どの辺りに計画があるんでしょうか??
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.18平米~70.41平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544
☆正式名称が決定したたため、スレッドタイトルを「芝浦シティタワーについて」から「東京ベイシティタワーについて」に変更しました(管理人)
[スレ作成日時]2009-12-02 05:44:23
東京ベイシティタワーについて
89:
匿名
[2010-12-25 16:03:52]
|
90:
匿名さん
[2010-12-25 16:14:51]
1期はお手頃価格で、2期以降値段吊り上げる。
WCTと一緒。 |
91:
匿名
[2010-12-25 17:10:35]
WCTのような超高級仕様ではないんでしょ?
|
92:
匿名
[2010-12-25 17:15:20]
200戸程度だから坪320くらいで出して、新駅の発表までゆっくり売るんじゃない?
|
93:
匿名
[2010-12-25 17:18:38]
スミフだから時間かけて売るのは得意そう。
第一期320、第二期330~って小だしにするのかな?あ、それはゴクレか。 |
94:
匿名さん
[2011-01-01 16:26:13]
ここの詳細はまだ出ていないのでしょうか?
2011年秋竣工説もありますが実際の所現在の状況はどうですか? |
95:
デベにお勤めさん
[2011-01-02 11:47:20]
|
96:
匿名さん
[2011-01-02 15:31:38]
地上30階、地下1階(角地)
販売開始2011年5月予定 完成予定2013年春入居開始 |
97:
94
[2011-01-02 15:42:41]
96さん
入居開始は2013春ですか。 情報有り難うございます! |
98:
匿名
[2011-01-05 12:41:46]
坪300!?南向き上層階なら280位でもわかる気がするけど、東(ケープタワーとタワー賃貸で眺望ない)とか西(旧海岸通り沿い)なら、どんなに高くても250でしょ!!
|
|
99:
匿名さん
[2011-01-05 13:14:25]
坪250で買える港区はないよ。
|
100:
匿名さん
[2011-01-05 13:18:16]
調べたらここ、総戸数が171戸らしいね。
規模が小さいタワマン。 |
101:
匿名さん
[2011-01-05 19:59:55]
|
102:
匿名
[2011-01-05 21:55:54]
ケープタワーは販売当時坪200くらいでしたよ。
|
103:
匿名さん
[2011-01-05 22:44:10]
ケープは不便だからね。
15分近く歩く以外には交通手段がない。 |
104:
匿名
[2011-01-06 00:53:15]
でもその値段で買っといて新駅出来たら大化けだね。
|
105:
匿名さん
[2011-01-06 09:54:01]
大化けする程は近くないでしょ。
ここが新駅から6分とか言われていて、ここからケープまでの徒歩時間が更にプラスされる。 |
106:
匿名
[2011-01-06 13:16:59]
山手線駅徒歩6分で中古でも坪300はするから、新築だとそれ以上でしょ。
|
107:
匿名さん
[2011-01-06 13:29:25]
|
108:
匿名さん
[2011-01-06 13:35:48]
ケープやすっ!80平米で40F5500万かよ。
いいなあ |
万が一新駅出来なかったら坪280位で十分エリア。