住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 14:52:17
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

4614: 匿名さん 
[2018-12-13 21:26:05]
>>4613
そうですねー。
4615: 匿名さん 
[2018-12-16 05:45:05]
墓まで持っていけないよ
4616: 匿名さん 
[2018-12-16 05:46:15]
介護費で使い切ればいい。
4617: 名無しさん 
[2018-12-16 06:20:22]
>>4616
そうですねー。
4618: 匿名さん 
[2018-12-16 09:36:33]
ただ生きてるだけじゃつまらないね
4619: 匿名 
[2018-12-16 12:23:37]
だからって買わないよ(笑)
4620: 匿名さん 
[2018-12-16 14:08:24]
>ただ生きてるだけじゃつまらないね
若いときはそう思っても、歳をとれば生きてるだけで儲けもの
4621: 匿名さん 
[2018-12-16 14:12:17]
長生きすれば丸儲けってね!
4622: 匿名 
[2018-12-16 16:47:47]
そうでもない。
長生きするほど嫌なことが多いらいしわ。
4623: 匿名さん 
[2018-12-16 17:01:52]
>>4622 匿名
人による。
そうならないように老後資金は潤沢に。
4624: 匿名さん 
[2018-12-16 18:08:55]
人の世話になりたくない!誰も信用しない守銭奴に朗報!

寝たきりになっても眼球の動きや声で操作して自分で自分を介護できるロボ装置が近くに実用化される見込み

そんな装置の整った施設に入るか
自前で購入して自宅で使えるように貯金に励みましょう
点滴に変なのを入れられたりベランダから落とされる心配なく余生を全うできるよ(笑)
4625: 匿名さん 
[2018-12-16 19:04:28]
どんな老後でも相応の老後資金が必要だということ。
4626: 匿名さん 
[2018-12-16 22:13:36]
>どんな老後でも相応の老後資金が必要だということ。
そりゃそうなんだけど、必要経費の試算が難しいよね。与件が多様で複雑だから。

ある程度の、20年分程の生活資金は確保したが、正直な気持ちとしては、
今のうちに予めタイマーをセットしてその年齢その日時に、希望の死に方で安楽死したいね。
出来るなら、睡眠中の自然死がいいかな。ポックリっ! てね。
4627: 匿名さん 
[2018-12-17 04:29:31]
老後資金は年金で充当できる日々の生活資金より、家のメンテ費や将来必要な高額な医療や介護費用を確保することのほうが重要。
4628: 匿名さん 
[2018-12-17 15:19:44]
未来はある程度、予測な可能ですが、明日突然何あるかはわからないことが多いです。明日地震があってマンションが崩壊し、財産を失い定年ビンボーになる可能性はあります。だから考え過ぎてもしょうがないと思います。
4629: 匿名さん 
[2018-12-17 15:44:26]
これの答えは明瞭で
不労所得を稼げる仕組みを作っとけということ
仮に30年労働者やったとして
30年も猶予がある
その間に何もできなかったでは無能でしかない
4630: 名無しさん 
[2018-12-17 21:07:19]
老後資金は5000万無いと厳しい。
そんな金たまらんので、あきらめたほうが良い。
4631: 匿名さん 
[2018-12-17 22:50:58]
老後資金5000万って算出根拠は??、何人で何年?地方か首都圏なのだろうか?
4632: 匿名さん 
[2018-12-18 03:07:08]
民間介護施設に10年間お世話になったら、それだけで5千万は必要だわね。
4633: 匿名さん 
[2018-12-18 04:28:10]
年金が10年間で3000万ぐらいでるから介護費用は2000万ぐらいあれでいい。
その他の予備費含め老後資金は一人3000万だろう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる