住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 17:52:59
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

5394: 匿名さん 
[2019-03-27 13:19:04]
ラジオ番組で学者の人が言ってましたけど、中南米では質問した途端に10点満点で10点と答える人が多いとか、また都道府県別では埼玉県が最下位とかなので幸福は調査の方法次第で変わるので気にすることはないということです。
5395: 匿名さん 
[2019-03-27 13:46:45]
元阪神タイガース監督は8億の詐欺にあったと週刊誌に報道されていました。結局いくら持っていても、不安はなくならないという事です。逆に巷で捕まっているマルチや詐欺師なんか鼻から貯めようと考えず、他人を養殖すればいいくらいにしか考えていないわけです、だから生活は派手です。世の中そんなもんです。

5396: 匿名さん 
[2019-03-27 14:27:52]
詐欺師見て世の中を語るのは短絡的過ぎ。
5397: 匿名さん 
[2019-03-27 14:41:52]
広島にいて考える野球を続けていればよかった。
5398: 匿名さん 
[2019-03-28 08:32:57]
定年後の生活費は年金だけでは不足してしまうので、現役から老後に備えて貯金して2000万とか3000万とかが必要になる。それをオレオレ詐欺集団が狙っている。ボケはコワイですね。

最近『自動通話録音機』といってかかってきた電話に、『この通話の通話内容は、防犯のため録音されています。あらかじめご了承ください。』と警告メッセージが流れる機械があります。結構、効果があるらしいです。

5399: 匿名さん 
[2019-03-28 11:24:15]
固定電話はケチらないでナンバーディスプレイにし身内知人は登録しておくこと。また、役所とか公共機関から090とか携帯ナンバーでなんか掛かってこないからね。
5400: 匿名さん 
[2019-03-28 11:28:58]
>5398
今時知らない電話番号からの電話は とらない方がいいですよ笑
留守電にしておいて緊急ならばメッセージに残してくれるしくれるし
着信履歴で知り合いならかけ直せばいい

5401: 匿名さん 
[2019-03-28 11:49:15]

?くれるしくれるし
〇くれるし
5402: 匿名さん 
[2019-03-28 12:13:55]
自動通話録音機は、東京23区では無料で貸出しています。区によって、65才以上、70以上など多少の違いはあるようです。
5403: 匿名さん 
[2019-03-28 12:39:42]
あれ、この前、市外局番が03とかでもかかってくるかもって新聞に載ってなかったっけ?常時、留守録にしてかけ直すスタイルの方がリスク低いよ。またアポ電殺人で新聞賑わしている時期だから気をつけて!けど孫の世代から騙されたり、殺されるって.....。

5404: 匿名さん 
[2019-03-28 13:39:11]
今の若い世帯は固定電話なしって多い
知り合いや友人は無料のライン電話。
スマホやPC使いこなせる老後とそうでない老後には差がつきそうだよw
5405: 匿名さん 
[2019-03-28 14:00:46]
投稿サイトを使いこなしているねw
5406: 匿名さん 
[2019-03-28 22:38:12]
萩原健一さん、消化管間質腫瘍68歳で死亡。

5407: 匿名さん 
[2019-03-29 08:36:57]
ショーケンのように個性を感じる人間は今は少ない、今は周りの空気ばかり読み自分がない人が多い。
5408: 匿名さん 
[2019-03-29 14:13:51]
かっこいい人はどこかで無理してるから 年取ってから体に来るかもしれないね。
5409: 匿名さん 
[2019-03-29 19:22:11]
ウィスキーの一気飲みとか徹夜とか昭和の芸能人は普通。

5410: 匿名さん 
[2019-03-29 21:54:19]
双羽黒55歳、慢性腎不全で死去。

5411: 匿名さん 
[2019-03-29 22:04:51]
ウィスキーの一気飲みとか徹夜が普通って言っても、
やっぱり頻度と摂取量・深刻度と個々の耐性によるね。
5412: 匿名さん 
[2019-03-30 18:04:40]
年金受給開始年齢は65才のなりましたけど、それでも年金資金は不足しています。国はほかの財源から補てんしていますが、それにも限界があります。なので国がパンクしないためには、年金の金額自体を低くするか、開始年齢を遅くするしかありません。たぶん将来はもう少し金額が減って、開始年齢は67才68才になるのでしょう。
5413: 匿名さん 
[2019-03-30 23:30:42]
年金の支給開始が60歳と決められた頃の平均寿命は65歳だったんだぜ
どんどん支給開始が遅れるって文句言うのは簡単だけど、平均寿命が大幅に伸びてるんだから、年金だって支給を遅らせないと財源が枯渇するのは当たり前

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる