住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 09:00:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

25924: 匿名さん 
[2025-02-01 22:24:00]
そんな人がいるスレなのか、なぜか、すごいなぁ 笑
25925: e戸建てファンさん 
[2025-02-01 23:11:08]
定年は伸びるから大丈夫
25926: 匿名さん 
[2025-02-02 05:03:26]
定年が伸びても生涯年収はあまり増えない
過剰な期待は定年ビンボーのもと
25927: 匿名さん 
[2025-02-02 10:17:08]
健康寿命が尽きて寝たきりになってからお金をいくらもらっても嬉しくない 年金は何才まで生きたら得か?という計算は健康寿命で考えたら計算が違ってくる 何歳まで健康でお金を使って楽しいか で計算しないとね
25928: 匿名さん 
[2025-02-02 15:40:38]
健康寿命が尽きてしまったら子供に介護してもらうのも悪いし、
年金や積み立て年金や配当等で老人ホームとかも良いんじゃない。
25929: 匿名さん 
[2025-02-03 05:16:17]
健康年齢で計算すれば年金の繰り下げ受給なんか止めたほうがいい
25930: 匿名さん 
[2025-02-03 10:30:02]
株価 1100円以上値下がり ドスン
25931: 中古マンション三軒分の金融資産 
[2025-02-03 10:50:42]
年金の使い道が、遊興費なら、健康年齢を目安に受給を考えるが、単に生活費(食費や光熱費)なら、年金受給の繰り下げも繰り上げもありだと思う。健康でなくなっても、生活費はかかる。
25932: 匿名さん 
[2025-02-03 12:46:46]
平均的な健康年齢だったら本やネットで分かるが、自分の健康年齢なんていくら考えてもわかるはずない。平均的な人間なんて実際にはどこにもいない。
25933: 匿名さん 
[2025-02-04 05:55:16]
>>25931 中古マンション三軒分の金融資産さん

年金程度じゃ生活費どころか医療費や介護費用にも足りない
25934: 中古マンション三軒分の金融資産 
[2025-02-04 09:00:06]
>>25933 匿名さん
足りる人、足りない人いろいろ。
生活費の一部だとしても、ないとよけい困る。私も、年金で生活費の7割しかまかなえないが、無ければその分を更になにかで穴埋めしないといけない。
年金が少ないのは、己の不徳と思いましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる