レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
2278:
匿名さん
[2016-10-06 14:42:08]
|
2279:
匿名さん
[2016-10-06 14:44:42]
馬鹿な年寄りは自分は死ぬまで元気だと思い込むんだよ
迷惑かけてる自覚がないのも年寄りの特徴 |
2280:
匿名さん
[2016-10-06 14:52:15]
みんな年寄りに成るわ。
|
2281:
匿名さん
[2016-10-06 15:20:41]
有料老人ホームの入居金は数百万から数千万円まで様々。
毎月の介護費用は要介護度によって若干違うが、30から40万あればいいだろう。 生活保護じゃ無理。 |
2282:
匿名さん
[2016-10-06 16:17:49]
生活保護&介護認定者が業界内で熱い、上客
施設側としては将来資金切れも予測される一般客より 支払いは行政負担で生涯安心の生保介護受給者が上客。 知らない者は制度の仕組みをクリックで検索! |
2283:
匿名さん
[2016-10-06 16:37:33]
それ下流用の特養だろ
|
2284:
匿名さん
[2016-10-06 16:40:14]
|
2285:
匿名さん
[2016-10-06 16:46:40]
|
2286:
匿名さん
[2016-10-06 16:51:02]
生保は駄目
|
2287:
匿名さん
[2016-10-06 17:06:02]
生保の医療は保険内治療のみ。大病ほど選択肢無いよ。病院選べないし。
|
|
2288:
匿名さん
[2016-10-06 17:19:14]
有料老人ホームに年金ジジババが入れるわけないだろ
一人で食費や管理費用居室費用とうとう入れると40万くらいが普通だろ 夫婦で老人ホーム暮しなんて無理だし審査ではねられるさ 生活保護者は国の威信にかけて文化的生活させてくれるから介護状態でも安心だよ |
2289:
匿名さん
[2016-10-06 17:27:34]
>生保の医療は保険内治療のみ。大病ほど選択肢無いよ。病院選べないし。
大病でもガンでも普通のサラリーマンが自費での治療なんてできないよ。 がんで入院手術すると保険点数で200万以上掛かるから高額療養制度利用な。 先進治療と保険治療の併用はできないし生命保険の先進治療特約も条件的に無理かな。 今は大病も大学病院で保険で治すよ、サラリーマンや定年老人が自費は無理。 生活保護者は指定の病院だけど、当然医者の見立てが優先、手術もそれなりの大病院だよ。 一番みじめなのが安い年金で暮らす年寄り、大病するとそれなりに金がかかる。 |
2290:
匿名さん
[2016-10-06 17:30:29]
公立の老人ホームって順番待ちで入れるのは奇跡って言ってるけど
保育園より介護付き老人ホームふやしたほうがいいんじゃねぇ? |
2291:
匿名さん
[2016-10-06 17:37:12]
潤沢な老後資金と生保以上の年金があればいい。
|
2292:
匿名さん
[2016-10-06 17:42:53]
潤沢な老後資金と生保以上の年金がある予定の人って、日本人の2割位じゃね?
|
2293:
匿名さん
[2016-10-06 17:45:12]
これからは、お金の無い老人は東南アジアなどの介護施設に送られることになる。
もう日本には老人医療や介護に割く人手も税収もない。 哀しいけれど仕方ない。 それでも日本という国に生まれたことはマシだったと思うよ。 本来なら野垂れ死になのだから。 |
2294:
匿名さん
[2016-10-06 17:51:30]
生保くんにはストックがない
|
2295:
匿名さん
[2016-10-06 18:00:00]
生保はなくならないし今後増えるしね、文化的な暮らしは保証してくれる、
安い年金で暮らすのがバカだってきっとわかるよ |
2296:
匿名さん
[2016-10-06 18:05:39]
ネット検索すると今の40代が年金もらう頃には単身で月額10万円以下になる計算だと
今でも団塊世代くらいの平均は12万あるかないかだろうけど生活保護以下だよね 企業年金とかある会社はいいけど今は少ないし破綻は見えてるよ 大企業も中国に売られるし年金は破綻する企業も多いとかで解散するところが多いとか どんどん豊かになっていったころの日本じゃないことは事実だね |
2297:
匿名さん
[2016-10-06 18:07:12]
年金+企業年金+自助、持家は80%以上
生活保護はそれのみ。比較にならん。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
有料ホームなら一時金もそうだが、お前らの年金額じゃあ無理だわ。
毎月の利用料も払えんだろ、夫婦で入居ならなおさら金が足りないな。
子供にでも面倒見てもらえ、いつまでも元気な予定を立てても意味ないわ。
介護で他人に迷惑かけたり頼ったり、生活保護者以下だだな。