レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
3594:
匿名さん
[2018-02-26 12:32:23]
|
3595:
匿名さん
[2018-02-26 13:09:54]
>>3594
それで? 3種類あるうち何種類選べるの? 企業ごとに違うのは馬鹿でも知ってますよ。 終身分と合わせてとか、おかしな人ですね、何種類も選べる企業年金なんて聞いたことありませんが? ついでですが企業年金保険料を積み立てるとか? それは一部でメインは退職金の後払い制度ですよ。 これはどこの企業でも同じ事、退職時に退職金としてすべて受け取るか、年金にするか聞かれるでしょう。 あなたはそれすら書いていない、単に企業年金が云々、終身分と合わせて?など、意味不明なんですが。 だから中卒の集団就職と思われる。 |
3596:
匿名さん
[2018-02-26 13:12:16]
認知症リスクがあるから、子孫は残した方がいい、引きこもりリスクを抱え込む可能性はあるが。
|
3597:
匿名さん
[2018-02-26 13:20:18]
↑ すでに認知症? 笑
|
3598:
匿名さん
[2018-02-26 15:04:45]
>>3595
自分の年金が沢山もらえてればいいじゃない。 |
3599:
匿名さん
[2018-02-26 15:06:06]
>中卒集団就職さんですか? 笑
自虐 |
3600:
匿名さん
[2018-02-26 16:16:53]
中卒で的中? がんばったねぇ
年金の受給額の平均は嘘はつかない、誰でもネットで見られる、嘘ついては駄目だな 笑 |
3601:
匿名さん
[2018-02-26 16:19:42]
高額年金受給者の品格
|
3602:
匿名さん
[2018-02-26 20:06:00]
中卒集団就職さんが? 年金が多いのぉ? (笑)
年金の計算もできないのにぃ~ ウハハハハハハハッ |
3603:
匿名さん
[2018-02-27 02:13:55]
企業年金は自分ももらっている。
日航あたりは終身の企業年金じゃないか。日航破綻の際OBの企業年金減額でもめたよね。 自分は10年で企業年金でお終いだけど、確か給与から少しだけど年金用として天引き積みたてていたような記憶がある。 退職金が約27,000,000で10,000,000弱を企業年金にまわした。 今度の4月で65歳になり満額年金支給になるが、配偶者加算で年間2,546,591円もらえるらしい(68歳まで)。 今の年金1,026,897よりかなり増える(28万円枠超えてるので減額だけど)。 今も働いでおり、歩合給なんだけど今年の年収2,965,000 企業年金が年間1,120,698。他に個人年金が年間600,000 合計すると現在の年収が、5,712,595 来年は給与同じだとして年収7百万超える。 今も6万円近く給与から引かれていて重税感を感じている。 企業年金、一括受け取りにして来年は一時所得で税金ふえるけど、その方がトータル的に得なのかな?。 会社を辞めた方がいいのか?。いつ辞めてもいいけど最近営業成績よくて、今月は手取りで30万円、来月は25万円になる。 でも歩合給だから水物。 年金受取を伸ばした方がいいのか?(年収4.6百万になって税金減る)。 68歳以降は、年金家内約10万(現在働いている)、自分が約18万円。預金は4千万超えていて (6年前新築ローンなし)大丈夫だと思うけど、68歳以降は28万円以内で暮らしていくことになる。 |
|
3604:
匿名さん
[2018-02-27 05:39:32]
>>3602
お気の毒 |
3605:
匿名さん
[2018-02-27 08:10:09]
定年になったら、人に会う機会は減るし、見栄を張る機会も減るでしょう。ベンツ乗ろうが、軽乗ろうが40k道路は40kでしか走れない。
|
3606:
匿名さん
[2018-02-27 14:52:01]
知り合いだったけど48の女性が年金をもらっていた。
中卒15で工場に就職して30年働いたあと ゆうゆう自適と趣味を楽しんでいた。企業年金だったのか。 |
3607:
匿名さん
[2018-02-27 21:20:50]
年寄りの妄想、認知症かな、おだいじに。
|
3608:
匿名さん
[2018-02-27 21:25:03]
年寄りが? 見栄を張りたくても張れないでしょう、年金でベンツとかたわごとは夢で言え。
年金者は軽でも乗ってるのがお似合いだよ、どうせゴルフもいかないんだろ。 ゲートボールなら軽でじゅうぶん。 |
3609:
匿名さん
[2018-02-27 21:58:42]
アウディだもん、お仕事お疲れ様!
|
3610:
匿名さん
[2018-02-27 22:55:19]
見栄を張るほどバカじゃない。下作な行動も笑われる。これが一番気を付けたい。
|
3611:
匿名さん
[2018-02-27 23:07:04]
定年ビンボーの年金受給者が? 夢見るのはタダだからゆっくり眠れ (笑)
|
3612:
匿名さん
[2018-02-27 23:17:41]
生保予備軍にゃわかるまい。
|
3613:
匿名さん
[2018-02-27 23:24:34]
生保予備軍は年金者
コジキ同然だからな |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そして企業年金は3種類ぐらいあり会社によって2種類の所もあるので自分の制度だけわかっていれば良し。受け取り方も数種類ある。
また、同じ会社でも無期年金が世代により有期になっている会社もある。人の懐具合で揉める必要なし。