レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
1544:
匿名さん
[2016-08-27 17:20:25]
おばちゃんの井戸端会議並。
|
1545:
匿名
[2016-08-27 18:07:22]
年金少なくって生活するのが精一杯なんていう暮しなら死んだほうがいいよ。
老後くらい生活以外に自分が楽しめること好きにできないとね。 今の団塊さんはかわいそうだね、多くの人は生きるのが精いっぱい。 定年が近い人は怖いのが当たり前、財産あるのは経営者、投資家で使用人じゃないから。 |
1546:
匿名さん
[2016-08-27 18:12:08]
経営者と投資家は定年ないし いいいいいいねぇーーー
>年金で足りなければ老後資金を確保すればいい。 そういわれても給料は社員みな似たようなもの、夢見るなよー |
1547:
匿名さん
[2016-08-28 06:56:50]
|
1548:
匿名さん
[2016-08-28 08:53:48]
ビンボー予備軍も陸上競技じゃないが投げ槍にならないこと。競技は槍投げか。
|
1549:
匿名さん
[2016-08-28 10:19:40]
金がなければ無いなりの楽しみを見つけて、
環境に順応していくしか無いね。 某離婚した芸能人で「私は月100万円必要なのよ!」 みたいな体質だったら苦しいだろうけど 若いころからビンボー修行してたら大丈夫w |
1550:
匿名さん
[2016-08-28 10:27:54]
現役中は出来るだけ自助努力し
老後は細やかな年金と不十分な自助貯蓄だとしても夫婦で工夫しながらやるしかない。 |
1551:
匿名さん
[2016-08-28 11:25:28]
なんか下らねぇー人生だね おしまいにしたら?
|
1552:
匿名さん
[2016-08-28 15:50:10]
各世帯で属性違うんで、これこそ個人主義的に傾向と対策、実施を。
|
1553:
匿名さん
[2016-08-28 17:05:26]
[スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]
|
|
1554:
匿名さん
[2016-08-29 14:45:18]
そろそろ仕事としてのマイカーも必要なくなり、
子供も巣立って送り迎えも必要なし。 趣味としてマイカーを残すかどうか迷う所。 |
1555:
匿名さん
[2016-08-29 15:25:01]
定年退職したので好きな車に買い換えようと選定中。
退職後の元気なうちに好きなことやらないと損するよ。 |
1556:
匿名さん
[2016-08-29 15:48:12]
60代のうちですよ諸国漫遊、時間に限りあり。
この秋は瀬戸内海とびしま海道の御手洗地区で会いましょう。 |
1557:
匿名さん
[2016-08-29 20:29:34]
運転するのも嫌いじゃないが、定年後はマイカーでの旅は疲れるので、
現地でレンタカーというのが楽かも知れないと思う今日このごろ。 マイカーなら気分次第で旅程を変更したり車中泊もできるのが強みだけどね。 |
1558:
匿名さん
[2016-08-29 20:37:07]
学生時代からペンションすら嫌いだった私からすると車中泊、ゾッとするわ。被災者じゃあるまいし。
スレチなので反応示さなくて可。 |
1559:
匿名さん
[2016-08-29 20:46:00]
宿を取れない時は野宿よりましでしょw
|
1560:
匿名さん
[2016-08-29 22:48:33]
段取り出来ない旅行なら中止。。カネの無い若年で場当たり旅行はまだ分かる。
|
1561:
匿名さん
[2016-08-30 11:29:18]
あっしは50代で大排気量の不経済で二人しか乗れないスポーツカー買ってドライブ三昧
女房もタイミングよく逃げてくれたので楽しいプータロー生活送ってます 旅行も繁忙期をずらすとかなりお得に楽しめますよ、気ままにすきな車で放浪楽しいよ |
1562:
匿名さん
[2016-08-30 13:06:00]
1561、高齢者と呼ばれる歳に成ったら又放浪記を書いて下され。
|
1563:
匿名さん
[2016-08-30 14:13:47]
>>1562
もう年金もらってるけど あっしは見た目も体も気持ちも若いよ あんた 羨ましいからって嫌味書く年寄りは嫌われるよ 50代でスポーツカーをというのを今と思いいこんでる読解力は老いだな 50代でリタイヤしてるがね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報