はいるはずだから、その人を首相補佐官にして、助言させれば、官僚にも医師会にも、大学病院にも力が及ぶ。まあ、その方が感染症に詳しいかどうかはわからない。オリンピックの武藤事務総長みたいにピント外れになるかもしれないが、発言力はあるでしょう。
14011: 匿名さん 
[2021-08-19 10:30:43]
>>オリンピックの武藤事務総長みたいにピント外れになるかもしれないが、発言力はあるでしょう。

オリンピックの武藤事務総長は最大級の空気読み人間だと思います。企業で最近多い『執行役員』とと同じで、会社経営には関係なく決まった自分の任務だけを推し進める役目。発言力があるのではなくてただの政府の代行者でしょう。
14012: 匿名さん 
[2021-08-19 13:25:05]
>>14010 口コミ知りたいさん
臨床医に向かない人が官僚になるケースが多い。
患者や家族の心理や医療現場をよく知らない人間が、発言力だけで権限を持つなら政治家と同じ。
14013: 匿名さん 
[2021-08-19 15:36:47]
開業医は軽症患者を診るべきだろう
そのためにワクチンを優先的に接種したんじゃなかったのかな
14014: 匿名さん 
[2021-08-19 17:28:22]
通常の患者の事考えたら、設備もなくマンパワーも無いのにやなこった。
特にリスクわかっていて、この時期に開いている店なんかリスク対策してない店が多く、散々飲食し感染した感染者なんかと思っているかも知れないね。俺ならそう思う。
14015: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-19 17:55:18]
医務技監経験者は、官僚を動かしたり、人脈を使って情報収集し、新しい政策を提案したりできる。きっと、そういう人がやっていれば、半年前には、野戦病院ができていた。(国会の答弁や記者会見の答弁はできないかもしれない。)予算を取って来るし、後輩も先輩を助ける。
14016: 匿名さん 
[2021-08-19 18:03:45]
永田町民や霞み民には感染しても治療が受けられるので積極的ではない。
14017: 匿名さん 
[2021-08-19 18:21:46]
医師会や開業医動かすにはなんだかんだ理由をつけて医師免許を更新制度にして講習を受けない医者は更新しない=免許剥奪をちらつかせるしかないね
14018: 匿名さん 
[2021-08-19 19:00:59]
14015: 口コミ知りたいさん

当然、医務技官も国会の答弁や記者会見の答弁がうまい人がなるのでしょう。

いわゆる事務的に逃げるのがうまい人ですよね。賭けマージャンで問題になった黒川元健次長もそうですよね。

外部的要素がないので腐ってきます。

14019: 匿名さん 
[2021-08-19 19:46:20]
>>14015 口コミ知りたいさん
>医務技監経験者は、官僚を動かしたり、人脈を使って情報収集し、新しい政策を提案したりできる。

そんなもの医師免許がなくてもできるし、そもそも災害に等しい緊急時の医療に政治的配慮など無用。
患者の実態や医療現場を知らないで、一般的な知識しかない人間に実態の即した新しい政策は不可能。
これまで厚労省が新型コロナ対策で前のめりの政策を打ち出したことはない。
14020: 匿名さん 
[2021-08-19 20:45:41]
医療現場の実態など人脈を通じた情報収集ではわからない。
14021: 匿名さん 
[2021-08-20 09:11:32]
>>14013 匿名さん
>開業医は軽症患者を診るべきだろう

コロナ以外の既存の患者が沢山いるのに、なぜコロナ患者ばかり優先?
一般の患者と隔離しないといけないから、設備も人手も足りない開業医でコロナの診療は無理。
専門の医療機関で診てもらうべき。
14022: 匿名さん 
[2021-08-20 11:46:17]
先日、菅首相がテレワーク推進を経団連の会長に頼むとき、リモートでなく、直に合っているようでは日本の将来は暗い。ピンボケ。自分達のやっていることがわかってない。都知事もパラの学校観戦を強調している。2頭を追うものにコロナ終息なし。
14023: 匿名さん 
[2021-08-20 17:04:10]
他人任せは駄目ってこと。己でリスク回避しないと。
14024: 匿名さん 
[2021-08-20 17:09:01]
マベノマスクの安倍政権や眠たそうな菅政権が有事対応出来ると思っていた?躊躇しっぱなし、後手後手対応のそんなの当てにしている方が目出度い。
14025: 匿名さん 
[2021-08-20 17:38:15]
>>14013 匿名さん
>開業医は軽症患者を診るべきだろう
>そのためにワクチンを優先的に接種したんじゃなかったのかな

勘違いも甚だしい。
医療従事者全員がコロナ患者を看るための優先接種ではない。
コロナ患者を直接看なくても、医療現場はもっとも感染リスクが高い職場と認識されているから優先接種をうけただけ。
新型コロナは長期間国を挙げて対応してるから、いまは開業医の通常診療に支障がでているほうが問題。
14026: 匿名さん 
[2021-08-20 18:43:14]
各都道府県知事はロックダウンを政府に求めているが、管政権は補償金も膨大にかかる、国会を開かなきゃならないから海外じゃロックダウンしても感染が治らなかったと失敗例を出してますがオーストラリアは成功してますよね。要は面倒だし金かかるし、経済を止めるので関係団体がウンと言わない。そんなことをしたら選挙近いし組織票がどうなるか分からない。国民の安全安心なんて二の次なんだよね。
14027: 匿名さん 
[2021-08-20 21:09:14]
コロナ患者への対応ばかり指摘してるレスがあるが、救急搬送を依頼しても6割が自宅に戻されてる現状はコロナ対応に偏重したことによる医療崩壊の結果。
コロナ以外の一般の患者や救急医療が必要な患者への対応をおざなりにしていいはずがない。
14028: 匿名さん 
[2021-08-21 01:05:27]
病院の前の駐車場に野戦病院のようなプレハブを作ってでも収容した病院もあったが
そういった動きは広がらずにいつのまにか立ち消え
国もそこに力を入れず病院も思考停止
結局は診療拒否するのが一番簡単だから
14029: 匿名さん 
[2021-08-21 05:54:18]
>>14028 匿名さん
>結局は診療拒否するのが一番簡単だから

若年・中年層の新型コロナ感染に対する警戒心の欠如が蔓延の原因だろう。
ワクチン接種に後ろ向きだった人は、万一感染しても治療を拒否する覚悟もなかったらしい。
新型コロナ以外の患者からすればコロナ患者の診療拒否はやむをえない。
病院内の感染リスクが高まるだけ。
14030: 匿名さん 
[2021-08-21 10:01:22]
こういう風に既得権益にどっぷり浸かってると自分では気がつかないだろうが上目線で考えるようになる
14031: 匿名さん 
[2021-08-21 10:42:08]
コロナ感染にはわからない事がたくさんある。今後ウィルスがどう変化するか予想できないでいる。もう2年近くにたっても、人間の方は、マスク、手洗い、うがい、三密、と人間の対策は進歩しない。その中で、先日テレビのガイアの夜明けで見た、緩まないネジで有名な発明家・道脇 裕が、赤外線でウィルスを消滅させる機器が今年秋ごろ実用化されるとの事。今まで赤外線を反射させることは難しかったが、機械内で無限に近く反射させられる仕組みが出来たとのこと。
小さい一歩より、大きな進歩に期待したいです。
14032: 匿名さん 
[2021-08-21 10:48:13]
14031
『ガイアの夜明け』でなく、『日経スペシャル カンブリア宮殿』でした。
14033: 匿名さん 
[2021-08-21 10:49:12]
皆さん、コロナで盛り上がってますが、定年ビンボーから目を背けちゃいませんか?
定年ビンボーなりますよ。
14034: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 11:24:46]
これだけ感染が拡大しているのに、高校野球の学校関係者の応援を、なぜマスコミは議論しないのか。まさか、朝日新聞が怖いのか。世間では、パラリンピックの学校観戦をいろいろ言うが、甲子園での学校の応援もかなり人数が集まっているから、感染拡大の原因だ。
14035: 匿名さん 
[2021-08-21 12:02:48]
「コロナは風邪のようなもの。」と強弁してた人達は今こそ立ち上がって、コロナ以外の患者の医療を阻害しないよう運動すべき。
14036: 匿名さん 
[2021-08-21 12:05:44]
>>14030 匿名さん
上目線ではなく巨視
14037: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 13:30:51]
今年82歳になる先輩が言ってました。年金は2ヶ月に1回もらえるから躊躇なく使えるが、預貯金は、使うと残高が減少するから、やはり使う時に考えてしまうと。そして使っても、心の底からは楽しめないと。生活に必要なことに使うならそんなに躊躇しないが、友人との付き合いの飲みや、おしゃれな少し高い服を買うなどは、心が咎めて諦めることもあるそうだ。預貯金を減らしながらも、楽しく暮らすのは、これだけ使っても大丈夫と自分の腹をくくる必要があると言っていた。
14038: 匿名さん 
[2021-08-21 13:41:35]
80歳過ぎてもおしゃれな少し高い服を買うのはゆとりがある証拠。
今はつきあいの飲みも無くなってるから、介護費用と葬儀代ぐらい残して割り切って使えばいいと思う。
14039: 匿名さん 
[2021-08-21 13:53:56]
預金額を自分の想定寿命で割れば毎月いくら使えるかはすぐにわかる

その寿命を自分で決めるのができない
自分では贔屓目に長く見る
しかももいつかは死ぬという現実を認めたくはない
だから収入内で使うのは理論的に永遠に続けられるので気楽
14040: 匿名さん 
[2021-08-21 13:57:08]
まあコロナで生き延びてもいつかは寿命が来るからお気楽に
14041: 匿名さん 
[2021-08-21 14:04:18]
コロナ患者の妊婦が受け入れられずに赤ちゃんが死んだ

このままだと国民の怒り爆発で政権交代
医者も全員公務員になって給料制になる

14042: 匿名さん 
[2021-08-21 14:10:24]
>医者も全員公務員になって給料制になる

借金国家にはもう財源がないから無理。
国公立病院も民営化に移行中。
14043: 匿名さん 
[2021-08-21 14:32:59]
高級とは限らない
医者になりたい人間はいっぱいいる
14044: 匿名さん 
[2021-08-21 18:27:20]
学校教育がサラリーマン製作所になっている。いい学校を出て会社人間になり定年までレールに乗って働けば、定年後は安定していたのは過去の事。これからは各自が自分にあった老後を考えながら働く時代。最大の原因は経済成長が量から質に変わり、土地神話も崩れたから。
14045: マンション検討中さん 
[2021-08-21 19:37:38]
定年や老後という言葉が、ここ100年の一時的な桃源郷に思える。
年寄りだろうがなんだろうが生きるためには頑張る必要がある、生涯現役がむしろ生物として当たり前なんじゃないかと。
ということでリスキリングに取り組んでるわけだが、やっぱ若い時と違って飲み込み悪くて困るわー
14046: 匿名さん 
[2021-08-21 19:58:40]
>医者になりたい人間はいっぱいいる

しかし実際になれる人間は少ない
医学部合格後も医師になるまでの勉強や実習、国試合格後の研修期間は長くて厳しい
医師よりサラリーマンのほうがよっぽど楽
14047: 匿名さん 
[2021-08-21 22:42:29]
それは認可を与える側のさじ加減でどうにでもなる
医者としての能力があっても学歴学費やその他の色んな原因でなれない人もたくさんいるし
医者なっても金持ちになれないなら進路を変える人も出て競争倍率も下がるだろう
14048: 匿名さん 
[2021-08-21 23:03:06]
定年後も働きつづけりゃビンボーにはならない。
そのかわり定年までにローンという借金は終わらせとけよ。
14049: 匿名さん 
[2021-08-21 23:55:51]
14050: 匿名さん 
[2021-08-22 04:40:26]
>>14047 匿名さん
競争倍率を下げても医師に適さない人間を医学部に増やすわけにはいかない。
医学部に合格しても入学後の6年間の勉強のほうが入試より何倍も厳しい。
実際医学部に合格しても授業についていけずメンタルを病んだり、退学して進路を変える人が少なからずいる。

能力があれば金が無くても医師になる方法はある。
国公立大の医学部なら年間授業料は他の学部と同額で、在学期間が長い2年分約100万円強余計にかかるだけだし、成績が良ければ授業料免除や給付奨学金制度もある。
金持ちになりたくて医師になる苦労をしたがるような人は少数。
医師は決して割のいい仕事ではない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる