住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 東京ベイシティタワーについて
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-10-24 21:52:10
 

どの辺りに計画があるんでしょうか??

所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.18平米~70.41平米
売主:住友不動産

施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544


☆正式名称が決定したたため、スレッドタイトルを「芝浦シティタワーについて」から「東京ベイシティタワーについて」に変更しました(管理人)

[スレ作成日時]2009-12-02 05:44:23

現在の物件
東京ベイシティタワー
東京ベイシティタワー
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)、東京都港区芝浦4丁目16-31(住居表示)
交通:山手線 田町駅 徒歩13分
総戸数: 171戸

東京ベイシティタワーについて

581: 匿名さん 
[2013-05-19 23:06:25]
東京都から被害想定が公表されましたね
港区は最大津波高 2.4メートルですか…

南海トラフ巨大地震等による東京の被害想定(平成25年5月14日公表)
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption_nankai.html
582: 匿名さん 
[2013-05-19 23:48:47]
ここは現在2期の販売中のようですが、何期の販売まで予定されていますか?
一般的にどのような順で販売されるかも知らないのですが、人気の部屋はあとから売り出されるのでしょうか
583: 匿名さん 
[2013-05-19 23:55:06]
一般論なら、客からの要望書が出た部屋からの販売です。
つまり人気の部屋から。
ただし、ここの販売方法は知りません。
584: 匿名さん 
[2013-05-20 00:02:30]
東京湾内の津波予想はどれだけ厳しく見ても、整備済みの防潮堤(5メートル)を超えられない
(防潮堤:高潮(=カトリーナ級台風などの低気圧と満潮が重なった時)でも東京を守る)

なお、水門の閉鎖に失敗などの理由で防潮堤が突破された場合
水面下に沈むのは防潮堤の「上」(ココら)ではなく
防潮堤の「裏」にある荒川ゼロメートル地帯(葛飾とか)
585: 匿名 
[2013-05-21 01:32:11]
埋立地を買うなら、もう少しがんばって高輪を買おうかと思いました。
新駅は正直、魅力ですが、万が一のことを考えると、、。
586: 匿名さん 
[2013-05-21 09:38:00]
高輪はかなり魅力的。地価もそれほど高くないしね。
587: 匿名さん 
[2013-05-21 12:38:12]
高輪に何か手頃な物件はありますか?
588: 匿名 
[2013-05-22 00:06:04]
プラウドタワー。二階で4880〜です。桜田通り沿いだけど、夜はそこまで交通量はないです。問題はスーパーがない、、、。ベイシティはハナマサがあるけど。
589: 匿名 
[2013-05-22 00:29:57]
ハナマサも遠いよ。買物はここも不便。
但し、イオンバスが近くに停まる。
590: 匿名さん 
[2013-05-22 08:37:10]
591: 土地勘無しさん 
[2013-05-22 18:22:42]
いやー、試しに建設地から泉岳寺までの最短ルートを歩いてみたけど酷かった…。これはストレス溜まるね。
592: 匿名さん 
[2013-05-22 18:30:56]
埋め立て民はちぃばすでも使ってろ
593: 匿名さん 
[2013-05-22 19:12:42]
高輪もちぃばすが走ってるのを知らないの?
594: 匿名さん 
[2013-05-22 19:28:55]
知ってるよ
595: 匿名 
[2013-05-22 21:19:49]
芝浦アイランドにすむ子が「私はセレブじゃないからあ」と自慢げに否定するのをよく耳にするけど。
当たり前、港区は麻布・赤坂がセレブだから。芝浦すんで勘違いしないでね。

といいつつ、新駅できたら徒歩5分のココはいいなあ。
596: 匿名さん 
[2013-05-22 21:25:19]
徒歩5分は無理。
597: 匿名さん 
[2013-05-22 21:28:55]
全力ダッシュ
598: 匿名さん 
[2013-05-22 21:36:37]
設備仕様が普通すぎるね。どこにでもあるシティハウス並。
599: 匿名さん 
[2013-05-22 22:23:42]
>>591
散々既出だけど新しい道が着工済み
(ただしココの竣工には間に合わないのでしばらく我慢)
600: 匿名さん 
[2013-05-22 22:48:03]
高輪、白金台買える人は、端から芝浦や港南は範疇外でしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる