フォレストテラス鳥居坂についての情報を希望しています。
立地がいいですが、暮らしやすい環境でしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.ft-toriizaka.com/
所在地:東京都港区六本木5丁目12番7号(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分 (7番出口より)
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩8分 (4番出口より)
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩11分 (3番出口より)
間取:3LDK
面積:150.49平米~236.19平米
売主:森ビル
施工会社:竹中工務店
管理会社:森ビル(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-26 13:12:03
フォレストテラス鳥居坂
No.1 |
by 匿名さん 2015-10-26 22:29:31
投稿する
削除依頼
立地的にはいい場所ですね。
オシャレ感があり緑もある。 販売価格が8億ってもう庶民レベルではない。 間取りの広さも凄いですが。 236㎡って…。 初めて見ました、こんなに広い間取り。マンションで。 |
|
---|---|---|
No.2 |
間取りが良くないけど、すぐ売れちゃいそうですね。
|
|
No.3 |
鳥居坂側は高級感ある環境ですが坂を下ると雰囲気変わりますよね。急斜面に建っているから現場で作業している方は大変そうでした。居住される方は坂を歩くことはないでしょうから関係ないですね。駐車場の数はさすが。
|
|
No.4 |
このご時世に青田売りしていないのが素晴らしい。さすが森ビルだ。庶民に手が届く価格でないが。
|
|
No.5 |
坂が超キツイ所ですが
森+竹中で間違いないでしょう 三井よりいいな |
|
No.6 |
立地もよく、外観も高級感たっぷりでいいですね。
スパ&フィットネスってマンション敷地内にあるわけではなく ヒルズスパのフィットネスが利用可能ってことなんですね。 共用部にあっても利用する人としない人といるので、 これはこれで良いなと思いました。 共用部はシンプルな方がいいですね。 |
|
No.7 |
公式サイトを見ても外観がイマイチ分からん。
|
|
No.8 |
今年一番の物件だわー
|
|
No.9 |
↑今年一番ってどういう意味ですか?
ここもいい物件だと思いますけど、話題性や価格面でも、200㎡で15億円というパークコート赤坂檜町ザ・タワーが、今年一番の目玉では? |
|
No.10 |
あちらは地権者多いし、部屋も多いから賃貸にも出るし、いろいろなことが起こります、
こちらは戸数も少ないし最低単価も高いですし、私自身落ち着いた暮らしがしたいんで。 |
|
No.11 |
現地とモデルルーム見ましたが、結論から言うと、坂がキツイ&眺望が悪いで見送りです
何よりもこの価格なのに4方を雑居ビル等に囲まれていて抜け感がゼロでした ブランズの一番町もいいんだけど、規模が小さいのがなー、悩みますね |
|
No.12 |
|
|
No.13 |
この辺りはなんだかんだで大きなアップダウンがひょっこりあったりしますよね。
自転車だったとしても、電動アシストタイプが無難だなぁと。 ここで暮らす人は自転車じゃなくて、車で移動なのだろうけれど。 物件価格は中住戸でもかなりするわけですし、 暮らす人を選ぶような物件なのかな? |
|
No.14 |
鳥居坂は電動自転車でも登れませんよ。
ハイパワーで立ち漕ぎしても駄目でしたし、近所の友人もベビーカーを押して登れずにいたら、たまたま側にいた外国人の方が一緒に押してくれたと言ってました。 |
|
No.15 |
そういえばここの裏から六本木交差点にかけて再開発されるよな、
第二六本木ヒルズ計画(六本木5丁目西地区再開発)ここも何か織り込まれてるのかな? |
|
No.16 |
ついに、先着順販売に切り替わったね
いくら建物の仕様が高くても 急坂や周囲を囲まれた等の立地環境の悪さは如何ともしないですね |
|
No.17 |
先着順販売が実質的な残戸数と理解してよろしいのでしょうか。
そうであれば残戸8戸のみですから、あとはじっくり売り進めていけば良いのかと思います。 庶民派大規模マンションでしたら価格を改定し売り急ぐ事もあるかもしれませんが、これだけのマンションです。需要は必ずあるでしょう。 |
|
No.18 |
ここは、実は半分くらいを賃貸にするみたいだし
最終的な販売戸数も流動的なので、8戸から変動すると思いますよ なんで、このような販売手法なのか不思議、森ビルっていつもこんな感じ? |
|
No.19 |
いやー、すごいですねぇ。
最高額の部屋は管理費と修繕積立金に自走式駐車場も加えれば、月30万ですか。 8億を一括払いしても最低月30万かかるっていう・・・・ さらに引渡し時一括払いの修繕積立基金は700万ですか、そうですか。 次元が違いますな。 |
|
No.20 |
初めて投稿します。先日拝見しました。
さすが森ビル、賃貸事業のノウハウなのか居住者に優しい。 建物の仕様も設計も居住後のサービスも優しさを感じる。 近隣の物件も多数見ましたが、どうも利益至上主義が見え隠れで 販売戦略に居住者への優しさが無い。(どこも同じかも知れませんが) 賃貸との混在物件の良さなのか、売り逃げ感が無い、 管理組合も森ビルが代行運営との事、長く付き合う覚悟を感じる。 これが資産価値なのかも知れない。 近隣での今後の販売価格の高騰を考えると、最優良物件か。 |
|
No.21 |
8億を一括払いしても月々30万円!(笑)
あまりに現実味のない金額に、もう笑うしかありませんね。 これだけの超高級マンションでしたら、居住後のサービスと アフターの満足度が高くて当然なのかな、と思いました。 |
|
No.22 |
>居住者に優しい
うーーーーん。あの急坂が居住者に、やさしいとは思えないけどなー 通勤や買物は車としても、ちょっとした外出や散歩は徒歩でしょ、これをイメージすると、あの坂は厳しい |
|
No.23 |
麻布十番商店街に有名なタイ焼き屋さんがありますが、ここの方は買いに行くことはないのかな?
|
|
No.24 |
あのタイ焼き屋さんはご近所さんも行きますが、
メインのお客さんは観光客なんじゃないかなーと思います。 麻布十番といえばあそこっていうイメージ。 テレビでこのあたりの特集するときには必ず出てきますから。 皮がぱりぱりですごくおいしいですよね。 あんこも甘すぎずという感じで豆のおいしさがわかります。 |
|
No.25 |
グレード感、駅近の立地、希少性、どれをとってもいいマンションですね。
ただ部屋が広いから坪単価は抑えてるけど、金額が大きいですね。 |
|
No.26 |
ヒルズに住んだことがある方は、あのホスピタリティと管理費のバランスには納得される方も少なくないのではないかと個人的には思います。
|
|
No.27 |
立地は坂道で居住者に厳しい環境であっても、これだけ管理が行き届いておりアフターが万全であれば納得できそうです。
一番いいのは販売価格がやさしい事ですが、わが家の予算を大きく上回っているので指をくわえて動向を見るだけになっております。 |
|
No.28 |
スロップシンクがないんですか。
|
|
No.29 |
うーん。間取り図を見る分にはなさそうに思います。
スロップシンクの場合、四角いものがバルコニーに書かれることが多いですが、 こちらにはそういうものが見受けられないですので。 バルコニーで植物を育てたい!と思う方だと水道はぜひ欲しいものですよね。 水栓もないのかしら。 |
|
No.30 |
ホテル感満載のマンション、こんなマンションもあるんだなとうらやましく拝見しました。忙しい方はこういったサービスを受けてさらに日本をよりよくしてほしいものです。
|
|
No.31 |
坂は許容範囲ならいいのですが、上階でも眺めは期待できないのかしら。日々のサポートは充実しているし、そこを望むのであれば快適なんですけれど。
|
|
No.32 |
多分、このマンションを購入される方は、自転車なんて利用されないのかも。
車での移動が多いのではないでしょうか? もしかしたら、富裕層によくある運転手付きの黒いベンツみたいな感じ。 |
|
No.33 |
こちらは、免震でしょうか?
|
|
No.34 |
イマドキのマンション物件は、どこも免震設計になっていると思っていましたが
違うものなのでしょうか?この価格帯は、絶対に購入できないですが、あこがれる人は多いはず。 価格帯から考えても、しっかりとした造りになっていないいけないと思います。 価格は立地もですが、安全を購入するものだと考えてよい気がしました。 |
|
No.35 |
年始からアナリストの予想とは真逆の円高株安の展開が続いてます。
やっぱり消費税延期なのでしょうか? |
|
No.36 |
|
|
No.37 |
>裏では社員たちの住民の悪口がすごい
意味不明 社員による住民に対する悪口? 住民による社員に対する悪口? 前者なら悪質ですね |
|
No.38 |
前者でしょう
|
|
No.39 |
「現在、販売中の住戸はございません」とありますが完売ですか?共用ロビー、まるでホテルみたいで素敵ですよね。これをメンテナンスするのも大変そうではあるものの、住んでいると自慢できそうだなと思いました。
MORI LIVINGって森ビルと関係ありますか? |
|
No.40 |
|