どの辺りに計画があるんでしょうか??
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.18平米~70.41平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544
☆正式名称が決定したたため、スレッドタイトルを「芝浦シティタワーについて」から「東京ベイシティタワーについて」に変更しました(管理人)
[スレ作成日時]2009-12-02 05:44:23
東京ベイシティタワーについて
129:
匿名さん
[2011-01-07 12:06:59]
|
130:
匿名さん
[2011-01-07 12:12:07]
そういえば、
8000万位のマンションは一般的に 庶民には手が届かず金持ちは手を出さないから、買い手が少ない。 と仲介業者から聞いたことがあります。 |
131:
匿名
[2011-01-07 14:27:33]
ケープの話はいいとして、ここで坪300は、いくら住友でもあり得ないでしょ。それに新駅できたとしても徒歩4分ってことはないですよ。泉岳寺付近になるはずだからここまで徒歩10~15分くらいかかるでしょ。
|
132:
匿名さん
[2011-01-07 14:38:11]
品川駅の通路みたいに、
山手線ホームまでの通路が長くなりそうですね。 |
133:
匿名
[2011-01-07 15:44:56]
山手線のホームは泉岳寺と芝浦の中間より東側です。再開発エリアを泉岳寺側にたくさん取りたいから、線路移動します。
|
134:
匿名さん
[2011-01-07 15:52:53]
線路移動しても、サウスゲートスレに載った地図では、
東端の新幹線レールから新駅山手線ホームまでの距離が、 かなり離れていますよ。 |
135:
匿名
[2011-01-07 17:20:38]
新駅できなかったら最寄り駅は田町?かなり遠いなぁ!坪300はないだろうね。
|
136:
匿名さん
[2011-01-07 17:37:56]
300って70平米で6300万だよ?そんなに安いか?
|
137:
匿名さん
[2011-01-07 17:46:52]
最寄り駅は田町より泉岳寺でしょう。
根性で低いトンネルを歩く。 |
138:
匿名
[2011-01-07 20:39:38]
坪300は越えるでしょ。新駅をちらつかせて。
新駅は神田の裁判あるから発表してないだけだし。 |
|
139:
匿名さん
[2011-01-07 20:49:52]
不動産業者は、交通に付いては
確実な話ではない限り営業トークに使えない決まりになっているはずですよ。 ちらつかせるのさえ、問題があるのではないかな。 |
140:
匿名はん
[2011-01-07 22:39:17]
もし新駅の開発と合わせて周辺が整備されれば坪300は軽く超えると思いますよ。港区アドレス、新駅から数分、周辺環境良しとなりますからね。ケープは分譲時に安すぎただけで現時点では、この物件と比較にならないと思うよ。でもって住友は新駅発表までゆっくり売るんじゃない。
|
141:
匿名さん
[2011-01-08 00:08:11]
埼玉だっけ、三郷駅って長くて細い跨線橋がホームと駅を繋いでいるけど、
ここもそんな感じになりそうだな。 |
142:
匿名
[2011-01-08 07:38:56]
三郷は車両基地後を再開発してららぽーと、IKEA、コストコになった。
たしかララシティとかの戸建分譲を三井が手掛け、あの地域では好評だった。 |
143:
匿名さん
[2011-01-08 08:11:19]
ちなみに大井町駅5分の
ブリリアタワーは坪単価320です。 ここは山手線最寄りだし 同等かそれ以上かもですね。 住友だし |
144:
匿名さん
[2011-01-08 10:51:01]
場所的に郊外大井町と比べても全く意味ないじゃん。
しかも大井町は東建だし。 |
145:
匿名さん
[2011-01-08 10:53:23]
山手線最寄りったって
新駅出来るまでは田町駅13分 |
147:
匿名さん
[2011-01-08 11:03:47]
マンション目の前がバス停だよ。
通勤時間帯以外は本数が少ないけど。 |
148:
匿名
[2011-01-08 11:10:52]
WCTとは規模が違う。
|
150:
匿名
[2011-01-08 19:15:44]
坪300はないんじゃない?近くに住んでるけど、スーパーもコンビニも遠いしかなり不便な場所ですよ。ケープ住民は勝ち組ってこと!?
|
ただし売れるのは7000万前後まで。8000万以上の物件は取引成立せず。