住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 22:18:46
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

10651: 匿名さん 
[2020-06-30 11:46:51]
医療保険とかは担任してから医師の診断書や領収書を添付して保険適用か否かの審査後に初めて後から払われるもの。
また、入院中は月一の支払いや退院時の支払いがある。先ずはキャッシュが必要。
10652: 匿名さん 
[2020-06-30 11:49:33]
>>10647 名無しさん
>今現在多くの人が35年ローンを組んでいることも認められます。

住宅ローンの約定期間を35年で組むのはローン契約者の23%しかいない。
平均約定期間は26.7年だが、実際の完済までの期間は平均15.7年。
繰り上げ無しで35年間で返そうという人は定年ビンボー化するリスク大。
10653: 名無しさん 
[2020-06-30 12:11:26]
過去の話は参考として受け取っておきます

みんながこうだから大丈夫とかそうしなきゃいけないという話はあまり参考になりません。

一番やってはいけないことは手元資金のショートです。
そうならないように、各自キャッシュフロー表を作成し総合的に判断する必要があります。
10654: 匿名さん 
[2020-06-30 13:16:38]
表に出来たら次はグラフ化しないと見えてこないものがある
ピークが過ぎたのかこれからもっと大変なのか
感染者数もグラフ化しないと
数字の羅列ばかりじゃピンとこない
10655: 匿名さん 
[2020-06-30 14:16:49]
>平均約定期間は26.7年だが

これはどこのデータ?
H30年度の住宅市場動向調査によれば、分譲マンションの住宅ローン平均返済期間は33.7年となってるが。
10656: 匿名さん 
[2020-06-30 17:22:00]
住宅市場動向調査は郵送によるアンケート回答がメインなのでサンプル数が少ないし自己申告だからでしょう。
10657: 匿名さん 
[2020-06-30 17:30:18]
ソースがわかったが、まず対象↓

【住宅ローン】 新築住宅の建設・購入、中古住宅の購入、リフォームに 関するローン ただし、フラット35(買取型)(保証型)は除く。
【アパートローン】 賃貸住宅やアパートの建設・購入に関するローン
※上記には、借換ローン、宅地購入ローン、つなぎローンも含む。

これじゃ短くなるでしょ(笑)

新築分譲マンションの住宅ローンの返済期間は33.7年。つまり大多数が35年を選んでいると考えられる。
10658: 匿名さん 
[2020-06-30 17:47:58]
>>10657 匿名さん
約定期間じゃなくて完済期間はどうなの?
10659: 匿名さん 
[2020-06-30 19:33:42]
定年後ローンの現実は厳しい。

定年後までローンがある人?!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24261/
10660: 通りがかりさん 
[2020-06-30 19:40:21]
>>10649 匿名さん
100万や200万繰り上げ返済しても浮くお金は微々たるものだよ。
想像でなくざっくりでいいから試算するといい。
ちなみに私は5000万を25年ローンで借りましたが、一切繰り上げ返済しない場合の総返済額を計算すると約5500万。たった1割増しですよ。その上住宅ローン減税があり、手元資金となった5000万の利息や配当でノーリスクでほぼ0に出来ています。
少なくともローン減税切れるまでは絶対に繰り上げ返済しません。
10661: 匿名さん 
[2020-06-30 19:50:53]
潤沢な手元資金がある人は、長期で借りてローン控除期間中の残債額を膨らませておいて控除期間が終わったら即完済。
10662: 名無しさん 
[2020-06-30 20:20:56]
>>10657 匿名さん
デマをつかまされるところだった。ありがとう
10663: 匿名さん 
[2020-06-30 20:45:35]
>>10658 匿名さん

完済期間は「完済した人」が調査対象でしょ。つまり少なくとも15年以上前にローン組んだ層が対象。
昔話ってことだね。
10664: 匿名さん 
[2020-06-30 20:47:46]
それに加えて、やはりリフォームやら中古取得者のデータが入ってるしね。
10665: 匿名さん 
[2020-06-30 20:54:04]
ちなみに、>>10641 で引用されてる記事の山下和之ってのはほんとにダメダメ。
数年前に「今数年後に竣工する物件を買うのはリスクが高い、そのころの市況は下がってる可能性が高いし金利も上昇してるかも」とか書いてたが、見事に外れたのはご覧の通り。
10666: 匿名さん 
[2020-06-30 20:58:09]
10667: 名無しさん 
[2020-06-30 21:49:22]
>>10657
私も先日つなぎローンと宅地購入ローンを1年で完済したから、完済期間短縮に貢献していますね。
そんなデータが入った統計を持ち出してまで平均完済期間が短いと主張するなんて悪意を感じますね。
定年までに完済しろと強く言っているのも悪意を持った主張だと考えられますね。
10668: 匿名さん 
[2020-07-01 03:09:24]
ざっくりでも計算できないと貧乏からは脱出できないい
細かい数字は知る必要がない
残り15年でも2%のローンを500万円繰り上げ返済すれば500*0.02*15=75万円浮く
いざとなれば500万円借りられる「権利」だけで75万円とも考えられる
安いと感じたら買えばいい
よほど資金ショート恐怖症
10669: 匿名さん 
[2020-07-01 10:39:29]
繰り上げ返済シミで各自条件入れてすればいいだけ。
10670: 匿名さん 
[2020-07-01 11:26:25]
・病気になったら病院代が払えないので保険に入る
・手元資金がないと不安なので金を借りたままにしておく
・クビになったら明日から生活できないのでハラスメントも我慢する
・職場が近いので高い部屋でも借りる
・部屋が狭いので使わないものは捨てるしかない
・必要になる度に買う
・時間がないので自炊しない

貧乏なほどランニングコストがかかり病気になる例だね
よって金持ちはどんどん健康で金持ち、貧乏はどんどん病気で貧乏
まとまった金が貯まるまでは我慢するのが吉と言う先人の知恵


10671: 匿名さん 
[2020-07-01 11:31:06]
働けど働けど猶わが暮らし楽にならざりぢっと手を見る
10672: 匿名さん 
[2020-07-01 11:34:59]
>10671
実は、
>仕事も転々、家庭は放置、借金しまくった上に踏み倒し、そのお金で女遊び!
>石川啄木の人生を紐解くと、その素行の悪さに仰天いたします。
当然だね
10673: 匿名さん 
[2020-07-01 12:02:05]
労働賃金は商品の原価に入っている。人間は原価である。資本主義
10674: 匿名さん 
[2020-07-01 14:35:54]
定年で収入が減る前に完済できないようなローンを組むのが定年ビンボー
10675: 匿名さん 
[2020-07-01 14:37:38]
別に定年ビンボーの定義を知りたいわけじゃないw
10676: 匿名さん 
[2020-07-01 15:14:26]
それでは改めてスレタイを

>家は欲しいが、高すぎる買い物で「定年ビンボー」は御免こうむりたい。
>皆さん老後のための預貯金はどれぐらい考えてます?3千万円ぐらい?
>現在の年収で言えば世間の平均をずいぶん上回っているつもりです。
>それで5千万円まで貸してくれるといいますが、それだけ借りると潤沢な老後資金は貯まりそうもありません。
>皆さんは老後の生活のビジョンまで考えて借入額を決めたりしてるものですか?
10677: 名無しさん 
[2020-07-01 21:12:43]
みなさんの意見を自分なりに考えていると、
やはり今回のコロナのように、いつ何が起こるか分からないことから、
手元資金を確保しておくのは必然だと思いました。
確かに利子を少しばかり余計に払わなければならないですが、
生命保険の代わりと考えることもでき、単純に無駄な金とも思えません。
退職年齢も延長するかどうか分からない時期でもあり、
今の時点で完済年齢を短く設定するのは、不利だと思います。
できるだけ長期でローンを組んでおき、リスクが無くなったり余裕が生まれたタイミングで繰り上げ返済するのが良さそうだと決心しました。
10678: 匿名さん 
[2020-07-01 21:23:33]
団信は生命保険の代わりにならない。
10679: 名無しさん 
[2020-07-01 22:46:10]
>>10677san
キャッシュフローで考えると団信は性能の良い生命保険(収入補償保険)の代わりと考えることができるのでお得ですよね
10680: 匿名さん 
[2020-07-02 05:52:50]
不動産と自分の健康を担保にした借金が保険?
10681: 匿名さん 
[2020-07-02 08:58:43]
繰り上げ返済で有利子負債の残額を減らすのも確実な運用といえるが、手元資金の減少が気になる額しかない場合は無理。
スレタイ本文に副えば、ローン残高+老後資金3000万≦手元資金なら繰り上げ返済すればいい。
10682: 匿名さん 
[2020-07-02 11:43:26]
庶民が低利で借りられるローンが住宅ローン。60過ぎて他のローンは中々融資してもらえない。融資してもらえても金利は高い。
また、住宅ローンは返済回数を重ねる度に普通、金利分は下がっていく。
繰上げ返済しようがしまいが各自、自分の軍資金なのだから己で判断すれば良い。
10683: 匿名さん 
[2020-07-02 11:58:05]
例えば3000万を35年ローンで0.8%金利で借りて残り10年として月の利息分って5千円?3千円じゃないの?それが勿体無いと思う人は繰り上げすればいい。。
10684: 匿名さん 
[2020-07-02 12:14:26]
団信は生命保険と同じ効果があるというのは間違ってないと思うが。
年取ると生命保険の掛け金は跳ね上がるからね。団信はありがたい。
10685: 匿名さん 
[2020-07-02 12:24:23]
ネット生命の掛け捨てCMしているけど60歳で500万の死亡保険料は4995円。1000万なら掛け金はその倍。団信の方がいいね。
10686: 匿名さん 
[2020-07-02 12:54:56]
定年後は高齢者医療制度があるので生命保険は必要が少なくなる。ある程度貯蓄があれば生命保険はなくてもいい。
10687: 匿名さん 
[2020-07-02 14:01:34]
高額療養費制度もあり、普通の収入の高齢者であれば、1ヵ月の自己負担額は約8~9万円でおさまる、なので保険料の高い医療保険なども不要。
10688: 匿名さん 
[2020-07-02 15:10:20]
年金って人それぞれ額が違うし基礎年金だけの人もいるし
持ち家か家賃かによっても違うし
定年後に3000万とか2000万必要とか
どんなモデルケースを想定していてるんでしょうかね
世の中サラリーマンばっかりじゃないんだから



10689: 匿名さん 
[2020-07-02 15:30:29]
2号被保険者を十数年続けた後に1号になった人、2号?1号そしてまた2号になった人とかずっと1号の人やら
配偶者も2号で2号+2号の世帯とか十人十色。
2千万必要というのは2+3号世帯で年金加入38年 年金支給が月19?20万の世帯、不足6万の約三十年分の不足金額。
自助がゼロでも退職金が2千万以上なら生活できるという数字でしょ。
10690: 匿名さん 
[2020-07-02 17:30:49]
>>10688 匿名さん
老後資金2000万の前提は、定年後に年金をふくめて月20万の世帯収入がある場合。
従来は3000万といわれていたから、国として安めに見積もった額だと思う。
うちはローン返済はないが介護施設の費用などを考えたら老後資金3000万じゃ不足なので、上積みして確保した。
10691: 名無しさん 
[2020-07-02 22:16:07]
1時間おきに休憩があるのでしょう。
10692: 匿名さん 
[2020-07-03 06:13:11]
定年後に住宅ローンを抱えてる人は、ローン残額+金利+必要な老後資金 ≦ 手元資金ではじめて定年ビンボーから脱出。
それまでは手元資金の目減りが気になって繰り上げもできない。
10693: 匿名さん 
[2020-07-03 11:55:49]
戸建で建売は10年毎、注文住宅は15年20年毎にメンテが必要、最近の注文住宅は30年メンテとか言われていますが誰も体験していないので30年前にメンテが必要になるか或いは30年以上メンテが不要かは定かではない。
何れにしても建築費の10%ぐらいは費用がかかる。建てた年齢にもよりますが余命中1回以上は必要になる。
10694: 匿名さん 
[2020-07-03 12:32:01]
東京都は連続100人越えでも緊急事態宣言なし
多少入院患者が増えても経済をはめたくないらしい

これといった対策も言わないで注意してくださいだけ あほやね

例えば防護服着てくださいとか言えばいいんだよね
夏でも暑くないように防護服に送風機つければ一石二鳥

国が公認すればそれを着てても恥ずかしくない
防護服着てバーとかキャバクラは興ざめするだろうけど笑
10695: 匿名さん 
[2020-07-03 12:33:15]
↑経済を止めたくないらしい
音声認識もアホやね
10696: 匿名さん 
[2020-07-03 17:09:35]
>>10693 匿名さん
戸建てのメンテ費は、初回なら100万前後あれば十分でしょう。
住設機器の入れ替えも最小限だし、補修が必要な個所も少ないはず。
介護費用に比べればただみたいなものです。
10697: 匿名さん 
[2020-07-03 17:58:37]
定年後にローン返済がなくても、自己の介護をどうするかで必要な老後資金が変わる。
いまは二世帯同居して子供に老後の面倒を見させるような世帯は少ないので、認知症や独居になった高齢者は早晩高齢者施設の世話にならざるを得ない。
都市の特養は何百人もの順番待ちで入所まで何年もかかるから、比較的入りやすい民間の有料介護施設を選ぶしかない。
民間施設だと入居金は安くても1000万単位、毎月の介護費用30万円×入所期間分の費用が必要になる。
施設に入る人は老後資金として生活費の不足分2000万?に介護費用も準備する必要がある。
10698: 匿名さん 
[2020-07-03 18:20:49]
年金積立金管理運用独立行政法人によると、19年度の公的年金の運用損益は8兆2831億円の赤字だったそうだ。
老後の生活に年金は当てになりそうもない。
10699: 匿名さん 
[2020-07-03 20:06:58]
150兆運用してコロナ渦で-8兆はましなほう
累積利益はまだ60兆ぐらいある模様
150兆運用してコロナ渦で-8兆はましな...
10700: 匿名さん 
[2020-07-03 21:22:15]
現在でも年金だけでは老後の生活費に不足するから、老後の生活費の不足分として2000万とか3000万必要だといわれる。
定年後にローンを払い続ける予定の人はさらに高額の老後資金を確保しないといけない。
10701: 匿名さん 
[2020-07-03 21:27:31]
>>10699 匿名さん
問題は今後だよね。

10702: 名無しさん 
[2020-07-03 22:35:08]
定年後にローンを払い続ける予定の人はローンを払うための資金を貯蓄してれば良いんだよ。
ローンは長期で組んで手元資金を増やしておくのが鉄則。
繰り上げ返済ババアの言いなりになって現役時に資金ショートしては元も子もない。
10703: 匿名さん 
[2020-07-03 23:08:07]
グズグズ男、イサギイイババア、現代の社会を現しているの図。
10704: 匿名さん 
[2020-07-03 23:18:14]
定年後の収入に関して2か所以上もてるか、、特殊才能なければ恐らくは無理だろう。
年金だけで健康なうちは生活ギリギリ。
不足の出費2~3000万は定年時用意終了の事とある。
更にローン返済用残金分を全額用意したるか定年時。
3個のサイフを持てるかいな
10705: 匿名さん 
[2020-07-03 23:31:15]
常識を捨てれば突破口は見えてくるよw
10706: 匿名さん 
[2020-07-03 23:34:19]
本当の目的を考えれば別の手段も見えてくる
目的は金じゃない 安心と安全
10707: 匿名さん 
[2020-07-03 23:36:56]
親が金持ちだ、もらえる物が大きい。
10708: 匿名さん 
[2020-07-04 05:33:19]
老後の生活資金が2000万必要といわれた前提は、持ち家(ローン返済完了)で年金等の収入が月20万円ある2人世帯。
少しゆとりのある生活を考えたら生活費として3000万だろう。当然介護費用や医療費は別枠。
定年後にも必要な金を考えて住宅ローンを組むしかない。
10709: 匿名さん 
[2020-07-04 14:42:59]
年金額20万で不足5万、それ以上の世帯、余る世帯、生活スタイルは色々だから各世帯で基準を見定めないと自助が幾ら必要か定まらない。
10710: 通りがかりさん 
[2020-07-04 18:11:23]
流れぶった切りですみません。

お小遣いを毎月使わずに、財布の中に入れており、それが40万近くになりました。
三井住友でネット口座を新規開設しました。
キャンペーンで期間内にデビットカードを1回でも使うとAmazon商品券1000円プレゼント、3回使うと500円のバックがあ
るようです。コンビニのコーヒーでも対象になるので、早速使ってみました。これで1500円はもらえます。

また、クレジットカードを新規に作り、アプリと連携させ、期間内に使えば20%の割り戻し(最大8000円)があるので、これも参加する予定です。(どうやら3月には12000円のバックでしたが・・・。)
夏に、宿泊込みの遊びに行くので、ホテル代金をこのカードで支払おうと思っています。
ささやかな戻りではありますが、個人的に三井住友はいいな、と感じています。
(年会費はありますが、三井住友の口座を持っていれば、年1回使うだけで年会費は発生しない、とのことですので・・・)

定年までに、楽しみながらお金を貯めていきたいです。

10711: 匿名さん 
[2020-07-04 18:23:42]
三井住友そんなに苦しいのかな?
他行に比べてネット口座のサービスが良くないので税金の引落しにしか使ってない。
10712: 匿名さん 
[2020-07-04 19:41:43]
昨年度決算で、三井住友は三菱UFJを抜いたぐらい調子がいいようですよ。銀行業界内ではショックなぐらい大きなことらしいですね。もう三菱は小型ジェット機も開発できないし、自動車もさえないし、全体が斜陽になってきたのでしょう。また日産もぐらぐらになりそうですね。
10713: 匿名さん 
[2020-07-04 20:02:16]
でもネット口座は使いにくいし、預金リンクサービスがプア。
10714: 匿名さん 
[2020-07-04 20:03:51]
銀行やカードの話なんかどうでもいい。
10715: 名無しさん 
[2020-07-04 20:06:38]
お金を増やして喜べる人がうらやましいです。
私はもう何も欲しいものが無くて、無駄に金が余っています。
繰り上げ返済などせずに、現役の時に一生懸命消費しておけば良かったです。
もっと良い土地にも住めただろうな。
歳を取って後悔しないようよく考えてくださいね。
10716: 匿名さん 
[2020-07-04 20:38:00]
そろそろ還暦なのでクレジットカードを整理中。JCBゴールドを昨年解約し、ダイナースをもうすぐ解約予定。
銀行口座も減らしていかないとね。
10717: 匿名さん 
[2020-07-04 20:45:42]
>>10715 名無しさん
年金生活でローンを払い続ける設定を止められてよかった
10718: 匿名さん 
[2020-07-04 21:29:05]
会社の定期がなくなると行動半径が小さくなる。車庫証明が不要で維持費のかからない軽自動車の中古でも買って気軽に出かけるようにした方がいい。でも75才ごろ免許を返納しましょう。
10719: 匿名さん 
[2020-07-04 21:35:28]
軽自動車も車庫届出が必要なので手間は普通自動車と大差ありません
10720: 匿名さん 
[2020-07-04 21:44:07]
>10715
無駄に金が余ってるなら人助けしましょう
人助けするほど余ってないなら了解です
10721: 名無しさん 
[2020-07-04 21:46:48]
松坂が頑張ってるね
10722: 匿名さん 
[2020-07-04 21:52:49]
松坂大輔は定年をすぎている。プロに哀愁は不要
10723: 匿名さん 
[2020-07-04 22:01:32]
ボケたらどこの銀行入れてるのかも忘れてしまうよ
かといって家に隠しても忘れてしまうかもw
10724: 名無しさん 
[2020-07-04 22:25:17]
>>10717 キチガィクソババ
誰それ構わず絡むのは良くないよ。
あまり興奮すると血管が切れるのでお勧めしません。なんだかんだ言って団信狙いかな?
10725: 匿名さん 
[2020-07-05 05:23:12]
年金生活でローンを払い続ける設定を止められてよかった
10726: 匿名さん 
[2020-07-05 11:27:03]
>ボケたらどこの銀行入れてるのかも忘れてしまうよ
それなりの相続資産がある定年ビンボーじゃない人は相続信託かな。
成年後見人や弁護士よりいいかもしれない。
10727: 匿名さん 
[2020-07-05 14:29:22]
わしゃー財産の遺言書はアミダくじにして、運をつかめと言いたいなぁ。
10728: 匿名さん 
[2020-07-05 15:34:57]
古い民家解体したら札束が出てきたってニュースよくあったね
10729: 匿名さん 
[2020-07-05 15:36:44]
ゴミ回収業者が札束を見つけるとか あれは古き良きバブルの時代の話かw
10730: 匿名さん 
[2020-07-05 15:43:24]
感染者数が四日連続100人超えとか
何人検査したのか母数を言わないで相変わらずマスコミは煽るねw

どこかで4倍ぐらい検査が増えてるとか言うし
そりゃあ検査が増えれば感染者も増えるだろう
まぁニュースを1行ぐらいしか読まないで騒ぐほうも悪いんだけどね
で、全部読んでも母数は書いてないんだけどw
10731: 匿名さん 
[2020-07-05 15:47:18]
死者数と重傷者数の増減もね
10732: 匿名さん 
[2020-07-05 15:55:47]
>>10730>>10731
単に情弱。
毎日、下記を読めばおおよそは分かる。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/#infection-status

感染者は多いが死亡者や重症者が増えていないので規制の動きがないようです。
10733: ↑ 
[2020-07-05 16:17:26]
無知は強いね
10734: 匿名さん 
[2020-07-05 16:24:54]
↑ 悔しいのか(笑)
10735: 匿名さん 
[2020-07-05 17:13:42]
定年ビンボーになる原因には情弱もある。
10736: 匿名さん 
[2020-07-05 18:05:35]
早朝から深夜までコロナ番組、情報コテコテおなかいっぱい、年金暮らしの自粛は、自粛か普通か。
10737: 匿名さん 
[2020-07-05 20:43:59]
だから何人検査したか母数を言わないと感染者数に意味ない
母数を言っても無作為じゃないならまだ意味はないけどね
10738: 匿名さん 
[2020-07-05 20:45:22]
サボってると思われたくないから何人検査したのか言わないかもw
10739: 匿名さん 
[2020-07-05 20:48:49]
検索する規模とどの集団を検査するかで感染者数を自由にコントロールできる
10740: 匿名さん 
[2020-07-05 21:29:45]
詳細な実態など知る必要がない。
感染が拡大してることだけわかればいい。
大部分の社員を継続的に在宅勤務にしてる企業もあるし、どうしても出勤する人は自衛するしかない。
10741: 匿名さん 
[2020-07-06 07:01:53]
年金財源の7割は現役世代と企業が毎月払っている年金保険料。
新型コロナの影響で保険料収入が減ると年金財源にも影響が出るのでは?
10742: 匿名さん 
[2020-07-06 10:30:48]
コロナの分布状況でもわかればそれなりの対策はできるんだけどね
例えば無作為に検査してほとんど0の地域は
他府県からの流入を入出国並みに検査すれば安心して経済活動できる
ちゃんと調べないから不要な自粛で経済活動が影響を受けて
失業者を増やしてしまってる

10743: 匿名さん 
[2020-07-06 10:41:51]
まだ情弱が騒いでいるな。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo-positive/
東京は陽性率を出してるから分かる。
まさか情弱は計算も分からないのかな?
10744: 匿名さん 
[2020-07-06 12:03:17]
積極的に調べる人は分かってるだろうけど

マスコミは間違った印象を与えてしまってるんだよね
印象操作とまでは言わないが
食いつきの良いタイトルで
とにかくチャンネルをそのままにしてほしいだけ

10745: 匿名さん 
[2020-07-06 13:50:50]
コロナ情報はテレビで一般的な状況がわかれば十分。トランプ、ブラジル大統領、インド首相、3人はおかしいことがわかった。
10746: 匿名さん 
[2020-07-06 16:55:49]
安倍が出てこない。
地方自治に補償出金させたいから余計な事言わない。
1億5千万を河合に預けたあのギラギラ感はどうした。
10747: 匿名さん 
[2020-07-07 05:22:07]
定年ビンボーにならない為には、老後に必要な生活資金(2000万~) +医療・介護費用 +ローン返済額(定年までにローンを完済できなかった人のみ)が必要
10748: 匿名さん 
[2020-07-07 09:39:49]
これだけ集中豪雨が頻発すると少し不便でも丘の上が安心かな
10749: 匿名さん 
[2020-07-07 09:41:21]
マンション高階でも一階が水没するとエレベーターや出入りができなくなるからね
10750: 匿名さん 
[2020-07-07 09:49:53]
西日本(九州、中国、四国)はリスクが極めて高いね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる