どの辺りに計画があるんでしょうか??
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.18平米~70.41平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544
☆正式名称が決定したたため、スレッドタイトルを「芝浦シティタワーについて」から「東京ベイシティタワーについて」に変更しました(管理人)
[スレ作成日時]2009-12-02 05:44:23
東京ベイシティタワーについて
22:
匿名さん
[2009-12-05 12:05:28]
ケープ東側って最近中古が安いけどそのせいか
|
||
23:
ご近所さん
[2009-12-05 13:38:22]
どうもここ↑みたいですね
http://snobor.seesaa.net/article/134762980.html |
||
24:
匿名さん
[2009-12-05 13:50:15]
バス停が目の前だけど、日中は1時間に4本前後で少ない。
買物はジャスコバスが近くに停まるのがメリット。 |
||
26:
匿名さん
[2009-12-05 18:51:08]
|
||
28:
周辺住民さん
[2009-12-05 19:57:21]
>>20その駐車場思いっきりCMTの南側じゃねえか!!!!
|
||
29:
物件比較中さん
[2009-12-05 20:03:00]
|
||
30:
匿名さん
[2009-12-05 20:14:07]
駅は田町より泉岳寺の方が近いでしょう。
トンネル潜って。 |
||
31:
匿名さん
[2009-12-05 20:38:11]
泉岳寺へのトンネルは、首とか腰が痛くなるので通りたくありません。
ちなみに私は身長1.8mほどです。 |
||
32:
匿名さん
[2009-12-05 20:42:18]
あのトンネル抜けて徒歩10分って表示したら不当表記になるんじゃねぇか。
|
||
33:
匿名さん
[2009-12-05 20:43:31]
多分正式名称は、シティタワー芝浦サウスゲートになると思う。
|
||
|
||
34:
匿名さん
[2009-12-05 21:26:32]
名称は、シティタワー泉岳寺
でも自主規制違反ではないんじゃない。 |
||
35:
匿名さん
[2009-12-05 21:55:33]
泉岳寺は流石に無理だろ(w)
|
||
36:
匿名さん
[2009-12-06 10:58:50]
場所は此処ですか。
|
||
38:
匿名さん
[2009-12-06 12:09:50]
36の写真見ると、日陰で寒そ〜
|
||
39:
匿名さん
[2009-12-06 12:26:58]
準工業地域は日影規制がないから、日当たりは、高層しか担保されないよ。低層階は、寒いかもね。
|
||
40:
サラリーマンさん
[2009-12-07 15:09:55]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |