レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
3194:
匿名さん
[2017-01-16 14:09:11]
|
3195:
匿名さん
[2017-01-16 14:46:44]
だからってマンション選択にはなりませんよ残念
|
3196:
匿名さん
[2017-01-16 19:11:29]
被害妄想?w
|
3197:
匿名さん
[2017-01-16 19:50:19]
定年ビンボーはガンになっても満足な医療を受けられないから長生きはできない
聞くところによると陽子線とか重粒子線とか治療ワンクールが数百万円からの費用だと 一回で治ればいいが数回繰り返すらしいから千万単位の治療費が必用らしいね 自分の家族が死にそうでも金がない定年貧乏は諦めて身内に死んでもらうしかない 貧乏は悲しいね |
3198:
匿名さん
[2017-01-16 20:25:32]
すべてが適用じゃないし、一般的なお話でお願いね
|
3199:
匿名さん
[2017-01-16 20:44:22]
実際ビンボーすれば命縮めるような仕事でもするし、
食料品も健康より値段優先で危ない産地でも買うから、色々病気になるだろうね。 金持ちがグルメ過ぎて糖尿病になるよりましかも知れないけどね。 |
3200:
匿名さん
[2017-01-16 20:52:46]
認知症初期症状
何度も同じ話をする、同じものを買う。 怒りっぽくなる 性格が丸くなる 身近な人間を疑い出す 被害妄想 ・・・ |
3201:
匿名さん
[2017-01-16 21:34:35]
お詳しいですね!どうぞお大事に
|
3202:
匿名さん
[2017-01-17 01:14:42]
おまえも大事にな!
|
3203:
匿名さん
[2017-01-17 09:21:11]
高齢でガンになり手術ができず死ぬのを待つより
金を出して陽子線など先進医療が受けられるなら 長生きできるのは現実 貧乏人は金がないせいで早く死ぬ 医療は万人に平等じゃないから |
|
3204:
匿名さん
[2017-01-17 09:31:05]
長生きは目的ではない。
ほどほどに金を使って、ほどほど生きればよろしいかと。 |
3205:
匿名さん
[2017-01-17 10:18:19]
そういう人は病気になってから後悔するタイプ。
長生きしたくない人はいても極少数と思うけどね〜 ましてやガンの家族を金がないために助けてあげられ ない惨めさは貧富の格差を実感するでしょう。 情けない主人、役に立たない大黒柱。 |
3206:
3204
[2017-01-17 11:29:54]
>>3205 匿名さん
既に退職して老後資金はそれなりにあるし、保険もかけてある。 将来の自分の長生きのために医療費をいくら使うかは、その時の年齢と金額次第。 老人が長生きに執着すると家族が困るだけ。 |
3207:
匿名さん
[2017-01-17 11:59:52]
そういう人は病気になってから後悔するタイプ。
長生きしたくない人はいても極少数と思うけどね〜 ましてやガンの家族を金がないために助けてあげられ ない惨めさは貧富の格差を実感するでしょう。 情けない主人、役に立たない大黒柱。 |
3208:
匿名さん
[2017-01-17 12:04:12]
医療保険やがん保険の先進医療特約なんて役に立たないよ
先進医療と保険診療を併合できるならいいけどね 保険診療分を自己負担なら数百万自分で払うことになる |
3209:
匿名さん
[2017-01-17 12:21:58]
進行性の速い癌と遅い癌の場合。
遅い癌は大きくなって自覚症状が出てから治療しても間に合う。 速い癌は定期検診で発見できるくらいの大きさだともう遅い。 だから今の癌の定期検診はあまり役に立たない。 そんな話もある。 |
3210:
匿名さん
[2017-01-17 12:43:59]
老後資金がじゅうぶんにあれば選択肢が広がる。
住宅ローン返済や子供の学費支出は早めに終わらせてしっかり準備しましょう。 |
3211:
匿名さん
[2017-01-17 14:21:40]
そうそう
家買っても病気で住めないと意味ないよ |
3212:
匿名さん
[2017-01-17 14:41:17]
最長90日で退院、追い出されるよ。
|
3213:
匿名さん
[2017-01-17 14:50:29]
>>3212
末期だったら、その間に延命処置について何度も相談があるから断れば何とかなる。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まあ心がけ次第だけど。