コミュニティワン株式会社についての情報を希望しています。
管理物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
特に住人歓迎です。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58189/
[スレ作成日時]2015-10-28 11:29:51
コミュニティワン株式会社ってどうですか? その2
683:
マンション検討中さん
[2020-08-20 23:21:15]
|
684:
匿名さん
[2020-08-23 17:35:05]
>>683 マンション検討中さん
はい出ました。「主役は皆様です」問題解決能力の低いフロントが高確率で発する言葉ですね。出来るフロントも使用しますが場面は全く異なります。なぜ不足額は値上げ一択なのですか?今は昔と異なりクレジット会社も管理組合向け融資を低金利で実施しています。「借金はいや」という考え方には説得が必要ですが、要は説明するフロントの人間としての信用度です。たまにフロント自身が融資を毛嫌いするケースもありますが、劣化の度合いが酷く工事を先延ばしできないような場合、何を優先すべきか考えないといけないでしょうね。入居者が計画して貯金しても経年した管理組合の工事はまず対応できません。そもそもスタート時の修繕積立金は、スタート額の5倍以上必要です。その額を長年貯めてもどうかと思うのに、30年経っても大抵の管理組合はその額には届いていないでしょう。生活があるから仕方ないです。ですから管理組合として融資を受け入れて返済していくしかないのです。迷っていては貴重な時間だけ過ぎていき大切なタイミングが失われて地獄を見ます。 そしてその地獄への案内人が、色は白色だが味のしない薄いカルピスのようなフロントなのです。 |
685:
匿名さん
[2020-08-23 17:51:43]
>>683 マンション検討中さん
施工管理の可否はマンション規模によるんじゃないの?中小規模なら不要では?当然信用できる工事屋さんとの契約が必要だけど、地場には大概あるよ、まぁクソ業者もいるけど、そういう業者の斡旋なんかも管理会社フロント力の見せ所じゃないの?それこそが困っている管理組合へのお世話でしょう?それとも契約書に書いてないからやりませんか?いつものフロントさん(笑) |
686:
マンション検討中さん
[2020-08-24 20:17:15]
ちょっと言ってる意味がわかりませんが。
管理会社に工事をさせたくないのであれば、管理組合、修繕委員募って管理会社遠さず、施工会社選定、設計業務選定して、査定すればいいじゃないですか。素人が頼んでも、その中に専門家がいないと、査定もできませんけどね。 そもそもフロント担当じゃなくて、建築担当に頼まないとね |
687:
マンション検討中さん
[2020-08-24 20:25:01]
新築当初に修繕積み立て金が安く選定されているのは、売りやすくするためであって、毎年検討しないといけないんですよ。
ですが、 マンションの所有者によって考えがばらばら 築30年以上経過しているマンションであれば、三回目の大規模もあまり考えませんよ。 |
688:
匿名さん
[2020-08-25 08:55:01]
>>686 マンション検討中さん
建築担当?笑える。もうこの管理会社どっぷりじゃん。管理会社は工事をすべきではないよ。管理組合の財布を見ながら根こそぎ奪うし、業者募集条件も相見積業者もどうとでもできるしね。 |
689:
名無しさん
[2020-08-25 14:43:46]
どうしたいんですか?
|
690:
匿名さん
[2020-08-25 15:03:37]
|
691:
匿名さん
[2020-08-25 17:52:18]
>>690 匿名さん
国土交通省から3回も処分受けて、3回異なる社長が書面出して、最多の処分歴を誇っているにも拘らず、工事はまるごと欲しい?ちっとは本業を見つめ直して他業を控えるとか真摯な姿勢を見せたらどうなのかな? |
692:
匿名さん
[2020-08-25 19:11:12]
>>687 マンション検討中さん
考えないでどうするの?建て替えなんてできないでしょ?住み続けていくためには実施しないとね。ちなみに外壁塗装は3回目は塗料が乗らないと言われていて、下地を剥離した上で塗装するという高額且つ凹凸感溢れる外観になる可能性があるらしいよ。 |
|
693:
eマンションさん
[2020-08-26 10:35:45]
ダイヤパレス大倉山です★
29世帯中、8世帯が水道トラブルです ちんたらして、本管の水道がずれてるのに、2ヶ月後の集会まで、待ってて下さいだって! 対応が悪い |
694:
ダイヤパレス大倉山
[2020-08-27 18:19:42]
6月からダイヤパレス大倉山が29世帯中
9世帯、水のトラブルでいまだに、対応してくれてません。 109号室は高圧洗浄したら、夜にトイレ根本から、水が大量に出て コミュニティワンに電話したら、高圧洗浄が原因ですか? だって! 108号室は、6月頃、風呂からでて風呂栓を抜いて、身体を拭いてたら、風呂のお湯がキッチンに大量に流れて床全てお湯になりました。 コミュニティワンに電話したら、自分の火災保険で、共有官なら保険調査しますって調査されなく、自分でクラシアンに調べて頂き、共有官の横の配管が、水が貯まって、ずれてました。 コミュニティワンに電話したら、7月には結果がでてるのに、9月に調査らしいです、 こんな会社、取り替えます |
695:
マンション検討中さん
[2020-08-27 18:43:00]
>>694 ダイヤパレス大倉山さん
大変過ぎますね。 管理会社の真価はトラブル時にハッキリしますよね。結果対応できたか、できなかったか。トラブルない時の担当は極端な話ぬいぐるみでも良いくらい。ちなみに管理組合で火災保険に付帯して個人賠償責任保険に加入しているのはこういう時のためなのに、自分の保険使えだなんて鬼ですね。どうせ配管の劣化は保険対応できない可能性が高いから、関わらないでおこうとして出た発言なのかなぁ。酷いね。だけどそんな配管に排水管清掃って…ある程度漏れるのわかっててやったとしたら罪深い。管理会社の請負賠償保険使って直すよう請求したらどうかな? |
696:
ダイヤパレス大倉山
[2020-08-28 23:33:46]
隣の人も、その隣の人も
2階から高圧洗浄したら破裂して、1階に漏水 でした。 かなり、現実はもっとらしいです、 又、なりに聞いてみます? 合同、訴訟より、個別、訴訟が言いと言われました |
697:
ダイヤパレス大倉山
[2020-08-28 23:42:35]
6月20日に外から高圧洗浄したら
夜にトイレ根本から、水が大量に流れて、コミュニティワンに電話しても、2ヶ月過ぎても何もしてくれない会社です |
698:
匿名さん
[2020-08-29 07:32:36]
各マンションの水漏れ等の事故は個人情報保護法違反と言わず
に情報を共有して事に当たらないと後日後悔することになる。 私のマンションはこの管理会社ではないが、 管理人により情報が洩れて組合員が動き出し大分改善された。 |
699:
マンション検討中さん
[2020-08-30 03:54:39]
そもそも高圧洗浄をかけて、配管から漏れるっていうことは
排水管が鋼管または、継手部からの破損が考えられますね。 相当古い建物だと察します。 修繕を渋るからそうなるんですよ。 金があるマンションはすぐ直しますけど 金がない又はあっても、金を置いときたがる 訳のわからない理事もいますからね? かけるところはかけないと、廃墟マンションになります。 |
700:
マンション検討中さん
[2020-08-30 03:57:37]
営業は建築のことはわからないので、技術担当を動かすしかないかと。
利益を取らない会社はないので、利益をとられたくないのであれば 自主管理をオススメします。 でも、それは理事にも相当な負担ですけどね、 居住者のクレーム処理もしないといけないんですからね 修繕費用に手を出した日には、もう住めないですし。 |
701:
匿名さん
[2020-08-30 08:12:44]
|
702:
マンコミュファンさん
[2020-08-30 09:41:02]
>>700 マンション検討中さん
スレの会社はフロントを営業と呼ぶんですね。それだけでも管理組合に対する対応がなんとなく想像されますね。営業だからわからない?技術担当?マンション担当のフロントなら知っているし、知っておくべき知識です。知らないで済むなら管理組合は何に対してお金を払っているのかな?長期修繕計画の意味も理解できていない無価値な担当だね。それ以上にヤバいのは、スレの管理会社は管理組合に対して申し訳ないと思っていないこと。思っていたら迅速に対応するし、何より築年数から排水管清掃実施前に危険予知はできたはず。自分たちのレベルが顧客満足度に全く及んでいないことに気づいていないよね。仮に気づいていた上での対応なら悪質極まりないね。ボランティアなの?仕事だよね?(笑)ダイヤパレス大倉山管理組合の皆様方には同情以上の感情を禁じ得ない。 |
皆様が住んでいる共同住宅の構造・仕上げはどういったものでしょうか。
例えば、RC、SRCが大半だと思いますが、コンクリートは脆性破壊
しやすい材料であり、必ずひび割れがおきます。
防水材料(屋上、シーリングの劣化)
どこでひび割れが起きるかは、方角や、空間、外装仕上げ材や、施工の品質のばらつき
など多彩に渡る要因があるんですが、それを一つづつ可能性を潰す作業が
大規模修繕工事になります。
ですが、材料の高騰、人件費の高騰、会社を運営していく利益等などを
含むと10年前と比べれば歴然と価格は上がっています。
大規模修繕を拒む理由の一つとして、修繕積立金を値上げする反対が意見等があります。
利益を取らない会社はないかと思いますが、安い修繕費用で頼みたいのであれば
直接施工会社に発注してください。
ですが、施工会社を監理する第3者の目が必要になりますので、所有者の皆様の中に
建築関連の仕事をされておりかつ修繕の知識をもっている方が必要となります。
管理会社は、管理組合をお手伝いしている会社なので、主役は皆様ですよ。