高崎に家を建てたく、検討中です。
清水の
やっているヤマミズホームがいいかな?と思っているのですが、
あまりに情報がなく、決めていいものか悩んでいます。
小さなことでも、何かあればおしえてください!
[スレ作成日時]2015-10-29 11:25:58
群馬県 ヤマミズホーム 《(株)清水》ってどうですか?
No.1 |
by 購入経験者さん [男性 20代] 2016-01-03 19:12:06
投稿する
削除依頼
実際に購入しました。
結果からいうと満足しています。 ハウスメーカーでは難色をしめされるような事でも柔軟に対応していただきましたし宣伝広告費もあまりかけてないので金額も大手よりか安かったです。当たり前か?(笑) 私自信が細かくうるさい人間だったので全く指摘した部分がなかったわけではないですが指摘した部分についてはしっかり対応してくれました。担当者にもよるかもしれませんが(^-^; 私が選んだポイントは金額もありましたが平屋を建てたいながらも予算が少なくハウスメーカーの担当した方はメモすらとってなかったのにたいして親身にメモをとり聞いてもらったのを今でも覚えてます。 人によって保証で決める人やメーカーにこだわる人や金額だけの人と色々いますが私が家を建てて思った事は任せきりでなく施主側も知識をつけて一緒に考えながら建てる事が一番いいと思います。 これから悩む事など沢山あると思いますが頑張ってください。 |
|
---|---|---|
No.2 |
こちらは清水という会社の中のヤマミズホームというブランドなんですかね?
大手より安いという情報にはちょっと惹かれます。 自社で職人さんを抱えてるというのもあるんでしょうか。将来メンテナンスが 出てきたら、建てた方と同じ方にやってもらえるなら安心ですが。 県内のお宅が多いようなので地元密着の会社なんでしょうかね。 |
|
No.3 |
|
|
No.4 |
|
|
No.5 |
そうだったんですか!
全然知らなかった。 ということは別会社的な感じっていうことなのですか。 全然違うしごとですものねぇ…。 木造住宅と大きな鉄筋コンクリートの建物では全然種類が違いますから。 |
|
No.6 |
|
|
No.7 |
清水(ヤマミズホーム)で数年前に注文住宅を新築しました。
建築した建物そのものには、概ね満足しております。 人間が作る物ですので、若干の不具合等は、起きても仕方のないものと思っています。 しっかり治してもらえれば、何の問題ありません。 費用も大手と比べればかなり安いと思います。 建築中はと言うと・・・現場の担当者様はすごく良い方だったのですが、担当した営業の方が知識不足だったのか、話をややこしくするようなことが多々あり、また、営業の方はお願いしたことをすぐに忘れ、平気で嘘?(それともその場を取り繕っているだけ?)を言うような方でした。 どこの施工業者で建てる場合も同じだと思いますが、言った言わないの話にならぬよう、相手側とのやりとりには送った証拠の残るような手段を使用しましょう。 私の場合、電話での打ち合わせの場合を含め、打ち合わせで話した(お願いした)内容を必ず電子メールで先方に送るようにしていました。 今思えば、このメールが無ければ、施工業者のミスを認めさせることが出来なかったと思います。 |
|
No.8 |
今、ヤマミズホームで建築中です。
担当してくださっている営業の方は、とてもしっかりした方です。 リップサービス的な事は一切言わないので、愛想がないと、初めは不満もありましたが、知識もあり、話した事はしっかり覚えていてくれるので、今ではとても安心してお任せしています。 現場の方も信頼できる方だと良いのですが。 |
|
No.9 |
堅実にやっているということなんですね。
大手よりも安いという書き込みがあり、驚きました。大手のほうが大量仕入れをしたりするので安くなるのかなーと思うのですが、そうでもないのですか。 薄利多売というのとは家の場合は違ってくるのかもしれないですね。 堅実に仕事をして、それで安いのであればホントにBEST。 あとは建てた後のことですか。 そちらも信頼できるのでしょうか。 |
|
No.10 |
建てられた皆さん、アフターサービスはどんな感じなのでしょう?
施工の流れのところを見ると、定期点検ではなくて「御用の際はいつでも駆けつけます。」とあるので、不具合があったらいつでもOkということなのかなと思ったのですが。 デザインとしては奇抜ではなく無難な印象を受けました。 |
|
No.11 |
基本的にはお勧め出来ません。当方の建築物は雨漏りや外壁の破損などが見られ、前者はようやく修復されましたが、後者に至っては放置状態です。その他、複数個所の問題点があり指摘してもそのままです。連絡すれば比較的すぐに駆けつけてくれはしますが、実際に修理がなされるまでに著しく時間がかかります。恐らくは現在建築中の仕事の方が忙しすぎるためにアフターケアまでには手が回らないのだと思われます。担当の方は良い方ではあるのですがいかんとも仕事が遅すぎるのです。細かい仕組みは分かりませんが建築物のもろもろは本体(清水さん)以外の下請けの技量や丁寧さなどによるところも多いと思われます。当方の場合には水回りや電気関係にはほぼ不具合は出ていませんが、それ以外ではちょっと悲しい点が多いので、今後に不安を感じています。せっかく建てて頂いたのだから、是非他の人にもお勧めしたい、と胸を張って言いたかったのですがねぇ。
|
|
No.12 |
アフターを担当する施工業者は建設工事に携わった業者と同じなんですか?
そうだとすればスケジュールの空きを縫って職人さんを抑えるのも 大変なのかも?と思います。 不具合も生活に影響がない部分でしたら待てますが、雨漏りのような緊急を 要するものは困りますね。 |
|
No.13 |
次世代省エネルギー基準に則っているということですので断熱性気密性などは十分機能があると考えていいとということになりますよね?
長期優良住宅の認定とかって受けられたりはするのでしょうか。 そこら辺、気になる部分。 申請が面倒だったりするらしいので、小さいところだとしていないところもあると聞きますがこちらはどうでしょうね。 |
|
No.15 |
公式サイトに長期優良住宅についての詳細が何も出ていないので、
もしかして取り扱いがないんじゃないですか? 建築工法はツーバイフォー(2×4)工法、ツーバイシックス(2×6)工法 らしいですが、断熱材は何を採用しているんでしょう? |
|
No.16 |
ISO9001(2000)認証取得というのがありました。世界水準だそうなので、長期優良住宅より上?かな~と思うんですけど、どうなのかなあ。
費用を出せば、長期優良住宅にもできるという感じではないのかな?詳しいことを知らないので、自分も知りたいです。 断熱材については、外壁及び屋根下天井など外気に接する部分は、従来より厚いグラスウール、一階床下は発砲ポリプロピレンというようなことが書いてありましたよ。 |
|
No.17 |
アフターサービスは永代行う、ということになってきているのですが、ずっと会社自体続いてほしいものです。
施工事例を見ていると、基本的には木造のお宅が多いのか。長いパイプがある白っぽい家はどういう感じなんでしょうね。 何となくRCっぽい感じの見た目なんですがそれも木造なんでしょうか。 ISO取得という風に書かれていますが会社として…ということなんですかね。 |
|
No.19 |
地域密着でやってきているということなので、
きめ細かいフォローなどを期待して、という方が多くなってくるのだと思います。 実際はどうなんでしょうか。 そこまで緊急性を要するようなことってないとは思いますが、 でも水回りで何かがあったときには すぐに来てほしいなと思いますよね。 |
|
No.20 |
あまり期待しないほうがいいです。
打ち合わせで話し合った内容をまともに理解できていない。思い込みで進めるということをやられました。 やっぱりどんなに高いところで建てようが、安いところで建てようが結局は『人』です。 打ち合わせ然り、現場然り、全て『人』の見極めが必要ですね。 |
|
No.21 |
ここは構造に関しては、結局ツーバイフォーを取り入れているということと判断してもいいのかな。
ツーバイフォーの場合は、間取りの自由性って言うのは どれくらい高くなってくるのかな。 柱が多い場合には あまり間取りにフレキシブルさはないって聞いたことがあるけれど ここならどうなのかなと思いました。 |
|
No.22 |
施設ならいいと思うけど、住宅部門はイマイチ
|
|
No.23 |
戸建てを建てましたが、あまりオススメは出来ません。
建てた当初からいろいろと建物自体に不具合(結構致命的なものも)があったり、担当者に誠実さが見えなかったり、「まあ、このくらいの不具合は仕方ないか」と我慢を続けてきました。(担当者に言っても「建ててからじゃ直せないので」と言われたので) それと、今では建ててから数年経ちますが、とある不具合が出て修理を依頼しましたが、「職人さんの都合がつかない」とか言われて何ヶ月も放置状態です。 もちろん、途中で催促の電話も何度かしましたが、その都度、「後で連絡します」とか言われて2ヶ月近く経っても一向に修理してくれません。 建物自体に問題があるし、アフターケアや担当者の対応にも問題があると思います。 それでも良ければ建ててみるのもいいと思いますが、けして安くない買い物ですし、数年でアフターケアが放置状態になることを考えると、多少高くても他社の方がいいのではと思えてしまいます。 |
|
No.26 |
この会社は現在埼玉県川口市での工事現場で非常に重要な部分の施工ミスを隠して工事を進めようとしている可能性がある。
|
|
No.27 |
|
|
No.28 |
創 業 1968年11月
設 立 1970年12月 資本金 7000万円 会社概要を見る限り、地場ビルダーの中でも大きい部類の建設会社ですから、 倒産や廃業の心配も少なく、建てた後のアフターサービスも問題ないと思います。 |
|
No.29 |
ここの次男は参議院議員の清水まさと。
長男が後継だけど、まだ社長じゃないね。 まぁ地元の中ではそこそこの業者じゃないですか? |
|
No.30 |
次男が参議院議員ってことは一般以外に公共事業などはやってるのかな?
|