購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART104】
724:
匿名さん
[2015-10-31 20:17:08]
|
725:
匿名さん
[2015-10-31 20:25:09]
>724
住宅相談統計年報2015によると、 紛争処理支援センターに寄せられた苦情のうち、 一戸建ての地盤沈下の相談は161件。 (地盤に起因する床の傾きは含まない。) 共同住宅(賃貸・分譲含む)の地盤沈下は11件。 着工数は一戸建てがマンションの5倍程度だから、 沈下が起こる確率事態は戸建てのほうが高い。 |
726:
匿名さん
[2015-10-31 20:43:30]
マンション傾き1件で700世帯以上の掛け算。
傾きが影響する世帯数は戸建ての比ではない。 |
727:
匿名さん
[2015-10-31 20:52:15]
>726
元データにちゃんと当たりましょう https://www.chord.or.jp/news/7021.html 地盤沈下、傾きは戸建てのほうが発生度合いが高いのは事実です。 戸建て推しの人はそれでも自分で立て直せるからいいんでしょ? |
728:
匿名さん
[2015-10-31 20:56:32]
>>727
算数できる? |
729:
匿名さん
[2015-10-31 20:57:01]
>725
相談件数と発生件数は全く違う。 |
730:
匿名さん
[2015-10-31 20:58:53]
|
731:
匿名さん
[2015-10-31 21:06:03]
となると
今回のマンションは700件の相談、発生件数が足されるのかい? |
732:
匿名さん
[2015-10-31 21:28:48]
マンションて管理組合あるんだから普通相談しないだろ。戸建ての場合はネットで調べて話をするかもしれないけど。
賃貸で相談する人なんているのかね。 |
733:
匿名さん
[2015-10-31 21:29:49]
|
|
734:
匿名さん
[2015-10-31 21:40:14]
何度も同じこと連呼してる奴も投稿規約に違反してるから
どんどん通報すればいいよ。 |
735:
匿名さん
[2015-10-31 22:11:14]
ベタや摩擦杭のマンション普通にある
|
736:
匿名さん
[2015-11-01 00:42:27]
マンションさんは掛け算すら出来ないのか、、、
一棟辺り20戸の小規模マンションとしてもマンションの方が傾く確率は圧倒的に高いですね。 今回の横浜マンションのケースはレアじゃないのかも。 |
737:
匿名さん
[2015-11-01 00:42:50]
>>723
品確法があっても、業者が素直に言うこと聞いてくれなければ、ただの法律。 その場合、買主が立証して、弁護士立てて裁判するのは、以前と変わらず・・・ 変わるのは、買主が自ら保険料を出すことで、弁護士費用を出してくれるだけ・・・ 品確法が万全とはいえない。 |
738:
契約済みさん
[2015-11-01 02:18:37]
購入するなら三井不動産のマンションで確定
最悪建て替えどころか300万も慰謝料払ってくれますからね。 戸建てじゃ補修の繰り返しで逃げられ損でしょうね。 |
739:
匿名さん
[2015-11-01 05:37:17]
うん、三井買っときゃ安泰ですな
|
740:
匿名さん
[2015-11-01 06:41:02]
傾きマンションは、住民側にボールが投げられた。
区分所有住民がいつ合意できるのか、マンション(民)の質が問われる。 マンションは、建物より住民のほうが重要。 経年劣化も、建物より住民から劣化が始まる。 個人の意思では何もできない運命共同体がマンション。 |
741:
匿名さん
[2015-11-01 07:12:47]
傾きマンションの合意形成に1年以上、
建替えに3年以上かかれば この場所に固執する住民は少ないだろう。 マンションは全てに時間がかかりすぎる。 |
742:
匿名さん
[2015-11-01 07:26:47]
「建て替え合意できるのか」=補償提案は評価―売り主側説明受け、住民困惑
2日間の説明会が終われば、住民同士の協議に移る。建て替え決議には大多数の賛同が必要で、出席した住民からは早くも「合意形成ができるのか」と不安の声が上がった。 慰謝料は一律300万円、引っ越しは実費に加え、諸経費が上限40万円、仮住まい賃料は78平方メートルだと約28万円まで…。説明会は横浜市のホテルで午後6時半ごろから始まり、3時間半にわたった。販売元が補償内容や建て替えまでの詳しい手順を説明し、続いて質疑応答が行われた 補償内容を評価する住民は多いが、40代男性は「住民の管理組合で全棟建て替えか、一部かを決めろと言うが、まとまらない。販売元が本腰を入れて調整してほしい」と注文。別の40代男性も「長くかかるとは予想していたが、(建て替え手順を詳しく聞くと)住民合意なんて無理だと思った。一つにはまとまらないだろう」と、前途多難を予想し、諦め気味だった。 50代男性は「全棟建て替えは非現実的で、8割の合意は至難の業だ。倍返しなど思い切った提案をしてほしかった。現段階では、買い取ってもらい転出するのか、建て替えるのか判断できない」と批判した。 http://getnews.jp/archives/1226004 |
743:
匿名さん
[2015-11-01 07:39:41]
>>ベタや摩擦杭のマンション普通にある
建築基準法は守ってね。(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンションと戸建ては施工方法も価格も別物。
安かろうの万損。